r2-d2_2007 の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • 仏教と西瓜の関係

    「西瓜を食べられるのは仏教のおかげ」という話を聞いたのですが何故でしょうか? どう関係があるのですか?

  • 出産と義家族

    先月、私の弟夫婦に子供が産まれた際、弟嫁の陣痛が始まってすぐに私の両親と姉が病院に駆け付けたのですが、私は妻に『陣痛や分娩時に義家族に勢揃いされたら迷惑だから』と言われ、妻の意見に従い産後4日経ってから病院に一緒に見舞いに行きました。 ただ、出産時に陣痛室から何度も両親が電話してきたにも関わらず、私たち夫婦が駆け付けなかった件について、私の両親はひどく不愉快に思ったようでした。(普段、妻と弟嫁は仲良しなので決して意地悪で駆け付けなかったわけではないと思います。) さて、ここからが本題なのですが、私の妻も今週から臨月に入り、出産まであと一ヶ月となりました。妻は出産となった場合は、初産で時間もかかるし、私と実母さえいてくれたら良いと言っていますが、私の両親や姉や弟、祖母は陣痛が始まったらすぐにでも駆け付けたいと強く強く希望しています。(私は長男の長男なので) 産まれた後に連絡を…とも考えていますが、おそろく弟嫁の件もあり、ますます妻の立場が悪くなるのは目に見えています。妻の気持ちも親の気持ちも強く、大事にしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?妻と親の板挟みになって本当に困っています(>_<) ちなみに妻は出産時は実母のみ呼ぶつもりで自分の父親は出産後に呼ぶつもりだと話しています。 私のところは、父のほうが意気込みが強く、陣痛室から家族みんなで一緒に待機して励ましたいと言っています。

  • 未成年との、社会経験の少ない状況での結婚は甘えか

     僕は現在20歳で、来年から社会人です。  彼女は16歳高校2年生で、再来年春卒業になります。  現時点でグレーゾーンなお付き合いなのは突っ込まない方向でお願いします。  僕の職場は、結婚すると扶養手当が1,2万ほど毎月もらえます。  社員寮もあり、既婚者には別途手当てが出ます。    彼女は専業主婦になりたがっているので、大学に行かずに結婚するのもアリかな?と考えております。  来年、彼女が高校在学時にもう籍だけ入れちゃって手当てもらって結婚式用の貯金したらよりお得なのではと僕は考えてます。  彼女の卒業後は社員寮で住む、という作戦です。  それが無理だとしても、なるべく早い段階での結婚を検討しております。  社会を知らない僕なりに不可能ではないと考えております。しかし、僕の考えは甘いでしょうか?  現実の厳しさをこれでもかっ! と教えて頂ければ幸いです。    やはり変わったケースなので、今度彼女の両親に挨拶行く時のために、色々と結婚する事によるメリット、デメリットについて考え、  ご両親に現実的に前向きな話をして説得したいです。  よろしくお願いします。

  • 未成年との、社会経験の少ない状況での結婚は甘えか

     僕は現在20歳で、来年から社会人です。  彼女は16歳高校2年生で、再来年春卒業になります。  現時点でグレーゾーンなお付き合いなのは突っ込まない方向でお願いします。  僕の職場は、結婚すると扶養手当が1,2万ほど毎月もらえます。  社員寮もあり、既婚者には別途手当てが出ます。    彼女は専業主婦になりたがっているので、大学に行かずに結婚するのもアリかな?と考えております。  来年、彼女が高校在学時にもう籍だけ入れちゃって手当てもらって結婚式用の貯金したらよりお得なのではと僕は考えてます。  彼女の卒業後は社員寮で住む、という作戦です。  それが無理だとしても、なるべく早い段階での結婚を検討しております。  社会を知らない僕なりに不可能ではないと考えております。しかし、僕の考えは甘いでしょうか?  現実の厳しさをこれでもかっ! と教えて頂ければ幸いです。    やはり変わったケースなので、今度彼女の両親に挨拶行く時のために、色々と結婚する事によるメリット、デメリットについて考え、  ご両親に現実的に前向きな話をして説得したいです。  よろしくお願いします。

  • 未成年との、社会経験の少ない状況での結婚は甘えか

     僕は現在20歳で、来年から社会人です。  彼女は16歳高校2年生で、再来年春卒業になります。  現時点でグレーゾーンなお付き合いなのは突っ込まない方向でお願いします。  僕の職場は、結婚すると扶養手当が1,2万ほど毎月もらえます。  社員寮もあり、既婚者には別途手当てが出ます。    彼女は専業主婦になりたがっているので、大学に行かずに結婚するのもアリかな?と考えております。  来年、彼女が高校在学時にもう籍だけ入れちゃって手当てもらって結婚式用の貯金したらよりお得なのではと僕は考えてます。  彼女の卒業後は社員寮で住む、という作戦です。  それが無理だとしても、なるべく早い段階での結婚を検討しております。  社会を知らない僕なりに不可能ではないと考えております。しかし、僕の考えは甘いでしょうか?  現実の厳しさをこれでもかっ! と教えて頂ければ幸いです。    やはり変わったケースなので、今度彼女の両親に挨拶行く時のために、色々と結婚する事によるメリット、デメリットについて考え、  ご両親に現実的に前向きな話をして説得したいです。  よろしくお願いします。

  • ”俄”でマリッジリングを買った方に質問

    ”俄”でマリッジリングを購入予定の者です。 どれも素敵で決められずに困っています。 大体の候補は絞れていますが(唐花か花水木) 皆さんは何を購入されましたか?また、決定したポイントは? 実際つけてみて、ここが良かった、とかこういうのにすれば 良かった、などもあったら教えて下さい。 ちなみに、男女で同じ物にするのが普通なのですか? 参考までに教えて下さい。<m(__)m>

  • ”俄”でマリッジリングを買った方に質問

    ”俄”でマリッジリングを購入予定の者です。 どれも素敵で決められずに困っています。 大体の候補は絞れていますが(唐花か花水木) 皆さんは何を購入されましたか?また、決定したポイントは? 実際つけてみて、ここが良かった、とかこういうのにすれば 良かった、などもあったら教えて下さい。 ちなみに、男女で同じ物にするのが普通なのですか? 参考までに教えて下さい。<m(__)m>

  • ★離婚するそれとも...既婚女性の方ヘ質問です

    月収35万円の高卒、昇進の見込みのない夫が独身だと偽り他の女性と結婚前提で交際し (要は不倫した)挙げ句相手の女性に全容がバレ500万の慰謝料 を支払うハメに.......... 30前半、専業主婦2人の幼稚園児の母だと したら離婚しますかそれともこれからもこの夫と連れ添いますか?

  • チャイルドシート購入で迷っています

    4月に出産予定です。 チャイルドシートを購入しようと色々調査し、何点かまで絞りましたが最後の決め手がありません。ご使用されている方でメリット・デメリットを教えて下さい。 候補1:コンビ ゼウスターンEG 候補2:タカタ takata04-neo

  • 魔の2歳児

    2歳4ヶ月の息子のママです。 魔の2歳児って表現よくされますが、どのような行動を皆さんは経験されてますか??

    • 締切済み
    • noname#112682
    • 育児
    • 回答数6
  • 援助交際していた旦那と離婚したい

    28歳の専業主婦をしているものです。結婚12年目、旦那は39歳です。 一番初めはおととしの夏に出会い系で知り合った子と援助交際をしていることが分かり話し合いをしました。許せないと思いましたが子供が5人いること、その他では良い父親であることなどで許すことにしました。そして今年の3月、再び高校生、18歳の子と援助しているのをメールから発覚。その時も離婚を考えたのですがこんなになってもまだ旦那のことが好きな自分がいて、今まで全部を認めることのなかった旦那が認めて謝罪したのでもう一度だけ信じてみようと思ったのです。 ところが先月3月にしていた同じ子と連絡を取っていることがわかりその子に私がメール連絡をし、付き合いの内容を聞き出しました。 5月、6月、7月と援助交際であっていたそうです。彼女とは別の女の子の紹介で会っていてその子とは出会い系の掲示板でしりあったそうです。あれだけ2人で話し合ったのにまた繰り返す旦那にもううんざりで離婚したいと思っています。が旦那は子供をどうするんだ?の一点張りで「おまえは子供を捨てるのか」と私を責めます。私ひとりが我慢すれば子供たちも幸せにいられる・・。許せない私がおかしいんだと自分を責める毎日でおかしくなりそうです。どうしたらいいのでしょうか・・。

  • 援助交際していた旦那と離婚したい

    28歳の専業主婦をしているものです。結婚12年目、旦那は39歳です。 一番初めはおととしの夏に出会い系で知り合った子と援助交際をしていることが分かり話し合いをしました。許せないと思いましたが子供が5人いること、その他では良い父親であることなどで許すことにしました。そして今年の3月、再び高校生、18歳の子と援助しているのをメールから発覚。その時も離婚を考えたのですがこんなになってもまだ旦那のことが好きな自分がいて、今まで全部を認めることのなかった旦那が認めて謝罪したのでもう一度だけ信じてみようと思ったのです。 ところが先月3月にしていた同じ子と連絡を取っていることがわかりその子に私がメール連絡をし、付き合いの内容を聞き出しました。 5月、6月、7月と援助交際であっていたそうです。彼女とは別の女の子の紹介で会っていてその子とは出会い系の掲示板でしりあったそうです。あれだけ2人で話し合ったのにまた繰り返す旦那にもううんざりで離婚したいと思っています。が旦那は子供をどうするんだ?の一点張りで「おまえは子供を捨てるのか」と私を責めます。私ひとりが我慢すれば子供たちも幸せにいられる・・。許せない私がおかしいんだと自分を責める毎日でおかしくなりそうです。どうしたらいいのでしょうか・・。

  • シャンプー

    2歳の子供がいるのですが、シャンプーで頭を洗った後に流すときに大泣きしてしまうんですが何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#66412
    • 育児
    • 回答数5
  • 離婚寸前 決めたのに怖気づいています、、、、

    結婚11年 主人48 私が42です。一年間以上話し合い、といっても主人は一晩騒いだだけで、すぐ納得してくれ あとは私が具体的に動くまで今後の準備と、本当に離婚したいのか再度確認していました。 仕事も細々としてはいますがなんとかありますし、実家もやっと戻ってきていいと言ってくれ、それに離婚についての諸々を主人がよく理解してくれ、年金分割、慰謝料ほぼ全て私の希望をきいてくれました。 あとは、離婚届を出すだけとなりました。 今月末には出したいと進めてきたのですが、どうしたのでしょ 怖気づいてしまったようです。 でも主人とは10年間近くセックスレスですし、新婚当初に浮気をされたことが未だに心の奥にあり(私かなり根に持つ性格なのでしょー) このまま、同じところに(意識的なポイントとして)いるべきではないとケリをつけることに長時間かけて決断し、全て準備も整ったというのに、、、、、。 変な質問ですが、離婚前、イロイロ心の動きはあるかと思いますが、決行(届けを出す)された時のお話や ここにきて怖気づいている私を客観的に見てどう思うかご意見頂けると、ありがたいです。

  • 高田馬場駅前の”100-1=0”のプラカード

    高田馬場の駅前の交差点に毎朝のように”100-1=0”のプラカードを持った人がいますがどなたかご存じの方教えてください。 ちょっと気になりますが、聞くまでに至らないもので・・・

  • 四川省の地震のダム湖が日本あったそうですが

    四川省の地震で、出来たダム湖による洪水と同じパターンが日本に以前あったそうですが、その「五十里大洪水」について教えてください

  • 銀行でお金をおろす

    銀行でキャッシュカード以外にお金を下ろす方法はありますか?

  • 既婚の友人(女性)を1泊旅行に誘いたい

    こんにちは。 わたしは20代女性(独身)です。 今度職場で仲の良い人たち(男性2名)とスキー旅行に行く事になり、 ちょっと人数が少ないので「誰か友人いたら連れてきて」と言われています。(男女問わず) そこで、前に一度スノーボードに一緒に行ったことのある 学生時代の友人を誘おうかと思っています。 ここで質問なのですが、 既婚女性を1泊旅行に誘うのは、常識的によろしくないことなのでしょうか? その子はには0歳の子供がいますが、時々旦那さんにまかせて 遊びに行ったり趣味を楽しむことは了解を得てるようで、 今までもたまに飲みにいったりしています。 なので、都合さえつけば良いんじゃないかなーと思っているのですが わたしも独身なのでそのへんの感覚がよく分かりません。 既婚女性で、しかも0歳児の母親を、友人とはいえ別の男の人も参加する 一泊旅行に誘うなんて!!! という意見をお持ちの方いらっしゃいますか? 男女問わず意見をお待ちしてます(^人^)

  • 男性に質問します。。

    最近、第一子がうまれ環境が変わったせいか私が夫にあたってしまいがちでよく口論になります。最近夫に言われたのがちょっと気になりました。私のことは綺麗でかわいいと思うけどタイプではない、きつい性格を直してもらいたいと言われてしまい、じゃあ私のどこが好きかと尋ねると好きなとこが具体的にわからない、でも私の笑顔を見ると幸せなんだそうです。私のことを愛していないのかと思ってしまいますし自信をなくします。この夫の発言はどう捉えたら良いのか教えてください。

  • 夫が借金の額を教えてくれません

     結婚して2ヶ月になります。  結婚して生活を共に始めて、彼の給料の半分が借金の返済にあてられているということを知りました。当然生活はぎりぎりです。  私も失業保険が切れ次第仕事を始めて一緒に返していこうと思い「あとどのくらいあるの?」と聞いたところ、「すぐには思い出せない」とあからさまに不機嫌になり、寝てしまいました。以前にも借金のことを質問するとこのように機嫌が悪くなりましたので、聞かれるのが嫌なのだと思います。  しかし私は、借金したこと自体よりも、金額や返済期間などを正直に話してくれて「一緒に頑張ってくれ」と言ってくれない夫に不安や不信感を感じます。これまでは彼が独身時代に背負った借金について、嫌がっているのにくどくど追求するのは彼に気の毒と思っていましたが、いつまでこの生活苦が続くのか?返済できなければどうなるのか?などの不安に苛まれ、精神的に辛くなってきました。  私は夫に借金の詳細を聞くべきでしょうか?それともそっとしておくのがいたわりでしょうか?  ちなみに借金の理由は女性やギャンブルではなく、実父がマンション経営に手を出した際、頼まれて借金したそうで、連帯保証人にもなっています。定期預金も頼まれて解約したそうです。