maeken0012 の回答履歴

全77件中61~77件表示
  • インターネット接続料

    今度新しいパソコンを買おうとおもっています。 今までは1階のパソコンでインターネットをしていたのですが、 2階にもパソコンを置こうということになり、2台目のパソコンを検討中です。 今までは銀行口座から1ヶ月に「NTTコミュニケーションズ」から6500円程度ひかれていました。そこでパソコンを2台にし、どちらもインターネット接続すると、2台分の接続料の13000円が引かれるのでしょうか? 当方、全くパソコンについてわからないので、ぜひ教えてほしいです。

  • プロバイダが自分の回線を監視することはできますか?

    プロバイダから自分の回線を監視されることってあるんですか? もしあるならどういう時ですか?

  • Win98seでの接続が上手く行きません

    12月20日にADSLからフレッツ光プレミアムにしました。パソコンを3台所有しMac(10.3.9)Win(xp)は接続する事が出来たのですが、Win(98se)がつながりません。coregaのLAN CARD(CB-TXD)でつなげています。どうすればインターネットに接続できるか教えて頂けないでしょうか。ADSLのときには、モデム~ルーター~LANケーブル~PCというつなぎ方をしていました。持っていたルーターを使おうと思ったのですが工事の方が「最近のCTUはルーターの機能もあるから必要ありませんよ」と言ったので使っていません。

  • インターネットに繋がらない

    最近、連続してインターネットに繋がらなくなりました。 PCを起動してインターネットをしようとすると、繋がらず、設定がおかしくなったのかも、と思いマニュアル見ながら再設定しましたが、無駄でした。ふと、モデムの電源を一旦OFFにすると今度は繋がりました。その時はちょっとしたきっかけで不具合が生じたものと思いましたが、今日もまた同じ症状で、モデムの電源をOFF、ONすると改善しました。 一体何が原因なのでしょうか? OSはVISTAでネットはフレッツ光です。 どなたかご教授ください。

  • さいたま市・浦和区で利用可能な格安のプロバイダありますか?

    現在、ADSL通信を使っています。 月に2500円程度です。 モデムがそろそろ寿命ですが、買い換えるよりはいっそ光に変えようかと思い立ち、ただいまプロバイダを検討しています。 しかし、色々見て回っても、モデムレンタル料だなんだで、ADSLより高額になります。 もし、さいたま市浦和区で利用可能なプロバイダで、お安い値段の場所がありましたらお教えいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#79933
    • FTTH・光回線
    • 回答数2
  • ネットが繋がらない

    うちには4台PCがあり、1台だけ無線LUNです。その4台ともPC起動してネットを起動しても繋がらなく、何度かPCの再起動をしないと接続されないのです。どうしたら1回で繋がるようになるのでしょうか?PC関係のことは詳しく知らないので、わかりやすい説明があるととてもありがたいです。どうか宜しくお願い致します。ちなみに我が家は光を使っています。

  • 光TV

    スカパーの海外ドラマをみたいと思っているのですが、スカパーに加入するか、光TVにするか迷っています。 現在、YAHOOのADSLを使用していますが、プロバイダーの乗り換えも検討しています。 どこかお薦めのプロバイダーはありますでしょうか?

  • インターネット接続

    インターネット接続の際「ピンフ?をたてる」との言葉を聞きましたが一体何の事でしょうか?

  • インターネット接続

    インターネット接続の際「ピンフ?をたてる」との言葉を聞きましたが一体何の事でしょうか?

  • YahooBBでの2台同時接続について

    Yahoo! BB トリオモデム3-G/26Mでネットに繋いでいます。 もう1台接続する必要があり、ルータとLANを用意しました。 YahooBBサイトを拝見し、以下のページを元に設定を行おうと思っております。 http://faq.softbank.jp/faq/ybb/app/servlet/relatedqa?QID=000245 まず、セットアップメニューよりはじめるらしいのですが、そのページ自体が表示されません。 https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/router/3g_trio2.html#SETUPMENU <セットアップページ> http://172.16.255.254/ どなたかお応えいただければ幸いです。 ちなみにネットには問題なく繋がっております。

  • ポート開放失敗の表示について

    数日前より突然P2Pソフトが使えなくなりました。「ポート開放に失敗しました」との表示。 今まで可能だったのに何故突然?とは思いましたが、ともかく最初から再設定をしてみましたがうまくいきません。 ファイアウォール設定だと思い、まずはOSのファイアウォール設定を無効にして、ポート開放テストではNG。OSのファイアウォールを無効にしたまま、ウイルスソフトのファイアウォールを無効にし再度ポート開放テストを行うとOKとなりました。これでウイルスバスターが問題であるとは思うのですが、ウイルスバスターのパーソナルファイヤーウォールの設定も既に行っております。 一体何が原因だと考えられるのでえられるでしょうか? 申し訳ありませんが、何か知見がありましたらお教えください。 当方ウイスルソフトはウイルスバスター2008 環境はフレッツ光西日本です。 よろしくお願い致します。

  • 突然インターネットに接続出来なくなりました

    閲覧ありがとうございます。 昨日のことですが普段通りパソコンでインターネットに接続使用としたところ トップページをGoogleにしていたのですがInternetexplorerではこのページは表示出来ません。 と出ました。 また、接続の診断をやってみた所開発元に問い合わせてくださいという旨しかかかれていませんでした。 同時にサブのパソコンでもInternetexplorerに接続出来なくなっていましたが ネットにつながっているPS2では普通にオンライン対戦などが出来ているので、対処の仕方がわかりません。 念のためウイルススキャンも行いましたが発見はされませんでした。 どうか親切な回答お願い致します。

  • 再起動すると開放したポートが初期化されてしまいます。KDDIひかりoneギガ得

    KDDIのひかりoneギガ得プランを使っています。 使用ルーターはAterm BL190HWです。 ネット上で開放するポートを指定したのですが、それだけではポート開放できなかったようで、いろいろいじってみたところ WINXP上にコントロールパネル→ネットワーク接続の中にインターネットゲートウェイが追加されていました。 それをダブルクリック→プロパティ→設定→”インターネットのユーザーがアクセスできるネットワークで実行中のサービスを選択してください”のところで”追加”をクリックし、IPとポートを入力することによってポートを開放することができたのですが。 再起動すると追加したポートが消えてしまいます。 再びポート開放するにはインターネットゲートウェイで行った作業を繰り返さなければなりません。  どうにかして設定を保存しておくことはできませんでしょうか。

  • 限定または接続なしとなりネットに繋がらなくなる時が…

    普段は特に何も考えずにネットにつないでいるのですが、 時々PCをつけた際にLAN接続の部分に限定または接続なし(黄色ビックリマーク)が出てネットに繋がらなくなります。 何度かPCを再起動したり、LAN接続を修復(修復はしようとするとほぼIPアドレスが更新できなかったとでます。)ではなく 1回無効にしてから接続したりすると直る時もありますが、直らない時はなかなか直らない(もしくは直っても非常に回線が遅くなる)ので困っています。 OS windows XP SP3 接続 フレッツ光プレミアムマンションタイプ(VDSL→CTU→PCと繋いでます) IPアドレスなどは自動で取得に、CTUのDHCP機能も特にいじっておらず「する」状態になってます。 他にこれ教えてくれないと答えれないってことがありましたらお答えします。 突然、(さらに場合によっては)長時間ネットができなくなるので、困っています。 対処法もしくは原因が分かるだけでもありがたいので、よろしくお願いします。

  • インターネットの繋ぎ方

    こんにちは、最近までフレッツ?のADSLでインターネットを使っていましたが、ネット嫌いの母に勝手に解約されてしまいました; もう一度契約したいのですが、何をしたらいいのやら...; 父親は承諾してくれています。 〇クレジットカードがないと契約できないのでしょうか? 〇できるだけ低価格で速い回線のプロバイダとプラン 〇簡単なインターネット接続までの道のり をお聞きしたいですっ よろしくお願いいたします。

  • LANケーブルについて

    今ADSLで、LANケーブルの有線でPCとルータをつないでいるのですが、光にしたら今のLANケーブルは使えるのでしょうか? それとも光に対応したLANケーブルが存在していてそれを購入しないといけないのでしょうか?

  • 限定または接続なしとなりネットに繋がらなくなる時が…

    普段は特に何も考えずにネットにつないでいるのですが、 時々PCをつけた際にLAN接続の部分に限定または接続なし(黄色ビックリマーク)が出てネットに繋がらなくなります。 何度かPCを再起動したり、LAN接続を修復(修復はしようとするとほぼIPアドレスが更新できなかったとでます。)ではなく 1回無効にしてから接続したりすると直る時もありますが、直らない時はなかなか直らない(もしくは直っても非常に回線が遅くなる)ので困っています。 OS windows XP SP3 接続 フレッツ光プレミアムマンションタイプ(VDSL→CTU→PCと繋いでます) IPアドレスなどは自動で取得に、CTUのDHCP機能も特にいじっておらず「する」状態になってます。 他にこれ教えてくれないと答えれないってことがありましたらお答えします。 突然、(さらに場合によっては)長時間ネットができなくなるので、困っています。 対処法もしくは原因が分かるだけでもありがたいので、よろしくお願いします。