zitu の回答履歴

全121件中21~40件表示
  • 学生街を探しています

    どのカテゴリになるのか分らずここに質問させて頂きました。 現在、近畿地方以外で大学生さんをターゲットにした居酒屋を考えています。 兵庫以外に住んだことがないので、他府県の詳しい地名までは分りません。 大学生さんが多く住まわれている地域、生活されたり遊ばれたりする地域などいわゆる学生街というものが、もし近くにありましたら教えて頂けないでしょうか? 参考にさせて頂きたいです。 あわせてその学生さんたちの通われている大学も教えて頂けると助かります。

  • 一人暮らしの方に質問!(狭い部屋について・・・)

    今度、一人暮らしを始めるので部屋を借りました。 予算、周りの環境の利便性、安全面を重視(一応女性なので)した結果、居室6畳弱(収納スペースが小さい、ロフト有りだが変型)、キッチン1.5畳の狭めの部屋になってしまいました(>_<) 冷蔵庫スペースが無いので居室に置く予定です。。。 雑誌やインターネットを見ると、狭いながらも色々工夫して住み良くされている方がいるようなので、皆さんの快適に暮らす知恵をお聞かせ願えたら・・・と思います。 ※出来れば、居室6畳以下・ミニキッチンの方の回答をお待ちしてます。 <質問> 1.お住まいの(過去形でも可)間取りは? 2.居室の収納の工夫は? 3.家具の配置は? 4.布団orベッド 5.ミニキッチンの調理方法・収納 6.必要な家具・家電、逆に要らない家具・家電 7.その他、これはやると良いと言う事など・・・ 宜しくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#131167
    • アンケート
    • 回答数7
  • 寝る時の格好

    って、どんなんですか? 1.パジャマ 2.スウェット・フリース 3.下着・肌着のみ 4.素っ裸 5.その他 それともう1つ。 冬って、靴下を履いて寝る事ありますか? お気軽にどうぞ。

    • ベストアンサー
    • noname#127212
    • アンケート
    • 回答数10
  • 合格した大学での面接での服装について

    明日 指定校推薦で 合格した大学で 大学の職員の人達との 面談が行われるんですが 私服で行っても 大丈夫でしょうか? 服装の指定は無いのですが… 去年その大学の合格者だけのスクーリングに参加した時は ほとんどの人が 私服でスクーリングに 参加していました。

  • 栄光ゼミナール

    栄光ゼミナールに2月から、入ろうと、思ってます。 大岡山校のコースと料金を教えてください。 ちなみに、新中1で高校受験は、しません。

  • 子供にかかる将来の学費とは?

    3人の男の子持ちの父親です。将来に1人1000万円以上も学費がかかるなど 聞き、いったいいつどれくらいかかるのだろうと疑問に思いました。 お金の計画も立てなくてはならず、ざっくりしたとこと教えてほしいです。 埼玉県在住です。   3人すべて、中学(公立)-高校(私立)-大学(私立)と予想しています。 私立の入学金で100万円、年間授業費80万円はあまいでしょうか(高校、大学)? 大学は奨学金などを利用するように言い聞かせるつもりです。 学費以外にもかかるものってあるのでしょうか?

  • 皆さんのお話を聞かせて下さい!!

    妙な質問であれなのですが、趣味で描(書)いている漫画(小説)の資料として市立中学、県立高校、私立高校それぞれのことを知りたいのです。 例えば皆さんが通っていた(通っている)学校の必修科目、選択科目など。 科目は数学A数学Bのように種類のあるものも、分けて頂けると分かりやすくて嬉しいです。 授業以外にも、制服がブレザーで紺色だったとか、体操服は下がすぼまっていなくて襟が女子は赤で男子は青だったとか。 他にも高校でも給食だったとか、必ず教室で食べなくてはいけなかった。先輩でこんな面白い人が居た。ノートではなくファイルを使用していた。 みたいな、そういう話も知りたいです。(こんな行事があったとか) 特定したりなどはしません、あくまで資料として扱います。 現役中学生や高校生、既に卒業された方でも、なるべく沢山の情報を聞きたいのでお暇な時にでも回答よろしくお願いします!!

  • サークルについて

    はじめまして。大学1年の女です。 最近の学校生活に不安を感じてきました。私は春に体調をくずしてしまい半年休学しました。そのためサークルといえるようなものに所属していません。何かいい刺激を与えてくれるような環境下に身を置きたいと考えているのですが,大学では見つかりそうにありません。またいろんな世代と交流したいと思っているので,インカレサークルなんかを探しているのですが,飲み会ばかりのサークルではなくがっつり活動しているようなサークルは無いでしょうか??(ちなみにウチの大学にはインカレサークルはないようです)ご存知の方,ぜひ教えていただきたいです。ちなみに私は東海大学生です。なので関東地区のサークルを探しています。趣味は映画鑑賞なので映画関係のサークルなんかを探しています。また学生団体でセミナーなどをやっているとこもあると聞きました。そんなとこもいいんじゃないかと思っています。 また社会人サークルについても教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#134304
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 中3最後で成績落、高校で巻き返せますか?

    私は中3なんですが 中2の最後に部活一筋にするため 塾を辞め、勉強する機会が減り 予習する機会が減り>授業からちょっと取り残され> 成績が落ち>勉強が少し嫌になり と悪循環になってしまいました。 成績が落ちるというのは (5段階評価、9科目)で表すと 41から36になり39になった。 という感じです。 でもやはり勉強は好きなので勉強ができるようになりたいです。 なので私は早めから高校の予習(塾に通う) をして、高校生活が始まってからも 習慣づけて勉強に取り組んでいこうと思います。 ここで質問なのですが ・高校のレベルは中学よりも もっと難しいというのをよく聞きます。 中3のさいごで成績が右肩下がりでも 高校でしっかり勉強すれば リセットしてもう一度成績を取り戻せると思いますか?

  • 大学生活、寮とアパート

    高2女子です 大学は寮にしようと思っていたのですが 行きたい大学の寮が門限9時 ということがわかりました; やはり9時というのは厳しいですよね? 門限延長や外泊も届け出をすれば できるのですが、それでも9時は… バイトもできないですよね。 炊事洗濯お掃除と勉強の両立、 友達先輩と仲良くなれる、 お金のこと、 を考えたらやはりアパートより寮 のほうがいいのでしょうか? 教えてください! ちなみに行きたい大学は 四国大学の栄養科です

  • 大学選びで迷っています。

    大学選びで迷っています。 私は児童虐待に興味があり、児童福祉や発達心理などを学びたいと思っています。 重視するポイントとしては、 福祉だけでなく心理学も幅広く学べる 関東の私立(女子大以外) 保育士など教育には興味はないので教育や児童学科以外 社会福祉士国家試験のサポートが充実してる 敷地に緑が多い 上記にあてはまるおすすめの大学を教えてください。 今候補としては挙がっているのは、武蔵野・社会福祉、東京国際・福祉心理、城西国際・福祉総合、淑徳・社会福祉です。 武蔵野以外は偏差値が低く不安ですし、オープンキャンパスに行っていないので雰囲気やイメージなども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 隣人の爆音の音楽への対処。

    隣人の爆音の音楽への対処。 こんばんは。私は賃貸の単身マンションで一人暮らしをしています。 8畳の1Kで家賃は9万程度、都内などではないのでそこそこなマンションかと思います。 現に、すれ違う住民の方は皆スーツをピシッと着た方々で挨拶も律儀です。不動産の方にも防音もしっかりしているし、審査も厳しいと聞いたので少し金銭的にも無理をして入居しました。 隣との壁はとても厚いみたいで叩いてもペチペチいうくらいです。 しかし、、隣人男性が爆音で音楽を聞きます。 歌詞まで聞き取れるくらいの凄まじい音量です。 反対隣人の声や生活音は窓を閉めれば一切遮断できます。 不動産の方も「あのマンションにおいて、窓を閉めてもそんなに聞こえてくるのは異常です」と仰いました。 夜中に何度も起こされ、翌日管理会社に数回電話しました。全室に注意の書面を投函していただいたのですがおさまらず・・・ 匿名でポストに「静かにして下さい」と手紙もいれました。 深夜の音楽は減ったものの、土日祝の朝から昼間にかけて、憂さ晴らしかのように窓を全開にして音楽を響かせています。 とてもじゃないですが窓は開けられません・・・ 窓をあけると自分の部屋のTVも聞こえません。 私の反対の隣人にはピシャリと窓を閉められ、私と勘違いされている気がします… 耐えきれずあてもなく家を出ますが、マンションの外まで響いていました。(うちは8階です) せっかくの休日、毎朝イライラしてしまい大変辛いです。 最近では、外から音楽が聞こえるとまた始まったのではないかと不安になり動悸がします 。 今の季節窓をあけて過ごしたいのに、閉め切っているのでとても暑く、未だにエアコンをつけたりしています。 昼間の騒音も迷惑行為にあたるのでしょうか?? 近隣の方々に「一人じゃあまり効果がないので皆様からも管理会社へ苦情の電話をしていただけませんか」と手紙を出そうと思うのですが… もし改善しないようなら警察も考えています。 深夜じゃないのに動いてくれるかは不安です… ちなみにその隣人男性はサラリーマンではないようです。挨拶も返さない少し変わった方です。 アドバイスをください。 お願いします。

  • 予備校選び

    予備校選び こんばんは。 高校2年生の女子です。 化学で受験しようと思っているのですが、先生に 相談したところ、うちの学校は化学に力をいれていないから化学で受験するのはむずかしいね。 と言われました。 なので、予備校に通おうと思うのですが、化学だけで受講ってできるのでしょうか。 (できれば個別がいいです。) 自分でも調べてみたのですがよくわからなくて… ・今からでも入れる ・化学だけの受講OK ・個別指導 上記のような予備校があれば教えてくださるとうれしいです。 (もしご存知でしたらその際の値段なども教えてくださるとうれしいです。) あと予備校って大体1年ぐらい通うものなんですか?それとも自分で決めるものなんでしょうか。 予備校に通ったことがないので、とても不安でいっぱいです。 バカ丸出しな質問してすみません…よろしくお願いします!!

  • 将来の事で悩んでます。

    将来の事で悩んでます。 私はずっと小学校の先生になりたいと思ってました。 けど、最近幼稚園の先生にもなりたいなぁと思い始めたんです。 そこで、質問なのですが、小学校の先生、幼稚園の先生どちらでもよいのでやりがいがあること、なってよかったなぁと思ったとこここはしんどいなぁと言うとこ、なんでもよいので教えてもらっていいでしょうか。

  • 河合マーク模試の結果

    河合マーク模試の結果 先日のマーク模試の結果が 英語…130 数IA…78 数IIB…57 と散々でした。 英数は毎日90分以上は勉強しているので150くらいはいくかと思ったのですが、このような結果でものすごく焦っています。 模試に一喜一憂してはいけないということは分かっているのですが、やはりどうしても不安です。 私はセンターではどうしても8割5分近くは英数で稼がなければならないのですが、このままのペースで大丈夫でしょうか? あと英語の長文で質問なんですが、模試やセンターの問題を解く際何かコツみたいなものがあるのでしょうか?どう考えてもあの量を80分で終わらせられるとは思えません。 本当に困っています。何かコツや勉強法がありましたら回答お願いします><

  • 社会学部がある大学ってどんなところがありますか?

    社会学部がある大学ってどんなところがありますか? 大学の社会学部メディアコミュニケーション科(それに近いもの)がある大学ってどんなところが ありますか? 教えてください!!! 今知っているのは東洋大学くらいです おねがいします!!

  • 死 死がある理由は何だと 思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

  • 高校生の貯金額&お小遣いの額について

    高校生の貯金額&お小遣いの額について 自分は今、高校2年生で貯金が三十数万円あります。 (バイトは学校で禁止されてるのでしてません) そこで自分と同年代の人の貯金額が気になるのですが、 皆さんが高校生くらいのとき、いくらくらい貯金があったか教えてください!! また、高校生のころの月のお小遣いの金額もよかったらお教えください。

  • 中学生のため、高校の合同説明会があります。具体的には、どのような話があ

    中学生のため、高校の合同説明会があります。具体的には、どのような話があるのでしょうか。 高校ごとに説明時間もあるようですが、全体で一方的に高校側の説明を聞くだけでしょうか。それだと、高校紹介のパンフレットや、ネットでの情報で十分ではないでしょうか。行く、意味はあるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • parks05
    • 高校
    • 回答数1
  • 社会心理学と社会学と人類学との相違点を、具体例をあげながら説明してくだ

    社会心理学と社会学と人類学との相違点を、具体例をあげながら説明してください……。 相違点はなんとなくわかるのですが、いざ具体例となると手も足も出ません><