givemi の回答履歴

全2629件中261~280件表示
  • 42歳独身です。どこで出会えばいいですか?会社はな

    42歳独身です。どこで出会えばいいですか?会社はないし、このまま独身でいいのか?

  • 人は怠けたい生き物だ

    人は怠けたい生き物だとよく言いますが、それが本当だとするとなんでみんな怠けないのですか?

  • 職場の人間を

    けなす職場ってどういう心理ですか? 誰か笑いものがいないと話題に困る職場なんですか?同じ会社の部下を小馬鹿にして毎日ネタにするのってそんなに楽しいもんですか? そいつらの出世のライバルでもないと思うのですが。 同業者同士でけなし合うならわかるのですが同じ会社内でけなすって その人間がいつ辞めてもいいからですか?それならすぐやめたほうがいいですか? そんな会社遅かれ早かれ潰れますか?

    • ベストアンサー
    • noname#241872
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 職場の人間を

    けなす職場ってどういう心理ですか? 誰か笑いものがいないと話題に困る職場なんですか?同じ会社の部下を小馬鹿にして毎日ネタにするのってそんなに楽しいもんですか? そいつらの出世のライバルでもないと思うのですが。 同業者同士でけなし合うならわかるのですが同じ会社内でけなすって その人間がいつ辞めてもいいからですか?それならすぐやめたほうがいいですか? そんな会社遅かれ早かれ潰れますか?

    • ベストアンサー
    • noname#241872
    • 人生相談
    • 回答数9
  • どんなに仕事ができなくても人間の感情はある

    殺してやりたいほどの憎しみってどうすれば消せますか?

    • ベストアンサー
    • noname#241872
    • 人生相談
    • 回答数7
  • やりがいの有る仕事

    皆さんのなかで毎日の仕事が楽しい、やりがいがある方はいますか? それはどの様な職種ですか?

  • ひとまず人を信用する方法

    誰だって、信用されてないと感じると あまり良い気はしないと思います。 医者や獣医などはとくにそうだし、アンテナは立ってると思います。 信用されていると感じさせる言動をとりたいです。 どうすればいいですか?

  • 40過ぎて

    周6で一日14時間働いて働いて社会保険もボーナスも退職金も会社なら バイトでもしたほうがマシでしょうか? 月50万くれて精神的にいまよりマシになるバイトって都内にありますか? 資格もないです

    • 締切済み
    • noname#241872
    • 人生相談
    • 回答数6
  • ┐(-。-;)┌ハァ

    彼女いない歴=年齢50歳、ハゲチビブサイク男!女性友達皆無! (*゜Q゜*) 可能性は完全0ゼロではないですよね? (*゜Q゜*)b

    • ベストアンサー
    • noname#241823
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 妻以外の

    40代男ですが、妻以外の万個を見たり聖行為がしたいです。好みの人が良いです。どうしたら良いですか?

  • 皆から悪口や陰口を言われ、自分って生きてる価値があ

    皆から悪口や陰口を言われ、自分って生きてる価値があるんだろうか?って思ってしまったり、迷惑をかけるんだったら死んだ方がいいんじゃないか?と思うようになりました。 このモヤモヤをはらす為にはどんな事をしたらいいでしょうか?

  • 40過ぎまで

    学歴も金も教養もキャリアもなかったら もう月収100万得たり若い彼女ができたりすることはありませんか? どうすればありますか?目の前の仕事に集中すればそうなりますか?

    • 締切済み
    • noname#241872
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 毒親育ち→「人のせい、甘えてる」これwww

    毒親育ちの質問に対して「親のせいにしてる」「甘えてる」と答える回答者は一体何を考えて回答しているのでしょうか? 毒親育ちの人に「甘えている」「親を毒親と言うな」「過去のことを掘り返すな」などと言う人は、自分も毒親育ちであることや自分が毒親に洗脳されたままであることに気づかないのでしょうか? それとも自分の家庭環境に恵まれていた何不自由なく生活させてくれる親だから肉体的、精神的にハラスメントを与えてくる親の中で育てられた人の苦しみというのが理解できないのでしょうか? 当然ですよね。 子供は親を選ぶ権利を与えられず、家庭や学校と言う閉鎖空間の中では大人が強いるマイルールが全てとなります。 だからこそ社会に出ると温室育ちの多い年中からは理解されず、周囲の大人から盛られた毒の量も理解されず、「大人のせいにしている甘えとレッテルを貼られ生き辛いと感じる」 毒親をもつと大変。幼い頃は親が全て。 子供は親に認められたい、褒められたいという気持ちが強い。 でも毒親は子供に対して感情剥き出しで暴言や殴る蹴るで攻撃したり否定ばかり。 親に認められたい子供心を無残に叩き潰す。 そして自己肯定感の低いメンヘラが出来上がっていく。 奴らはなぜどういう了見でどういう心理を持って見下してくるのでしょうか?

  • 営業の仕事が出来ず悩んでいます。

    営業の仕事が出来ず悩んでいます。 昔から人付き合いが苦手で、人と仲良くなったり会話して盛り上げたりする事が出来なく一時期は引きこもりの生活をしていたこともありました。 自分の性格上人と接する仕事は向いていないと分かってはいましたが、ある一定の距離感であれば接することが出来ることからアパレルや販売のような一瞬、いっ時の接客などに携わって来ました。 続けていく事で人と同じようにやっても自分は同じように世間話をする事が出来ない、仲良く出来ずこれは多少改善は出来ても、ほぼ変わらないだろうと言う事でアパレルであれば 誰よりも早く裏から在庫を補充しよう。だとか、 お客様に積極的に商品を勧めるというよりはどんなのが良いんだろう?と相手から声をかけてもらえるような「気軽に話しかけやすく素早く対応してくれる店員」になることに徹してました。 そのせいか、しつこくうっとうしくつきまとってくる店員さんよりもお客様とのコミュニケーションが増え店長からの評判もかなり良かったです。 今はアパレルを退職し、営業職についています。 飛び込み営業をしてウチで取り扱っている商品こんなものありますよと新規のお店と契約を取って来たり、また既存のお客様にはお店のバックサポート、新しい商品の提案、使い方などを勧めたりするような仕事です。 会社としての、評価は 「タフで言う事がないぐらい頑張ってくれている」と言ってくれていますが、実際のところは 「空気が読めない、話がつまらない、人から話を聞き出せていない」など。 毎日のようにいわれてしまいます。 ほかの営業の既存お客様と自分のお客様には大きな違いがあって 自分のお客様は、担当が僕じゃないとダメ。と言ってくれる方が1人もいらっしゃらない。と言うところです。 人を好きになって、この人だから商品買いたいわ。と思ってもらえるような付き合い方が出来ません。それは、やはり世間話が出来ないからでしょうか?? 新規は取れるんです、ただお客様が長く続きません。。 お店に訪問しても、仲良くなるためにないかしないと。と思っても何をすれば良いのかわからないです。 これは、営業だからと言うわけではなく普段からです。 仕事中は、みんな相手から仲良くしてくれますが 自分は周りと何を話せば良いのか分からず、 言われるがままで自分から何かを話そう。にも会話が出来ません。 「○○はここの会社じゃないと他で働けないわ、工場とかそう言う単純作業以外できないしょ笑笑」 と営業仲間から毎日のように言われます。 向いていないのかなとは思うのですが、こんな自分でも営業として飛躍する為にはどうすれば良いのでしょうか?? 世間話をせず(でもしようとする行動はすると思います)自分とだから取引したいと思ってもらえるようにはどうなれば良いんでしょうか?

  • 高校大学は青春できる最後の場所だし人生の夏休み

    高校大学は青春できる最後の場所だし人生の夏休みなんですよね? じゃあ毒親育ちで大学まで行ったのに童貞で彼女もできず女友達も出来なかった俺は異常ですよね?人生損しましたよね。 それ考えたら立ち直れない。憂鬱。もう終わったわ。 学生生活で恋愛したかったのに。。 学生ニートから無職ニートに昇進です。 もう終わった。全て駄目になった。就活もやる気でない。今までの人生色々あったから。リア充して恋愛して遊んだ奴等と同じモチベーションでできるわけないから。 要領悪いしアトピーで毒親育ちで同級生のいじめや教師からの虐待で生まれてきてきたせいで。。結局全部駄目になった。最後の青春できる場所で人生の夏休みだったのに。バカにされただけ、笑われただけ、出逢いなんかない。結局見た目だから出逢いなんかあってもないようなもん。

  • 頭がいい人は頭が悪い人と話すとイライラする

    頭がいい人は頭が悪い人と話しているとだんだんイライラしてくるんですよね? 私は早合点が多いし、同じ質問を二回繰り返したり、相手が話し終わる前に畳み掛けるように話し始めたり、しかも否定から入ったりして相手をイラッとさせることが多いです。 医者や獣医を苛つかせてばかりいます。 私はIQ85くらいしかない。 IQ100~120くらいの人はIQ85くらいの人と話すとイライラするものなんですね。 IQは高すぎても平均あたりの人を苛つかせるらしいです。 私は発達障害ですが、同じ発達障害でも高IQの発達障害者に憧れを抱きます。 どうすれば平均的な人たちを苛つかせないでいられるかアドバイスお願いします。

  • 年寄りがそばにいると気が滅入る

    家の中に年寄りが一人でもいると空気がどよんとしますし、気が滅入る。私だけではないと思います。 人間ってなんで年寄りを嫌悪するように出来ているんですか?他の動物も年寄りをのけものにしたりするんでしょうか? 老人ホームで働いてる人は気分が滅入らないのでしょうか?

  • 生きてるのがしんどいです。

    年半付き合い、半同棲した彼氏にふられて1週間… 生きるのがしんどいです。 死にたいわけではないのです。 でも生きてるのがしんどいんです。 29年生きてきたので、ツライのは今だけ…時間が解決してくれる、そう言い聞かせてます。 しかし、今までの彼氏以上に距離の近い彼氏だったので、見る景色、行く場所など全てに彼氏との思い出が蘇り死にたくなります。 私のことを殺してと毎日神様に祈りを捧げています。 職場にもよく顔を出てた彼氏だったので、職場でもツラい。 趣味のカラオケに行く気にもならない。 何しても楽しくない。 買い物しても何も感じません。 何につけてもヤル気というか、意欲もわきません。 ただ生きてるだけです。 気をそらそうと婚活アプリなど開いてみても何も感じません…。 私がいま幸せになれる方法は元カレの腕の中に戻ることだけなんです。 毎日毎日涙が溢れてきてしんどいです。 どうすれば私は楽になれますか…?

  • 学校を辞めたい。

    専門学生です。 学校に通い始めて約1年が経ちましたが、やめたくて仕方ありません。 元々、中学高校時代が不登校気味で、高校はなんとか卒業できたのですが、親に早く進路を決めろと迫られ、少しだけ興味がある、程度の学校に通い始めました。 最初は休まずに頑張って資格をとらないといけないと思い頑張っていくつか資格も取ったのですが、学校で交友関係を上手く築くことができなかったり、苦手なタイプの人たちと同じ教室にいることが苦痛になり始め体調を崩し、学校に通えなくなりました。学校に行けたとしても具合が悪くなったりして長くはいれません。もう勉強しようという気さえなくて無気力って感じです。親にはお金を出してもらっているのでやめるとは言えないし、そもそも親がとても厳しい人なのでそんなこと言ったらなにを言われるかが怖くて話し合いからも逃げてしまいます。自分が忍耐力がなくてダメな人間なことはわかっています。それでもせめて学校をやめて、無駄な出費にならないようにしたいです。今まで出してもらっていた専門学校に通うためのお金はアルバイトでもなんでもして少しずつ返すつもりでいます。バイトは唯一続けられているので…。学校からも高圧的な親からも逃げたくて毎日が辛いです。質問というよりただの愚痴になってしまってすみません、自分でもなに言ってるのかわからないような文章を読んでいただいてありがとうございます。甘えてる、怠けてると思われても仕方ないと思います、自分でもそう思うので。アドバイス等頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#241412
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 女性が長く働ける仕事って何ですか?

    初めまして。 件名の通り、もうどうしようもなくなってしまいました。 もう30歳になるのに、 何のスキルもありませんし、(illustratorやphotoshop、一般事務の実務経験はありますが、レベルは低いです) 今の会社もクビになりそうな気がします。 看護学校を受験しましたが落ちましたし、 特技もないし、 対人恐怖症ぎみで、雑談などの会話でも異常に疲れてしまうので、営業の仕事は絶対に出来ません。 でも私も結婚をして、家庭を持ちたいです。 仕事は何を選んだらいいでしょうか。 それほど高い学力を求められず、 おしゃべりが得意じゃなくても出来、 産休育休を取得できて、 転職が比較的簡単に出来、 女性が長く続けられる仕事って何かありますか?