vampi の回答履歴

全1781件中1761~1780件表示
  • 病院で貰う乳酸菌剤と市販のヨーグルト

    腸内環境を改善することを考える中で、病院で処方されている乳酸菌剤(ラックビーやビオフェルミン)を毎日飲み続けるのと、市販のヨーグルトを毎日食べ続けるのでは、どちらが効果的ですか? 現在、乳酸菌剤を処方されてますが、腸内環境を整える意味では、市販のヨーグルトをまいにち食べるのと、こういう処方の乳酸菌を飲み続けるのはどちらが、いいのかしりたいです 専門的な知識をお持ちの方のご意見を待ってます

  • コントレックスは本当に人気なの?

    こんばんは。 最近2ヶ月ほど美容目的のため、コントレックス1・5Lを毎日1本のんでます。 ネットや雑誌・テレビでも「とても良い」とモデルもこぞって絶賛してますが 果たして本当にいいんでしょうか? 「海外のモデル御用達!」なんていうのも見たことがありますが 本当に海外のモデルも飲んでいるものなのでしょうか? わざわざ高いのを買ってまで? 宣伝ばかりで最近よくわからなくなってます。 というのも、初めは近所のドラッグストアから初め、 通販会社も2店ほどから購入しましたが、 なんとなく味が違う気がするのです・・・。 ドラッグストアは正規輸入品で、通販は輸入のブルーボトルというやつです。 一番飲み辛く、最後に塩っぽいような味がするのはドラッグストアでした。 今飲んでいる通販の1店は塩っぽさもなく、飲むのが苦ではありません。 慣れてしまったというのもあるかもしれませんが、 普通の水1.5Lと併用して飲んでますので、さすがに味は分かると思うのです。 もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 まとめ ●「海外(国内)のモデル御用達」というのは本当なのか。 ●味が違う気がするのは気のせいなのか。 よろしくお願いします。

  • ヤマハピアノC3とC5で音量に差がありますか?

    グランドピアノの購入を検討中ですが、ヤマハのC3かC5かで、迷っています。 設置場所は、約14畳あり、広さはあるのですが、壁を隔ててすぐに隣家があり、騒音が心配です。 建てるとき、ピアノがあるということで、防音工事はしてもらったのですが、あまりはっきりとは防音効果は感じられません。(苦情が来た事はありませんが、確かに聞こえてはいるようです) 現在、アップライトピアノのサイレントが置いてあり、家族がテレビを見ている時(リビングなので)とか、早朝、夜間は、サイレントで、昼間は隣を気にしながら生で弾いています。 この場所に、グランドを置くのですが、C3とC5とでは、音量の違いはあるのでしょうか? せっかくのグランドですから、音を気にして、思い切り弾けないようなら、C3 にしたほうがいいかなと思うのですが、ピアノの奥行きが大きいほど音色は良いらしいので、迷っています。

  • イギリスへの授業料の振込み

    こんにちは。 今イギリスへの授業料の振込みで迷っています。 金額は£3800です。現地に着いてからの支払いでも大丈夫で現金、T/C、クレジットカードの取り扱いも可能なのですが、大金を持ち歩くのは恐いので... 今考えている方法としては、 ・日本で£3800をT/Cに変えて持って行きそのまま支払う。 ・こちらの三井住友銀行から向こうの銀行口座へ海外送金する。 のいずれかです。city bankの口座も持っていないし、郵便局でも上限に引っかかってしまうので手持ちの口座は三井住友のみになります。 どちらが安く支払うことが出来るのでしょうか??また、他に良い方法があれば何かアドバイスを宜しくお願いします。

  • 皮膚の下の黒いもの

    乳房の側面に薄いホクロらしきもの(直径2ミリくらい)を発見したのですが、どうやら皮膚の下で何か黒い物が埋まっているようなのです。上からなぞるように触っても何も触れないし、痛みがあるわけではないのですが、つまんでみると、皮膚のすぐ下あたりでクリクリと固めのものが入っているような感触があります。腫れているわけではないので、ニキビとは考えられません。針を刺して中身を取り出してみようとしましたが失敗しました。正直気になってしょうがない状態です。どなたか相談に乗っていただけると嬉しいです。

  • 膣内洗浄について

    膣内の洗浄ってどくくらいの頻度で行いますか? 若いうちはそんなこと知らなかったので 洗ったことがなかったのですが 偶然知ってからは 洗わずにはいられず 毎日毎回 入浴するたび膣内にお湯を入れ中を 洗っています。 以前付き合っていた彼には アソコの匂いがしなくてつまらない。と言われましたが どうしても汚れたままなのは 恥ずかしいし また Hの前でなくても 匂いやオリモノが気になり洗ってしまいます。 ただ 最近 洗いすぎるとよくない。のかな・・って思ってきて 迷っています。 洗浄すると 最初の1回は白っぽく 透明になるまで3回ぐらい洗います。 これって 子宮の中までは 入らないとは聞きましたが 洗浄すると 子宮ケイカンの分泌液が薄くなると聞きました。 妊娠したひとは みんな 膣内は洗浄せずにHしたのですか? また Hのとも 洗浄しなかったのでしょうか? いろいろ いっぱい質問ですみません。

  • フルートを専攻していますがどの大学が良いでしょうか?

    はじめまして。 私は音楽学部のある大学をめざしている高校3年の女子です。 専攻はフルートです。 私は現在、進学校の普通科の高校に通っており、中学校より吹奏楽部に在席して脚掛け6年になります。 その吹奏楽から本格的に音楽の道に進みたいと考え今年の4月からレッスンに通い始めましたがソルフェージュや楽典など今まで勉強をしたことがないことを歯をくいしばりながらがんばっておりますがどの大学に行けばよいか、どの大学に入れるのか どなたか教えて下さい。 ちなみ私が選んだのが同志社女子です。

    • ベストアンサー
    • noname#37614
    • 音楽
    • 回答数4
  • 織物の量が多い

    こんにちは。 織物の量が多い事はあまりよくありませんか? 昔はもっと少なかったように感じ、多くなったような気がします。 シートをあてていますが、そんなに大量‥‥っと言うわけでもありませんが、 朝から付けて夕方には結構汚れてしまうくらいです。 教えてください! よろしくおねがいします!

  • 大人からの相対音感の付け方を教えてください!

    小さいころ2~3年ほどピアノを習っていたのですが、聴音が大の苦手で、いつも頭が痛くなっていました。今でも、音を聞いただけで譜面におこせたり演奏できたりする人を尊敬します。 私のレベルだと今から絶対音感なんて奇蹟ですが、相対音感を鍛えれば、メロディーを聞いただけで音がわかるようになるのかな、と思いました。 即興でポップスをピアノで弾いたりするのにとてもあこがれます。 鍛え方、テキストなどあれば是非教えてください! また30代前半なのですが、今からでも大丈夫かも合わせて教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#36559
    • 音楽
    • 回答数7
  • ア○シティでコンタクト作成→不具合等・・・信頼してよいのでしょうか?

    ◎2ヶ月ほど前、ア○シティでハードコンタクトレンズ(メニコンZ) を購入しました。始めは“よく見える”と喜んでいたのですが、すぐ に右目だけ違和感を感じました。 ◎鏡で見ると、まばたきをする度にレンズが下の方へズルズルと滑って いきます。何も装着していない位快適な左目と比べると、やはり右目 のレンズは下の方にあります。しかも、少し暗い所だと右目だけ上の ほうの瞳孔がコンタクトからはみ出ています。 ◎自分なりに調べたら、ベースカーブに問題があるかも…と思うのです が。ちなみに、右:7.70 左:7.60 でした。 ◎ベースカーブとは、必ずしも左右対称ではないのですか? ◎私の場合、左目のカーブに合わせたらズレが解消される可能性もある のでしょうか? ☆また、ア○シティでのコンタクトレンズ作成について気になった事が あるので質問させてください。 - 度を測り終えた時、その度が合っているかどうか確認するための時 間をくれなかった。(例のレンズを入れた黒縁のメガネをかけて様子 をみれまれんでした。とても空いていたのに。) - 眼科医がレンズをはめた状態を全く見てくれなかった。レンズに関 しては全て看護師さんが対応してくれました。 作成した時は場の雰囲気にのまれて気付かなかったのですが、後々おかしいなと思いました。ア○シティと併設の眼科はみなこんな感じなのでしょうか?いくら安いからといっても、個人的に、ひどいなと思いました。

  • 色々やってみましたが便秘がひどいです

    30代主婦です 昔からひどい便秘で色んな事試してます カスピ海ヨーグルト 1日2リッター以上の水 還元水の機械も購入しました。 適度の運動 食物繊維.. 色々しても便秘のため薬を飲んでます ピンクのコーラックはお腹が痛くなるだけで 便が水様で少しずつしかでません おまけにお腹がしぶります 今は緑のコーラック(ハーブ) と漢方系の下剤の2種類を飲んでます (1種類だと出ません) ほどほど便がでるのですがすっきり感がありません 1回ですっきりでないため何度もトイレに 通ってようやく出すという感じです そして1日でも飲み忘れると ものすごくお腹がはって辛いのです お腹にガスが貯まってる感じです 何か便がすっきり出る方法ないのでしょうか 知人からは『長岡式酵素玄米』を すすめられました。 色々と講習受けないといけないので 大変のようです 便秘に対して 何かいい方法ご存じの方教えてください

  • 教授に対する敬称(フランス語)

    教授に対し、メールや手紙の書き出しに使うのは Monsieur ~~ か Professeur~~ かどちらでしたでしょうか? あと、書き出しには Cherはつけてよいのでしょうか? ここ数年フランス語に全く接していなかったので 忘れてしまいました。教えていただければ幸いです。

  • 留学できる高校

    今中1で、外国(アメリカかなぁ)に行ってみたいと思いました。 それで高校で短期留学しようと考えました。 条件は下の2つです。 1、その国の人とふれあうことができる。 2、できれば公立の高校。無理だったらいいです。  3、神奈川県の学校。無理だったら関東地方の学校。 高校はあるでしょうか??

  • おやしらずで大学病院

    下のおやしらずが真横にはえていて、しかも虫歯になってしまったので大学病院の口腔外科で抜歯してもらって下さいといわれ、大学病院に紹介状を書いてもらいました。が、とにかく歯医者が怖くて大学病院ときいただけで、行く気がなくなってしまいました。で、町の他の歯医者にも口腔外科が何件かあるのですが、大学病院に紹介状を書いてもらった場合、絶対に大学病院で抜歯してもらわないとダメですか?もし、okな場合今行ってる歯医者さんに新しく紹介状をかいてもらわないといけませんか?教えてください。

  • 炭水化物を抜いて。。。

    今まで、炭水化物を抜いて、痩せたら、その反動から甘いものをドカ食いしてはリバウンド。いつも同じパターンのくりかえしで、特に炭水化物の中でもパンや洋菓子が好きで、ありえない量をきまって夜遅くに食べてしまいます。お米はほとんど食べる気が起こらないのにパンだけはどうしてもやめられません。 最近では体重も落ちなくなってきていて毎日本当にゆううつです。 今まで、ダイエットをしてるときは、朝は食べず、昼はサラダのみ、夜に炭水化物以外のものを好きなだけ食べるという感じでやっていました。 これだけ炭水化物を抜き続けると、少し食べても太るような気がしてとても恐いです。 やっぱり、やせにくい体になってしまっては、もう炭水化物をとりながらのダイエットは難しいのでしょうか?? 今は、ある事情で仕事ができない状態なので、生活強度はかなり低いのですが、どこかへ出かけるときはなるべく歩くようにはしています。 こんな私でも、また健康的なダイエットができるでしょうか? 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 顎がずれている!顎関節症??治るか不安です…

    22歳、女です! 実は自分は「顎関節症」ではないかな? と思い始めてきました… 思い返せば、中学生くらいの頃からでしたが、 まず、症状として、 1.上下の前歯の噛み合わせ(中心)がずれている 2.かなり大きく口を開けると、カクッ、ガクッというような音がする 3.写真など見ると、微妙に顎がずれているように見える このような症状があります。 痛みは全くありません、頭痛もありませんが、 肩こりはたまにします(仕事が事務だからかもしれませんが;) 原因として、たぶん… 同じ方ばかりで物を噛むからだと思うんですが、 どっち側で物を噛む癖があるのか、よくわかりません(>_<) 調べる方法はあるのでしょうか?? これは「顎関節症」でしょうか?! 調べてはみたものの…痛みがあったりと、少し違う気もしました。 まだ、私は初期段階だから痛みがないだけでしょうか? とにかく、顎がずれているのは間違いないと思います… これは治らないのでしょうか?!写真など撮られるとそればかり気になります…

  • Bカップと思ってたのにEカップでした!こんなことって・・・・

    今日ひさびさに下着を買いに行ったら思いもかけない事がおきました。 恥ずかしながら中学生の時初めて下着を買った時に計測してもらった以来、計測をしてもらったことがありませんでした。 その時はB75でした。 胸は大きい方ではなく小さい方だと思ってたのでコンプレックスでした。 なので計ってもらうのも抵抗があってず~っとB75を買ってました。 現在27歳二人の子供がいるのですが・・・14年間B75を買い続け小さいとコンプレックスを抱いていたけれど、今日店員さんが測定してみますか?と言うのでお願いしたら・・・なんとE65だと言うのです! ええっ??衝撃でした・・・・ 言われた通りのサイズをつけると・・・確かにフィット!・・・しかも谷間ができた!!! 今まではB75をつけててキツイわけでもなく・・・でも寄せてあげるって何??いくらがんばっても寄せられないじゃんとか思ってました。 でもE65だと素晴らしい胸ができました。 だからといってよくテレビで巨乳の人がEカップですって言ってるほどデカくありません。 いったいカップサイズとはなんなんでしょう?? 私はEですと言ったとしてもブラを取ったらえっ?Eじゃないでしょって感じです。 旦那に言ったら笑ってました。 Eじゃないだろ~って(^ー^;) サギであろうとブラジャー一つでこんなに胸が変わるなんて・・・ 14年間損した気持ちと・・・お姉さんに感謝感激! もっと早くからきちんとしてれば形もくずれず綺麗な胸になってたのかなって。 今からでもがんばれば矯正されますかね??

    • ベストアンサー
    • noname#36757
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 親知らず抜歯後

    まだ抜歯していませんが、私の下の歯の親知らずは真横に生えていて先がちょこっと見えているくらいです。 多分、抜歯後は頬がかなり腫れるだろうといわれました。 抜歯の前後に気をつけることで、抜歯後はお風呂に入ってはいけないと言われたのですが、顔を洗うのはいいのでしょうか? ちょっとスッピンではあまりに…という肌の状態なので、かるーくファンデをしていきたいのですが、抜歯後はクレンジング&洗顔を行ってもよいのでしょうか?

  • 普通の洗顔フォームと、メイクも落とせる洗顔フォームの違いは?

    タイトルの通りなのですが、どう違うのでしょうか。 「メイクも落とせる」と銘打ってある方が、かなり単価が高いので、もし成分的に大して変わらないのでしたら、これからは普通の方を買おうかと思っているのですが…

  • 生理の後に、血が出る

    ここ1年くらい、生理の後のおりものに血が混ざっています。 あまりきちんと開始日などをメモしていないので周期はよくわからないのですが、 生理は毎月10~12日に始まり、1週間ほど続きます。 初経になって以来、そんなに大きなズレはありません。 しかし1、2年ほど前から、生理が終わって1週間ほどたつと、 おりものに血が混ざるようになりました。 1~2日程度で終わります。 初めは「また生理になったのか?」と思っていましたが、 量もかなり少なく、サラサラした血で、すぐに出なくなるので放置していました。 一人暮らしを始めて2年たち、 実家の頃に比べれば食生活も悪くなってはいますが、特に体調に変化はありません。 1回や2回ではなく毎回のことだし、 体調が悪くなったり生理痛になったりもしないので、 「私はそういうものなんだ」と思って全く気にしませんでした。 一人暮らしなので母と話す機会もあまりなく相談できないし、 一人で産婦人科に行くのはすごく勇気がいります; 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、回答いただけると嬉しいです。