whereのプロフィール

@where where
ありがとう数3
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
90%

  • 登録日2009/07/28
  • 父が鬱で両親が離婚しそうです。

    こんばんは。 昨日、父から突然電話がかかってきて、母と離婚するつもりだと言われました。 そして数年前からうつ病で心療内科にかかっていて薬を飲んでいたこと、自殺を考えるほど追い込まれていたこと、 昨日まで三日間検査入院していたことなどを告げられました。 理由は母のヒステリックな性格に耐えられず、いつまたキレられるかと思うと恐ろしくトラウマ状態で、もう同じ屋根の下にいるのも嫌だとのこと。(うつの原因は仕事でのストレスなどもあるようですが、とにかく母と一緒にいるのが辛いらしい) 以前から離婚を考えていたようですが、私と弟が大学に入学するまで、と我慢していたようです。 母に電話すると「私が悪かった」と泣き始め、もう修復の手立てはない、お父さんは子育てが終わった私を用無しと思っているとものすごく落ち込んでいます。 以前から父に浮気癖があり、家庭内でのケンカ(というか母のヒステリー)はよくあって、離婚離婚と騒いでいたのですが、父から言い出したのは初めてなので、どうなるのかとても心配です。 父は、「お母さんが出て行かないなら俺が家を出て行く」と言っているのですが、実家のある土地は田舎でコミュニティーが狭く、すぐご近所中に知れ渡ってしまいます。 また、うつ病の父を一人にするのは娘としても不安です。 最近はケンカどころか会話もあまりないくらい静かに過ごしていたようなのでとても驚いています。 もし離婚しても母はなんの資格も持っていないし、50歳手前で放り出されても就職口もなにもなく、心配です。 父も自営業なので、一人で仕事していくのは難しいと思うのですが、少し考え直してくれと言っても聞きません。 電話口で父にも母にも泣かれて、私も困っています。 こんな状態を修復する手立てはあるのでしょうか。 どうか暖かいご回答をお願いします。