michan555 の回答履歴

全530件中141~160件表示
  • 距離を置かれて、、、

    私は28歳の男です。 先月30歳の会社の同僚に告白しました。 距離も段々と近づいて来ていたと思っていたのですが、 共通の友達が彼女を悲しませる事をして、それに対する私の発言が原因で彼女に「距離を置きたい」と言われました。(彼を擁護しました) 承諾して3日が経ちました。 同じ職場で席も近いので顔が視界に入りますし、職場仲間も私たちが仲が良かった事も知っているので「○○さんはどこ?」と聞かれますし、彼女と一緒に帰る同僚への挨拶も困ります。 私はこの3日、彼女から出来るだけ離れるようにして仕事をしています。 同僚たちが彼女と話しているのが羨ましいですし、まだ彼女の事を諦めきれていません。 彼女から話しかけてくれるのを待つべきですよね? 彼女は来年3月で退職が決まっているので、もしかしたらもう一生彼女と話す事は出来ないのかもなどと考えてしまいます。 回答よろしくお願いします。

  • 距離を置かれて、、、

    私は28歳の男です。 先月30歳の会社の同僚に告白しました。 距離も段々と近づいて来ていたと思っていたのですが、 共通の友達が彼女を悲しませる事をして、それに対する私の発言が原因で彼女に「距離を置きたい」と言われました。(彼を擁護しました) 承諾して3日が経ちました。 同じ職場で席も近いので顔が視界に入りますし、職場仲間も私たちが仲が良かった事も知っているので「○○さんはどこ?」と聞かれますし、彼女と一緒に帰る同僚への挨拶も困ります。 私はこの3日、彼女から出来るだけ離れるようにして仕事をしています。 同僚たちが彼女と話しているのが羨ましいですし、まだ彼女の事を諦めきれていません。 彼女から話しかけてくれるのを待つべきですよね? 彼女は来年3月で退職が決まっているので、もしかしたらもう一生彼女と話す事は出来ないのかもなどと考えてしまいます。 回答よろしくお願いします。

  • いち度、Hを拒否した後

    まだ未経験でHを拒否した事があります。それでも普通に交際は続けられてます。 勇気が要るけれど今だったらHしたい気持ちがあります。 前よりキスが激しくて長かったりするけど、Hの事は恥ずかしくて私からは言えず初めてで誘い方が解からず考えてます。 どうすれば彼がHする気になりますか。 それ以前の問題で、いち度嫌がった時点で、彼の方がHしたい気持ちがなくなってる事ってありますか。

    • 締切済み
    • noname#100667
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 仲間はずれ

    中学生の娘がいます。 女の子、3人組だとバランスを持つのは 難しいものですがあかるさまに いやがらせをされたようで (移動教室や休み時間など一人にさせたり 話題にいれなようにしたり…) 娘は、どうもターゲットにされやすいようです。 いやがらせがあまりにもひどいので 娘も割り切り、そこから離れ、休憩などは一人で いる事にしたようです。 用事で学校を休んだ日にその一人からメールで 「私のせいで休んだの?」と。 いやがらせをしているのが完全にわかっていて そんなメールをしてくるくらいなら 何故、いやがらせをやめないのかと思います。 休んでそのまま登校拒否になったら困ると そこで気がつくのですかね? こう言う子の心理ってどんなものなのでしょう? みなさんにお聞きできればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • いじめる人・いじめられる人どちらが迷惑?

    職場にいると迷惑なのはどっちですか? いじめる人は新人をいじめるが仕事に慣れている。 いじめられる人は仕事ができない。(慣れていないor萎縮している場合も有)

  • 私は嫌われているんでしょうか。(長文)

    私は高校3年の女です。2年生の頃に、一部の男子に「デブ」と言われたり、笑われたりしてから、男子が怖くなってしまいました。 その時は、頑張って痩せました。 3年になって、派手な子が多いクラスになり、イジメがあることを知り、自分もされるかもしれないと思うようになってから、怖くなり、9月にうつになりました。うつになってからも、学校には休まず行っていました。 その時から、私は男子にからかわれている気がして、毎日辛いと感じていましたが、、あまり気にしないようにしていたら、普通に過ごせていました。(その時は男子が優しいと思いました。) しかし昨日から、またからかわれている気がして、辛いです。 男子が笑っていると自分のことだと感じ、「死ね」や、「気持ち悪い」と聞こえると、自分のことを言われていると思ってしまいます。 さらに体重が4kg増えてしまい、「デブ」とつねに言われている気がします。 今日あったことは、授業で、私は簡単な問題が当てられたのですが、答えられず、その後、1人の男子が友達に声をかけて、笑っているように見えたり、他の問題が当てられた時にからかうようなことを言われた気がしました。 また授業中に寝てしまい、寝言をかなり大きな声で言ってしまい、その後すごく男子に見られました。 私の見た目は、背が145cmぐらい、ぽっちゃりで足が太く、顔は普通です。(ブスと言われたことはありません。) 性格はマイペースで、しゃべり方がぶりっ子みたいです。(ぶりっ子にしたい訳ではないです。) 私は嫌われているでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#106887
    • いじめ相談
    • 回答数12
  • 同性の女性の気持ちがわからない。怖い。

    女友達と関係が上手く築けません。 私は人の悪口とかそう言ったことを一切言わないのですが、最初仲良かった友達に最終的に裏切られることが多いです。 不思議と良く悪口を言われます…。 私は男友達も多く、誰とでも仲良くなれる人間です。 男兄弟がいるから特に意識もせず友達になれます。 良く女の子から言われるのは「○○と好きな人は絶対会わせたくない」とかです…別に取ろうとかそんな意識は全くありません。でも友達の好きな人が自分を好きになってしまうことが多くて…それもずごく悩んでます。涙 男性と話す時は声を低くするとか今までさまざまな努力をしました。しかし効果があったのかは謎です。 私は自分が好きになった人だけにすかれれば良いと思ってるのに…。 女性から嫌われるのはすごく辛いです…涙 こんな私でも男女共に親友はいて、長い付き合いの人間は本当に長いのですが…あまり月日が経ってない人は1年以内に嫌われたり悪口を言われます……。 特に年下の女の子とかに嫌われるようです。 私はその周りの女の子達がどんどん自分のマネをしようとそれを攻めたりしたことは一切ないです。 女性は何を思って同性を最初は好きでも、急に嫌ったりするんでしょうか?

  • 彼女が男と2人で…

    くだらない話ですが色んな人の意見を聞きたいので質問させて下さい。 私には付き合って3年、同棲中の彼女がいます。彼女とは本当に仲が良く休みが合えばほぼ一緒に出かけますし、3年間で3日以上会わなかった日はない位です。 彼女はお酒が弱いくせに飲む事がすごく好きで会社の人とよく飲みに行きます。それは別にいいのですが…新しく入社した女性(私も会った事がありA子さんとします)は男友達がすごく多くて飲んでる最中に彼女の知らない男性が合流する事も多々あるんです。 そして先日彼女から「今度海に行ってくる」と言われたので『へぇ~誰と?』と聞いたら「A子さんとその友達と」と言うので『そうなんだぁ』くらいに軽く話してました。 そして日にちが近付いた頃、ふとした会話の中で海の話題になり「女の子は3人で男の子は5人来るみたいだよ」と言われました。その時点で『えっ!?』って思ったのですが彼女を信頼して送り出しました。 当日、心配だったけどその日はメールとかもしないようにして『楽しんできたらいいな』と思いながら仕事を終え帰宅しました。 夜12時近くなってきたので『今日遅くなるの?』とメールをしたら「これからカラオケ行くから寝てていいよ」ときました。私は翌日も朝が早かったので『じゃ~帰りに何かあったら危ないから店出るときに一言「もう帰る」ってメールだけ入れといて』と送り寝ました。 そして3時頃、メールが来た時にちょうど目が覚めてしまい「もうすぐ家に着きます」とありました。。しかし30分経っても帰ってこず、不安になったので近くを見に行ってみると… 彼女は知らない男と2人でいたんです。私が彼女の名前を呼ぶと男は顔を背けて隠れるような仕草をしました。 彼女は何も悪気はなかったみたいですが、普段怒らない私が怒っているのを見て平謝りしています。 男の人が送ってくれただけなら普通に感謝するけど、あの仕草は後ろめたい何かがあった証拠だと思います。それに下心がないなんてわかるはずありません。 あれから彼女の軽率さに冷めてしまってる自分がいるのですが…こんな私はおかしいでしょうか? 長文ですみません。

  • メールはあまり重要でないんでしょうか??

    16歳の高1です。今僕には好きな人がいるんですがその人の気持ちがあまりよく分かりません。僕はその人とクラスが一よで授業中や休み時間によく喋ってました。結構前に宿題聞きたいという理由で向こうからメールアドレスを聞かれました。それからメールをするようになりました。最初は向こうからのメールが1週間に1度くらの割合できました。それから僕の方からもメールするようになっていきました。たまに写メつきのメールもきたりします。メールをするようになってからは学校でも喋るのが多くなって友達には僕が好きという事がバレてしまうくらいでした。友達がその事で冷やかすので好きな人にもバレてる気がします。夏休みに入ってからもちょっとの間メールをしていたのですがブチられて結構向こうからも返信が切れてしまう状態でした。でも協力的な友達がその子と遊びに行って僕にメールを送れって言ってくれたらしいです。それで写メつきのメールがきてそれから毎日のペースでメールが続きました。向こうから楽しい事があったんだけどメールしてんのが僕だからという理由で電話がかかってきたこともありました。結構長い間喋ってその後『ありがとー』というメールもきました。でもそれから数日たってからまたメールをブチられました。僕は好きな人のメールはブチっても次の日にまた送るのですが送らないというのは気がないんでしょうか?でも今までの事を思うと気があるのかなぁーと思うんですがメールはあまり重要視していないということなんでしょうか??

  • 年の差+不倫

    18歳♀です。 今真剣にお付き合いしている方が居ます。 相手とは年の差が23歳もあり (年齢に関してはそんなに気にしていないのですが) おまけに妻子もちです。 子供は女の子でまだ小学生(高学年)です。 私は彼と一緒になりたいし彼もそう望んでくれています。 夫婦間は冷めていて家にも週一程度しか帰っていません。 子供のこと・仕事の関係で 「あと10年待ってほしい 10年経っても好きでいてくれたら 蹴り付けて一緒になる」 そう言われました。 彼は奥さんのことに対して、好きとかいう感情はないけれど 子供のことは愛しています。 私は10年待ってみようかと思っています。 でも周りから祝福される愛ではないし お互い背負うリスクも高いし... それでも彼のことが好きです。 10年待つことに対して なにか意見をくださるとありがたいです。

  • 二人きりでカラオケに行く相手って?

    付き合って一年になる彼ですが 私以外の特定の女性と二人っきりでカラオケに行く事があるようです。 仕事上の付き合いだそうですが、年末年始やみんなで飲んだあと二人だけで歌って来たと聞きました。 ウソを付かれてないとすると2~3月に1回ぐらいの回数です。 わざわざ報告するのだから「シロ」であると彼の主張ですが・・ 二人っきりで密室に数時間過ごせる相手てって どうなのでしょう? 私はカラオケしないので解りません。 第三者に彼女の事を「俺の彼女~かもぉ♪」とふざけて言ってるのを聞いてます。 私の目の前で彼女とメールのやり取りをする事もあります。 皆様のお考えをお聞かせ下さい。

  • 親友がいじめにあった事から・・。

    カテゴリーが「法律」というところかと思いましたが、 あえてここに入れさせていただきます。 高校時代からの1番の友人がとても悩んでいました。(会社でのいじめです) 人それぞれの悩みは限りなくあり、皆さんも色々な面で心を痛くしている事沢山あると思います。 小さなことから大きなことまで、それぞれ人から見れば大した事ないことでも、 本人からしてみれば大変なこともある世の中ですが・・。 親友Aはとても真面目でどちらかというと「腹が立つ」「嫌な事をされる」その他があっても、耐える、戦う・・と言うより 「暗くなる」「落ち込む」・・そして愚痴を聞いて酒でも飲めば何とか普通にしていました。 社会的にはとてもしっかり仕事も生活もしているし優しい人ですが・・。 今回、かなり悩んで何回か相談、愚痴を聞いたこともありました。 職場で年下の1人の女性に極度のいやみなど色々言われたり その女性が何人かとつるんで心に痛みを受けてきているみたいな様子でした。 その結果、Aは課長から係長、女性はその逆に・・と先日聞きました。 細かいところまでは本当に判らないのですが・・。 その結果・・。 相手側(その女性か?仲間か?)に嫌がらせ?の電話を公衆電話からしてしまったみたいです。 その親友の家族の方から朝早く連絡を受け知りました。 聞くところによると1回ではなく30回近く・・。 相手側が警察に届け現在留置所にいる・・とのことです。 本人はきっと、せめてもの小さな抵抗だったのだと思いますが・・。 相手側にしてみれば警察に届けるくらいですので、大きな事だったとも思います。(数が多かったことがそうしたのか?脅迫的な言葉を出してしまったのか?) この場合・・ どの程度の事をしてしまうと留置所に入るくらいなのか? また、罪の種類として考えられる「罪の名前?」は? (勿論、行為により多種類とは思いますが) 留置所から出れるときはどういうときなのか? そのような事を教えていただきたく思います! よろしくお願い致します!

  • 男子校卒 国立大学理系2年

    今までまがりなりにも真面目に生きて来ました。 なのに、悩みは増える一方です。 乱文失礼します。 全国区の中高一貫校(男子校)で6年間勉強しました。同じ小学校からは自分1人でした。 その後、地方の国立大学理系に現役で入学しました。ところが、またしても同じ高校からは自分1人でした。 あえてその地方大学にしたのは、研究職への憧れがあったためです。純学志向が強くノーベル賞を多数輩出していた学部だったからです。 ところが、実際に来てみると、ネクラで偏屈な人ばかりで気が滅入ってまいました。 と同時に、彼らが数学や理科を心から愛している様子を見て驚嘆し、自分は勝てないなあと思うようにもなりました。 勉強に身が入らなくなってしまいました。 遊んでいそうな文系の学生たちや、繁華街の同世代の華やかな若者を見ると、やるせなくなってしまいます。 しかも、進学するたびに一人なので、自分はどこにも属していないような感覚にもなります。 加えて、自分は小6以来女の子と遊んだ経験もなく、そのことも焦燥感をかきたてます。 サークルもやってみましたが、無目的な感じが性に合わず、自分はお酒も飲めない体質なのでやめてしまいました。 また、学部の勉強あってのサークルやバイトだとおもうので、これらで気晴らしすることは本質的な解決には繋がらないと考えてしまいます。 総じて、今自分の居場所に疑問を感じています。 また、遊びたい欲求と糞マジメな性格とのジレンマに悩んでいます。 こんな僕に、共感する所がある方や、アドバイスがある方は回答ください。

  • 女性の底辺職とは

    どんな仕事があげられますか?

  • 色々あって友達と一緒にいることが苦痛です

    現在大学生です。 些細なことなのですが友人に裏切られ、全てが嫌になりました。それまでとても仲良くしていた友人だったので、ショックが大きかったです。それでも大学で顔を合わせることもあるので以前と同じように接しようとしているのですが、辛いです。 そのことで、その友人以外に対しても信じられなくなり相談する相手も居ないし、どうしたら良いのか悩んでいます。最近は友人と遊ぶのも嫌で、約束は全て断ってしまいます。以前は付き合いが良かった方なので約束を断った事は一度もなかったのに、最近はそんな状態なので「付き合いが悪い」「調子に乗ってる」と思われているようで連絡を取り合うのはほぼ家族だけになってしまいました・・・。 来年には就職活動も始まり、多くの人と係わらなければならなくなるので、今の状態では良くないと思うのですが、どうしたら良いのでしょうか。

  • 泣くことについて

    20歳の男なのですが時々皆ではないのですが女友達の前ですごく泣きたくなってしまうことがあります。(そういう仲ではないのはわかっているのでもちろん泣く気はないのですが…) 小学校のころから涙もろくて、授業中で別に泣くような話やビデオを見ているのではないのですが、涙があふれてきます。 例えば、ビデオでホームレスの人が仕事を見つけて自立した喜びを語っているときなんかに涙が出てきます。 やっぱり授業中っていうこともあるだろうし、我慢はしているのですが、ビデオなどが終わってノートなんかを見ると涙がこぼれてしまったらしく紙が濡れていることがよくあります。 最近では、何も考えていないときに、ふと今までのことが甦ってきて  「こんなことが嬉しかったな」「あんなことが幸せだったな」「こんなこと辛かったな」と 頭によぎって感傷しているときにまで涙があふれてきます。 いっそうのこと泣けたらいいんでしょうけど、親や友達の前、一人の時でも我慢してしまいます。 泣かないでいるのが一番いいと思っているのですが、どうなんでしょうか? よろしくお願いします

  • かなり忙しい場合の恋愛

    こんばんは。現在大学3年の男です。 大学生の方、あるいは大学生だった方にお伺いしたいのですが、かなり忙しい学生の場合の恋愛はどうすればいいでしょうか。 僕は、学費を自分で稼いでいるので、かなりバイトに入らなくてはならず、日・祝も稼ぎ時のためろくに遊びに行くこともできません。また、大学の特待生にも選ばれているので、勉強もそれなりに頑張らなくてはなりません(学部は法学部です)。周りの学部生では、バイトをしている人の方が少なく、むしろ時間的にも金銭的にも余裕がある人の方が恋人がいたりするので、周りの意見は参考になりません。 実は、前の彼女とも、僕が大変忙しかったので、「コミュニケーション不足」という形で別れてしまいました。全くもって僕の責任ですが、残念でした。 バイト先はむしろ女性の方が多いので、出会いはあるでしょうが、恋人がいる人ばかりであまり相談できません。 どのように恋愛していったらいいでしょうか? 学生時代は、自活して、学業に専念した方がいいのでしょうか?(とはいいつつ、恋愛したくないと言っている訳ではないですが…)

  • 自分に自信をもちたい!そして強くなりたい!今日見くだされました。

    今日友人に、こけにされました。 僕がなよなよしてて女々しいそうです。 そりゃ声も小さいですし、おどおどしています。 自信だってありません。20代後半にさしかかってますが、恋愛もしたことがないです。仕事もできるわけではないのです。会話も下手だし。 おもしろいことも言えない。家でゲーム、ネットするのが好きな人間でした。甘やかされて育ってきたんだと思います。親のせいではなく、気付かなかった私の責任だとそれは思っています(ようやくこの歳で思えたという遅さですけど)。 こけにされたのは、私が悪いと思っています。 なんでもかんでも人に頼ろうとする性格なんです。 こどものときから・・・・。それで女々しいことばかり言ってて、暗いこともばかり言ってた。怒られ、見くだされました。 はじめて今日、自分の至らなさに気付きました。 なんて弱いんだって。 見返したいとも思ってます。 なにか仕返ししてやろうとか言うのではなく、 強い自分で自信もってこれからはその友人と話していこうと思ってます。別に喧嘩しようとかいうのではないです。ただ今後は見くだされないようにしたいです。見くだされる発言ありましたが、ここでは控えます。 僕の思っている「自信に満ちた人」ってまあいわゆる大人な人。 冷静。すごく落ち着いているし、暗いこと言わない。まわりが見えている。友人も多い。ビジョンをしっかりもっているし。なによりしっかりしているんです。 これはすべて僕のま逆のステータス。 こういう人になるには何をどうしたらいいのでしょうか? こういう質問している段階で、人に頼っているのでまだ女々しい弱い男のままなのかもしれませんが。よかったら助言くれただうれしいです。 今までの依存の人生をやり直したいです!!なんでも自分で考えて行動し、人や環境のせいにしたりしない生き方をしたいです!!自信のある自分になりたい!

  • いじめの手前?

    高1です。 体育で陸上を選択し先生が決めたグループで陸上競技をローテーションでやっています。 仲がいい子が一人もいず、皆苦手なタイプな人ばかりです。 現に向こうも私と関わりにくいようで、更に私たちのグループは五人で私一人余るので邪魔な存在だと思います。 ある日体育で100m走をやるとき。 先生が番号順で二列になってタイム図るから走れと言ったので言われた通りに二列になりました。 私はその中では真ん中らへんの番号だったので余ることはなかったんですが、 後ろで一人余った子が「代わって」と言って来ました。 私は「え?」みたいに渋りました。 何とかその場は最初に走った人がその子と走りました。 後日その子は問題を起こし謹慎になり、先日戻って来ました。 次の競技が走り幅跳びで また先生から指示があったので並ぼうとしました。そしたら後ろから「出たよ出たよ」と聞こえました。もちろん代わってと言った子です。 最初は自分のことじゃないと言い聞かせシカトしたんですが、また言われ、確信しムカついたので振り向いて睨みました。 「見られた」と友達に笑いながら言ってました。 前から苦手でしたがあれから更に見ただけでイライラします。 やはりあの時の出来事が原因なんでしょうか。 私はあの時、代わるべきだったんでしょうか。 他にあの子に対して何もしていません。顔がきもいや私は人見知りであまり関わりある人がいないから暗く見えるのも原因かもしれません。 反応を見て楽しまれてるのはわかっています。けど一度直接何か言ったほうがいいでしょうか。 2学期が怖いです……。

  • 近隣の臭いで悩んでいます。住宅地で自営業を営んでいます。

    数十年住んでる 新興住宅地です  近隣が4~5年ま前から油を沸かす(天ぷらも含めて)、殺虫剤(脳が働かなくなるもの)、エアゾール・石鹸の芳香剤。 この時点で110番、 警察の相談係にもいきました。事件・被害届を出せといわれましたが、 出してません。救急車にもお世話になりました。一過性の発疹もでて病院にも行きました。 真冬でもエアゾール・蚊取り線香などの臭い。 家の中がカスミ・モヤ状態!  隣に訊きにいきました、”うちは臭わないよ”といわれましたが、ドアを開けて出て来られた時の臭いが私の家の臭いよりきつかった!!エア ゾールの臭い。  エアゾール・油を沸かされたら家の中がベトベトし押し入れ、箪笥の中まで入ります。 保健所の方も自営の為 出入りされてるので知っておられます。自治会の役員さんにも聴いてもらってます。 24時間家の周り(東・西・南)の臭いが統一してます。 初めて読まれ た方は信じられますか。 精神を病んでるといわれ、信用されませんでした。  月日がたち 臭いにきずいてもらえるようになりました。私は過敏といわれます。臭える方、分かりにくい方 色々です。 現在は芳香剤(ペパーミント・石鹸・オレンジ・タバコ・蚊取り線香・他)たまにエアゾール。 臭いがきつかったら気分が悪くなり、仕事中にも嘔吐します。 法律に引っかからないようにかな?殺虫剤系は少なくなったように思います。 家の外で用事などしていると臭いがうすいなっと思ってたらきつい臭いになります。 暇な方でなければ出来ないですよね。私の行動がきになるみたいです。  家の周りの掃除、花に水をやったりしてる私は皆がしてない事をしてるのでしょうか。 私の所にこられるかたはいつも身体の心配をしてくださいます。 仕事が励みになってます。 防犯カメラをつけてます。 換気扇とか見えない所で臭いをさせられたらうつりません。臭いはうつりません。  どこかの布団たたきの方のほうがましです。意思表示をされてますから! 目は口ほどにものをいうといいますが 見えない所でみえみえの事をしてる してる自分に恥ずかしくはないでしょうか?  昨年5月に出先から帰ったら 外にある看板が倒れてました。下はコンクリート(8cm)くらいの土台です、過去に台風でも倒れた事はなかったです。今年4月出先から帰ったら看板の近くにあるペットボトルが7本倒れてました。犬対策のためにおいてたものです。何年も立ててましたから、底は埃・土などで動く状態ではなかったです。風で倒れたの?という方もおられますが 不自然な倒れかたです。ペットボトルはさておき 店の看板の時はなんとも言えない気分でした。植木鉢は散乱してました。 もう限界です。 証拠となるものがないですから! 争いたくはないです。   こういう体験をされた方も含めて助言 お願い致します。