ojin_1234 の回答履歴

全72件中21~40件表示
  • オリジナル作成のロゴが既成フォントに似ていた場合

    当方、デザインは本職ではないのですが、現在友人に頼まれて会社のロゴ制作をしています。 イメージに合わせて、イラレでロゴの作成を行った後、たまたまネット見かけたWEBサイトのフォントにそっくりだったので、調べていくととある海外サイトで販売されているものと分かりました。 線の太さも殆ど変わらず、アルファベットも一部の加工が違うだけで、これではこのフォントをベースにほんの少し手を加えただけのような…>< このまま使用するとやはり問題が発生するのでしょうか? せっかく作成したのに一から作り直すのもまた面倒で… どなたかよろしくご教授下さい。

  • イラストレータのデータが・・・

    大きすぎるのが原因か分かりませんが、保存をしようとすると 「PDFファイル形式に問題があります」 とメッセージが出て保存できません・・・。また、このメッセージが出たファイルは削除することすらできません。 削除しようとすると、何の画像処理プログラムも開いていないのに 「削除できません。他の人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性のあるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください」 とメッセージが出てしまいます。 何かお分かりになる方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • フォトショップがインストールできません

    誤って、フォトショップをアンインストールしてしまったので、もう一度インストールしようとしたところ、 「InstallShield Engineは動作を停止しました」 問題イベント名: APPCRASH アプリケーション名: _INS5576._MP アプリケーションのバージョン: 5.50.137.0 アプリケーションのタイムスタンプ: 3615685e 障害モジュールの名前: StackHash_cbed 障害モジュールのバージョン: 6.0.6002.18005 障害モジュールのタイムスタンプ: 49e03821 例外コード: c0000374 例外オフセット: 000afaf8 OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.768.3 ロケール ID: 1041 追加情報 1: cbed 追加情報 2: 0b368b7fd09b7dc55e13ab47c16cd2c2 追加情報 3: a16c 追加情報 4: c3179cc4a6e043a02af114dac8e3ed37 というお知らせが出て、インストールすることが出来ません。 このお知らせも、私にはさっぱり分からなく、途方に暮れています…。 こういった場合はどういうふうにすれば良いのでしょうか? (Windows Vistaを使っています) 分かる方いらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • IllustratorでPDF変換すると白っぽくなってしまう

    IllustratorからPDFに変換すると、Illustrator編集時に見ていた色合いと全く違って、全体的に白っぽくなります。 特に黒い部分。白く褪せるという感じ… 一番困るのは印刷に回すときなので、 Illustratorで見るときと、PDFで見るときのどちらの時が 本物の色合いに近いのでしょうか? また、こういったことが起こらない方法はあるのでしょうか? Illustrator初心者なので、教えていただけると助かります。 >環境 OSはWindowsVist、IllustratorのバージョンはCS2です。 PDFはAdobe Acrobat 7.0 Professionalです どうぞよろしくお願いいたします。

  • イラレCS4のプリント範囲

    AdobeのIllustraterのバージョンを10からSC4に上げたところ、 アートボードのプリント範囲を示す点線が出てません。 どうすればプリント範囲を表示させられますか?

  • 紙媒体で利用出来る、Googlemapのような美しい日本地図を探しています。

    紙媒体で利用出来る、Googlemapのような美しい日本地図を探しています。 条件は、 縮尺はGoogleMapで左下に「100km/50マイル」と表示されるくらい。 日本列島・北海道と沖縄も含んだもの。 描写のイメージとしましてはGoogleMapの「地形表示」のように、地形の描写が繊細なもの。 ※上記が一番のポイントです。 商用利用が可能なもの。 無料・有料は問いません。 ネットで探しまわってみたのですが、なかなかGoogleMapに匹敵するような、地形の描写が繊細な日本地図がありませんでした。 やはりGoogleの技術力は恐ろしいですね...。 上記の条件にかなうような、すばらしい地図の素材を どなたかご存知ではないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 線を太くする方法

    フォトショップ(バージョン5)を使っています。 アナログで描いた絵を読み込み、自動選択ツールで線を選択して線画を作るとこまでは覚えました。 そこで質問なのですが、線画を作る際、線を選択して塗りつぶしツールで塗りつぶすと思うのですが、その際、実際の線よりも若干太くして塗りつぶすことは出来ますか? 何がやりたいかと言うと、1px~3pxぐらいの線画を3px~5pxぐらいにしてしっかりした印象にしたいのです。

  • photoshopで、白黒画像をセピアに変換

    photoshopの使い方でどうしてもわからないことがあります。 どなたかわかる方、ご返答いただけると助かります。 白黒写真をセピアに変えるということで、photoshopの、イメージ→モード→ダブルトーンで、セピアに変えることはできるのですが、保存をJPEG方式で保存できません。 白黒画像をセピアに変えつつ、保存をJPEG方式にできる方法を知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • Macでwebデザインする際のカラー設定(photoshop)

    こんにちは、質問させてください。 とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、Macでwebデザインをする際、photoshopのカラー設定は、どのようにすればよろしいでしょうか? 最近、職場の作業環境がwindowsからMacに変わりました。 フォトショップで写真や画像を「web用で保存」する時、なぜか色が若干薄くなって保存されてしまいます。 同じようにMacでデザインをされている方、作業用スペースの設定はどのようにされていますか? ご存知の方、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • IllustratorCS3→8.0 互換性

    IllustratorCS3で作成し、EPS形式の画像をリンクで配置しました。 いざ入稿しようとIllustrator8.0に落とすと「透明部分を含むリンクされたアートワークは分割・統合できません。分割・統合する前にリンクパレットでアートワークを埋め込んでください」と表示されます。。 画像を削除したり、埋め込みにすると保存ができます。。リンク画像で保存したい場合、どうすればよいのでしょうか。。アドバイスお願いします!!

  • 白黒写真を網点に変換したいのですが、困っています

    Macのphotoshopを使用しています。 白黒写真をすべて黒いドットの要素でできている網点状の画像に変換しようと考えています。 カラーモードをグレースケールにしてから、モノクロ2階調に設定し、 タイプをハーフトーンスクリーンにすると、新聞写真のような網点の画像に変換できましたが、 この方法で加工してみると、明るい部分はできたのですが、暗い部分は白黒が反転して白いドットで表現されてしまいました。 求めている画像の表情は、白地に対して写真画像の暗い部分のみが、黒いドットだけで表現できている状態です。 使用用途というよりは、画像の表情を求めています。 印刷会社の出力サービスビューローにデータを持ち込み、イメージセッターで印画紙に出力した場合、 きれいな正円状の網点に分解していただけましたが、同じような表情になってしまいました。 完成イメージに近い黒いドットの要素ですべてできているものと、イメージセッターで出力した 暗い部分が白いドットで表現されているものの拡大した画像を添付しています。 どなたか加工方法の正確な手順を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Illustratorの画面からPDFにする時、A4サイズにならないです。

    Illustrator でアートボードの大きさをA4横にして、その中に丁度おさまるようなA4横の大きさ・向きで(写真配置を含む)描画を作成ました。 これを別名で保存をクリックしてA4のPDFにしようとしましたが、出来上がったPDFをみると明らかにA4の長方形ではなく正方形にちかい画面で、目的の描画(写真を含む)もその中に偏った位置で収まっており、余白がだいぶありました。 その後、これの原因は、Photoshopで切抜いた写真を配置したため、切抜いた部分はA4の中におさまっていますが、その写真の不要な部分がA4からはみ出しており、透明ですがPDFの画面を占有してしまっているからだと思います。 しかし、ほとんど同じデザインでもう1つ先日作成したものは、PDFに A4でうまくぴったり収まっていました。写真の切抜きや配置場所もほぼ同じなのにです。ですから基本的なやり方はできるのですが、今回なにかが違ってできなくなっています。 なにが悪いのでしょうか? どうすれば、切抜いた残りの写真がA4からはみだしたデザインをA4の`DFにできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぞなぞの答え!

    ある掲示板で見つけたなぞなぞです。 ここに殺人鬼が100人います。 ナイフとフォーク、これを使ってみんなで殺し合いを始めました。 ナイフ組は1人。フォーク組は99人。 全滅したのはフォーク組でした。何故? 全然、答えがわかりません。 分かったら教えてください!

  • なぞなぞの答え!

    ある掲示板で見つけたなぞなぞです。 ここに殺人鬼が100人います。 ナイフとフォーク、これを使ってみんなで殺し合いを始めました。 ナイフ組は1人。フォーク組は99人。 全滅したのはフォーク組でした。何故? 全然、答えがわかりません。 分かったら教えてください!

  • OS自体を10.4

    OS X 10.2.8のG4ミラードタイプですが、OS自体を10.4とかにアップする方法を教えて下さい。 動画がぜんぜんみれないのです。 また、アップした後、ハードの設定をすべてやりなおさなければならないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • yes_loop
    • Mac
    • 回答数4
  • イラストレーターがインストールできない。AGM.dll

    イラストレータ8.0Jをインストールして更にアップグレード版9.0Jを 追加インストールして使用しています。 最近パソコンが壊れて新しいパソコンに同様の方法でインストールを しようとしました。インスートルは双方とも問題なく終ったのですが アプリケーションを起動しようとすると 『序数115がダイナミックライブラリ AGM.dllから見つかりませんでした。』 という表示がされアプリケーションの起動ができません。 一度アンインストールして最インストールをしましたが何度試みても 同様の表示が出ます。 どうすれば解決できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターがインストールできない。AGM.dll

    イラストレータ8.0Jをインストールして更にアップグレード版9.0Jを 追加インストールして使用しています。 最近パソコンが壊れて新しいパソコンに同様の方法でインストールを しようとしました。インスートルは双方とも問題なく終ったのですが アプリケーションを起動しようとすると 『序数115がダイナミックライブラリ AGM.dllから見つかりませんでした。』 という表示がされアプリケーションの起動ができません。 一度アンインストールして最インストールをしましたが何度試みても 同様の表示が出ます。 どうすれば解決できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 画面が出ない・・・

    2000年に買ったiMacを今でも使っているんですが、最近ネットをしているときによくフリーズするようになりました。昨日もフリーズしたので強制終了したのですが、その後パワーボタンを押しても、電源は入りウイーンと音はしているのですが、画面が出ません。 コンピューターには全く疎い者です。対処法をよろしくご教示くださいませ。

    • 締切済み
    • Sam69
    • Mac
    • 回答数4
  • Illustrator CS2が保存できない

    Illustrator CS2で保存が出来なくなりました! 新規作成してファイルを保存すると『不明なエラーが発生しました』とアラートが出て保存できません。 ソフトが壊れたと思い再度CS全部インストールしなおしましたが、同じ症状がでてしまいます。 なにが原因でしょうか? わかる方教えてください (>_<) ●PDF、epsでは保存できます。 ●PDF交互ファイルはチェックしてもしなくても保存できません。 ●OSは10.4.11

  • 画面が出ない・・・

    2000年に買ったiMacを今でも使っているんですが、最近ネットをしているときによくフリーズするようになりました。昨日もフリーズしたので強制終了したのですが、その後パワーボタンを押しても、電源は入りウイーンと音はしているのですが、画面が出ません。 コンピューターには全く疎い者です。対処法をよろしくご教示くださいませ。

    • 締切済み
    • Sam69
    • Mac
    • 回答数4