kazukun75 の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • power pointのスライドをwordに貼り付けることはできるのですか

    power pointのスライドをword に貼り付けて送信したいのですが、できるのでしょうか。白黒でもいいのです。一覧形式でもいいのですが。power pointのことまったくわからないのですが、学会用に、内容とスライド原稿を送信したいのです。わけのわからない質問なのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Web製作の仕事について

    Web製作の仕事に興味があるパソコン歴1年の初心者です。 Web製作の仕事は、ソフトで簡単にホームページが作れることから、減少していると聞いたのですが、本当でしょうか? どんなに勉強したり、技術を身につけても“将来性”は無いのですか? できたら専門の方、もしくはこの辺の事情に詳しい方がいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • メールを早く消す方法は?

    メールを全部消すのではなく、10行位消したい時に、早く(早送りみたいに)消す方法ってありませんか?前にそれをできたんですが、今はできません。←これって壊れてたからできたんでしょうか?

  • パソコンでできる仕事の相場を教えてください。

    よく、回りの知人や親戚から『これやってくれない』とか、パソコンでできる仕事を頼まれるのですが、 いくらで引き受けていいのかわかりません。 せっかく安くでやったつもりでも、頼んだ側も相場を知らなくて、安く感じてくれないといやですし。。。 それで、パソコンでできる仕事の料金の相場を知りたいのですが、 そのようなことが書いてあるHPなどありませんでしょうか? 例えば レコードに書いてある曲名を書き起こし曲目リストを製作する場合、ひと文字いくらが適当でしょうか? 銀塩写真をスキャンしてフォトアルバムをCD-Rに焼くとしたら写真一枚あたりいくらが妥当でしょうか? ある情報を収集せよと言われたら情報収集にかかった時間当たりいくらとか ちらしや看板のデザインを頼まれたら などなど、いろいろな相場が知りたいのです。 相場がないのでしたら、 私ならいくらでするとか 仕事としてならいくらで 友達から頼まれたのならいくらだとか 御自分で納得のいく金額がありましたら、 教えてください。

  • 不要なタグって・・・。

    webページをDreamWeaverで作成しているのですが。。。 よく不要なタグが入ると言われますが、どのようなものでしょうか? 半角のスペースが入ったり、改行が反映されていたりするものは気がつけるのですが。。。 また、DreamWeaverだと<colspan>や<rowspan>を簡単に設定できてしまい、 設定したあとでソースを見るとこれは不要なのでは? と気がつける方法がありましたら教えて下さい。。。 (コーディングレベルですかね。。。。) 普通、初めから構造みたいなものを作ってから、<table>でレイアウト組むのでしょうか? Webデザイナー目指しているレベルです。。。よろしくお願いします。

  • ホームページを作成するソフトの購入について

    ホームページを作成しようと思っています 初心者なものでなるべく簡単に作れるソフトを探しています ■ホームページ制作王 ■Microsoft FrontPage ■macromedia Dreamweaver ■ホームページninja ■ホームページビルダー あたりがいいと思っています 知り合いがmacromedia Dreamweaverを持っていますが、なかなか素人には難しそうな雰囲気でした 文字や絵を貼り付けていくような感覚で、手直しもしやすいソフトを探していますが、上記のソフトを使っている方、ソフトのよさなどよかったら教えてください

    • ベストアンサー
    • HappyJapan
    • CSS
    • 回答数9
  • DTPを勉強するのには、専門学校かスクールどちらが良いか?

     今現在フリーターです。少しずつお金を貯めながら DTPやデザインや、カラー、を勉強して 就職に役立てたいと考えています。  芸術系の学校を出ているわけでもなく、 一般的な短大を出ています。  DTPは、スクールでよく、半年間で5、60万のコースを 組まれている所が多いのですが、目ぼしいところをしぼりました。 ヒューマンアカデミー、マッククリエーターズアカデミー、 デジタルクリエーターカレッジWAO!、デジタルハリウッド です。知名度が高いところばかりです。実際に説明会に行ったり そこの人達と話をしたのですが、クラス制か個人制の違いぐらいしか 区別がつきません。。  専門学校は日数もかかるし、費用もかかりますし 短大と同じ要素だと思うので、就職に役立たせるなら スクールかなと思い、専門学校のことはあまり調べてはおりません。。。  DTPをやって行きたいなら、専門学校かスクールどちらに通うのが いいのでしょうか?  あと、専門学校とスクールでお勧めの学校がどこか 教えて頂きたいです。  どうかよろしくお願いします!!

  • DTPを勉強するのには、専門学校かスクールどちらが良いか?

     今現在フリーターです。少しずつお金を貯めながら DTPやデザインや、カラー、を勉強して 就職に役立てたいと考えています。  芸術系の学校を出ているわけでもなく、 一般的な短大を出ています。  DTPは、スクールでよく、半年間で5、60万のコースを 組まれている所が多いのですが、目ぼしいところをしぼりました。 ヒューマンアカデミー、マッククリエーターズアカデミー、 デジタルクリエーターカレッジWAO!、デジタルハリウッド です。知名度が高いところばかりです。実際に説明会に行ったり そこの人達と話をしたのですが、クラス制か個人制の違いぐらいしか 区別がつきません。。  専門学校は日数もかかるし、費用もかかりますし 短大と同じ要素だと思うので、就職に役立たせるなら スクールかなと思い、専門学校のことはあまり調べてはおりません。。。  DTPをやって行きたいなら、専門学校かスクールどちらに通うのが いいのでしょうか?  あと、専門学校とスクールでお勧めの学校がどこか 教えて頂きたいです。  どうかよろしくお願いします!!

  • どうなったら捨てる?

    どうなったら捨てますか? 私って案外と物持ちがいいんです。それは良いことだと思うのですが、何せ買い物好きな物で・・・。捨て際がわからないのです。特に以下の物について・・・。“極端に汚れた”とか,“飽きたから捨てる”というのではなくて、どうなったら皆さん捨てますか? ○下着(特にショーツ) 特に困りものです。友人に聞いたところ“人に見せたら恥ずかしい”となったら捨てると言っていましたが、具体的にどの程度でしょうか・・・。もちろん極端に汚れていればさすがに捨てますが、どの位まで使いますか?かわいい下着をたくさん持っているのですが、なかなか出番がこないのです。 ○タオル(小さい物からバスタオルまで) どんな状態になったら、雑巾にまわすか捨てるのでしょうか・・・。 ○鍋・まな板・あみ・包丁や菜ばし等 これも困り者です.どうなったら買い換えたり捨てたりしますか・・・。 ○ポーチ類 これもまた、物持ちが良くて・・・。友達がすぐに新しい物に取り替えているので、なぜすぐに取り替えるか聞いてみたら、“壊れるから”とのこと。私は壊れたことがない。新しいポーチの替えどきって? ○食器・カトラリー類 割れたりすればもちろん処分しますが、どこまで使いますか? まだまだあるのですが、 とりあえずこの年末の大掃除には参考にしたいのでよろしくお願い致します。 上の物の他にこの品がこうなったら捨てるよ!とあれば、ご一緒にアドバイスください。m(_ _)m

  • ★34歳の彼へのクリスマスプレゼントは何がいいかな?

    はじめまして、すごく悩んでいます。 よろしくお願いします。 私にはつきあって9ヶ月になる34歳の彼がいます。 クリスマスプレゼントを買おうと思っているのですが 何を買っていいか悩んでいるんです。 彼に「何が欲しい?」って聞いたら 「形に残る物(身につけれる物とか)かなぁ・・ 愛情がこもっていれば何でもいいよ」って言われました。 彼の誕生日には、ベルサーチのネクタイとネクタイピンを プレゼントしました。 クリスマスプレゼントの予算は、4~5万円です。 この金額で買えるもので、34歳位の男性が喜ぶプレゼントって 何でしょうか? ふと思ったのは、「手帳」か「セーター」か「セカンドバック」なんですけど この3点で30代の男性に人気のあるブランドって何でしょうか? どなたか教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • Outlook Expressで受信トレイ・送信済みアイテムにフォルダを追加した時!

    パソコン初心者です。 Outlook Expressで受信トレイ・送信済みアイテムにフォルダを追加した時ですが、受信トレイに追加したフォルダは「送信者・件名・受信日時」に自動的になり良いのですが、送信済みアイテムにフォルダを追加した時も受信トレイを追加した時と同じく『送信者・件名・受信日時』に自動的になってしまいます。それを変更しようとしたら、受信トレイも一緒に変わってしまいます。しかし送信済みアイテムだけは「宛先・件名・受信日時」の順になっていて固定されてます。 どうしたら、受信トレイは『送信者・件名・受信日時』送信済みアイテムは『宛先・件名・受信日時』になるのですか? どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • Outlook Expressで受信トレイ・送信済みアイテムにフォルダを追加した時!

    パソコン初心者です。 Outlook Expressで受信トレイ・送信済みアイテムにフォルダを追加した時ですが、受信トレイに追加したフォルダは「送信者・件名・受信日時」に自動的になり良いのですが、送信済みアイテムにフォルダを追加した時も受信トレイを追加した時と同じく『送信者・件名・受信日時』に自動的になってしまいます。それを変更しようとしたら、受信トレイも一緒に変わってしまいます。しかし送信済みアイテムだけは「宛先・件名・受信日時」の順になっていて固定されてます。 どうしたら、受信トレイは『送信者・件名・受信日時』送信済みアイテムは『宛先・件名・受信日時』になるのですか? どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • Access検定の問題集について

    Access検定をめざし勉強しようと思うのですが、なかなか問題集自体が 書店などでも見当たりません。ネット上でもなかなか探せませんでした。 どなたか、いい問題集をご存知ではないですか?

  • Easy CD creator 4.0 の動作不良について。

    今年の4月に日立のプリウスの新型モデル(当時)を購入しました。その中に入っていたアダプテック社のEasy CD creator 4.0 を使ってデータCDを作成していたのですが、先日OSをXP pro にアップグレードしたところ、使用できなくなってしまいました。 起動時に対応していませんとの注意がOSより表示され、無視して起動すると「Easy CD creator engine の初期化に失敗しました(CDR4をロードできませんでした)」と表示されてしまいます。 どうにかならないでしょうか。