nero199 の回答履歴

全54件中1~20件表示
  • 理系ですがおすすめの学問分野って何ですか?

    就職とか実用面・将来性・大学院など考えたときにいい分野ってないですか? 文系でもいい分野があったら教えてください。 東大って進学振り分けというのがあって医学以外の分野だったら選べるのですが理系って収入はあきらめないといけないといわれて文系のほうも今は気になっています。

    • ベストアンサー
    • noname#50499
    • 大学・短大
    • 回答数8
  • おすすめのマンガ本推薦して下さい

     今、テレビを賑わしている誰かさんではないですけど、私もマンガ大好き中年です。最近では、息子が買ってくる「はじめの一歩」「BECK」「天才バカボンド」を愛読中ですが、世の中には莫大なマンガが溢れており、きっと私の知らない素晴らしい作品があると思います。ジャンルは特に指定しませんので、題名と少し内容を紹介して下さい。

  • 慶應義塾大学の学費

    慶應義塾大学のホームページで学費を調べたところ、文型ではどの学部も学費は115万円くらいでした。しかし、これ以外にも、寄付金などいろいろと請求されると聞きました。本当なんでしょうか?総額いくらになるかなど、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • コンビニにおいてYahoo!ゆうパックで荷物を渡す時の立ち去るタイミングについて

    Yahoo!ゆうパックで荷物を渡す時の立ち去るタイミングについて質問させていただきます。 Yahoo!ゆうパックをファミリーマートで3度ほど利用したことがあります。Yahoo!ゆうパックのホームページには自分で貼るように書いてありますが、いずれも送り状は店員さんが貼ってくれました。 1度目は目の前で貼ってくれてから、「ありがとうございました」と言っていただいて店を出ました。しかし、2度目と3度目は送り状を貼る前に控えを渡してもらって、「ありがとうございました」と言われました。 目の前で貼ってもらったほうが安心なので、「送り状を貼るのをみてから行きますので…」と言ったのですが、2度目の店員さんも3度目の店員さんも「あ、ああ。はい…」と、少し驚いて戸惑ったような感じでした。 送り状を貼るのを見させてもらうのは、心配しすぎでしょうか。 また、店員さんはこちらを待たせないようにそのような対応をしてくれたのでしょうに、目の前で貼ってもらうのは店員さんを信用していないようで失礼に当たるのかなあ、などと考えています。 Yahoo!ゆうパックをご利用されている方は、コンビニでどうされていますか? 皆様のご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。

  • 体重が落ちるペースが早すぎるように思うんです

    30代後半の女性です。宜しくお願いします。 人生初めてのダイエットを開始し、1ケ月と5日が過ぎました。 開始早々、こちらを含め色んなサイトを見て回り、私の年齢では 基礎代謝が低下するので、ダイエットしにくいと知りました。 これは、本腰を入れ真剣に取り組まなければと思い 食事制限と積極的に運動をし、健康的に痩せるダイエットを始めました。 今日までの結果 身長 166cm 体重  69.3キロ→63.1キロ(-6.2キロ) 体脂肪 33.5%→28.3%(-5.2%) 体調は今のところ、問題なく良好です。 私としましては、リバウンドのない健康的なダイエットをと 思っているのですが、このままのペースで落ち続けると思うと 嬉しいどころか、少々不安になってきました。 一日の摂取カロリーが少ないのか? 消費カロリーが多すぎるのか? 又は、最初はこれ位落ちても良いものなのか?分かりません。 この先、月に3キロ前後位のペースで落とすには どうしていったら宜しいのか、ご教授頂けましたら幸いです。 ダイエット中の食事 ◇一日の摂取カロリーは1400カロリーまで。 ◇必要な栄養素(五大栄養素+食物繊維等)を意識しながら バランスの良い食事を心掛ける。 ◇殆ど和食中心の食事 たまにお昼に、レバー・ささみ・豚肉を 意識的に摂る。 ◇炭水化物は朝か昼は必ず摂り、夜は摂らない。 ◇補助食品として、マルチビタミン・鉄・ミネラル・コエンザイムQ10 L-カルニチン・ナイシトール・コラーゲン・青汁を毎日摂取。 主な運動(運動前アミノ酸・運動中バーム等摂取) ◇昇降ステップ 毎日40分前後 ◇ウォーキング 2日に1回 1時間~1時間半 ◇ビリーズブートキャンプ 週4~5回 1時間半 (応用&腹筋プログラム ビリーバンドあり) ◇プール・ジム(筋トレ)・エアロビクス 週1回 計3時間位 ◇半身浴 週2~3 40分前後

  • 予備校選び

    今、高校2年で理系を選択しています。 私立MARCHの理系を目指しています。 偏差値は学校の模試などでは 53~58くらいです。 それで、今から予備校に通おうと思っているのですが、 予備校についてあまり詳しくないので、アドバイスお願いします。 近くにある予備校は、 駿台(御茶ノ水) 河合塾(松戸) 東進(北越谷) 松原予備校(新越) などがあります。 お勧めの予備校など色々教えてください。 お願いします。m(__*)m

  • 志望校を変更してモチベーションが下がった

    こんにちは 私は文系で1浪で、京都大学経済学部を志望しています。 この夏に京大の過去問をといてみようと思って、やってみました。 すると、全然解けません。そのためにもう京大は無理かなと思っています。 私の周りの人間はみんな、京大から一つレベルを落とした大学を目指せといいます。具体的に言うと阪大、神戸です。 確かに上記の2大学の過去問は今といてみても何とかなるので、そっちを目指すほうが賢いのかもしれません。 しかし、その2大学を目指すとモチベーションが下がって勉強できません。私のライバルは現役で神戸に進学しました。私は彼に負けてしまったので、1浪して彼より上の大学(具体的には東大・京大・一橋)に行って、彼に認めてもらいたいと思っています。そしてその条件を満たしてかつ、私が進学したい大学は京都大学ただ一つだったのです。 神戸に進学すると友人は現役なのに私は1浪ですから、私のほうが多く勉強したにもかかわらず、結果を残せていないということで評価が低くなることは避けられません。追いつこうにも相手は1年間、語学なり専門科目なりを勉強しているわけですから、入学して間なしで大学の制度になれるのに精一杯の新入生が追いつけるわけはありません。もう先が真っ暗になります。 受かりもしない京大を目指して勉強していても勉強が進まないし、阪大神戸を第一志望にすると全然やる気がでません。 もうどうしたらいいのかわかりません。 完全に心が折れてしまいました。

  • 成績の良さと、研究が出来るというのは比例しますか?

    学部時代に成績がオール「優」というA君がいるとします。授業にあまり出ずに自分の好きな科目だけを勉強していてあまり成績がよくないB君がいます。 一見A君のほうが研究も出来そうですが、成績が悪い人が研究で才能を発揮するということは考えられますか? 小柴昌俊さんは東大時代成績はかなり悪いようでしたし、うちの教授も学部時代は成績が悪すぎて希望の研究室に入れなかったらしいです。 成績がよい=優秀な研究者になれるというのは必ずしもな成り立たないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#45990
    • 大学・短大
    • 回答数10
  • フリーターから大学進学

    商業高校出のフリーターです。 このままフリーターでいることに不安を感じて 大学受験を決意しました。 一応国公立ではなく私立を考えています。 理想はMARCHクラスです。が、確立は低いと思って日東駒専を 考えております。 一応商業高校出なので数学は簿記でなんとかできるとして国語、英語が問題です。 そこで質問です。 ・一日どれくらい勉強すればMARCHor日東駒専にいけますか? ・英語、国語はどのように勉強すればよろしいでしょうか? ・予備校は行くほうがいいですか? ちなみに英語は中学までの基礎は出来てます。 今年受かるとは思ってません。

  • 数学の参考書 赤チャートor青チャート

    文系の学部志望で数学はIA・IIBを必要とするのですが、今は青チャートをやっています。 第一志望の国立大学は2次試験で数学が全体の中で80点/440点を占めています。(ちなみに志望は東大・文科) この80点中50点くらいを目指しているのですが、赤チャートをやった方がいいでしょうか? それとも青チャートだけでも十分でしょうか? 青チャートは難しい問題もあまりないので、ちょっと不安です。 また、数学はけっこう得意なので早大・政経の選択科目も数学を選ぼうと思っているのですが、早大・政経は医学部志望の人や東大・理科志望の人達もけっこう受けるので、他の選択科目を選んだ方がいいでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 偏差値の低い大学で博士号をとるということは?

    僕のことではないですが、ある人は学部・修士と京大で学んだのですが、教授が退官し偏差値40代の大学に移動しました。その学生は教授についていきその偏差値の低い大学の博士課程に進んだのですがなんでそんなことをするのか疑問です。 最終学歴が京大ではなく、偏差値の低い大学の博士(理学)ということになり学歴が重要な研究者にとっては不利ではないのでしょうか? 無知な自分に教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#45990
    • 大学・短大
    • 回答数17
  • 理系はなぜ留年率が高い?

    文系の学生です。 理工系は留年率がかなり高いと聞きます。 理系の学生さんは文系に比べてよく勉強している人が多いと想像しますが、どうして留年率が高い(二桁いる)のでしょうか? どういう科目がネックになっているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#38842
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • 二浪の末の失敗

    二浪の末にセンター大失敗(前年マイナス80・・・数IとIAの間違い)により、去年受けていれば余裕で合格していた大学(の工)に進学したものです。私立は受けれませんでした。 実力を発揮できなかった自分が絶対的に悪いのですが(本当に未練がましくて申し訳ないのですが、浪人中はまじめに勉強して模試ではずっと志望していた東工大とかも、だいたいA、たまにB判定だったんです・・・)、なんて意味の無い浪人生活になってしまったのだろうと思い、応援してくれた親にも申し訳が無く精神的に現在かなりやつれています。 それに加え、二年遅れだと、大手の企業はかなり有名大じゃないと無理なのでは?とか、面接のときに二浪を突っ込まれたとき、しっかりとした理由がないと厳しい、とよく書かれていますが、自分の場合は、 「第一志望に受かるために二浪したが、センター本番で失敗し受からなかったので現在の大学に行きました。」とちょっと未練がましく自分をよく見せようとするべきか、 「自分はその大学にどうしても行きたかった」と言うべきかどちらが良いと思われますか? 後者の場合は、二浪もしてその程度か・・・。と思われそうで怖いです。(二浪自体が駄目なのは分かってます・・・) しかし、前者も言い訳じみてて・・・。 年齢に寛容な公務員も視野に入れてますが、理系なので採用が少ないのでどうなのかなと思います。 ちなみに現在の大学は千葉とか金沢とか広島とかの、現役ならそこそこ?という地方国立です。 最近は夜になると急に将来が不安になったり、現役や一浪で医学部とか旧帝に受かっていった奴が回りに結構いるので、見下されているのではと不安になったりと、ともかく情緒不安定です。 まとまりの無い文章で本当にすみません。 似たような体験をされた方もされてない方も、アドバイスお願いします。

  • 他大学院受験のメリットデメリット

    現在、地方の東北大学工学部に通う4年生で、東大の院試を考えてるものです。 しかし、試験日程の重なりのために、東大と東北大の院のどちらかしか受験することが出来ません。 この上で東大を受けるのはリスクがあるということは知っていますが、がんばろうと思い、研究室の教授に受験する旨を伝えました。 すると、教授からはこのようなデメリットを伝えられました  ・修士を卒業して就職するつもりの人間は旧帝大から旧帝大に院で変えるメリットはない。  ・むしろ東大に進学して東大内部での勝負になるから、東北大学にいるよりも就職に悪く働く可能性もある。  ・高校のときに受からなかったから院で行きますなんて時代錯誤もはなはだしい。 自分は正直、高校のときに受からなかったし、ネームバリューという点にひかれて大学院での受験を考えていましたから、これを言われてとてもショックでした。しかも、なんのメリットもないのに東北大学の院を受けられないというリスクを犯す必要があるのか、と思いました。 そこで質問です。東北大学を受けないというリスクをおかしてまで東大を受けるメリットはあるのでしょうか?ちなみにぼくは修士を出たら就職するつもりです。よろしくお願いします。

  • (大学受験・化学) 理標(駿台)以上、100選未満

    現在、理系標準問題集(駿台)を終わって、精選化学→新・理系の化学100選と進もうと考えたのですが、精選化学は以前は三國先生が執筆されていたのですが、改訂されガラリと中身が変わり、解説が詳しい教科書傍用参考書のようになってしまった気がします。 もともと、重要問題集や新演習などの、カッチリした参考書があまり好きではなく、予備校(特に駿台)のような「知的で、おもしろい(わくわくする)」参考書をやりたいと思っています。 精選化学の代わりに、理標と100選の間に挟むのに適した参考書をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 首都大学東京またその他の大学で・・

    息子の事で質問致します。首都大学東京は何学部が看板というか、力を入れているところなんでしょうか。理系を選択しようと思っているところです。工学部で施設が整っているところや特長を調べていてもどこも同じように思えてしまいます。理系(工学系やシステム系など・・)でお奨めの所などあったら教えて下さいませんか。中堅レベル~やや上ぐらいで。レベルより、施設や中身、環境、雰囲気が明るい、就職などを重視しています。また、家の事情で国公立です。

  • 授業中、学生のマナーの悪さをどう思いますか?

    4年間大学で勉強をしてきて一番気になるのが学生のマナーの悪さです。帽子をかぶりながら授業中に携帯電話や飲食をするのは当たり前です。この前見て驚いたのは、女子学生が授業中に化粧をしていてドライヤーで「ブーン」と音を鳴らし、授業が終わるころにはメイクが完成しているということがありました。 こんなことをしていても先生は注意しないというかできないので無視して授業をしています。日本の大学、社会の未来はどうなるのでしょうね。高校時代のまじめさはどこにいったんだという感じです。もし大学の教員の方がこれを見ているのなら、ふざけた学生は単位なんかあげなくていいと思いますし、教室から引きずり出してもいいと思います。皆さんの大学は授業中はどんな感じですか?また皆さんはそれをどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 大学・短大
    • 回答数17
  • 院への進学

    環境について学びたいと考えています。 早稲田大学の環境・エネルギー研究科を視野に入れています。 この研究科についての情報が欲しいです。 あと、このまま就職した方が良いのかでも悩んでいます…。

  • 講義と泥棒

    こんにちは。現役大学生です。今回は、ちょっと…大学によって違うのかもしれないのですが、講義について等の質問がありまして。 1)一般教養の講義を受講届けを出さずに勝手に聴く 2)工学部の専門科目を医学部生が勝手に聴く 3)大学内で行われている外部主催の講義(公務員試験のための講義など)を勝手に聴く 4)他の大学に侵入して勝手に講義を聴く これらの行為は、してはいけないでしょうか…? とくに、2・3・4は授業料を納めていないので、授業料泥棒だし、4なんて不法侵入じゃ…と思うのですが。 しかし、大講義室での講義なんて、誰が来てるのか正直わからないし、ばれなければ…なんて悪なことを考えてしまったり。 私学だともっと厳しいのかもしれないですが、これまで2年間大学生活を送ってみて、出来そうだなーと思ったのでした。

  • 電気工学は儲かる?

    電気工学科出身は世界でも有名な大企業の東芝やSONYやトヨタなどに 就職できますけど、 そんな超一流の企業に就職できる可能性がありますけど、 やはり貰える給料も凄くいいんでしょうか? 給料が上がる可能性は他の企業にくらべて高いのでしょうか? やはり会社に入って給料多くもらいたいのですけど、 それは電気工学卒業することでしょうか?