kuboshin の回答履歴

全42件中1~20件表示
  • ラケットが握れません

    テニスをしばらくやっていると右手が痛くなってラケットが握れなくなってしまいます。 というか握れても面がブレてしまい、特にフォアのストロークがうまく打てません。 右手の親指の付け根と、中指の手のひら側の付け根が痛くなります。 これでは試合の時に困るのでアドバイスお願いします。 ちなみにフォアは片手で打ってます。

  • 好きな俳句

    冬に歌われた俳句の中で好きな句を教えてください。

  • 風邪の咳が止まらない・・気管支炎寸前で苦しい!!

    先週、風邪をひいて微熱がでました。薬を飲んで治ったのですが その時、少し咳がでていました。 一週間経った今、咳だけが残り、しかもかなり咳き込んで苦しいです。 コルドリンを飲んでいますがほとんど効果がありません。 夜は喘息のようになって咳き込み続け、朝方まで眠れません。 せき続けて、喉と腹筋が痛いです。 かかりつけのお医者さんは、気管支炎寸前になっているので気をつけるようにと 吸引する粉薬をくれましたが、あまり効きません。(薬の名前、ど忘れ) せめて夜、寝るときに楽に眠りたいのですが、何かよい方法はありませんか? 喘息の人は咳き込むと、座って寝ている、といいますが、座っては眠れないし、 仕事に差し支えて辛いです・・・。 よきアドバイス、お願いします。

  • あなたの地方でなんて言う?

    緑の植物でとげとげのついているやつ。 野原など歩くと洋服にくっついているやつ。 正式な野草名は「おなもみ」らしいのですが、あなたの地方ではなんて言いますか? 自分の中で今ブームな話題です。 出来れば、どの地方の方かも教えてください。

  • 「ナニワスキー」日本語のように聞こえる外国人名

    「マタタビッチ」「ナニワスキー」とか、 日本語のように聞こえる外国人名を捜しています。 面白いものを教えてください。(^^

  • タイの生情報求む!!

    卒業まであとわずか。卒業旅行として今月の15日からタイに一週間行ってきます。 お金は現地通貨に両替したほうがいいでしょうか?他の東南アジアの国のようにUS$の方が使える(=価値がある)など、現地の物価について詳しい方、是非教えてください。 ..急遽決まったので、かなり情報不足なんです。どんなことでもいいのでタイについて教えてください!ガイドブックは購入予定ですので、なるべく現地在住の方や最近タイに訪れたという経験者の方、生の情報を教えていただけたら嬉しいです!気候や服装なども。よろしくお願いします! パッケージツアーで、バンコク観光、アユタヤ(遺跡など)観光、象のトレッキング、ニューハーフショー、タイ式マッサージが組まれています。他にオプショナルツアーでよかったものがあれば教えてくださいね。

  • スタンド・バイ・ミーのカバー曲って?

    ベン・E・キングの名曲「スタンド・バイ・ミー」をカバーしてCD化されてるものの情報をお願いします。私が知っているのは、ジョン・レノン、オーティス・レディング、柳ジョージ、忌野清志郎、BOROぐらいです。

  • ボールに体が近づきすぎ?

    フォアハンドストロークでボールとの距離がつかめません、 脇があかないんで窮屈な打ち方になるんです。 ボールと体を離す努力は、してるんですが・・ 癖なんでしょうか? なんとか、この悪い癖を直す方法ありませんか?

  • 「~させていただきます」の正しい使い方

    謙譲(だと思う・・)の意味を表現するのに「~させていただきます」といいますが、この表現の正しい使い方はどうなのでしょうか。 仮に「作る」の場合は (1)「作ら{さ}せていただきます。」 (2)「作らせていただきます。」 このような場合、{さ}はつけるべきなのかつけないべきなのか、もしかしたら、(1)と(2)はまったく違う表現なのか、はたまた単なる「サ変」なのか・・悩んでいます。 ちなみに、私は{さ}は、入らなくて「作らせていただきます。」と表現します。(どうも、{さ}が入るとしゃべりにくいのです。) 表現の方法など、よくNHKを参考にするのですが、どちらの表現も耳にしたことがあります。

  • 昔のまんがなのですが・・。

    むかしたしか「エースをねらえ!」というテニスの話しの漫画があるということをしりました。 いちど読んでみたいとおもっているのですが、なかなか本がみつかりません。 また、どのような話しというのもあまりしりません。 どのようにすれば買えるのか、というのとこの漫画の話を知っているひとはなるべく詳しくおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 近場でおすすめのスキー場を教えてください!

    スキーかスノーボードをしに行きたいと思っています。 近場でおすすめの場所を教えてください! ちなみに東京都に住んでいます。 あともうひとつ、、 このあいだ菅平高原に行ったのですが そこより近い場所にあるのですか? おしえてください。お願いいたします!

  • 文字を速く書くには

    私自身、文字を書くのが極端に遅く困っています。 (論文のテストで困っています) これを直したいと思い、現在はペン習字の本を見ながら、練習をしています. しかし、遅く書いている分には綺麗に書けるのですが、文字を速く書くとミミズが這ったような文字になります。 楷書で文字を速く丁寧に書くにはどのようなことをやれば良いのでしょうか? どのような訓練がよいのか。どのようなことを意識すれば良いのか。速く文字を書くときのコツ。実際にこんなことをやって速くなった等。 なんでも結構ですので、皆様のお知恵を拝借できますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初めてのタイ旅行

    今度母親とタイに行くことになりました。 私はタイはもちろん、暑い国が初めてです。 そこで、タイに旅行するにあたり絶対に持っていったほうがよいもの、注意点などあったら教えて下さい。 ちなみにツアーで、食事も全部ついているものです。 よろしくお願いします!

  • 初めてのタイ旅行

    今度母親とタイに行くことになりました。 私はタイはもちろん、暑い国が初めてです。 そこで、タイに旅行するにあたり絶対に持っていったほうがよいもの、注意点などあったら教えて下さい。 ちなみにツアーで、食事も全部ついているものです。 よろしくお願いします!

  • 「の」について

    「男が玄関から入ってくるのが見えた」この「の」と、「毎日散歩するのが健康にはいい」の「の」、そして「この高校からプロ野球選手になるのが毎年数人出る」の「の」はすべて種類がちがうのですが、どう違うのか説明してください。

  • 使い勝手の良いマウスは?

    現在、マウスの購入を検討しております。 光学式、ワイヤレスなど、、、 使い勝手の良いマウスはありますでしょうか? メーカ等があれば教えてくださいませ。

  • 海外ローミングの設定等について教えてください

    知人が海外へ行くことになりました。その方は、家族でインターネットを利用しているそうですが、 海外へ行くことになり(一ヶ月程)本人名義で海外ローミングできるプロバイダに入会しようとしています。 過去の質問で、so-net、ぷらら、ASAHIネットのいずれかに入会する予定です。 そこで質問なのですが、日本でオンライン入会をしたいのですが、ISDN回線での接続になります。 (私の家も知人宅も)海外ではダイアルアップで接続(TDKのGlobal Freedom5660 V.90を使用するそうですが…) するのですが、日本で入会することはできますよね? それと、ローミングする際は、プロバイダによって設定や別途申し込みが必要になったりするのでしょうか? メールソフトやインターネットの接続(電話番号など)は日本と同じままで良いですか?そ そのまま送受信をすればメールのやり取りはできますか?=海外ローミングということでしょうか?? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=202981で質問をしたのですが、若干、事情が変わりました。 回答頂きましたmadmanさん、humourさん、らん@あいちさんスミマセン。 恥を覚悟で質問しました。よろしくお願い致します。

  • おすすめの歴史小説

     日本の古代史に関する小説でおすすめがあったら教えてください。ミステリーでもかまいません。

  • 母親との海外旅行

    長年勤めていた会社を辞めた母親が海外旅行をしたいというので一緒に行くことになりました。 しかし母親は海外旅行は初めてで私も数回しただけです。 母は景色のきれいな所、遺跡などとにかく観るのを中心にしたいといいます。 しかし、初海外ということもあって長い間飛行機に乗るのはどうかと思っています。 しかも友達と卒業旅行にいくのでヨーロッパ2回とかは金銭的にちょっとつらい・・。 アジアだと中国やタイになるとおもうのですが、今まで私が旅したアジアで母と子が旅しているのを見たことがないのでちょっと戸惑っています。 観るところが多くて予算的に10万をきるくらいの金額のものでお勧めの場所はありますか?

  • 母親との海外旅行

    長年勤めていた会社を辞めた母親が海外旅行をしたいというので一緒に行くことになりました。 しかし母親は海外旅行は初めてで私も数回しただけです。 母は景色のきれいな所、遺跡などとにかく観るのを中心にしたいといいます。 しかし、初海外ということもあって長い間飛行機に乗るのはどうかと思っています。 しかも友達と卒業旅行にいくのでヨーロッパ2回とかは金銭的にちょっとつらい・・。 アジアだと中国やタイになるとおもうのですが、今まで私が旅したアジアで母と子が旅しているのを見たことがないのでちょっと戸惑っています。 観るところが多くて予算的に10万をきるくらいの金額のものでお勧めの場所はありますか?