a_lone_Bee の回答履歴

全323件中281~300件表示
  • 電波時計、ちゃんと動作しますか?

    電波時計を買ったのですが、千葉、佐賀からの電波を受信しないのか、 時刻が合いません。 地域によって使えない場所があるのでしょうか? あなたの街ではどうですか? ちなみにここは京都府南部です。

  • 借金の返済に慰謝料を上乗せできるか?

    家族内のことなのですが,弟が父から会社を興すのでと300万ほど借りていました.(手書きの借用書あり) しかし,実際に会社などは起こしておらず,月々の返済もありません.どうやら先物取引に注ぎ込んだらしく,全てなくなってしまったようです. そこで,この度,支払督促を簡易裁判所に申し立てたところ,弟は異議申し立てをしたため,訴訟に移行することになりました. ここで,訴訟については管轄の地方裁判所から,弁護士は無理に立てる必要はないと連絡があったので父は自力でやってみるといっています. さて,借金の理由も嘘であったことと,事実確認に行ったところ「顔も見たくないし話もしない」と罵声を浴び,父は殴られています. これらの点から,訴える際に借金の元金+慰謝料を上乗せすることは可能でしょうか?また,いくらが妥当でしょうか? よろしくお願いします.

  • 2ちゃんねるの言葉を現実で

    僕が普段散々聞かされている「ワロス」「ちょっまっ」etc。 ネットではいいですよ。1種の流行語ですし、そういうサイトに行かないと見る機会は少ないので。 でも現実で「ワロス」とかいわれると「は?」とイラっときます。 そういうタイプが多すぎてイライラするんですが。それを現実で使う人ってどうですか?

  • 極真空手の大会について

    空手の大会について質問です。最近知り合いになった方が空手3段で「全国極真空手道選手権大会」で7位になったことがあるらしいのですが、この大会はどこの主催?でどのくらいのレベルの大会なのか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 躾の出来た犬はノーリードOK?

    「躾の出来たワンコのノーリードには賛成」という「ノーリード賛成」の方のホームページを読みまして 躾とは?と疑問に思いました。 ワンちゃんの躾が完璧に出来てるとは? 何か検定などがあるのでしょうか? 些細な事でもかまいませんのでご意見等お願いします。

  • ディズニーランド フェイスペイントについて

    来月ディズニーランドに行きます! フェイスペイントってまだやっていますか。 ランドでもシーでもやっているのでしょうか。 ホームページを見てもわからなかったので教えてください。

  • 自宅前での駐禁取締りについて

    最近よく自宅前で駐車監視員に駐禁をとられそうになります。 駐車といっても、外出先から帰宅し車庫のシャッターを開けるまでのほんの2~3分の間です。 なのに、シャッターを開けたら私の車の前に監視員が立っていて、すでに写真を撮り始めたりしています。 そして『今から車庫に入れるところです。』というといつもムスッとした顔をして無言で去って行きます。 シャッターを開けるまでは通常では2~3分ですが、たまにセコムを解除するのに手間取ったり、帰宅直後に電話がかかってきたりすることもあり、シャッターを開けるまでに5~10分くらいかかってしまうこともあります。 車はシャッター前にベタ付けにし、ハザードもだしているのにも関わらず、監視員たちは容赦なく取り締まろうとします。 幸い今までに駐禁をとられたことはありませんが、最近しょっちゅう監視員がうろついているのでいつ駐禁をとられるか心配です。 このような場合どのような対策をすればよいのでしょうか?

  • フランクミュラーのカサブランカ

    フランクミュラーのカサブランカ、ステレスの時計を昨年、知人の平行輸入時計店で購入したのですがバックル結合部分(観音開きのタイプの繋ぎ目)にロゴが入っていません。レアな物では無いと思うのですが、こういったデザインのカサブランカもあるのでしょうか?

  • パトカーの歩行者妨害について

    管轄区域の某県警(大規模県警)のパトカー(街でよく見かけるクラウン仕様)が横断歩道で横断しようとしている人がいるにも関わらず、無視して通過していきました。 ※普通に走行しているパトカーです。 それは昨日、夕方(4:00過ぎなので明るい時間帯)、道を横断しようとして横断歩道に立っていた時のことです。 ★ちょうど付近の信号が赤から青になって数台の車が通過するのを待っていました。 まぁ、一般車がなかなか停止しないのは問題ありません。(本来は道路交通法違反ですが・・・。) しかし、その数台の車の列の中にはパトカーもいて、あろうことか、そのパトカーは横断保護を横断しようとしている人を無視して堂々と通過していったんです。 時には、横断歩道で取締りをしていて、歩行者妨害で反則金を支払わせることもあると聞きました。※他県警ですが実際に支払わされた人もいます。 この県警で横断歩道での取り締まりを行っているかどうかは知りませんが、法律上は横断歩道に歩行者がいたら停止しなければいけないことになっています。→某県警の管轄県内では法律が違うのでしょうか・・・!? まぁ、警察官の不祥事も多い某県警ですが、日頃の「警察官」としての自覚のなさの表れのように感じました。 覆面ならともかく、パトカーのように一目で「警察車両(某県警の警察車両)」と判明する車で、道路交通法違反(歩行者妨害)を行うとは何たることでしょうか!! ★ここで、一般車を取り締まれとは言いませんが、 本来、取り締まるべき立場のパトカーが一般車と一緒になって交通法規を無視して道路交通法違反を犯すとは持っての他です。 これでは、「警察=取り締まる」ではなく「警察=違反行為の手本」です。 もしかしたら、この県内では横断歩道で歩行者みて停止したら「道路交通法違反です」って言われるのかも(笑) ★皆さんは、このパトカーについてどのように思いますか? このような警察に取り締まりをする資格はあるのでしょうか? 多くの意見をお聞かせ下さい。 横断歩道についてです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%96%AD%E6%AD%A9%E9%81%93

  • 極真空手の大会について

    空手の大会について質問です。最近知り合いになった方が空手3段で「全国極真空手道選手権大会」で7位になったことがあるらしいのですが、この大会はどこの主催?でどのくらいのレベルの大会なのか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 声がなくてもアマチュア無線できますか

    20代の女性です。 私には障害があり声を出すことが出来ません。でも今ではインターネットやらメールの発達で便利になりました。特にネットのチャットはハンディを忘れさせてくれるツールで気に入っています。 最近ネットで知り合った方がアマチュア無線を勧めてくれました。マイクで話すのではない交信方法がいくつもあって、きっと世界が広がると教えてもらいました。 でも他の方からは、そうはいってもマイクで話せないと楽しみは半減してしまうのが現状だとも聞きました。 お伺いしたいのは、マイクが使えないと楽しくないかどうか、モールス信号というのはどれくらいで使えるようになるのでしょうかということ、そして、資格を取るのはどれくらい大変なのでしょうかということなどです。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!なんで男の人は…

    なぜ男の人は、アダルトビデオを見るのですか? 彼女がいてすぐそばで寝てるのに! そして、なぜ見てた事を隠すのですか?

  • 自分がきもいことが証明されました

    私は高校2年です。 家庭科の授業でおにぎりを作ったのですが、私がにぎったおにぎりだけ誰も食べませんでした。みんなとは仲良いので、嫌われてるわけではありません。でも、自分のにぎったおにぎりだけ、食べられませんでした(特に男子)。 もう生きていくのが嫌です。口には出さなくても、心の中でキモイって思われてることがわかったので、死にたいです。キモイのに生きてる価値がありません。今の自分にはそうしか考えられません。 今日、泣きながら帰りました。人に不快感を与えながら生きるなんて嫌です。似たような経験された方いませんか?どうやって立ち直りました?

  • 求】蜂の巣放置の隣人を説得する方法

    ウチの事務所の隣の民家にハチの巣があります。 区役所に問い合わせたところ 「ウチの敷地内にあるのなら、私の電話で駆除に行けるが お隣さんの敷地内の場合、お隣さんからの申し出じゃないと行けない」 とゆうことでした。 上記のことをお隣さんに伝えると 「うちの敷地内で殺生は行えない。万が一刺されるのもまた運命」 とか言ってます。 「蜂は飼ってるのですか?」と聞いたのですが飼ってるわけではない。自然の摂理だとか なんかわけわかんないことをずっと言っています。 何とかの教えだとかなんかの宗教とかは私にはどーでもよく ただ単に刺されるのが怖いから駆除したいのですが。 これ系のトラブルにお詳しい方、お知恵を貸してください・・・

  • 物損事故

    今日の深夜三時頃走っている最中車がスピンしてしまいフロントをガードレールにぶつけてしまいました。ケガはなくレッカーをしてもらい今は整備工場にあるのですが、この場合自動車保険で車の修理は可能なのでしょうか? 車のローンも半年残ってます、できれば最低限の修理費用で自分の車を治したいです。

  • 物損事故

    今日の深夜三時頃走っている最中車がスピンしてしまいフロントをガードレールにぶつけてしまいました。ケガはなくレッカーをしてもらい今は整備工場にあるのですが、この場合自動車保険で車の修理は可能なのでしょうか? 車のローンも半年残ってます、できれば最低限の修理費用で自分の車を治したいです。

  • ●クチャクチャ音を立てて食べる下品な人に・・・

    私は音を立てて食べる人がもの凄く嫌いです。 同じ症状の方にはわかると思いますがずっとイライライライラしてきます。 たぶん、気にならない方には全くわからない悩みだと思います・・・ 私の周りに 音を立てて食べる上、食べた後は歯につまったものをペチッペチッと 音をたてて下でこそげおとす人がいます・・・ 二つ連続でくるので、イライラで頭が痛くなりました・・ 音を立てて食べる、までは今まで我慢してきたんですが、その後の 歯につまったものを音をたてながら下でとるという音が 気持ち悪くてしょうがないです。 音がなるたびにもの凄い気持ち悪さでイラむかっとします。 友人とおばがそうなのですが、どう言えばいいか迷ってます・・・ だいぶ我慢してきたけど、もう限界です。 みなさんならなんて言いますか?

  • ステアリングをすえ切りするときの異音

    エンジンが温まっていない時、いわゆるエンジン始動から5分間くらいの間に起こる現象なのですが、停止時にハンドルを目いっぱい切った状態で手を離すと少し戻りますよね、そこから一杯まで又ハンドルを切ると金属音の混じったプシューというような音がします、何かガス漏れのような感じの音です。 低速走行時でも同じ現象が起こります。パワステオイルは2ヶ月ほど前に交換しましたが、それ以降起こっているような気がします。 原因は何なんでしょうか??? 又修理の費用はどんなものでしょうか? 教えてください。

    • 締切済み
    • noname#44166
    • 国産車
    • 回答数2
  • 当て逃げ

    当て逃げに遭いました。相手のナンバーや車種を覚えていて、警察に届け出たんですが、 3日たっても何の連絡もありません。 こういう小さい事件は捜査してくれないんでしょうか?

  • 杖の管理方法を教えてください。合気道をしてます。

    こんばんわ。大学で合気道をやっているものです。 以前杖を購入したのですが、曲がってしまったので新しく杖を買いました。 今回は曲がって欲しくないので管理を徹底させようと思っていますがどうすればいいかよく分かりません。 先輩に”2点で支える”や”エアコンをドライにする”などのアドバイスはいただいたのですが、 前回曲がってしまった杖はその2つをやっても曲がってしまいました。まぁ木の質もありますが・・・ なにかこれはいい管理と言うものがないか教えていただけませんか?よろしくお願いします。