Sam69のプロフィール

@Sam69 Sam69
ありがとう数37
質問数30
回答数38
ベストアンサー数
19
ベストアンサー率
67%
お礼率
74%

  • 登録日2007/11/14
  • 最上級が譲歩を表す?

    (1)Not even the best of schools can educate a child whose will to work has not first been learnt at home. (2)Not even the best of health services can make up for the damage done to a child by a mother's bad care. In moral terms, the influence of the home is even more important. 文章はこれですべてです。 Not even the best of schools...からhomeまでのところで質問をさせてください。この文で主語はどれでしょうか?the best of schoolsがS, can educate =V, a child=Oだと思います。文頭にNotと否定語句が来た場合は倒置を表して、後ろが 否定語句+助動詞+S Vとあるはずだと思いますが、いかがですか? 問いには、(1)の最上級をどう扱えばよいのかという問いがあります。 その解説には  " 「どんな~でも」と譲歩に扱う。最上級の中で、「一番~」といっても何を指しているのか不分明なものは、「どんな~でも」と訳される。この文の場合は直前にある副詞のevenが譲歩の意味を強めている。 最上級が譲歩を表すというのをはじめてきいたのですが、そのようなものは頻繁にあるのでしょうか?i この文を  the best schools can not even educate a child...としては間違いでしょうか?なぜ not even などという語順になったのか、元の文はどうだったのかご説明願えますか? whose 以下ですが、willが名詞なのはわかるのですが、to workが、不定詞の形容詞用法だとわかると、判断できる理由はなんでしょうか?名詞+ to 動詞の原形 とあれば、to 動詞の原形 は、必ず名詞に修飾されるわけではないとはわかっています。willの中身がわからないから ,to workを書けるというと思いますが、不定詞の形容詞用法が少しわかっていません。 不定詞形容詞用法には 名詞 + to 動詞の原形で houses to live in と 動詞と目的語と言う関係 the ability to speakと 同格の関係 とそのような関係の場合に不定詞形容詞用法が使われることは知っています。 また、health services の箇所で、「どんな優れた医療機関でも」という訳になっていますが、どうして”医療機関”そのような意味になるのでしょうか?health は健康、serviceは業務などいった意味になるとおもいますが、どう思いますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sa-too
    • 英語
    • 回答数3
  • 中二・英語 betterの使い方

    中二の英語です…… 「I like cats “better” than dogs」 というこの文章。 betterは、good,wellの比較級だと習いましたが、上の文章ではどの様な意味で使われているのでしょうか… http://okwave.jp/qa/q4144131.html 上の質問のNo.4を参考に、こう考えました。 very much- better - best という変化の仕方もある。 だから、「I like cats better than dogs.」は、 「猫は犬にくらべて『より』好きだ」という意味になるので、 より=very much から、 この文章ではvery muchの比較級にあたるbetterが使われている。 ……この考え方は間違っているでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 日本語訳 よろしくお願いします!!!!!!!

    It`s not as intimate or connected a relationship as between a hacker and the computer - the virus writer relinquishes control and becomes disassociated from the actual activity he or she has set in motion. 上記の英文の訳し方がわかりません。 一文一文の単語の意味はわかりますが、全体としての意味がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 完了不定詞をあえて使わない場合

    President Obama said the United States has a duty as the only country to use nuclear weapons in the past. 文法通りに従うと、to have usedと完了不定詞にすべきだと思うんですが、 何で現在形になってるんですか?

  • 前置詞、likeの後に名詞がない文章

    前置詞、likeの後に名詞がない文章 NOVA発行の、「ちょっと小粋なセンテンス」という本の40ページに、「この写真の髪型みたいに短くして」という美容院での英文が、Cut it short like in this picture, please.となっています。CDもネイティブがそのように読んでいます。しかし、このlikeは前置詞だと思うので、likeの後に、like thisとか、like this hair styleという名詞が必要だと思うのです。アメリカ人のペンパルに聞いても、文法的なことはわからないが、このままで良いという返事でした。なぜ前置詞のlikeで切れてもいいのでしょうか?