Samantabha の回答履歴

全1298件中1121~1140件表示
  • イギリス文学での女性の同性愛をメインにした作品

    私は英文学を専攻している大学生なのですが、今度、英文学鑑賞の授業でレポートを書くことになりました。テーマは自由で自分の好きな長編小説を一つ選び、それについてレポートを書くというものです。私は前々から英文学における女性の同性愛やジェンダーに興味があったので、この機会にそれについてレポートを書こうと思ったのですが、男性メインで描かれた作品が多く、なかなかこれだ!というものが見つかりませんでした。同性愛をテーマにした長編小説で、女性をメインにした作品はないでしょうか?

  • イチョウ ぎんなん 銀杏

    イチョウを漢字で書くと 銀杏 と書くのですか・・? PCで ぎんなん を入力し変換 しますと~銀杏でも出てきます。 銀杏  ・・イチョウ の当て字なの・・? 調べましたが?? 詳しい方教えて下さい。

  • 「学期初め」と「学期始め」

    時間的な場合は「初め」、物事に関する場合は「始め」と言われます。 副詞的に使う場合は「初め」、動詞的に用いる場合は「始め」とも言われます。 「学期の初めごろ」とも「学期の始まりのころ」ともとれるこの場合はどちらを使うのが正しいのでしょうか。

  • 掛け軸の書の読み方を教えてください。

    掛け軸の書の読み方が分かりません。漢詩だと思うのですが、分からない字もあります。教えてください。「幸住福田衣に身乾***一閑人有縁即住無縁玄一伍*風送白雲」*は字そのものが変換できません。よろしくお願いします。

  • 漢字の読み方

    漢字の読みで、分からないのがあります。よろしくお願いいたします。 (出来れば理由も教えていただければ、有難いです) [1] (1)等々(とうとう・などなど) (2)混り合った(まじ・まざ) (3)十九世紀末(まつ・すえ) (4)怒る(いか・おこ) (5)一時(いっとき・いちじ) (6)止める(や・と) (7)免れる(まぬが・まぬか) (8)本性(しょう・せい) (9)後(のち・あと) [1]出現箇所 (1)人間には喜び悲しみの感情や遊びや生殖等々の、まだ外化されていないものが残されてはいるが・・・ (2)実際にはそれが複雑に混り合った形で、非典型的な、少なくとも土地・家族・天皇制度に関して全く非典型的な・・・ (3)十九世紀末から二十世紀にかけて現れ始めたこの症状は・・・ (4)これが怒りの情動である。これは激しくとも一時的に怒り、興奮し・・・ (5)一時の興奮に駆られた怒りでもなければ、盲目的に・・・ (6)しかし叱られた子供がその迷惑行為を本当に止めることはほとんどない。 (7)これ以上を展開することは恐らく、無謀のそしりを免れまい。 (8)機械はとどまるところを知らぬ進歩をその本性とする。 (9)自明な要素からなるモデルによって有効に説明されて後・・・ [2] (10)狂的(きょうてき) (11)魔的(まてき) (12)狂性(?) (13)魔性(ましょう?)

  • 掛け軸の書の読み方を教えてください。

    掛け軸の書の読み方が分かりません。漢詩だと思うのですが、分からない字もあります。教えてください。「幸住福田衣に身乾***一閑人有縁即住無縁玄一伍*風送白雲」*は字そのものが変換できません。よろしくお願いします。

  • 拈華微笑

    我が家に四字熟語の日めくりカレンダーがあるのですが、今日のお題は 「拈華微笑」(ねんげみしょう) ことばを用いずに、心で相手に伝えること。「拈」はひねるという意味。説法のとき、釈迦が黙って蓮の華をひねると、その意味を悟った一人の弟子だけが微笑んだので、釈迦はその弟子にだけ仏法の奥義を伝えたという故事から。 と書いてあります。この解説の中の、釈迦が蓮の華をひねった、というのはどういう意味があったのでしょうか?ネットで調べても上記のような程度の解説しかありません。

  • クイーンの『I WANT IT ALL』

    この曲は映画orCMとかで使われた事がありますか?

  • 小説家の収入・印税について (長文です)

    以前テレビで、小説家志望の人が、「小説で一発当てて、それだけで暮らしていきたい」と言っていたのですが、それは可能なことでしょうか。 本当に単純な計算ですが、一般のサラリーマンの平均年収を500万円として、40年間働いて総収入は2億円。 つまり2億円あれば一生(と言うと言いすぎですが)暮らしていけると仮定します。 ですので、この質問を具体的に言うと、「小説で一発当てて2億円以上稼ぐには、どのくらい売らないといけないか」ということになります。 仮に、Aさんという小説家が、1400円の小説を300万部売ったとします。 作家に入る印税は定価の10パーセント程度なので、単純計算でAさんは4億2000万円手にします。 余裕で2億円を超えますが、もちろん、そのお金をすべてAさんが自由に使えるわけではないですよね。 そこで、質問です。 1・印税で4億2000万円手に入れたAさんは、そこから税金をどれくらい払わなければいけないのでしょうか。 その時の状況にもよると思うのですが、一般的な目安を教えてください。 2・税金以外でも、払わなければいけない出費というのはどれくらいあるものなのでしょうか。 3・結果、Aさんの手元に残る、自由に使えるお金というのは、どれくらいになるのでしょうか。 これも、その時の状況によると思うのですが、一般的な目安を教えてください。 4・仮にAさんがその後、「もう、俺は何もしない。あの小説で稼いだ金だけで暮らしていく」と決断し、 次の年から収入が0になった場合、Aさんに何か問題は無いのでしょうか。 例えば、たとえ収入が0でも、毎年○○費は払わなければいけない、などということはないのでしょうか。 「3」の質問で答えていただいた額のお金は、それから永遠に、Aさんが自由に使えるものなのでしょうか。毎年、そこから更に引かれていく、ということはないのでしょうか。 5・この、「1~4」の質問で答えてくださったことは、小説家に限らず、「印税」というもので生きている 他の職業の人(作詞家など)にも当てはまる、と解釈していいでしょうか。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。 「少ししか分からない」「あくまで予想ですが」などの回答もドンドンしてください。 長々とした質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 仏教用語の「檀信徒」とは何ですか?

    仏教の知識はほぼ皆無なので、なるべく簡単に教えてください。

  • 学究的とは

    学究的とはどういう意味ですか?辞書には学究的という言葉は載っていなかったので、学究、的、と二つに分けてそれぞれ調べたのですがうまく意味が繋がりませんでした。宜しくお願い致します。

  • 「A氏外○名」の使い方

    ある会議に出席し,議事録を書く際のことです。 先方の出席者は,A氏,B氏,C氏の3名でした。 このとき,出席者を,「A氏外3名」と記載するのか,「A氏外2名」と記載するはどちらが正しいのでしょうか。 「A氏外3名」は,A氏とその外の人がおり,全部で3名 「A氏外2名」は,A氏と,その外に2名 と解釈でき,どちらが正しいのか迷っています。 回答には根拠も示していただけると幸いです。

  • 香ると薫るの違い

    香ると薫るの違いを、教えて下さい。 例文なんかも頂ければあり難いです。

  • 「崩壊」について

    「崩壊」の言葉の意味はどれが正しいでしょうか? 1:崩れている、壊れている途中の事。つまり、現在進行形。 2:既に崩れて(壊れて)しまって跡形も無い事。つまり、過去形。 3:1、2共に正しい。(現在進行形、過去形の両方の意味がある)

  • 「堪える(こたえる)」の使い方について

    「堪える」という表記には「こらえる」「たえる」「こたえる」と三つの発音が対応しています。みんな「がまんする」という意味を持っていますね。「こらえる」と「たえる」との使い分けがちゃんと分かっていますが、「こたえる」はどう使えばいいでしょうか。「こたえる」は「こらえる」と「たえる」と具体的にどういう違いがあるでしょうか。ありがとうございます。

  • Dragon Ash

    Dragon Ashの本を買いたいんですが、普通の本屋に置いてありますか? Live goes on~やGreteful days~など、Dragon Ashの本ならなんでもいいです。 古めの本が多いかと思うので、もう古本屋かネットで買うしかないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#108742
    • 書籍・文庫
    • 回答数1
  • 男でも女でも、どちらでも使えそうな名前って?

    物語に登場させる女性の名前を考えています。 名前のイメージとしては、 ●女の子っぽくない名前 ●男でも女でも、どちらでも使えそうな名前 ●奇抜すぎる名前じゃないこと がいいのですが、少ししか思いつきません・・・ そこで上記の条件に当てはまる名前がわかる方、教えて頂けないでしょうか! 一応、自分で思いついたのは、 ひろみ(郷ひろみとかいるし男性でもOKですよね) ゆうき はるき じゅん ひかる きょう かおる けい れん ゆう こう これ以外で、何かあれば教えて下さい!!

  • 「充実化」という表現について

    「充実化」という表現について 活動を「充実化させる」という表現か、活動を「充実させる」表現か。どちらがふさわしいのか、相談です。 「充実させる」よりも「充実化させる」のが、充実するかどうか分からない活動に対して、充実に向けて努力する意味合いが含まれるような気がしており、「充実化」の方の言葉を使いたいと思っております。

  • 漫画チックな表紙の文学作品

    集英社文庫の『人間失格』(太宰治)の表紙が『デスノート』の小畑健さんのイラストになっているのを知りました。 同じように「名作」と呼ばれる類の文学作品で、若い人が好みそうな漫画チック・アニメチックな表紙をつけた本がほかにあれば教えてください。日本文学、外国文学、どちらでもかまいません。 表紙画像の見られるページへのリンクも付けていただけると嬉しいです。

  • 漫画チックな表紙の文学作品

    集英社文庫の『人間失格』(太宰治)の表紙が『デスノート』の小畑健さんのイラストになっているのを知りました。 同じように「名作」と呼ばれる類の文学作品で、若い人が好みそうな漫画チック・アニメチックな表紙をつけた本がほかにあれば教えてください。日本文学、外国文学、どちらでもかまいません。 表紙画像の見られるページへのリンクも付けていただけると嬉しいです。