roots777 の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • iTunesをアップデートした再の不具合

    最近iTunesを最新版の7.4.3にしたのですが、起動させようとするたびに 『iTunes Library.itlファイルが見つからないか作成できません。  このファイルのデフォルトの場所は、[マイミュージック]フォルダの  [iTunes]フォルダです』 という警告メッセージが出ます。 デフォルトの場所から変更した覚えはないので、指定されたフォルダを見てみると 確かに、iTunes Library.itlというファイルは見つかりませんでした。 そこで、[Previous iTunes Libraries]フォルダから一番新しいものを選んで、 [iTunes」フォルダへコピーし、iTunes Library.itlにリネームしてから起動してみると、 今度は普通に起動し、ライブラリを読み込んでいるという旨のメッセージが出ます。 しかし、 『[iTunes Library]ファイルを保存できません。不明なエラーが発生しました(-1302)。』 というメッセージが出て、okを押しても次々に出てきてしまいます。 PCをシャットダウンしてしまうと、また最初の状態に戻ります。 検索して出てきた解決策を何度か試してみましたが、一向に直りません。 (例:iTunesの修正、メモリ使用量はプログラム優先等) OSはWinProSP2です。 どうすれば解決できるでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 困っています

    去年の10月5日から彼氏と同姓しています。 彼が一人暮らしの私の家に来た理由は 母親と一緒に生活するがイヤだからだと言われました。 当時私は彼に何度かに分けて55万円ほどのお金を貸していました。 私にも生活があるからと最後はお金を渡すのを断りましたが 彼も生活に困っているので来週には帰すからと言う約束で お金を貸し合計55万円になりました。 約束のお金は返してもらっていません。 それから暫くして彼は私の部屋にやってきました。 すぐに働き口を見付けて働いて借りていたお金を返し また一人暮らし用の部屋にいつまでも居られないので 広い部屋に引っ越しして一緒に暮らそうと言われました。 しかし仕事を探すとは口ばっかりで 部屋で食べているか寝ているか ゲームをしているかのどれかで10ヶ月が過ぎました。 何度も私一人だけ働いていたのでは生活が出来ないと言いました。 毎月3~5万円の赤字を出しながらも 何とか生活していましたが 今年の6月に家賃の更新があるので このままでは払えないと 今年に入ってすぐ1月か2月頃 彼に話しました。 俺が働きに行けば1~2ヶ月で家賃の更新費は 貯められるから大丈夫と言われました。 しかし働きに行ってくれず更新日が来ました。 私は知人に更新費を借りて支払いました。 私は仕事の関係で朝5時に起きるのですが 彼は夜中にずっとゲームしていて 朝の5時に私と入れ替わりに寝る生活で 私は夜中もうるさくて何度も目が覚めます。 夜は寝て欲しいと言うと彼は切れて喧嘩になります。 何度も繰り返し喧嘩をしながら仕事してほしいと言い やっと今年の7月半ばから即決のアルバイトに行き始めました。 お給料の締め日の関係で 1回目の給料日は9月10日でした。 9月10日 私は彼がお給料を付け取って帰って来ていると思い 帰宅して聞いてみました。 すると彼はアルバイト先の上司と喧嘩をして 上司を殴って帰ってきたのです。 何があったのかは詳しく言ってくれないので 解りませんがお給料は持ってませんでした。 アルバイト数人と会社側とで揉めているみたいで 何度かハローワークに逝ったりしているみたいです。 今年中に知人から借りている家賃の更新費を 返さないとイケナイのにどおするの?と聞くと キレる彼です。 先ほども喧嘩をしたのですが その時にもお一年経つのに 何も変わっていない。 むしろ私の生活は圧迫される一方だし 出て行って欲しいと言うと 切れて掴み掛かられました。 これまでも喧嘩をした時に 殴られそうになった事は何度もあります。 出て行っ欲しいとは何度か言ってみたのですが いつも私が仕事から帰って来たら 家でゲームをしている彼です。 彼はきっとお金を返す気も 働く気もないのだと思います。 でも出て行ってもくれません。 どうすれば元の生活に戻る事が出来るでしょうか? どうすれば彼が変わるでしょうか?

  • iTunesをアップデートした再の不具合

    最近iTunesを最新版の7.4.3にしたのですが、起動させようとするたびに 『iTunes Library.itlファイルが見つからないか作成できません。  このファイルのデフォルトの場所は、[マイミュージック]フォルダの  [iTunes]フォルダです』 という警告メッセージが出ます。 デフォルトの場所から変更した覚えはないので、指定されたフォルダを見てみると 確かに、iTunes Library.itlというファイルは見つかりませんでした。 そこで、[Previous iTunes Libraries]フォルダから一番新しいものを選んで、 [iTunes」フォルダへコピーし、iTunes Library.itlにリネームしてから起動してみると、 今度は普通に起動し、ライブラリを読み込んでいるという旨のメッセージが出ます。 しかし、 『[iTunes Library]ファイルを保存できません。不明なエラーが発生しました(-1302)。』 というメッセージが出て、okを押しても次々に出てきてしまいます。 PCをシャットダウンしてしまうと、また最初の状態に戻ります。 検索して出てきた解決策を何度か試してみましたが、一向に直りません。 (例:iTunesの修正、メモリ使用量はプログラム優先等) OSはWinProSP2です。 どうすれば解決できるでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 910shの画像ファイル名について

    画像ファイルを保存する場合、imag0000などのファイル名がつきますが画像ファイル名を年月日時間、例えば07-10-27_10-04みたいなファイル名を付けたいのですが、設定等でできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 浮気調査で興信所に・・・

    私は今離婚を考えています。 とはいえ今、二人の小学生前の子供がいるためにまだためらっています。理由は離婚後に経済的負担が重くなるからです。 でも旦那が都合よく浮気でもしているならば慰謝料を旦那本人からと、浮気相手から払ってもらえて離婚もできて・・・ なんて思ったりもします。 していないとも、しているとも確信はないんですが・・・ 以前までは、夫婦仲良くがんばろうと喧嘩しては話し合ってきましたがそのたびにとんでもないことを言われ幻滅し、理解を求めることをあきらめてきました。 例えば、女は家事をして子育てをして尚且つ外で働いて当たり前。 俺は仕事でお前よりも疲れているので家のことはしなくて当たり前。 主人のお父さんそっくり!! しかも私の方が収入が少ないので私の事を馬鹿にしていると本人の口から直接きく始末・・・お金でしか人を勘定できない人・・・?なのかも。聞いている私が寂しくなってきます。 もううんざり!! でも離婚して金銭的になるべく苦労はしたくないので興信所に頼んで旦那の浮気調査でもしてもらおうかとも考えています。 でもその前に自分で浮気を確実に見つけてなるべく費用を抑えたいんですが何か浮気を見抜くアドバイス、下準備などがありましたらアドバイス下さい。 また離婚するにあたっていいアドバイスや情報もありましたら是非よろしく御願いします。

  • カルティエの時計を購入したんですか・・・。偽者の疑い有り

    カルティエのマスト21を購入したのですが、直営店では無く中古店で購入したので心配になってきたんです。本物って言われたんですが、保証書が無かったため8万で買えました。 良く見たら、ブレスバンドが本物の写真と少し違うんです?偽者(笑) 他は本物っぽぃのですが…。ケースなどは購入ルートによって形が異なると聞いたことがあるのですか、製造時期によっては時計でも有り得ますか? 中古品なんで、ブレスバンドだけ前の持ち主が他の物と交換したとかも考えられるかなぁとか思ったのですか…。 本体も偽者だったらショック! 知識も無いのに欲望のままに購入してしまって後悔気味です。 あと、北朝鮮とか中国とか国家ぐるみで偽者製造してるってまぢですか?専門家や最新の機材をの目を欺けるくらい! どうしょう!ママに内緒で買ったのに!!!!!!!! 偽者?偽者ですか?

  • サビ止め塗装がボディに付いていた。

    今月の頭に車検のついでに下回りのサビ止め塗装をしてもらったのですが、最近洗車してよくみたらドアなどにホクロのように10カ所くらいポツポツと飛んでいました。 粘土でこすってみても取れなかったのですが、どうやったら取れるでしょうか?ボディの塗装に優しい方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 別れた彼氏と連絡がとれず辛い

    3ヶ月つきあった彼氏と別れました。 長文でまとまりがないのですが、 できたら読んでいただいてご意見が欲しいです。 別れるきっかけは些細なメールの行き違いです。 その時期とても忙しかった彼氏が、 連休中に一日だけでも、と会う時間を作ってくれたのに、 その連絡のやり取りに彼氏の連絡不精ぶりがでてしまって イライラした私は、「その日会うのはナシにしよう」と 感情的になってメールを送ってしまいました。 それに「分かった」と返信があって その日から音信不通になってしまいました。 向こうは分かりませんが、私はやっぱり意地になっていたし、 それまで私がメールで怒ると向こうが気にかけてくれて 仲直りをしていたので、それに甘えてもいました。 連休から2ヶ月は休みすらないほど忙しいと聞いていたので、 連絡はないだろうと思っていましたが、 冷静になって自分が悪かったと思い、 2週間後に一度謝るメールを出して連絡を待っていました。 7月に入ってもし時間が出来たら連絡があるかもと待っていましたが、 ないまま3週間が過ぎてしまったので、 一度電話をして着信を残し、それでも連絡がなかったので 関係をハッキリさせたいと思って お別れするメールをこちらから出しました。 実は、連絡を待っている間に気になる人が現れて その人から告白してくれたので、もう無駄に待つのはやめて その人と付き合うことにしようと思ったんです。 だから、彼氏には 「連絡がないってことは自然消滅で別れたいんだろうと思った、 私も他の人と付き合うことになった」というお別れメールを出しました。 ただ、このまま相手からのレスポンスが全くないまま別れるのは どうしてもスッキリしなかったので、 連絡が一度だけでも欲しいと書き添えました。 相手が嫌な思いをするかもしれないと思いながらも、 他に付き合う人ができたと書いたのは、 別れ話がこじれるのを面倒に思っているから連絡をくれないのであって、 すんなり別れられるのであれば連絡をくれるかもと思ったからです。 でもやはり連絡がないまま今日まで1ヶ月経ちました。 その間一緒にいた新しい彼氏は一緒にいて楽しくて会話も弾むし、 正直前の彼氏より合っているところがいっぱいあると思います。 ひょっとして、前の彼氏と付き合ってたとしても この人を選んでいたかも、と思うこともあります。 でも、どうしても、終り方が納得いかなくて、先日また電話をしてしまいました。 やっぱり出てくれず、意地になって 「どうしても一度話したいから出てください。 連絡がとれなければ共通の知り合いに頼んででも連絡を取ろうと思っているから その前にちゃんと連絡とりたい」というメールを出しました。 自分でもここまで書いてしまったら、 うざがられて着信拒否されるだろうなと思ってましたが、 案の定着信拒否されてしまいました。 それが、向こうの答え(どうしても私とは話したくない)なんだと思い、 あの4ヶ月前のメール以来見えなかった向こうの気持ちが見えたような気がして、 一応決着をつけようと思っています。 それでもやっぱり納得できない自分もいます。 ケンカした後、私のことをどう思っていたのか、面倒になり別れようと思っていたのか、 忙しさが過ぎれば連絡をしようと思っていたところに あんなメールを出してから裏切られたと思って別れることにしたのか・・・など、 付き合ってた間のことも含めて聞きたいことはいっぱいあったんです。 それに、もう一度やり直したい気持ちも少しだけありました。 やりきれないモヤモヤが残っていてひきずっています。 どういう風に消化していったらいいんでしょうか。 皆さんのご意見が聞きたいです。 長文すみませんでした。

  • ペットホテルで

    今度海外旅行へ行くため、犬をペットホテルに預けようと思っていますが、預ける際に、必要なものが、ワクチン接種証明書と狂犬病予防注射接種証明書だそうです。ワクチン接種証明書は病院でもらったと思うのですが、狂犬病予防注射接種証明書はもらった記憶がありません。普通もらえるものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • houdinifa
    • 回答数5
  • この飼い主の行動 と おまけ質問

    朝9時に動物病院に連れて行くので犬と一緒にでかけました。 日陰でアスファルトを触り暑さチェックをしてから少し歩かせていると前に犬を散歩中の人と遭遇。 犬連れの人はリードをはずしていましたが、たまにリードを外している犬は比較的大人しいので大人しいのかな?と気にせず距離を縮めると犬がうちの子に近づいてきました。 その途端飼い主の人が「なにやってんだっ」と自分の犬に怒鳴り 尻尾をつかんで逆さにして離れたところに連れて行き叱り始めました。 この行為は一体。。。しばらくキュインキュインと叱られて鳴いている声が聞こえていましたが、ぶってはいませんでした。 この飼い主の行為が理解できません。なんとなくこうじゃないですか?と分かる方いますか? ちなみに私が連れていたのはミニピン4ケ月でチビです。向こうは柴犬っぽい大きさでした。 おまけ質問は知り合いが「戌年生まれの人が犬を飼うとどっちかが早死にするんだって」と言っていまして、信じてはいませんが初めて聞いてびっくり。この言葉の由来はなんでしょう?例えば「秋茄子を嫁に食わすな」は茄子は体を冷やす食べ物だから説とあんなおいしいものは嫁に食べさすにはもったいない説がありますよね?この言葉にも裏に意味があると思うのですが思いつかないのです。 こちらも合わせてご解答頂けると疑問が解決いたします。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • koebi
    • 回答数6
  • パチンコ店で携帯カメラはOKですか?

    パチンコ店などでレアな画像が出たときに携帯カメラで撮りたいのですが店員に怒られそうでいつもやめているのですがあれは別に撮ってもいいのでしょうか? 撮ったことがある方で怒られたこともしくは注意されたことはありますか? 教えてください。

  • タイヤの片減りとキャンバーについて

    180sxです。 タイヤが外側だけ片減りします。 普通に考えたらポジティブにキャンバーがついていると思うのですが。 アライメントも何回かとっているのでそうではなくてサーキット等で横Gをかけ過ぎた状態で無理に曲がっているためと考えています。 そこで対処方法として2つの考えが浮かんだのですがどちらが正しいのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。 方法1:ネガティブキャンバーをすこしつけてタイヤの内側も外側も使えるようにする。 方法2:自分のドライビングを改善する。 サーキットは1周1km程度のミニサーキットです。ドリフトはしてません。タイムアタックです。 この2択ですと方法2だといわれそうですが(汗) 2は自分なりに色々やってみてもタイムが落ちる一方なのです…。 ですので、方法1で改善されるならやってみようかと考えています。 方法1の利点、欠点等教えていただければ幸いです。 他にもタイヤ空気圧を変えてみるとかなにか方法があればよろしくお願いします。 P.S.当方まるで素人です。サーッキット走行も年に数回趣味程度にやっている程度ですので、テクニックもなければ知識もないので簡単な回答で結構ですのでよろしくお願いします。

  • レーシングエンジンと普通のエンジン

    F1など、ピット内でマシン調整をしている時に、エンジンをワウワウと吹かすシーンを良く見ますが、レーシングエンジンってのは回転数の上がり下がりのレスポンスが凄く早いですよね。 普通のエンジンは回転数が下がるのが異常に遅いのですが、どうして? 普通のエンジンも何かの調整でワウワウと出来るのでしょうか? 昔、Nクラスでジムカーナやってる時にふと思ったのですが、今になって質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • どこのノートPCがおススメでしょうか?

    ただいま ノートPCを買う方向でネットやら店頭でリサーチ中です。 自分の希望としては、、、    軽量(たま~に持ち歩けて DVD鑑賞&Mailチェックができる)    上に書いたように DVDが見れる(テレビなどは特になくても    よいと思っているのですが、、、あ 画像がよければよいほど    いいかも、、、)    予算の希望 大体20万円くらい(だせても25万円くらいが    ぎりぎりのところです) 用途としては 写真管理&ちょっとした編集(MemoryStickPro使用)         ネットサーフ(Mail ブログ) くらいでしょうか、、、あ もし値段の差がそんなにでなければ テレビに接続して DVD鑑賞ができる機能があればそれも欲しいかも しれないです。   将来は アメリカ転勤も考えられるので 現地での適応度も少し考慮 したほうがよいのかなとは思っています。(国際的なサポートについ ては以前 送料などがかさむという事であまり活用できそうなもので もないと思ったのでどちらでもいいかなというのが正直なところですね) ちなみに 自分で見てみたものは    富士通FMV MGシリーズ    東芝AX    Panasonic Let's note W と Y    (アップルも見てみたのですが ウインドウズ歴の長い自分に     使いこなせるか Or 必要且つ実用的なのかの判断がつかな     いのです、、、) みなさん 時間があったらでよいので 客観的な感想意見などを頂け たらうれしいです。 よろしくお願いします。