LuneAir の回答履歴

全65件中21~40件表示
  • 招待状

    会社の上司に結婚式の招待状を渡す時期とゆうのは式からどのくらい前に渡すものですか? また渡す前にあらかじめ結婚式に出てもらう旨を伝えておいたほうがよいのですか??

  • 興味のない人から誘われる

    全く興味のない人(結構年上)から誘われて困ってます(;_;) 最近会社のイベントに参加しました。 その時会社の先輩の親戚の方とお会いし、その方と連絡先を交換したばかりに遊びの誘いが来るようになってしまいました。 (私がいる部署からは私だけ参加しました) 「今度ご飯に行こうね。」と言われ、みんなと一緒の言い方だったので、「はい。」と言ってしまいました。 そして「その連絡取りたいから携帯教えて」と言われて、なんで私!?と思ったのですが、その時先輩もその場にいたし断れず、教えてしまいました(;_;) そしたら二人で遊ぼうと言われ出し、返事に困ってます。 みんなで食事 は約束したので行こうと思うのですが、他は行きたくないです。 私に今彼氏がいないのは先輩も知っていますし、 会社の先輩の親戚の方なので、 正直に言うのも悪いような気がして、やんわり断りたい。 なので、彼氏が出来た以外で、 もしなにか良い案、成功事例等ありましたら、よろしくお願い致します。 ※先輩は私とこの方が付き合ったら良いと思っています。

  • 同棲の準備について質問です。

    いつもお世話になっております。二十代女性です。彼氏とは付き合って約二年です。 同棲の準備から生活について質問させて下さい。 ◆初期費用、家具、家電一式以外に、最低いくら位資金を準備すれば安心だと思いますか? ◆フリーター同士の同棲は、実際にどのような厳しさがありますか?生活していくのは不可能ですか? 以上二点についてご意見頂けたらと思います。 よかったら「この位の収入があったら楽」など、二人暮らしで具体的に求められる金額についても教えて頂けると助かります。 彼氏の方が年下ですし、金銭的な話はさり気なくリードしたいと思っているのですが… いくら計画を立てても、理想と現実がかけ離れているといけないので、経験豊富な皆様に知恵をお借りしたいのです。 何でもいいので、回答宜しくお願いします!!

  • 彼が信じられません。教えてください。

    かなり年上の彼氏と付き合っています。 一年半たったある日妙な勘が働いて携帯電話をみました。 そしたら一人の女性と一年半の間「おはよう」から「おやすみ」まで毎日メールをしていたんです。 彼を責めたところ、彼の友人だと言い張り、 確かにメールの内容には、「逢う時間や予定など」「ハートマーク」「愛をささやく内容」は一切ありませんでした。 別れ話になり2週間程揉めましたが、彼は別れたく無いの一点張りを続け、友人だと言い張りました。 私は彼ともう一度やりなおすことを選びました。 それはもちろん、彼をもう一度信じなければいけないことだとわかっていました。 その事件から半年近くが過ぎた現在。 この半年間、私はずっと妄想にとらわれて、心が休まる瞬間は、彼といるときだけしかない。 一瞬でも離れると頭の中が変になります。 別れるほうが正しいと理性ではわかっているのですが、 彼を愛してしまっている感情は理性に勝りません。 どうしたら彼を信じる事が出来るのですか? どうしたらこんなに苦しく無く成るのですか? 我が侭な質問でごめんなさい。 助けてください。御願いします。

  • 彼の本質は…?

    「俺には別れるって選択肢はないよ」 あまりに自身の情報をくれない彼に不安が募り、話し合いをしても変わらない彼に別れを切り出した際返って来た言葉です。 その日はすぐに話し合ってくれ、多忙・連絡不精・一度に色んなことが出来ないことを改めて彼の口から聞き、私も理解したい気持ちがあったのでもう一度彼を信じてみようと思いました。 彼も 「少しずつお互いを理解していこう」 と言ってくれました。 ですがコミュニケーション不足が否めません。 話し合い後も相変わらずめったに連絡は(返信も)来ない、電話に出ない、更にドタキャンが増えました。 やっと会えた彼は疲れて気が立っていて、ある私の行動が「見逃せない」と責められました。 本人は疲れを癒やされたかったそうですが、私は突然責められ困惑でしょげたり泣いてしまい、余計彼を疲れさせてしまいました。 近い内に日を改めて会うことになりましたが彼からまだ連絡が来ません。 彼はどういうつもりなのでしょうか。 彼(32)、私(26)で交際10ヶ月(距離置き2ヶ月)です。 自分なりに歩み寄る努力をして来ましたが手詰まりです。 単にマイペースなだけだなら良いですが…今回の件でマイペースとはちょっと違うのかなと思いました。

    • ベストアンサー
    • noname#130177
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 交通事故 車両賠償と保険屋の対応

    お正月に、玉突き事故に遭いました。 信号停車中に、居眠り運転で追突。計4台の事故です。 過失0、車は、走行4500km、登録H22年7月末、事故日1月2日。 私の車は、前後とも破損しており、4台の中で一番ひどかったです。 とにかく、事故直後は、加害者に買い替えてください!とお願いするばかりで、 加害者側も、「はい、わかりました。それはもちろん」と言っていました。 しかし、保険屋さんからは、修理だけです。と言われましたが、どうにか買い替えをお願いしました。 ただ、事故車に満額状態のローンを払っていくのは、とても辛いので、頑張って交渉してみましたが、 とりあえず修理してから…と言われました。 それに、加害者の方が弁護士に相談するので時間をくれ、とのことで、約1週間待ち、 「○○さん(加害者)が、弁護士に相談した結果、買い替えはムリです」と回答されました。 でも、これ嘘だったんです。加害者の方は、弁護士に相談なんてしてないし、 「買い替えていいと言ってない」と言うように注意したみたいで、ただ1週間待たされたようです。 保険屋さんに尋ねたんです。どうして嘘をついたのか、どう協議して結論を出したのか。 すると、そこまであなたに伝える必要ないでしょ、加害者が弁護士に相談するなんて言った 記憶がない!と言われました。 買い替えてもらおうと、希望をまだ持ってるんですか?とも言われました。 正直、諦め半分でしたが、やっぱり、修理までですか…? 保険屋さんの対応にも、とても誠意は感じられず、「公道を走ってるんだから、お互い様でしょ」と 言われ、とても気分が悪い毎日です。 保険屋さんは、加害者の代理で交渉してるのに、被害者に対して、 こんな対応でいいんでしょうか…?

  • 結婚してる人が羨ましいです(涙)

    30代前半独身、女です。 周りの結婚してる人達が羨ましくて仕方ありません。 最近は、ひがんでしまいます。 職場で仲良くしてるA子とB子、それぞれ去年年末に結婚しました(2人共20代) ●A子の旦那様は、2周り年上。不倫略奪→駆落ち→親説得→結婚→現在妊娠中 ●B子は社内恋愛で結婚、しかしB子には結婚する前からSEXフレンドがいます。  相手は他支店のX君、現在も関係が続いていると聞きました(旦那様は知りません) ●C子は、この春結婚します。 ●D子は、今年の年末に結婚予定です。 ●E子は、同棲中の彼とそろそろ結婚する雰囲気です。 C子D子E子には「幸せになってね」って思えるのですが、 特に仲のいいA子B子には祝福する気持ちになれません。 不倫とか浮気が許せません。 B子の披露宴に出席させて頂いたのですが、その時は浮気してる事知りませんでした。 嬉しくて涙流して祝福しました。しかし後日、X君の事を暴露されてがっかりしたのです。 心の中で、あの時祝った私は何だった?ご祝儀返せ!と思いました・・・ しかしそんな人達でも結婚出来てるのが、非常に羨ましいです。 のろけ話聞かされて、いつも幸せそうに笑ってます。 A子B子みたいに、どんな手段使っても結婚して妊娠して幸せになったもん勝ちなのでしょうか、 私の頭が固い?真面目すぎますか? 私は一ヶ月前彼氏と別れました。 これまでの人生、ずっと彼氏がいたので、この年になって一人は辛く感じます。 このまま落ち込んでても仕方ないので、新しい出会いを探しています。 気分転換を兼ねて一人でいろんな所へ出かけております。 知り合いなどにも、いい人がいたら紹介してね、飲み会あれば誘ってね、と声かけてます。 ただ、既婚者の男性に結婚や将来の事など相談すると「君はすぐ彼氏できるよ、 彼氏できるまで付き合わない?君さえよければずっとでもいいよ」3人から同じ事言われました。 不倫は嫌いですが、今弱ってるので心に染みます・・・涙 とにかく、結婚してる人が輝いて見えて羨ましくてしかたありません。 周りの人は、みんな幸せそうです。 環境のせいもあって、ネガティブになってしまってるので 前向きになれる言葉頂けたら嬉しいです!

  • 奥手な彼氏に手を出してもらうには・・?

    奥手な彼氏はどうしたら手をだしてくれるのでしょうか?回答お願いしますm(_ _)m 中3女子です。 最近付き合いはじめた彼氏がいます。 7月ごろ彼から告白され、私も彼のことを好きだったのですが、いろいろあって、 受験が終わってから付き合おうという話になり最近になって付き合いはじめました(^^) 私にとっては初めての彼、彼は私で2人目らしいのですが、1人目とは本当に何もなかったそうです 約束をしてから6カ月間、何回かふたりきりで会って話したりしました。 1度ハグや手を繋いだりしたことはあります。 けどそれ以降本当に何もしてこないんです(*_*) とゆうか、そのハグも手を繋ぐのも、私から切りだしました。 いくらまだ付き合っていないとはいえ、付き合う約束をしたのに 何もなかったので、すごく不安になります(;_;) 初めてのハグの時は、 私が「言いたいことある」と言って、後ろから抱きしめて言いたいことを話しました。 その翌日、彼と会った時に、彼に 「昨日の、本当はすごいうれしかったんだけど・・ そういうのって普通男からやるもんなのに、ごめんね」と言われ、 “お返しに”という感じでハグされました。それは本当にうれしかったです// けど、彼と私の共通の友達の話では、彼は、 自分では「こうしたい」と思っても行動できなくて、女の私からさせてしまった・・と 自分を情けなく思ってしまったようです。 私から積極的にいっても彼が罪悪感?をもってしまうし とはいえ彼氏からはなかなか行動してくれないし・・ 私はもっと手を繋いだり、ハグしたり・・キスしたりもしたいのですが、 お互いに緊張しちゃってそういうムードにならないんです(;_;) 友達の話では、彼は私のことを2年程前から好きだったらしく、 「大事すぎて手が出せない」というのですが、どうもよくわかりません・・ 好きなら行動にでるものではないのでしょうか・・? 彼はもともと友達の前ではわいわい盛りあがるノリのいい人で、女友達も結構いるんですが、 私といると無表情っぽくなって(2人で会うときは楽しく笑ってくれます)そっけなくなっちゃいます(;_;) こういう彼氏は、どうしたら行動してくれるんでしょうか? どうすればハグやキスしたりできるムードをつくれるのか教えていただきたいです! ※私の性格上、「ハグ(キス)して・・?」などのおねだりはできなさそうです(-_-;) 長文すいません 回答おねがいしますm(_ _)m

  • 将来の夢、人生相談

     中学校の頃に本格的に手品の勉強を始めた20代のものです。 気がつくと趣味の領域を超えていて、いつかプロマジシャンになりたいなって思っています^^;  今は病気で療養中ですが大学にい入ったことがきっかけで活動範囲が広がり、現実を目の当たりにして厳しさを知り自分でも「どういう道に進みたいのか」わからなくなったんです。 プロの方に「君は最終的にどうなりたいの?」と聞かれると混乱してしまい答えられないんです。 でも今まで何年も夢を持ってやってきましたしあれだけプロになって有名になりたいと思っていたのに「まさか所詮は自分でも信念がなかったのか?」と情けなくなるというか恥ずかしくなるんですがどう思われますか?  こんなに悩むなら、大きな夢や趣味を持たず、平凡に働くなりする人間になればよかったと思ってしまうんです。 それに、嫉妬深い性格なので同年代の子が恵まれた環境にいる、たとえば近くに有能な指導者がいて教わっているとかテレビに出ているとか、があると素直に喜べないんです・・・。 近くにも才能のあるマジシャンはプロアマ問わずいますが、「なんであの人は○○できないのに、一方であの人は○○できてるんだ? なんでこんなに世間ってアンフェアで難しいの?」って毎日思うんです・・・。  どの世界でもそうですよね?スポーツでもお笑いでも役者さんでもすごく努力していたり活動していたり才能があってもみんながみんあ有名になれるわけでもなくいつ誰がどういう方向に進めるかわからない・・・。 極端ですが世の中って厳しくて残酷だなって思うんです。  ジャパネットの社長が「他人と比較しても辛いだけだからどうせ比較するなら過去の自分自身と比較するんです」と言ってました。それでだいぶ自分に言い聞かせられるようになったんですがそれでも性格ってすぐには治らないですし・・・。なんで自分はこんなにちっぽけな人間なんだ?って・・・。 どうすればもっと心の広い人間になれるんでしょう? どうすれば自分の進みたい道がはっきり見えて、自信がもてて、あきらめずに夢を追えるんでしょう?  なんで世の中って残酷で不平等なんでしょう? 人によって芽生えるまでの時間が違うんでしょうか?最後まで努力し続けた人が勝ち抜くのでしょうか? 乱文失礼しました・・・。 

  • 友達が不倫しそうです。。。

    友達から、妻子持ちを好きになったことを打ち明けられました。 「相手がいる人は好きにならない、彼女がいると知った途端冷めちゃう」と以前言っていた彼女が、まさか…という気持ちです。 話を聞いていると、本当に運命的に気が合うんだなという感じで… その彼と、今月末に旅行に行くことになったそうなんです。 私は止めたい気持ちでいっぱいです。 それは友達にも伝えました。 一線を越えてしまったら後戻り出来ないと思うし、その一瞬は幸せでも絶対に傷つくことになると思うんです。 今よりも更に辛くなるのは目に見えてます。 相手を別れさせたいとか、私のことだけ見ていて欲しいとか、そういう気持ちは今のところ無いそうですが… でも相手にとって都合が良すぎるし、絶対に傷つくのは友達の方なんです。 もちろん倫理的にもいけないことです。 友達もそれは充分分かってるはずなんです。 他に好きな人が出来たらいいのに…なんて言っています。 でも今は理性より気持ちが勝ってしまってるみたいで、旅行には行かせてと言います。 彼女の葛藤が分かるので、返す言葉がないです。。 どうすれば彼女を止めることが出来るでしょうか? 傷ついて欲しくないし、辛い思いもして欲しくないんです。 どうかアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 人になめられないためには

    私は人からおとなしそうに見える、と言われます。 性格も温和で控えめな感じである、と。 そのせいで、これまで何度もいやな思いをしてきました。 例えば…仕事を押し付けられる、イヤな頼みごとをされる、 約束を破られる、適当な扱いをされる、いじめにあう…など。 自分と同じタイプの人とはうまくいくのですが、 我が強いタイプの人と出会うと、私は何もしていないのに、 損な役回りをさせられます。 過去に一度、ひどい嫌がらせに対して、 私は思い切って「もうやめろ!」と叫んでみましたが、 それに対して仕返しが来て退職に追い込まれたことも…。 これ以上、人になめられたくありません。 どうすれば、なめられなくなりますか。 ★なめられない外見は、どのような感じがよいか?(女性です) (髪の色、服装、化粧のアドバイスを!) ★普段のたたずまい(所作)やふるまいは どのようにするのが良いか? (声の大きさ、しゃべり方、人に対しての接し方など…) ★どんなキャラクター(性格)がよいか? (明るいとか、面白いとか…。できれば具体的に) その他、なめられない為のアドバイスを お願いします! 皆さんのご意見を参考に、自分を変えていきたいです。

  • 高校からの進路に付いて質問します。

    最近、景気が悪く、良く考えれば、私が高校卒業してから25歳の時には契約社員なる、いわゆる非正規雇用は始まってました。 私は高校時代はスポーツ推薦で入学、ただ部活しただけで勉強は流すだけ、高校は商業高校でした。 初めは人間関係で仕事を辞め、最近は景気の影響で解雇されたりして、職安に通い自分を見つめ直してます。 そこで最近に思ったのが、高校から進路が枝分かれしているって事です。 私は、スポーツ推薦で商業高校への入学が無かったら、普通高校に併願で合格してたので、通いました。 勉強したかったので、勉強して多分、大学は下位の法学部に行ったと思います。これで、大学卒業後は、中小企業、多分、運送屋に就職します。 ここで思うのが、勉強して大学卒業したら、中小企業に就職するという事です。私は、人間関係は苦手で、団体行動は好きじゃなく、一人でいるのが好きです。一人で変わった事をするのが好きです。 だから、中小企業という組織に入るのが、そもそも無理なんです。 こういう場合、大学進学が意味無いです。 勉強は社会人になってから通信制でも大丈夫です。 それで、高校からの進路ですが、職業高校も良いと思いました。 商業は女の仕事で、簿記でパソコンで事務員です。 私は機械が好きなので、工業高校が良いと思いました。それから、専門学校への道もあると思います。 高校普通科なら、自動車整備士専門学校や、柔道をやっていたので、柔道整復師も良いと思います。 自動車整備士も柔道整復師も、仕事は作業着で合ってます。 でも、多分、工業高校に通っても機械に詳しくなったくらいで終わりかもしれないです。 商業高校卒業しても簿記に詳しい位ですから。 会社に入れないのに気付くのが遅かったです。 工業高校で、機械に詳しくなって就職できるのか? 取れる資格はあるのか? 教えて下さい。 それから、私の話を聞いて、どう思いましたか? 会社に入るのが難しい人間は、大学の教養より、工業高校や専門学校に通った方が良いと思いましたか? 何でも良いので、ご意見を聞かせて下さい。 よろしく、お願いします。

  • 彼が寂しがりやすぎます…

    つきあって半年経つ彼氏がいます。彼の年は30半ばで私は20前半です。 彼は毎日絶対電話しないとだめなタイプで話すことがなくても2時間はつないでる状態です。私自身は1日2往復くらいのメールで十分なタイプなので、半年間続けてきたことで、ついに私は限界まできてしまいました。 彼に自分の時間も大切にしたいから毎日電話してもいいから1時間くらいにしようと提案したんですが、理解できないみたいで…「人と話すことは勉強なんだよ。じゃあもっと本とか読んで勉強して、ずっと電話したいと思われるようになる」と解釈されてしまいました。 それに、私と電話できないときは男女関係なく誰かとは電話している状態なのです。 疲れている時に電話を切ろうとすると、なんで寝るの?とか寂しいよとかいってきて切らせようとしません。 私もだんだん気持ちが冷めつつあります。 まだ別れを決めるには早いでしょうか。もう少し様子をみた方がいいでしょうか。 分かりずらい文章ですみません…

  • 好きなのか分からない。

    学生です。 私には彼氏がいるのですが、違う男の子、K君から毎日の様に告白されて遊びなのか本気なのか分からないし、彼氏がキレてきています。 毎日告白されたら謝って、「ごめんなさい、彼氏います」って言うんですけど次の日になるとまた同じ男の子、K君から「好きです」って言われて正直参っています。 彼氏もその男の子の事にキレて怖いし。。 精神的に参っています。 どうしたらいいのですか?

  • 人生の先輩方へ 人生はお金じゃありませんか?

    私は、20代前半の若輩者です。 人生はお金、お金が全てだと思っています。つまり、お金で幸不幸は左右されると思っています。 でも、父がこういう意見をひどく嫌います。 「人生はお金なんかじゃない」と。それで、しばしば喧嘩します。私は父が言っていることが、ただの理想論にしか聞こえません。 「愛は金で買える」という言い方をすると、卑しく聞こえますが、実際、女性は結婚相手の収入、社会的地位を全く気にしないってことはないはずです。ってことは、間接的には「金」で愛を買っているようなものじゃないですか。もちろん、「金」だけじゃないのは確かですけどね。 「家族と過ごす楽しい時間は金では買えない」とも言われましたが、その家族の出発点は結婚です。前述の通り、結婚は「金」(社会的地位、年収の意味も含む)のおかげがあって成り立ったものです。子どもを産み育てられたのも、ぜーーーんぶ、お金のおかげじゃないですか。その延長線に「家族と過ごす楽しい時間」があるわけで、そう考えてみると、世の中のほとんどすべてのことは金の有無で決まってるようにしか思えません。 人生の先輩の皆さん教えてください。 本当に人生はお金じゃないのでしょうか?

  • 好きな人から合コンの誘いが…

    大学2年の女です。 1か月ほど前、初めて合コンに参加し、そこで気になる人ができました。 彼と連絡を取り合うようになり、2日後彼から「人集めて飲み会しない?」(合コン)のお誘いメールがきました。 私としては彼からの誘いが嬉しかったのでOKしましたが、合コンに誘うということは私に興味がないのでしょうか? ちなみに明後日(6日)が合コンです。 それまで1日2~3往復くらいのペースで毎日メールをしています。 1日の終わりに『おやすみ』とかで終わらせるのではなく、翌日に話を持ち越すという感じで続いています。 メール内容は趣味の話だったり、最近あった出来事など…たわいのない話です。 はじめは『向こうからメールを終わらせることができないタイプ』かと思っていたのですが、彼からの質問でメールが続くなど、そうは思えません。 また、「来週は一人で買い物に行く予定」と送ったところ、 「一緒に行きたかったなぁ~。来週テストだから残念。買い物行く機会あったら誘うね。」と返事が来たり、 「スノーボード行ったことがない」と送ると 「俺車ないから、友達に聞いてみる。予定あったら本当に誘うからね。」とメールが来たり…、私だったら好意のない人にこんなメールを送りません。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか?また恋愛対象に入っているのでしょうか? ただ今度の合コンに向けて仲良くしようというだけなのかもしれませんが…。 質問は ・合コンに誘う女性のことをどう思っているのか。 ・男性は毎日女性にメールを送るものなのか。 ・買い物、スノーボードはただ仲良くするための誘いなのか。 この3点を解答していただけたらとても嬉しいです。 頑張りたいと思いますので、みなさんの協力お願いします。 長文を失礼しました。 *連絡先は幹事が男女それぞれのアドレスを参加者全員に送ったので、どちらから聞いたわけではありません。

  • この警察の捜査納得できません。

    子供が近所の会社のグラウンドをランニングしていて警察に捕まりました。パトカーに乗せられて警察署まで連れて行かれました。 警察が言うには、そのグラウンドは、「関係者以外立ち入り禁止」と看板が立っているので社員の家族以外の使用は不法侵入になる。とのこと。 しかし、グラウンドの門はオープンになっていて自由に入れるようになっており近隣の住民は子供と一緒にボール遊びをしにきたり、ランニングしたりしています。 社員の家族の方も「使っても大丈夫やで。何も言われないよ。」 と言うので近隣住民にも開放しているものと思っていました。 (ほとんどの近隣住民がそう思っていると思われます。) まさか、小学生の時から遊んできたグラウンドでランニングしていて警察に捕まるとは思いもしませんでした。 子供は警察に連れて行かれ、3時間近く調書を取られ帰ってきました。 まだ、成人していないので少年法で前科はつかない処分とは言われたものの、入ってはいけないとの認識がないものを注意もなくいきなりの軽犯罪者には納得がいきません。 納得ができないので、グラウンドの持ち主の会社に今回無断でグラウンドを使用したことを許可してくれないかとお願いしたところ、警察署にまで足を運んでいただき「罪には問う事を望まない。」とのことをお話して頂けました。 しかし、警察はグラウンドの管理者の会社の意志は関係ない。 無断で入ったことへの罪だ。 と言い張り聞き入れてくれなかったそうです。 私には、会社側が今回の無断使用は許すと言ってくれているのにどうして子供に罪を着せようとするのか理解できません。 この警察の判断は少し厳しすぎると思うのですが、いかがでしょうか? 近日、指紋押捺と身分証明書のコピーをとるために警察署にくるように言われていますが納得がいきません。 悪意がなく、近隣住民に開放されてると思っていた。 グラウンドを走るために利用していただけ。 今回の無断使用は管理会社も許してくれるといっている。 グラウンドへの門はいつも開放されている。 素直に警察の言う通りに従うしかないのでしょうか・・・ 皆様の意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 彼氏に嘘をついているようで辛い

    最近、彼氏ができました。10歳近く年上の30代の男性です。 私は昨年の春、結婚を約束して5年間付き合った男性に振られ、 それからというもの死んだ魚のような生活を送っていました。 部屋は荒れ、自炊をする気力もなくなり、毎日納豆パスタばかり作っては フライパンから直接食べる、といった生活を送っていました。 もともとは料理もするし、部屋もそれなりにきれいだったのですが・・・ 最近彼氏ができて、そろそろ真人間に戻らなくては、と思うようになり 部屋を片付けたり、家具を買い足したりしています。 なべも買い替え、自炊のリハビリをしようと思っています。 彼には「煮物が得意だよ」「いつでも部屋に来て大丈夫だよ」などと言っていますが 今はまだ、いろいろと悲惨な私生活です。 彼に嘘をついているようで、なんだか罪悪感があります。 私は普通の女の子に戻り、今の彼氏にふさわしい、ちゃんとした生活を送れるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#126350
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 狂言自殺 通報したら対応してくれるでしょうか?

    知人の兄が狂言自殺を繰り返しています。 ブログやmixiに「今から死にます」とか「何日に死にます」などとよく書いており、まれに実行することもあるようです。(それでも今のところ軽傷で済んでいますが…) 知人は未成年で、他のご家族は穏便に済ませたいと思っているようですが、知人はもう耐えられなくなって来ているようで最近元気もありません。 1度ご家族の方と世間話をした時に「お兄さんは元気ですか?」などと少し聞いてみたのですが、お兄さんのトラブルに関してはひた隠しにしているようで、あまりお兄さんの話題には触れさせてもらえませんでした。 お兄さんは精神科に通っているようですが、担当の先生がどこまで知っているのかもよく分かりません。ご家族は病院に丸投げのようです。また1度そのような狂言自殺が頻繁にあった時期に精神病棟に入院させられたことはあるようです。 このままではその知人がおかしくなってしまいそうで心配です。かと言って私が家に置いてあげることもできませんし、まだその知人も年齢的にも1人暮らしはできません。 出過ぎたことかも知れませんが、今度そのような記事の投稿などがあってもし警察に通報したとして、警察は対応してくれるのでしょうか? それとも部外者からの通報は相手にしてもらえないのでしょうか? ご意見いただけると助かります。

  • 自殺願望?(長文)

    高校3年生です センター試験が終わったたありから 強くストレスを感じるようになり 微熱、頭痛、吐き気、眠気、ど忘れなどが ひどくなり 英語や国語が前のように読めなくなったよ うな気がします。 過去問を前やった時でもスラスラ 解けていたものも急に難しく感じるように なり大変焦っていたのですが 本番の試験を受けた所 やはり前のようには解けていない ような気がします。 まだ結果はわかりませんが、 もし落ちていたら 元々の学力が足りないのなら 諦めもつくのですが 前の状態なら受かっていた と考えると悔しくてたまりません その大学はそこそこ偏差値が高め なのですがここに落ちると偏差値 のかなり低い滑り止めにいくこと になります 浪人は家の経済的理由でできません そんな所に行くぐらいなら、と最近 自殺という考えが頭にちらつくのです でも、僕の家族や親戚は僕をとても大事に してくれますし、自分では友達も多いほう だと思ってます。自分はとても幸せなのだ と頭では分かっています。 が、今は自殺を考えるくらい落ちこんでい ます、結果も分からないのにバカらしいと も思っていましたが、今日も死に方を考え ていました。 やはり、これはあまっちょろいかんがえ方ですか? あと、偏差値の低い大学でできる事ってありますか? 今自分でよんであんまり悩んでるように見えねぇなと自分でも思いましたが悩んでます まとまりもなく、長い文章ですいません