m-happy-t の回答履歴

全363件中181~200件表示
  • バナー

    よく相互バナーを貼ってもらう場合、自分のバナーのアドレスを登録しますよね!ところがちゃんとバナーのURLを登録しているのに×印になってしまいます。どういった原因が考えられるでしょうか?

  • 添付ファイルが削除されてしまいます。

    原因がわからないのですが、ワードの文をコピーし、貼り付けたメールを送ったら、相手には送れておらず、送信済みメールを開くと、「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました・・」と表示されていました。方法が悪いのでしょうか?ウィルスでしょうか?教えてください。

  • バナー

    よく相互バナーを貼ってもらう場合、自分のバナーのアドレスを登録しますよね!ところがちゃんとバナーのURLを登録しているのに×印になってしまいます。どういった原因が考えられるでしょうか?

  • ソースの表示が出来ません。

    WinXPのHomeeditionを使っていますが IEでホームページを見た時に、右クリックで「ソースの表示」を選んでもソースの表示(メモ帳)がされません。どうしてなのでしょうか?またどうすれば見られるのでしょうか?教えて下さい。

  • ホームページビルダーで作成したHPがうまく転送できない

    初めてHPづくりに挑戦し、ほぼ中身ができあがったので転送を試みました。 ところが、「転送OK」とメッセージは出たのですが、エクスプローラーで確認すると「ファイルがみつかりません」となってしまいます。 原因は何が考えられるでしょうか? 一応プロバイダーの指定通りに転送したつもりなのですが・・・。 ソフトはホームページビルダー7、 プロバイダーは朝日ネット(Bフレッツ契約)、 ルーターを使っているので「パッシブモード」をONにしました。

  • 終了しようとすると再起動してしまいます。

    お世話になります。 うちの父のパソコンですが、最近、終了しようとすると再起動になってしまうようになりました。 今現在、終了する際タイミングを見計らって、電源ボタンを押さなければ終了できなくなってしまい、とても不便です。 どうしたら直りますか?また、何が原因でしょうか? パソコンは去年の夏に買った富士通FMV L22DMで、OSは、XPです。 NETは、ケーブルで行っています。 よろしくお願いいたします。

  • ノートンの2003でUpdateしない

    おはよう御座います。 「更新されていません」の警告が出たので みて見ると12月3日の更新になっていました。 慌ててアップディトしてみたのですが 「最新版です」と出て更新していません。 2週間以上も更新しないなど考えられないです。 ノートンを入れなおしたほうがいいでしょうか? 因みにノートンは去年の今時期入れたのですが リカバリをしたので、そのときに「サービスの更新期限」は、2004年、2月11日になっています。 OSは、ウインドウズMEです。 よろしくお願いします。

  • すぐ使用できるHPスペース

    登録したら即使用できる無料HPスペースはないでしょうか。 登録確認のために数時間から数日待たされるようなことのないものです。 ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • CGI設置(>_<)

    はじめまして。 rennkaと申します。 CGIの事でお聞きしたい事があるのです。 Tacky's Roomの 『ぷりんぷりんく』→ 自動登録リンクをダウンロードし 設置しようと思い設定を変えたりしているのですが・・・ どうしても403 Forbiddenから抜け出せないのです。 パーミッションの設定が悪いと思い 調べて変えてみるのですが やっぱり403 Forbiddenと表示されます… ちなみに私は無料サーバーで Infoseekのiswebです。 cgi-binフォルダをフォルダを作り そこに全てUPする。 とあるので、UPしているのにもかからわらず 403 Forbiddenから抜け出せない… これってやっぱり パーミッションのせいなんでしょうか? パーミッションの部分をコピーして見ると… public_html(ホームページディレクトリ) #+++ | #+++ |-- cgi-bin(任意のディレクトリ) #+++ | #+++ |-- jcode.pl (755)…(日本語ライブラリ) #+++ |-- pulinpulink.cgi (755)…(スクリプト本体) #+++ |-- pulinpulink.txt (666)…(ログファイル)…空のままアップロード #+++ |-- pulinpulink_bak01.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード #+++ |-- pulinpulink_bak02.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード #+++ |-- ~ #+++ |-- pulinpulink_bakxx.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード ()の中はパーミッションの値 となっています。 分からなくて困っています… 分かる方がいれば教えてください。 お願いします!!!

    • ベストアンサー
    • noname#10864
    • CGI
    • 回答数6
  • CGI設置(>_<)

    はじめまして。 rennkaと申します。 CGIの事でお聞きしたい事があるのです。 Tacky's Roomの 『ぷりんぷりんく』→ 自動登録リンクをダウンロードし 設置しようと思い設定を変えたりしているのですが・・・ どうしても403 Forbiddenから抜け出せないのです。 パーミッションの設定が悪いと思い 調べて変えてみるのですが やっぱり403 Forbiddenと表示されます… ちなみに私は無料サーバーで Infoseekのiswebです。 cgi-binフォルダをフォルダを作り そこに全てUPする。 とあるので、UPしているのにもかからわらず 403 Forbiddenから抜け出せない… これってやっぱり パーミッションのせいなんでしょうか? パーミッションの部分をコピーして見ると… public_html(ホームページディレクトリ) #+++ | #+++ |-- cgi-bin(任意のディレクトリ) #+++ | #+++ |-- jcode.pl (755)…(日本語ライブラリ) #+++ |-- pulinpulink.cgi (755)…(スクリプト本体) #+++ |-- pulinpulink.txt (666)…(ログファイル)…空のままアップロード #+++ |-- pulinpulink_bak01.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード #+++ |-- pulinpulink_bak02.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード #+++ |-- ~ #+++ |-- pulinpulink_bakxx.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード ()の中はパーミッションの値 となっています。 分からなくて困っています… 分かる方がいれば教えてください。 お願いします!!!

    • ベストアンサー
    • noname#10864
    • CGI
    • 回答数6
  • エクセルで囲い文字

    エクセルでワードの囲い文字のような機能はないでしょうか?漢字を○で囲んで表示したいのですが。 やり方を教えてください。

  • CGI設置(>_<)

    はじめまして。 rennkaと申します。 CGIの事でお聞きしたい事があるのです。 Tacky's Roomの 『ぷりんぷりんく』→ 自動登録リンクをダウンロードし 設置しようと思い設定を変えたりしているのですが・・・ どうしても403 Forbiddenから抜け出せないのです。 パーミッションの設定が悪いと思い 調べて変えてみるのですが やっぱり403 Forbiddenと表示されます… ちなみに私は無料サーバーで Infoseekのiswebです。 cgi-binフォルダをフォルダを作り そこに全てUPする。 とあるので、UPしているのにもかからわらず 403 Forbiddenから抜け出せない… これってやっぱり パーミッションのせいなんでしょうか? パーミッションの部分をコピーして見ると… public_html(ホームページディレクトリ) #+++ | #+++ |-- cgi-bin(任意のディレクトリ) #+++ | #+++ |-- jcode.pl (755)…(日本語ライブラリ) #+++ |-- pulinpulink.cgi (755)…(スクリプト本体) #+++ |-- pulinpulink.txt (666)…(ログファイル)…空のままアップロード #+++ |-- pulinpulink_bak01.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード #+++ |-- pulinpulink_bak02.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード #+++ |-- ~ #+++ |-- pulinpulink_bakxx.txt(666)…(バックアップファイル)…空のままアップロード ()の中はパーミッションの値 となっています。 分からなくて困っています… 分かる方がいれば教えてください。 お願いします!!!

    • ベストアンサー
    • noname#10864
    • CGI
    • 回答数6
  • 測量士補について。 

    測量士補の受験を考えています。数学が苦手なのですが、地図が小さいころから好きだったことより、測量士補という資格があることを知り受験を考えたいと思うようになりました。 1年の専門学校に行けば測量士補の資格とその後の実務二年をつめば測量士の資格がもらえる点では専門学校は魅力的なのですが、いろいろなことを考えると、長い目でみると遠回りをしそうですが、独学を考えております。 独学の場合目安としての勉強期間や時間を教えて欲しいです。 後女性なのですが、理想としては将来事務と測量併せ持つ形で働きたいと思っているのですが、 測量士と測量士補の格差は強いですか? あとあつかましいですがやはり就職難でしょうか。。。。(^_-)→年齢的に再出発でぎりぎりのラインです。

  • めっちゃ困ってます!デジカメの画像を縮小したい!!

    大きなサイズで撮影してしまいました。 オークションに出すのに、商品はもう包装してしまって、撮影するには多大なる手間が・・・。 縮小できないんです。 これって、無理なんでしょうか? どうにかして、デジカメ画像縮小できませんか??? 教えてください!!!!

  • 上下の文字の隙間を空けたい!

    タイトル通りなのですが、普通に文字を書くと どうしても上下の隙間が狭くなってしまいますよね でも、行を一つ飛ばしで書くと少し広くなってしまいます。 適度な隙間を空けるにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • upas
    • HTML
    • 回答数5
  • EXCEL初心者です。縦横の文字表記について。

    EXCEL初心者用の本を頂いたので、これから勉強していこうと 思っているところなのですが、素朴な疑問があります。 本では、 縦の列は「1、2、3、4、5・・・」 横の列は「A、B、C、D、E・・・」 となっていますが、私のパソコンでエクセルを開くと、 縦横とも数字列になっています。 この違いは何なんでしょうか? ちなみに、EXCELの基本を勉強していく上で EXCEL97の本でも支障はありませんか? よろしくお願い致します。

  • ID・パスワード

    色々なサイトに会員登録等した際に、IDとかパスワードでログインしますよね。 その時、パスワードとか保存しますか?とメッセージがでて、記録を残したくないのに誤って”はい”としてしまいました。どうやって消したらいいのでしょうか??教えて下さい。

  • 自動車免許更新の葉書

    紛失してしまいました。 更新時に持っていかなければならいと思うのですが この場合、どうしたらいいのでしょうか・・・。 誰か教えてくらさい。

  • ホームページビルダー7ライトでページ編集の画面の画像に×がついた

    まだビギナーなもので宜しくお願いします。ホームページを作成して3ヶ月になりますが最近更新するためソフトを開きページ編集をするため以前作成した物を開くと画像、ロゴなどに赤い×がつきプレビューするとインターネットに回線がつながり実際のアップされているページに飛びます。このままサイトに転送すると前のページも画像が出なくなると思い触っていません。いろいろ調べましたが参考になるものがないので詳しい方お願いします。

  • ツールバーの位置を…

    いつもは下に出ていた青のツールバーが、いじっていたら突然左側にきてしまいました。どうしたらもう一度下の位置に戻せるのでしょうか?ご存知の方がいれば、回答お願いします!