job_1616 の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 履歴書について

    履歴書についての相談です。 この前ハローワークの人から聞いたのですが、最近の履歴書はパソコンで自分で作ってもいいようです。 名前と住所さえ直筆なら問題なしって聞いたのですが、それでもいいのでしょうか? それならすごく楽なのですが、そんな履歴書でもいいのでしょうか? 教えてください。

  • 経理の転職においてのスキルで。

    1~2年の間に転職を考えていて、先日、ある人材紹介会社の『無料適正年収測定』というものを利用してみました。 私は、大学を卒業してから会計事務所(2ヶ所・計4年弱)、中小企業(社員数約90名)の一般経理&総務・現在6年目という状態で、一般経理については大体こなせているかな、、と思います。 この年収測定で“30代前半で決算とりまとめ、税務申告書作成 ができると、500万円以上の給料が期待できる”というコメントをいただきました。この場合、「決算とりまとめ」「税務申告書作成」とは、どのレベルまでを意味するのでしょうか? 会計事務所時代には、赤字の場合の申告書や決算書類は作っていたのですが、黒字の場合は、最後の納付税額にかかる部分は先生がやってました。 現在の会社では、決算仕訳も税金にかかる以外のもの、決算書類も内訳所までは私が作っています。 経験上、税務申告書類も見よう見真似でナントカいけそうな感じはあるのですが、そこは専門の資格を持つ税理士先生の範疇で、それをやってこそ顧問税理士かな、と思ってます。 ですので、このコメントをいただいて、税理士資格を持たなくても、同等レベルの能力を要求されているのかな?、税理士業界も生き残りに苦労するという話も小耳に挟むので、フツウの企業が顧問税理士を持たずにバリバリやるのも珍しくない話になってきたのかな・・?などと思いました。実際、そんな傾向になってきているのでしょうか? それならば、このスキルを身に着けるためにできる自己学習には、どんなものが挙げられますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • run27
    • 転職
    • 回答数3
  • 派遣での仕事を始めてからの面接

    正社員で勤めてたところを退職して、就職活動をしてるもののなかなか採用してもらえず1年が経とうとしています。 さすがに経済的に厳しくなり、派遣の登録をしました。 すぐに仕事を紹介してもらうことができ4/2から働くことが決まりましたが、正直私のしたい仕事とは少し違いました。 しかも、引継ぎを1週間したのち1人でその部署の担当しないといけないこということに不安を感じています。 契約は1年となっています。 そんな矢先、ハローワークにて私のしたい仕事が正社員での募集がありました。 そちらに関しては経験もありますし、できればこちらの仕事をしたいと思います。 履歴書を郵送し、面接となると派遣の仕事が始まってしまいます。 もちろん、こちらの会社に採用されるという保障もありません。 で、教えていただきたいことは。。。 この場合、派遣に登録しながら面接に行ってもいいのでしょうか? もし、面接で「現在仕事をしていますか?」と聞かれた場合、どう答えたらいいのでしょうか? 採用になった場合、派遣をすぐに辞めることは可能でしょうか? 一度にたくさんの質問をして申しわけありませんが、よろしくお願いします。

  • 派遣での仕事を始めてからの面接

    正社員で勤めてたところを退職して、就職活動をしてるもののなかなか採用してもらえず1年が経とうとしています。 さすがに経済的に厳しくなり、派遣の登録をしました。 すぐに仕事を紹介してもらうことができ4/2から働くことが決まりましたが、正直私のしたい仕事とは少し違いました。 しかも、引継ぎを1週間したのち1人でその部署の担当しないといけないこということに不安を感じています。 契約は1年となっています。 そんな矢先、ハローワークにて私のしたい仕事が正社員での募集がありました。 そちらに関しては経験もありますし、できればこちらの仕事をしたいと思います。 履歴書を郵送し、面接となると派遣の仕事が始まってしまいます。 もちろん、こちらの会社に採用されるという保障もありません。 で、教えていただきたいことは。。。 この場合、派遣に登録しながら面接に行ってもいいのでしょうか? もし、面接で「現在仕事をしていますか?」と聞かれた場合、どう答えたらいいのでしょうか? 採用になった場合、派遣をすぐに辞めることは可能でしょうか? 一度にたくさんの質問をして申しわけありませんが、よろしくお願いします。

  • 人材紹介会社での転職はどのようにするのですか?

    転職を希望しており、ハローワークによく行っています。ハローワークしか知らなかったですが、民間の人材紹介会社があると知りました。具体的のどんな会社で、どのように依頼をすれば(会社を)紹介してもらえるのでしょうか?よく若い女性が言っている「テンプスタッフ」とかの会社ですか?紹介してもらうのに費用が要りますか? 当方60間近の女性なので、仕事を紹介してもらうのはハローワークでも難しいので民間ではもっとむずかしいでしょうか?あまり資格はありません(英語は得意です)。体力は並、自己分析で我慢強いかな。 民間の人材紹介会社について具体的に教えていただけたら助かります。

    • ベストアンサー
    • jankone
    • 転職
    • 回答数7
  • 40代転職

    40代後半ですが、転職を考えています。 大変厳しいことは覚悟の上ですが、契約社員や派遣社員でもといいと思っています。40代50代で数社転職経験の方、転職活動で経験上つかえそうなアドバイスを教えてください。

  • 40代転職

    40代後半ですが、転職を考えています。 大変厳しいことは覚悟の上ですが、契約社員や派遣社員でもといいと思っています。40代50代で数社転職経験の方、転職活動で経験上つかえそうなアドバイスを教えてください。

  • 急いでいます><!適性?試験について!

    大手シンクタンクにエントリーしました。 本日、適性試験?なるものを受験してくださいとのことで行きます。 電話で会場に問い合わせたら、試験内容は言えない(当然ですよね。) とのこと、また、その会社だけでなく、試験の委託を受けた業者が、 様々な会社からの要請で、この試験を開催していることは教えてもらいました。 何を準備したらいいのか、途方にくれています。 ちなみに、履歴、職歴はすでに、エントリー時に送付しています。

    • ベストアンサー
    • noname#44426
    • 転職
    • 回答数3
  • 母子家庭の母採用について・・

    よろしくお願いします 現在母子家庭で中学生、小学生の子供がいます 今まではパートや契約社員としてわりと学校行事等の融通がきく会社にいましたが、5月に遠方に移転が決まり、正社員になりたいのもあり、転職を決意、偶然自宅近くで募集している会社を見つけ応募しました 応募の電話の際に、正社員とパート(時間、曜日応相談)の希望を聞かれ、正社員希望だが学校行事等で平日休みをいただけるのかどうか聞いたところ、まず履歴書にもその旨記入して、面接するかどうか決めるので郵送してくださいと言われ、その後来週面接をしてくださると連絡がありました この場合・・やはり正社員としての面接と思われますか もしパートでなら・・というのであれば、待遇面はいいとは言えませんが 学校の役員をどうしても断りきれず引き受けてしまった為、将来的に正社員登用の途があるか確認した方がいいでしょうか 母子家庭の他に、体調不良・結婚・倒産・移転・・等が転職理由ですが不利でしょうか 過去に数社受けて現実は厳しいとはわかってはいるつもりですが、少しでも理解して欲しいのですが、緊張しやすいのでどのように話したらいいのか不安です 良いアドバイスよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • uuy
    • 転職
    • 回答数6
  • 経理の転職においてのスキルで。

    1~2年の間に転職を考えていて、先日、ある人材紹介会社の『無料適正年収測定』というものを利用してみました。 私は、大学を卒業してから会計事務所(2ヶ所・計4年弱)、中小企業(社員数約90名)の一般経理&総務・現在6年目という状態で、一般経理については大体こなせているかな、、と思います。 この年収測定で“30代前半で決算とりまとめ、税務申告書作成 ができると、500万円以上の給料が期待できる”というコメントをいただきました。この場合、「決算とりまとめ」「税務申告書作成」とは、どのレベルまでを意味するのでしょうか? 会計事務所時代には、赤字の場合の申告書や決算書類は作っていたのですが、黒字の場合は、最後の納付税額にかかる部分は先生がやってました。 現在の会社では、決算仕訳も税金にかかる以外のもの、決算書類も内訳所までは私が作っています。 経験上、税務申告書類も見よう見真似でナントカいけそうな感じはあるのですが、そこは専門の資格を持つ税理士先生の範疇で、それをやってこそ顧問税理士かな、と思ってます。 ですので、このコメントをいただいて、税理士資格を持たなくても、同等レベルの能力を要求されているのかな?、税理士業界も生き残りに苦労するという話も小耳に挟むので、フツウの企業が顧問税理士を持たずにバリバリやるのも珍しくない話になってきたのかな・・?などと思いました。実際、そんな傾向になってきているのでしょうか? それならば、このスキルを身に着けるためにできる自己学習には、どんなものが挙げられますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • run27
    • 転職
    • 回答数3
  • 紹介予定派遣で募集していたのに、普通の派遣社員として採用になった

    派遣会社から、あるゲーム会社のディレクター業務の紹介を頂きました。 採用形態は、紹介派遣社員ということで、私も正社員への道を 強く希望していたので、お話を進めることになりました。 一応、採用のお話を頂いたのですが、以下の点が気になっており、 就業しようか迷っております。 1) 採否の結果は、面接当日または翌日ということを派遣会社の営業さんより 聞いておりました。 しかし面接後、先方が他の人も面接してから、結果を出したいという申し出があり、 結果が出るまで、1週間かかりました。 2) 採用が決まってから、先方より「通常の派遣社員でなら採用する」と言う 申し出があったと、営業さんより聞きました。 紹介派遣で採用できない理由は、「紹介派遣だと、派遣社員期間が最長6ヶ月に 限られてしまう。その間に、正社員登用の結果を出すのは難しい」ということです。 また、採用にいたるまで、2回面接をしております。 1度目は、ディレクターで募集をしていたにも関わらず、面接に望んだらCEOの秘書として 採用を考えていると申し出がありました。 私には、秘書としてのスキルが無かったので、そのときは不採用と言う結果でした。 しかし、後日になって、同じ会社の別部署から、当初予定していた一般事務として 採用したいという申し出があり、今回採用となりました。 大変あこがれている企業さんだったので、就業したいと思っているのですが、 上記の経緯があったため、就業を迷っております。 何よりも「紹介予定派遣」で募集していたのに、「通常派遣」なら採用というのを 後になって言い出すのが、大変不愉快に思っております。 このことは、派遣の営業さんにもその旨を話しているのですが、 あまりご理解がいただけないようで、すべて「先方都合」でまとめてしまう傾向にあります。 現在、先方は「紹介予定派遣で求人をしていたのでは、ないか。募集要項と別の形態で採用するのは 一種詐欺にあたるのではないか」と、言うことも派遣の営業さんに聞いたのですが、 「なぜそのように捕らえるか、とても残念です」というお返事でした。 派遣雇用でも、正社員登用の意志は、あるらしいとのお話もあるのですが、 正社員登用を前提とした採用と、正社員登用の話がいつ来るかわからない採用では 大きく話しが違ってくると思います。 このようなことは、よくあるのでしょうか? 今まで大手の派遣会社さんに紹介して頂いたときには、このようなことが 無かったので大変不安に思っております。 私の希望は「紹介予定派遣で、就業すること」です。 どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。

  • 母子家庭の母採用について・・

    よろしくお願いします 現在母子家庭で中学生、小学生の子供がいます 今まではパートや契約社員としてわりと学校行事等の融通がきく会社にいましたが、5月に遠方に移転が決まり、正社員になりたいのもあり、転職を決意、偶然自宅近くで募集している会社を見つけ応募しました 応募の電話の際に、正社員とパート(時間、曜日応相談)の希望を聞かれ、正社員希望だが学校行事等で平日休みをいただけるのかどうか聞いたところ、まず履歴書にもその旨記入して、面接するかどうか決めるので郵送してくださいと言われ、その後来週面接をしてくださると連絡がありました この場合・・やはり正社員としての面接と思われますか もしパートでなら・・というのであれば、待遇面はいいとは言えませんが 学校の役員をどうしても断りきれず引き受けてしまった為、将来的に正社員登用の途があるか確認した方がいいでしょうか 母子家庭の他に、体調不良・結婚・倒産・移転・・等が転職理由ですが不利でしょうか 過去に数社受けて現実は厳しいとはわかってはいるつもりですが、少しでも理解して欲しいのですが、緊張しやすいのでどのように話したらいいのか不安です 良いアドバイスよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • uuy
    • 転職
    • 回答数6
  • 人材派遣会社の営業はどのような仕事をするのか分かりません

    人材派遣会社の営業はどのような仕事をするのか分かりません。 あと給料の形態や残業・休日出勤など実情を教えてください。

  • 経理の転職においてのスキルで。

    1~2年の間に転職を考えていて、先日、ある人材紹介会社の『無料適正年収測定』というものを利用してみました。 私は、大学を卒業してから会計事務所(2ヶ所・計4年弱)、中小企業(社員数約90名)の一般経理&総務・現在6年目という状態で、一般経理については大体こなせているかな、、と思います。 この年収測定で“30代前半で決算とりまとめ、税務申告書作成 ができると、500万円以上の給料が期待できる”というコメントをいただきました。この場合、「決算とりまとめ」「税務申告書作成」とは、どのレベルまでを意味するのでしょうか? 会計事務所時代には、赤字の場合の申告書や決算書類は作っていたのですが、黒字の場合は、最後の納付税額にかかる部分は先生がやってました。 現在の会社では、決算仕訳も税金にかかる以外のもの、決算書類も内訳所までは私が作っています。 経験上、税務申告書類も見よう見真似でナントカいけそうな感じはあるのですが、そこは専門の資格を持つ税理士先生の範疇で、それをやってこそ顧問税理士かな、と思ってます。 ですので、このコメントをいただいて、税理士資格を持たなくても、同等レベルの能力を要求されているのかな?、税理士業界も生き残りに苦労するという話も小耳に挟むので、フツウの企業が顧問税理士を持たずにバリバリやるのも珍しくない話になってきたのかな・・?などと思いました。実際、そんな傾向になってきているのでしょうか? それならば、このスキルを身に着けるためにできる自己学習には、どんなものが挙げられますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • run27
    • 転職
    • 回答数3
  • アルバイトで、休みや労働時間に関して希望を伝えられない

    4月2日からアルバイトとして、ある会社に勤めます。 今日、見学に来いという話だったので、行きましたが見学というよりは実習で、労働しました。結局明日も同じように“実習”に行くことになりました。明後日、明々後日は“研修”です。(おそらくマナー指導など) 私はとにかく雇い先の企業に希望を言ったり質問したりするのが苦手です。親に「実習や研修は給料や交通は出るのか、ちゃんと聞いておけ」と言われましたが、聞けそうにないです…。 それから、そのアルバイト先は新しくできた部署なので会社側もまだ試策段階のようで労働時間や雇用条件が全くでておらず「それに関しても質問し、週二日、休みをもらうように希望を言え」と親に言われますが、会社の人に言えないのです…。面接の段階では「休みは日祝」と言われ、わたしは隔週水曜日に用事があるのでそのことを伝えると、「まぁ他のアルバイトの人とシフト調節すればいい」ということを言っていたので、月~土をアルバイト(3人います)でシフトを組むのだと思っていたけど、今日の話の流れでは月~土を3人が毎日出勤するような感じでした。今更「水曜日は休みたい」とは言いにくいのですが、言わなければなりません。どちらにしても週2日は休まないと、週の労働時間が40時間を超えるのに、会社はそれに関しては全く触れません。(労働基準法では原則として週40時間以上働かせてはいけないらしいのですが…) 今更言いにくいです。私の性格ではとても言えそうにありません。誰にどのように言えば一番うまくいくのでしょうか…親に「労働条件を見直して欲しい」と頼んでもらってもいいのでしょうか、それとも私が言わなければならないのでしょうか…。

  • どうすればいいのでしょうか?

    派遣で家電量販店で携帯電話の販売をしています。スポットと呼ばれる土日祝や常勤の人が休みの時に入る形になっています。 新規受付や機種変更や買い増しなどの受付をするのが主な仕事ですが、商品入荷の検品や在庫を数えたり、終了時にFAXを流す為その資料を作ったりと店舗に入って仕事内容がここまであるのかと思いました。幸い平日は暇なので自分のペースで出来ている感じなんですが、仕事が覚えるのが遅かったり仕事に自信が無かったりします。 普通に仕事は進めれてるようですがまだまだ新人なので出来ていても自分の中で不安になったりします。 派遣の担当の方は皆さんは一週間くらいで慣れてきてたりしますし、僕なんか誰もいないところに行かされたもんだよ。と言ってサポートや教えてくれる人をつけてくれようとはしません。土日祝は常勤の方がいてるので何かあった時や分からない時はすぐに聞けたり教えてくれたりできるのですが、平日は一人なので電話での遠隔サポートになります。電話だと繋がらない時があったり何回もかけたらうっとーしがられるとかがあるので正直サポートしてくれる方がいたほうが安心して仕事が出来ます。 何度言っても、大丈夫ですし電話で分からないことは聞いてくれたらいいので。経費の為平日は一日中つきっぱなしはできない。と言われます。甘えすぎだろうとは思いますが確実・慎重に覚えたいんです。不安になったりしますがこの場合どうすればいいのでしょうか?

  • 派遣コーディネーターの一言!!

    派遣に登録して仕事の紹介(短期)の電話が来ました。 そのさいにコーディネーターに 『うちの案件の合否がでるまで他社さんからの 紹介、進んでる話は一度ストップしてください、 また、賃金、通勤距離とうでのキャンセルはなしですから』 といわれました、確かに時給の安さに最初は渋っていましたので 時給の確認何度もされました。 でも、このコーディネーターの言い方がちょっとトゲがある気がして。 こういうないようの会話は派遣紹介時には当たり前ですか?

  • 翻訳コーディネーター

    翻訳コーディネーターになるには何を勉強したらいいのでしょうか? 英語はもちろんですが、何かこれなら誰にも負けないなどの得意分野があったほうが強いんでしょうか? またはあれを勉強しておけば良かったみたいな事もあれば教えて下さい。 将来の参考にしたいので、現役の人または知識がある人お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 前職と動機

    前3年製版会社で、働いてたんですが、辞めてしまいました。 理由は、待遇面で、トラブリ辞めました。でも面接の時に文句は言わないほうがいいし、なんて言おうか考えてます。アドバイス下さい。 今はスーパー業界で働こうと思い、スーパーでバイトしていて、今正社員でスーパー業界探してます。志望動機考えたんで、アドバイスか、添削お願いします。 スーパー業界に前々から興味があり、○○○にアルバイトで入社し、 色々な知識や技術を得て、他のバイトの人やパートさん達に仕事の指示をしたり、在庫管理や商品発注、アルバイトの指導役、レイアウトなど色々さしてもらい、新羽意の売り場を任さしてもらいその経験が活かせれると思いご応募さしていただきました。

  • 内定取り消し。これって理不尽ですよね?

     現在、離職&就職活動中です。 某企業に先日内定と電話連絡を頂きました。 非常に小さい会社(恐らく10人程かと思います)です。 ところが、、「内定です。」と電話連絡を受けたのみで、詳しい雇用条件・給与に関しての提示を頂いてなかったので(面接の際に私の希望を告げたのみです)「書面で頂けませんか?」と企業に問い合わせたところ一週間後に要約連絡を受け「そういう事でしたら今回の内定を見送りにさせて下さい」と言われました。 これっておかしくないですか?入社前に雇用条件・給与の提示をお願いすることは内定取り消しに値することですか? 私としては当然の事と思ってしたことだったんですが・・(だって契約の時に契約内容を見ずに印押す人なんていませんよね?) もちろん小さい会社でしたから、正式に書面でというのは難しいのかもという気持ちもあり、メールでも構いませんし、可能であれば・・というお願いをしていました。 もちろんこんな会社ならこっちから願い下げですし、逆に入社前に気づけてよかったとも思うのですが、やはり悔しいですし府に落ちません。 実際内定と言われていましたから他の就職活動をやめていたという事もありますから。 これは私に問題があるんでしょうか?お分かりになる方教えて下さい。