spankfunk の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • アメリカ人の名前をカタカナ読みに・・

    こんばんは!早速質問なんですが、 de-Evelyne という、アメリカ人のファーストネームなのですが、日本語のカタカナ読みにすると、どのようになるのか分からず困っております。 googleなどで調べてみたのですが、Evelyneというのは、エヴリン、エヴリーヌなど、出てきました。これは、どちらが正しいのでしょうか?? そして、頭についている de というのはなんのでしょうか?「デ」と発音するのか、「ド」と発音するのか・・・ ぅぅぅん・・ どなたか、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • アメリカのEビザ申請間近ですが。。

    近々、アメリカのEビザを申請する者です。その前に、いくつか質問があります。 (1)弁護士さんにお願いするのですが、費用が3千ドル少しと言われました。それは妥当な金額なのでしょうか? (2)Eビザでの日本一時帰国は可能でしょうか? (3)別の雇用先への転職は可能でしょうか?(その転職先が、Eビザ受入企業として条件を満たしている場合) 勝手ですが、早めの回答お願いします。

  • 頭がいいって言う場合。

    外国人と話している時に、「頭がいいね」と言おうと思って 「You have a good head!」 と言ったのですが、通じませんでした。 なんて言えば通じますか? それと、 「Get down on your knees,Get a good head on your shoulders」 この場合のgood headはどんな意味になるのでしょうか。

  • アメリカ人の名前をカタカナ読みに・・

    こんばんは!早速質問なんですが、 de-Evelyne という、アメリカ人のファーストネームなのですが、日本語のカタカナ読みにすると、どのようになるのか分からず困っております。 googleなどで調べてみたのですが、Evelyneというのは、エヴリン、エヴリーヌなど、出てきました。これは、どちらが正しいのでしょうか?? そして、頭についている de というのはなんのでしょうか?「デ」と発音するのか、「ド」と発音するのか・・・ ぅぅぅん・・ どなたか、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 臭いと噂され、辞めるべきか続けるべきか迷っています

    30代の女性です。 今の職場に勤めて1年半になります。 入ってすぐある同僚が毎日ジーっと私のことを見つめるようになりました。 周りの同僚や上司に好きだと打ち明け、部屋中の噂の的になりだしたのは入社して一ヶ月ほどでした。 私には直接話しかけてこず、ただ見つめて周りの同僚と噂するだけの彼に嫌気がさして、つい冷たい態度を取ってしまったんですが、そんな私の無愛想さが気に入らなかったのか、今度はその彼が他の上司たちと私の悪口を言うようになりました。 彼の上司に当たる人が私のことを「頭が、服が、体が臭い」と言い出したのは同じ頃です。 彼はすっかりその上司の言ったことを信じてしまい、毎日匂いを嗅がれるようになりました。 それから今に至ります。 とにかく私の後ろを通るたびに「スーーーッ」と音を立てて匂いを嗅ぎ、同僚に「○○さん臭い・・・今日も臭うよ」と小声で囁くんです。 周りも面白がって毎日私の後ろを通るたびに臭いを嗅いで確認していきます。 見つめることも止めてくれないし、ことあるごとに目が合います。 殺されるんじゃないかと思うような形相で睨まれたこともあり、恐怖を感じる毎日です。 最近は本当に臭いんじゃないかと悩んでしまって、毎日ストレスを感じています。 一生懸命清潔を心がけていますし、服、髪、靴、全身隈なく気をつけていますが、1年半その行動は続いています。 仕事を簡単に辞めたくないと頑張ってきましたが、もう心も体も限界です。 でも本当に臭くて、次の職場に移ってもまた言われてしまったらどうしようと不安で、せっかく慣れてきた仕事を辞める勇気もありません。 いったいどうしたら今の状態から抜け出せるんでしょうか。 彼は転勤があるので、もうしばらく待っていれば異動があると思いますが、周りの人たちも信じられない中、続けていいものか迷っています。 仲良くしている年上の女性に、それとなく「私って臭います?汗っかきなんですよ~」なんてカマをかけてみましたが「え?何で?分からないけど・・・」なんてハッキリ否定してくれないので、ますます悩んでしまって。 職場の人にはとてもじゃないけど相談なんて出来ません。 彼の行動にも、自分の臭いにも悩む毎日です。 アドバイス頂けないでしょうか。 本当に参っています。

  • 高校留学★私に合う国

    卒業目的の高校留学を考えている高校1年生の者です。 そこで、何処の国の学校が自分に合うのか質問したいと思います。 具体的な学校名も教えて下されば、嬉しいです♪ 私の希望は教育水準が高く教育環境の良い国で、フレンドリーな人が多い国です。 また勉強に熱心な生徒が比較的多いと思われる国が良いです。 ちなみに経済的な理由で私立には行けません・・・ それと2年間不登校の時期があったので、ビザが下りるか心配です。 (その間も勉強だけは頑張ったので英語の能力は最低中3レベルはあります) 幼稚園の頃からずっと私立で育ってきて、周りが勉強熱心な子ばかりだったので急に公立に入ることに凄く戸惑いは感じていますが、自分の夢の為なので頑張ろうと思っています。

  • school

    学校の生徒であることを自覚する、と英訳するとき realize that they are a member of the schoolまで書いたところでschoolのあとにstudentsを入れようか迷ったのですがrealize that they are a member of the school studentsでもいいのでしょうか????

  • 一時帰国はどのくらいがベストですか?

    こんにちは、現在、米カリフォルニアに留学中です。2007年4月~2008年3月まで、留学予定なので、ちょうど、その半分にあたる、9月の3週間の休み中に、一時帰国したいと思っています。年末、年始にも休みがあるのですが、それは高いので...。 そこで、留学経験された方にお聞きしたいのですが、何日間くらい一時帰国するのがベストですか?私は、10日間くらいかな~、と勝手に思っているのですが。

  • 米国留学にあたり授業でのパソコンスキルのレベルはどのくらい必要か

    知人の妹が米国に留学予定しています。 米国は学校の授業でのパソコンの使用が進んでいると心配しています。 どのくらいのスキルがあったら授業についていくのに問題ないでしょうか。 実体験に基づいたお話を聞ければ一番嬉しいです。

  • 初めての海外旅行で困ってます。

     こんにちは。ぼくは大学生でこの夏休みに初めて日本を離れて海外一人旅をしようと考えています。場所はアメリカ西海岸にしようと思っています。    お金は30~40万ぐらいしかたまらないと思うので、YHに泊まりながらニューヨークやワシントンDCの町を一ヶ月ぐらいぶらぶら移動して有名な観光地などを回ったりして、向こうの友達でも出来たらいいなと思っています。航空券は知り合いに頼んでなんとかなります。    しかしニューヨークやDCの詳しい(YH場所が分かる)地図や向こうでの移動手段(電車やバス)がなかなか分かりません。何かいい本はないでしょうか?  あとアメリカって現地の人と仲良くなれますか?

  • INSからの連絡について。

    今現在知人は姑と1次的(住居がみつかるまで)一緒に住んでいてコンピュータがありません。現在知人は10年の永住権を保持して1年が経過しました。5ヶ月前に引っ越して未だに住所変更届けをINSに送っていないのですが、問題ないんでしょうか?更新日が近づいたらINSから直接申請用紙が送られてくるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • うまく訳せません。アドバイスお願いします。

    英会話のレッスン中で、映画『ロッキー・ザ・ファイナル』の話で、 よく聞き取れず、紙に書いてもらったところ、次のような英文でした。   It's not about how hard you can hit. It's about how hard you can get hit and keep mouving forward. これは、どのように訳せばいいのでしょうか? とくに、上下ともに about が、どのように使われているのかが解らないのです。

    • ベストアンサー
    • run27
    • 英語
    • 回答数6
  • うまく訳せません。アドバイスお願いします。

    英会話のレッスン中で、映画『ロッキー・ザ・ファイナル』の話で、 よく聞き取れず、紙に書いてもらったところ、次のような英文でした。   It's not about how hard you can hit. It's about how hard you can get hit and keep mouving forward. これは、どのように訳せばいいのでしょうか? とくに、上下ともに about が、どのように使われているのかが解らないのです。

    • ベストアンサー
    • run27
    • 英語
    • 回答数6
  • let's see............. この英文わかりません訳の修正をお願いします。

    海外の人とのやり取りなんですが、この訳を教えてください。自分でも訳して見ました。修正等よろしくお願いします。()内に質問や疑問を書きました、それぞれ分かる方いらっしゃいましたらお願いします。 Lets see what type of music and sing well i love R&B but sometimes i get into soul music too. I also write hip-hop songs too but R&B is my favorite. Your learning English on your own omoushiroi desu ne. Japanese is soooo hard.lol Well you english is very good by the way. You said you wanted to know more about me? What would u like to know? Anything in particular or just general. Hope to here from you soon. しょっぱなですがlets seeというのがよく分かりません、どんな種類の音楽?私はR&Bが好きだけど時々ソウルににも聞き入る??よ。私はhiphopの曲も書くんだ、でもR&Bがお気に入りだ。 あなたの学んでる英語・・・・??(私の英語がおかしいということでしょうか・・・) 日本語はかなり難しい(大変?)lol あなた英語とてもいいよ(by the wayの訳し方がいまいちその時によって分かりません) あなたは私のことを知りたいといったけど、どんなことをしりたいの? 変わった質問でも普通のことでも何でも。(justがあるということは平凡なというかただの、普通のとういうことを強調しているのですよね?というと、この変わった質問というものが特別変わった質問 というように感じてしまったのですが、どうなんでしょうか・・・あと、particularとは変な質問、たとえばシモねたのような内容という意味あいなんでしょうか?・・・すみませんが教えてください)

    • ベストアンサー
    • mnbkj
    • 英語
    • 回答数4
  • アバウトな、アバウトでという言い方は正しい英語なのですか?

    「大体で」という代りに、「アバウトで」とか「大まかな」というところを「アバウトな」とか言います。こういう言い方って英語にあるんでしょうか?それておも和製英語なんでしょうか?

  • アバウトな、アバウトでという言い方は正しい英語なのですか?

    「大体で」という代りに、「アバウトで」とか「大まかな」というところを「アバウトな」とか言います。こういう言い方って英語にあるんでしょうか?それておも和製英語なんでしょうか?

  • 「~がある」という意味の英語

    急遽、英語での資料を作らなくてはいけなくなり、そこでわからない箇所があったので質問です。 「あなたは、将来入りたい会社はありますか」 という日本語を英語にしたいのですが、うまい英語がでてきません… 「There is~」構文は不適切でしょうか??(><) もしくは、「Do you have~」も思いついたのですが、どうもしっくりきません。もしなにか良い表現があれば教えていただきたいです。お願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • kk_kk
    • 英語
    • 回答数2
  • 「気になっている」とは英語で。

    日本語で言うところの、 気になっている。 ひっかかっている。 という英語は何を使ったらいいのでしょうか。 英語圏の人間に日常で使うので(学生の勉強ではないので)、口語でも十分です。 例文としては、 「私は、先日あなたがOOと言ったことが(胸に)ひっかかっている。」 「あなたがOOと言ったことの(真意は何か)意味が気になっている。」 という感じです。相手への質問というより、自分の主張です。 その場ではやり過ごしてしまったけれど、今になってふと思った。 というような心情を伝えたいです。 I have a question mark in mind... とかなんとか言ってましたがいいのでしょうか?もっと自然なものがあるような気がします。 I' ve been thinking about.. だと、言われてから今までずっと気になっているようなので違うのかな・・とも思っています。 よろしくお願いします。

  • 訳して欲しい(紹介文)

    はじめまして。 英語がさっぱり苦手でして、どう訳して書いてよいものやら分かりません。 ↓ 僕はmixiで日記などを公開しています。 "ID=★★★"で検索してみてください。 ↑ といったかんじです。 どなたか訳してくださいっっ!

  • これで意味は伝わると思われますか?

    ある男性に短いメッセージを渡したいと思っています。 内容はもう会わないこと、その理由です。 I won't to see you anymore. How you treated me, especially your words which toward me last time was enough reason to say this. or I am not going to see you anymore. Your words which toward me last time was .... あなたとはもう会うつもりはありません。 この間あなたがどんなふうに扱ったか、何より私に向けて言った言葉、それだけで私がこう思うのは充分だと思う。 という感じです。 前回会ったときにかなり軽率に扱われ侮辱的な発言があったのでそこをッ伝えたいと思います。これが相手に送る最後のメールです。 私が言いたい事はこの英文で伝わりますでしょうか?それとも周りくどく聞こえますか? 詳しい方、アドバイスをいただけたら助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#30649
    • 英語
    • 回答数4