ma3zu の回答履歴

全1747件中161~180件表示
  • 来年、地デジ化になると地方でもテレビ東京の番組が見れますか?

    来年、地デジ化になると地方でもテレビ東京の番組が見れますか?

  • 雷が怖くて、逃げたら友人に笑われました。

    雷が怖くて、逃げたら友人に笑われました。 先日、少し前になりますが、友人と河川敷でバーベキューをして遊んでいました。食べ終わってゆっくりしておりましたら、雲行きが急に悪くなってきて、雷雲が近付いてきました。かなりの轟音でちょうど頭上で雷鳴をあげ始めました。あたりが巨大なフラッシュで照らされたように頻繁に雷の電光がひかり、ちょっと怖くなり、車の中に僕が避難しようとしましたが、ほかの友人は、逃げていく僕を見てなにびびってんだよー!とかいって遠くで笑っていました。こっちこいよーとかとずっと言っているので、友人に、そこまで言うのであれば雷が我々に危害を加えないと思う科学的根拠を説明してくれと真面目に質問しました。  その友人の、質問への回答は、そんな(雷)の落ちる訳ないじゃん。そんなに怖がらなくていいんだよー。とだけ言っていました。私は気象学者でもないですし、危険か危険でないか判断できなかったので避難するに越すことはないと判断したのに対して、友人のように気することはないという意見とどちらがただしかったのでしょうか?  1.場所の地理的な状況は、かなり広い河川敷堤防間が1キロ近くあるような見渡す限りの平坦な草はらです。100メーター間隔くらいに木が点在している程度の見晴らしの良い河川敷です。  2.私たちの周辺には特に木などはありません。

  • BDのリージョン

    BDのリージョン カナダに短期留学している姉にBDを買ってきてもらおうとおもっているんですけど、 カナダで購入したBDは日本のBDプレーヤーで問題なく再生できますか? ちょっと調べたらアメリカで売ってるものなら大丈夫なようなので、いけそうな気がしますが。。。

  • 子供の居場所を確認するには何がありますか?

    子供の居場所を確認するには何がありますか? 仕事を始めるにあたり不安があります。放課後の子供の居場所を確認したいのです。 GPS機能付き携帯(キッズ携帯)は知っていますが、できれば携帯をもたせたくありません。携帯以外に居場所をしる事ができる物ってありませんか?

  • 初めて質問します。長文です。

    初めて質問します。長文です。 セックスレス&AV好き夫に悩んでいます。 私は結婚して1年半の31歳の女性です。夫40歳。7年付き合って結婚しました。結婚する前の1年はセックスレスでした。元々、そんなにセックスは好きではなかったので気にはしていませんでした。それに、結婚したらそれも変わるかと…。それが甘かったのか、結婚して1年間は新婚旅行での1度だけ。夫はエッチに興味がない訳ではありません。独身時代からためているAV、更に今では毎日のように増えてます。今では何百枚。それなのに私には一切触れません。我慢の限界になった私は夫に『エッチしないのに、AVが毎日増えるのは我慢出来ない』と伝えました。その時夫は私を女としてみれなくなってきたと。そして、AV収集の事を突っ込むと逆ギレしてきました。 確かに私も、胡座で座っていたり、遊びに行っても帰ってすぐに化粧を落としたりしていました。それを言われてから、自分なりに直してきました。でも夫は気にも止めません。今では、私の前でもエッチな画像をネットで見ています。私は、日々虚しくなり泣いた日が多々あります。子供が大好きな私は、赤ちゃんが欲しくてたまりません。でも、セックスレスでは赤ちゃんが出来る出来ないの問題以前です。どうしたらセックスレスを解消でき、夫のAV収集が減りますでしょうか…。 質問内容があやふやになってしまいましたが、今精神的に追い詰められてきてます。こんな夫ですが、性生活以外は大好きです。 親や友達には相談できません。いいアドレスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#117757
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 片思い

    片思い 気になってる人に電話で「今、彼氏いるの?」と聞きました。 そしたら、「いないよ」とのこと。 「また、連絡するね」と言ったら、「うん」とのこと。 遠距離になって相手から来たメールをきっかけに、これまで何回かメールや電話をしたり、一度2人で一緒に出かけたりしました。遠距離だったので相手のアパートにも泊まりました。 相手は比較的友達も多そうで、休みの日は遊びに行ったりしているらしい・・・・自分としては他に男いるのかなと思ってしまう。 この前映画に誘ったら、「いいね!」と返事が来た。しかし、休みが合わずまだ行けてない。具体的な日にちを決めて連絡しようと思う。 相手は少しは、好きだということに気づいているかな? 女性がこのような男の誘いに乗ってくるということは、男としては多少気があると思っていいのだろうか? そして、もっと色々誘ってもOKだろうか? 是非、意見お願いします。

  • 私には6年付き合っている彼がいるんですが、最近すれ違いが酷くなってきた

    私には6年付き合っている彼がいるんですが、最近すれ違いが酷くなってきたので色々と話し合いをしました。 話し合って分かった事が彼は今のままの頻度のSEXに満足をしていないという事でした。正直私は彼と付き合ってきた期間が長すぎて男として見る事が出来なくなってしまいました。彼とキスやSEXをする事に対して嫌々な気持ちがとてもあります。ただ、人としてはすごく好きです。 お互いに嫌い合っている訳ではないのでもう一度やり直そうかとも思っています。でもやはりそうするとSEXの問題が出てきてしまうので踏ん切りがつきません。これは価値観の違いだという事で別れた方がいいのでしょうか?

  • 昔の彼氏が忘れられません。

    昔の彼氏が忘れられません。 半年前に振られたのですが、長く付き合っていたこともあり、 彼のことがどうしても忘れられません。 いろいろ気を紛らわせたりして、半年間やり過ごしてきましたが どうしても忘れられなくて困っています。 それで、どうしてもこの気持ちを 彼に伝え、できればやり直してもらいたいと思っているのですが どういう手段をとればいいでしょうか・・・? 苦しくて困っています、助けてください!お願いします・・・

    • ベストアンサー
    • noname#119267
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 付き合ってどれぐらいで体の関係を持ちますか? ほぼ毎週末彼氏が私の家に

    付き合ってどれぐらいで体の関係を持ちますか? ほぼ毎週末彼氏が私の家に泊まってて、付き合って3カ月ぐらい経ちました。 いちゃいちゃはするけどえっちはしないっていう状態が続いています。 彼氏からはこうして抱きあっとるだけで安心できるしすごい幸せを感じるって言われてるけど、元彼のことがトラウマでずっと我慢してもらってて、申し訳なく感じます。 「いつになるか分からんけどいいの?」と聞いたらそれが俺らの付き合い方やで否定するなって言われました。 私のことを大切にしてくれるのは理解できる半面、よく我慢できるなぁっていう気持ちがあります。 また、これからもずっと彼氏の優しさに甘えてばっかでいいんかなぁって不安になります。 アドバイス等お願いします。

  • 自分は今、工業系の高校に通っている1年生です。

    自分は今、工業系の高校に通っている1年生です。 もともとは普通科の学校へ行くつもりだったのですが、中学時代全く勉強をしなかったため、志望校より1つランク下の工業科のある高校へ進学しました。 そこでは数学は大学受験向けの物は少し触れる程度であったり、高校卒業後すぐに就職をしたいという希望がない自分には少し不安にかんじています。(卒業後は大学、或いは専門学校を考えております。) 因みに自分は県の高校入試では210点程度しかとれず、大学進学なんて夢のような話ですが自宅での学習を習慣にしてがんばりたいと思っています。 そこで、こんな自分にも出来る勉強を探しています。 高いテキストや参考書を買うのには抵抗があるし、ほかの普通高校とは違う勉強もしたりするので少し戸惑っています。 オススメの勉強、テキスト、今からしておいたほうが良いこと等を教えてくださると幸いです。

    • ベストアンサー
    • thouth
    • 高校
    • 回答数3
  • mp3のエンコーダー判別ソフトで「AI」と略されるソフトを探しています

    mp3のエンコーダー判別ソフトで「AI」と略されるソフトを探しています。 ソフトの名前が「A**** I****」で、アイコンが「AI」だったのですがどうしても思い出せません。 よろしくお願いします。

  • パソコンに緊急事態が発生しました。箇条書きにして説明致します

    パソコンに緊急事態が発生しました。箇条書きにして説明致します ・使用しているのはDocomoのacer。パケット式のミニノートです。 ・教えてgoo!のある方の質問に回答しようと思い長い文章を書き込んだのですが・・・ ・回答内容確認の時点で「アクセス集中」の表示が出ました ・いつまで経ってもその状態だった為、回答文を1度Open Officeに保存し、シャットダウンしました ・再度PCを起動させ、Open Officeを開いたのですが、回答文は表示されましたが・・・ ・カーソルも何も全部動かず、フリーズ状態になってしまった為に強制シャットダウンしました ・その後PCを起動させると「Open Office.orgドキュメントの回復という画面が出てきました ・そこには「復元ボタンを押すと次に示すドキュメントの回復処理が始まります」と表示されています ・しかし、どこを探しても、その復元ボタンが見当たらないのです。 ・そのまま放置しておいても一向に復元は始まりません。 ・そこで再度シャットダウンしたら、何の問題もなくシャットダウンはできました ・ところが起動させると、また同じ表示が出るのです これ、一体どうゆう事になっているのでしょうか?因みにPCはちゃんとネットに繋がりますし、この通り質問も出来るのですが、何故かそこだけ変なままです。 私はパソコンにあまり詳しく無いので、どなたか対処方法をご教唆ください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#140269
    • ノートPC
    • 回答数2
  • なぜHD映像は19:6なのですか??

    なぜHD映像は19:6なのですか?? 4:6などじゃいけないのでしょうか? 19:6の理由を教えてください。

  • 「社会性」はどうすれば身に付くものでしょうか?

    「社会性」はどうすれば身に付くものでしょうか? 「生き易い」と思って生きている人間など滅多に居ないと思いますが、生き難くて困っています。 集団の中で浮くのがいやです。 Wikipediaを見ると、社会性とは * 対人行動 - 他者に対して適切な対応ができること * 集団行動 - 集団の中で協調的に行動できること * 社会的欲求 - 仲間から好意を受けたいという欲求を持つことや仲間として認められたいという欲求を持つこと * 社会的関心 - 時代の情勢、風潮に感心を寄せること の4つに分類されることがあるようです。 主観的には、自分は 対人行動:普通に無難な対応はできる(少しあわあわなることはあっても) 集団行動:協調的とは言い難い部分がある(故意に集団を外れる行動はしないが、自分から歩み寄ることもあまりない) 社会的欲求:好意は受けるにこしたことないし、頼られてみたいという気持ちもある(まず頼られないけれど) 社会的関心:ちょっとはある(興味のあうジャンルの最新情報を追う、政治経済ニュースやファッション等への関心は薄い) という現状だと思います。 うまく少しでも楽に生きていくためには 興味の無い相手にも積極的に関わろうとしたり 相手と話すことが面倒くさくても無理に付き合ったりすることが必要なのでしょうか? 飲み会などに参加しても、一人だけ盛り上がれずに浮いてしまって、息苦しいです。 普段の生活でも、皆がグループで群れているときは、浮いていると自覚します。(自意識過剰の可能性はあります) 話さなくてはいけない用事があれば、誰に対しても積極的に話しかけることができますが 日常のさり気ない会話を始めるのが苦手です。 しかし、誰とも関わりたくない!とまでは思っていないので 「関わる面倒さ」と「関わることで得られる色々なもの」の比較考量の話なのかもしれないですが 自分は生きるのに適していない性格なんじゃないかと最近よく思います。 生きるのに適した性格の人間など滅多に居ない気もしますが…。 日常でもっと積極的になったり飲み会で盛り上がったりすることは 頑張ればできるような気がしますが、めちゃくちゃ疲れることが予想されます。 ずっと面接試験のときのテンションを維持するのと同程度の労力になると思われます。 どういうことをすれば、「社会性」は身に付くのでしょうか? というか、どうすれば、うまくやっていけるのでしょうか? 抽象的で分かり難い質問だと思いますが、なにかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 知り合って1ヶ月ほどの女性。メールも、ご飯の誘いも、女性からしています。 1回目のご飯のとき、ご飯代を支払うことは、別に気がない女性にもすることですか? ちなみに、お会計時に「私はいくら払いましょう?」と聞いたら 「あまり食べなかったから、いいよ」と言われました。確かに、あまり食べませんでした‥ ご意見、お願いします。

  • はじめまして

    はじめまして 私には好きな人がいます。私は22才で彼は25才です。彼は今すごく忙しい時期で一ヶ月半会えていません。彼はメールや自分から連絡するのが苦手だと言ってたり「興味ない人には興味ない」と言う人です。 ですがメールを2週間程続いた時はきちんとメールを返してくれたり、最近では3日に一度は電話をかけてきてくれてその日の話や他愛ない話をしています。 そんな彼の行動がすごく嬉しい反面、もしかしたら他の女の子にもしてるんじゃない?と不安になってしまいます。 私は過去に大好きだった人がチャラくてずっと彼女が居たのに色々遊ばれてた過去があり男の人に対して不信になっています。 だけど、今の好きな人は信じたい!って思います。 彼の忙しい仕事が終わったら遊ぶ約束もしています。 本当に大好きで、けど会えてない分不安で、私も仕事があるのですが最近は考えすぎて失敗続きで良くないなと思い皆様に意見をいただきたいと思いました。 あと、質問なのですが 男の人は弱っている時や風邪を引いた時は何とも想っていない女性に電話しますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 初恋相手は婚約中!?

    初恋相手は婚約中!? 僕は22歳で大学4年です。 数か月前に飲み会でとある女性に出会いました。 すごく感じが良くて、優しい方だったので、すぐにアド交換して仲良くなったのですが、その人には彼氏がいました。 それを知ってから控え目にメールしてたのですが、話の流れから一緒にご飯食べに行ったりする機会がありました。 それ以来月一くらいで食事に行き、二週に一度くらい電話したりしています。 メールは毎日ではないですが、週に10通くらいです。 その人は一つ上で社会人なので、一緒にご飯にいくといつもおごってくれます。 遠慮してもなかば強引におごってくれるので、いつもごちそうになってしまっています。 その人は彼氏に内緒で、僕と映画に行ったりもしてくれます。 でもつい最近その人が彼氏と婚約したと言ってきました。 来年中には結婚するかもしれないらしいです。 その人は仕事も続けたいし、いろいろ面倒だから結婚は30前くらいにしたいそうですが、彼氏がどうしてもしたいと言ってるみたいです。 僕が「結婚しちゃったら寂しいな~」なんて冗談っぽく言うと、「まあまだ分かんないからね~」みたいにあいまいな返事をしてきます。 ちなみに彼氏は高校の先輩らしく、結構長く付き合ってるようです。 僕もいままで何人かと恋愛してきましたが、この女性と一緒にいるときが一番楽しく、正直初恋と言ってもいいと思います。 結婚したらさすがに僕と会ったり電話したりっていうのは無理になると思うので、とても寂しいです(>_<) 僕はこの人が好きなので誘われたらご飯とかに行っていますが、この女性にとって僕はどういう存在なんだと思いますか? ただの遊び相手に過ぎないのでしょうか…? 当たり前ですが浮気は一度もありません。 この人と会ってから一度別の人に告白されたのですが、この人が結婚するまで諦めきれないので振ってしまいました。全く恋愛出来そうにないです… よろしくお願いします。

  • 恋をする資格、わたしにありますか?

    恋をする資格、わたしにありますか? ズバズバっと斬っていただいて構いませんので、率直なご意見をお願い致します。 付き合って半年になる彼(同い年27歳)がいます。 そんな彼のことを、最近好きかどうかわからなくなってしまいました。 ぎくしゃくし始めたのは、付き合い始めてすぐの頃からで ●彼のことが好きかどうかわからない ●価値観の違いって何?と最近考える 彼の喜ぶことをしてあげたいという気持ちは激減しているし、 彼の嫌な点は次々と出てきます。 理想にばっちり当てはまる人はいないと、わかっているつもりではいましたが、 どうも、最近、デートするのも怖いです。 手つなぎたくなくなっちゃって。

  • レグザを買うことは日本のためにならないのですか?

    レグザを買うことは日本のためにならないのですか? 地デジカのお陰でこれからテレビを探すつもりです。 (買うとしても20インチ程度です) テレビの探し方の質問になるかもしれませんが。 電器屋でPanasonic、SHARP、東芝、日立、三菱など 国内メーカーの品が横並びで展示してあり 色目的にレグザがいいなーと思いました。 Wikipediaなど少々websiteを見ますと SHARPは自前で画面を製造しているが 東芝は韓国サムスン製品を使っているとか。 サムスンは世界のトップメーカーなので そこそこの性能を安価に入手できるため 自社開発をせず、コストダウンのために採用したとか。 たった1台の小さなテレビですが SHARPを買う方が日本のためになるのでしょうか。 「そんなの関係ねえ」と 一昔前のギャグが聞こえて来そうですが PanasonicやSHARPに比べると 東芝はそれ相応に安価に感じたことだし。 日立は実家でハズレを引いたので及び腰。 (そういえばSONYは小さいテレビが無かったなあ) そもそも純国産の製品など このグローバル時代には 既に存在しないのかもしれませんが テレビって何を基準に皆さん選んでるのでしょうね。

  • パワーポイントで動画をスライドに挿入するやり方を教えてください。

    パワーポイントで動画をスライドに挿入するやり方を教えてください。