kayruby の回答履歴

全423件中181~200件表示
  • HIVへの感染不安です。

    カテゴリーが合っているのかわかりませんが(間違っていたらすいません)・・・教えてください。 先日、公衆トイレにて大便をしたのですが、その際、洋式便器便座の内側のふちに自分のペニスの先端が触れたので、洗面のところにあった手洗い用のソープ(市販のキレ○キレ○とかミュ○ズとかの容器ですが容器は古いのと、中身が違うのでおそらく中の液体石けんがなくなったら別の中身を入れ替えているだけだと思います)を手に取り、そのまままたトイレに入りその泡をモノにつけてハンカチでふき取りました(洗浄のつもりで先の方までつけました)。しかし、よく考えたら決して外見もきれいではないそのソープのほうが不潔なのではと思い、感染病不安になっています。もしHIVやB型肝炎等(不安なのはHIVとB型肝炎です・・・クラミジア等も可能性があるのは理解していますが不安なのはその2つです)のウイルスがそのソープの出口等に付着していた場合、自分のペニスの先端からウイルスが入り、感染の可能性はあるでしょうか?HIVやB型肝炎等の検査に行くべきなのでしょうか(行く程のことなのでしょうか?)私はかなり神経質で心配性なんで、不安でしかたありません。できれば詳しい方(専門家の方等)に詳しい説明をお願いしたいのですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 糖尿病のおしっこ

     ほんとか風説なのか知りたくて質問します。  糖尿病になると、おしっこが泡立つようになると年配の人から聞きますが、これは本当なのでしょうか?  30代なのですが最近太ってきまして、泡立つようになったようなならないような・・・  ヨロシクお願いいたします。    

  • 尿路結石?

    こんばんわ。 今朝、左下腹部が痛み出し、座薬を使って痛みをとりました。私は、4年前と2年前に結石を経験しています。 朝、病院でレントゲンと超音波エコーをしてもらいました。お医者さんは、「レントゲンとエコーには石は写っていません。写らないほど小さな石なのでしょうね。尿に多少血が混ざっていましたが、あなたのいう痛みの程度からしても、たいしたことありません。また、左下腹部が痛いということなので、もうすぐ膀胱突入です。自然に石が出るのを待ちましょう」とのことでした。 私は4年前、左尿管に1センチの石が見つかり、その石によって尿が堰きとめられ膀胱が腫れていると言われました。その時は、破砕手術をしています。 今回も、左腎臓が腫れていると言われているのですが・・・レントゲンとエコーにも写らない小さな石?によって腎臓は腫れるものなのでしょうか・・・?もしかしたら、大きな石があるのではないか?と心配です。また、たくさんの水をとることを勧められているのですが、大量の水を摂取することで、ますます腎臓が腫れあがってしまうのではないか?と心配しています。 このように、レントゲン&エコーに写らない石を経験した方など、アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • むくみ・メディキュット

    最近、脚のむくみがとてもひどくふくらはぎが常にダルイ感じです。 職場の冷房がきつくなってきたせいもあるかもしれないですが、 むくみとだるさがとれません。 今日メディキュットというヒザ下丈のむくみ取りの靴下を購入 してみました。つま先が開いてるバージョンです。 説明書に就寝時は履かないようにと書かれていますが、仕事中に 履くことができないので帰宅してから就寝時に履こうと思って いました。なぜ就寝時に履いてはいけないのでしょうか? あと、先月から防風通聖散という漢方薬を飲み始めたのですが むくみと関係あるのでしょうか? この漢方は内科で内臓脂肪と便秘に効くということでいただいて ます。お医者さんによるとむくみにも効くといわれたのですが。

  • 制汗剤(デオドラント製品)について

    私は真冬でも10分も歩くと汗だくになるほどの汗かきです。 で、当然のことながら夏はさらに汗だくになります。 家を出て駅まで徒歩8分くらいなんですが、そこに至るまでで既に汗がダラダラです。 そこで今年は制汗剤(デオドラント製品)を使ってみることにしました。が、私が買った製品には「持続性」「1日中爽快」と書かれていましたが、なるほど使った直後はひんやりとして気持ちがいいものの、やはりしばらく立つと汗がダラダラと出てきます。 そういうもんなんでしょうか? また、この手の製品は頻繁に使うと(例えば1日に10回くらい)身体に良くないでしょうか?

  • 人口肛門

    先日母が直腸がんと診断され、他臓器に転移もあり余命3ヶ月と言われました。腫瘍による閉塞のため人口肛門の手術お行うのですが、公的な助成や援助には、どういったものがあるのか、どなたか教えて下さい。 66歳の年齢で低所得のため、非課税世帯になっております。入院前に高額医療の申請は行いました。 子は私しか居らず、(現在私は、他人の債務をかぶり、任意整理中です)  母は生命保険など一切はいっておりませんでした。 金銭面での不安も大きく、抗がん剤治療などの費用も分かりません。すいませんがよろしく御願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mino37
    • 病気
    • 回答数1
  • 歯列矯正中の英語の発音について

    現在、歯列矯正をしようか検討しています。 まだ情報収集をしている段階で、歯科での相談など、 アクションは何も起こしていない段階です。 ネットで歯列矯正経験者・歯列矯正中の方の体験談を、 いろいろと拝見しましたが、「装置を付けると若干発音がしづらくなる」と おっしゃっている方が割と多くおられるようでした。 みなさんの体験談を拝見し、日本語の発音がしづらくなることについては、 なんとなく想像はできましたが、英語の発音に関してはどうなのでしょうか? 仕事柄、英語を話す機会がたまにあるので、とても気になっています。 英会話スクールでまだまだ勉強中の身、発音もさほど良いわけではありません… そんな状況の中、矯正装置を付け、発音がしづらくなるとなると、 果たして自分の意思が相手にきちんと伝わるかどうか… また、変な発音癖が付いてしまわないかどうかも不安です。 もし、歯列矯正経験者・歯列矯正中の方で、英語をお話しになる方がおられたら どんなことでも結構ですので、体験談をお聞かせ願えませんか? よろしくお願いします。

  • 炭水化物が少ない食後の血糖値

    今日内科で、食後2時間の血糖値測定してきました。 今朝は、食欲がなく、目玉焼きとキャベツの炒め物とだけ食べ、2時間後125でした。ヘモは4.5でした。 でも、食事のうち摂取した炭水化物低いので、空腹時と考えた方がいいでしょうか?その場合、予備軍となります。 内科の先生は「正常です」って言ってましたけど、糖尿病専門医ではないので、そこまで厳密に詳しくないと思うので心配です。 糖尿病予備軍でしょうか?それとも先生の言うことを信じて正常と考えればいいでしょうか? もちろん節制はこの先もしていきます。 どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#41889
    • 病気
    • 回答数3
  • 臨床研修について

    医学部の学生で、地元の愛媛で研修しようと思っています。 研修先を選ぶ上で、住まいについて考えているのですが、研修中は病院のすぐ近くに住むべきでしょうか?電車でしか通えないところはやめておいたほうがいいでしょうか。 研修医になったら突然呼び出される可能性はどのような科で多いかも分かれば教えてください。 また愛媛の研修先でここがお勧めというところはありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#77248
    • 医療
    • 回答数3
  • 足がだるいです。(足の裏とふくらはぎ)

    足がだるいです。どうしたら良くなりますか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 導尿について

    導尿について質問です。導尿って、滅菌操作ですよね。それでも施行後に尿道口に再度消毒する理由がよく分かりません。感染リスクを最小限にするため、でいいのでしょうか。

  • 病院・薬局が最近増えていませんか?

     最近、近くで病院や薬局が何件も新規開業されている気がします。私の住んでいる所は田舎なのですが”こんなに病院や薬局があって大丈夫だろうか?”と余計な心配をしてしまいます。  需要と供給の関係から考えると、病気の方が増えているのでしょうか?

  • 訳の修正お願いします

    Eplからもらった文なのですが、訳がうまく出来ません。わかる箇所ありましたら訂正とただしい訳を教えてください。 (1)I see...so how good is your english??? I can speak a little Japanese, so I don't think communication would be a problem....but I know that it is very important to have. We were together for a long time, but it just never felt right...we would always have different opinons about things, and see would go to the club a lot...and dance and always try to meet new guys...she said she never cheat on me, but I really don't know??? わかった、(わあkりません)私はすこしだけ日本語はなせる、コミニュケーションとるのは問題ない。でもとても重要なことだ。 うちらは長い間一緒だった。(わかりません)いつも意見が異なった。クラブへいったり男と出会ったり (わあkりません) (2) But I'm much happier with her out of my life then in my life. So anyway, No I don't have any kids, and I have never been married before....I am single and looking for the right girl to spend the rest of my life with....who knows you may be her!!! You seem like a really nice girl and it seems like you have a great heart too. ・・・・・私はシングルで・・・さがしている。・・・あなたはほんとにナイスな女性にみえるし気持ちもすばらしい (3)I think next we will have to meet someday to really see if we have ssome things in common with each other. So how about you...do you have kids?? Would you consider dateing with me??? or am i to ugly??heheheheheh (あいたいようなことを言っているのはわかりますがうまく訳せません)

    • ベストアンサー
    • optett
    • 英語
    • 回答数2
  • 医療関係者の方だったら…?

    少々カテ違いだったらすみません。 もし、自分の恋人の家族が原因不明の難病にかかり、まったく遺伝などは無いと いうことが証明されているとしても、やはり結婚に踏み切るのに躊躇いがありますか? 医療関係の人は健康な人を相手に選ぶという話を聞いたので、 本人が健康でも、家族に何か問題があれば、やはり避けられてしまうのか少し気になっています。

  • 軽度難聴(30dB)での英語習得は?

    軽度難聴の場合の語学習得に関してお聞きします。 片方の耳が80dB、もう片方の耳が30dBくらいのごく軽めの難聴でも、英語の習得にハンディはあるものなのでしょうか? 80dBはともかく、もう片方が日常生活に支障はない程度の難聴なので、あまり関係ないような気がするのですが…。 尚、本格的な英語ではなく中学や進学校ではない高校で学ぶ程度の英語の場合です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 和訳をお願いします

    By individual change we refer to a spontaneous change in a language on the part of a single speaker. Community change we may define as the transmission and ultimate sharing of changes among speakers in a linguistic community. 「実質的変化によって、我々は一人の話し手の部分にある言語で自発変化を示す。我々はcommunity changeを、言語学的なコミュニティーで話者間にある伝達や変異の究極の共有を定義しても良い。」 といった感じで完全にお手上げになってしまいました。。 文意が取れません。 どなたか、分かりやすく教えていただけませんか?

  • Mos Burgerと聞いたとき

    英語を話す外国の方がMos Burgerと聞いたとき、想像するのは「苔」だけですか?「蛾」も想像しますか? 名前の由来はいろいろと聞いたことがありますが、単純に英語だけの印象を知りたいので、よろしくお願いします。

  • この場合の order の意味は?

    Jesus Christ, since He is a priest after the order of Melchisedec, is worthy of our tithes today! この文で、「order」は何と訳すべきでしょうか。 辞書を見ても適当なものが見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 食後2時間の血糖値、朝何を食べていけばいいか

    今日10時くらいから、食後2時間の血糖値を測定しにいきます。 で、その時の摂取量によって血糖値も変わってくると思うのですが、具体的にどういう食事量を食べていけばいいでしうか? いつもは朝食は白米茶碗1杯、納豆、ほうれん草ととろろのおひたし、味噌汁です。炭水化物は白米1杯のみです。 それだけ食べていっても正しい血糖値は測定されるでしょうか? 朝、7時は献立を決めなければならないので、どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#41889
    • 病気
    • 回答数1
  • you are so special to meの使い方を教えてください

    こんにちは。20代女性です。 タイトルの件で、皆様のお知恵を貸していただきたく、 よろしくお願いします。 先日、久しぶりに大勢で会った外国人の友人 (男性、非英語圏だが英語はほとんど問題なし)から その後以下のようなメールが来ました。 It was great to see you guys again,especially you. You are so special to me.I really like you. この場合、友人としてただ「キミは大切な友達だよ!」と言っているのか、 恋愛感情として言っているのでしょうか。 私なら、とても仲良くない限り、 異性の友人にはこのようなことは言えないなぁと思ってしまいます。 似たような質問も検索してみましたが、 どちらのケースでも使う外国の方はいるようなので、 改めて質問させていただきました。 私自身は、普通のコミュニケーションレベルでの英語には不都合を感じませんが、こういうことに出会ったことはないので。 もちろん、自分で真意を聞ければいいんでしょうけれど… お答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。