koko309 の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • これは「甘え」でしょうか?(長文です)

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2892917.htmlで質問させて頂きました。当時の回答者様、その節はありがとうございました。 今の会社を辞めようか本当に悩んでいるのでこちらに書かせて頂きました。理由は「所長が嫌で堪らない」という事です。 小さな事務所で事務をやって一年半が過ぎました。半年前、所長から告白されて大変な時期がありました。私と、私の先輩であり所長の片腕でもある彼が付き合っているという確信を得た所長は、私と二人きりになった時「○○君と付き合っているのか、もしそうなら小さな事務所内でそんな迷惑な事は困るから、どちらか辞めて貰う事になる」と脅しを掛けてきた後、その理由として私に想いを告げてきたのです。 「超」が付くほど真面目で融通が利かない、典型的なB型、理不尽極まりない所長を、私は仕事面では尊敬する部分はあれど、当時から人間的に嫌いでした。でも私は社会人です。合わせる所は合わせ、雑談をする時は楽しく、時にはよいしょしたりとそれなりに上手くやってきたつもりです。でも嫌っているという事が態度に度々出てしまっていたらしく所長の私に対する接し方も冷たいので、完全に嫌われていると思っていた矢先の事でした。 「好きな子ほど苛めたくなる」と普段の自分の接し方を言い訳してきて寒気がしたのですが、彼と付き合っている事実がバレてはいけないと冷静を装いつつやんわりと受け流しました。でもそれが仇になったのか回避出来ない車中でキスされてしまいました。 37才既婚者で子供も二人いる、社員の前では「人間として、社会人として…」などと道徳的な事を堂々と言う人のする事か!と、怒りが爆発しそうで酷い嫌悪感を感じました。 その日からの所長の執拗な監視と猜疑の目に耐えられず、すぐ彼に報告し、相談しました。丁度その件で所長から呼び出される機会があったので「もし事実であったとしても、貴方にそこまで言われる筋合いはない」と彼が徹底的にノックアウトしてくれました。 翌日から、上司として所長として接すると約束してくれて、ほんの一時期は落ち着いていました。ですがしばらくするとまた所長の様子がおかしくなり、明らかに私と彼に対する接し方が皆とは違う状況がもう5ヶ月も続いています。意味無く怒り出す、挨拶しても無視するか目も合わさない、皆と会話する時と、私と会話する時の態度と声のトーンの差が明らか。業務上私も彼も直接所長とのやりとりが多いので、本当に仕事がやり辛く、その事が原因で彼と喧嘩してしまう事もあり、心底疲れてしまいました。 全社的に社内恋愛は禁止ではありません。明らかに私事で所長が禁止にしているのです。本当に許せません。それを態度に出して、部下を事務所に居辛くしている、業務妨害をしている行いにも腹が立ちます。 ここ1~2週間は所長の声を聞くだけで嫌な気分になり、事務所で二人きりになってしまうと吐き気がして仕事どころではありません。 こんな理由で仕事を辞めるのは、やはり甘えでしょうか?社会はこんなもんじゃない、世の中には自分なんかよりもっと辛くて逃げ出したくなるような毎日を送っていても頑張っている人はいると叱咤される覚悟で書かせて頂きました。 皆様のご意見、ご感想を宜しくお願い致します。

  • 一歳児のガム誤飲

    先ほど1歳1ヶ月の子供が不注意でキシリトール配合のガムを食べてしまったのですがすぐに病院にいくべきでしょうか? 少し様子をみてからでも大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • rune777
    • 育児
    • 回答数4
  • 婚約者と別れそうです

    私には夏に結婚予定の婚約者がいます。 現在同棲中です。 今年のお正月に結納替わりに食事会をして、親同士も顔合わせ済みです。 その彼と先日喧嘩のようなことをして、好きかわからなくなったと 言われました。価値観が合わないのかもと。 でも「私と別れたいの?」と聞いてもそこまで考えてないと言われ、 とりあえず彼の意見がまとまるまで普通に暮らそうということになりました。 でも最近彼の行動に思う事があり、今朝彼のケータイを見てしまいました。 彼は最近元カノと内緒で会っていて、浮気のつもりだったのに 本気になってしまったとメールに書いてありました。 元カノには一昨日告白をしたようです。 元カノも彼のことが好きなようです。 私は彼と別れたくないです。でも、どうしたらいいかわかりません。 彼とは普通にしようということになりましたが、 会話もぎこちないし、彼に触れる事もできない、常に二人の間に 距離がある状態です。 つらくてつらくて、いてもたってもいられません。 私はどうしたらいいでしょうか?

  • 婚約者と別れそうです

    私には夏に結婚予定の婚約者がいます。 現在同棲中です。 今年のお正月に結納替わりに食事会をして、親同士も顔合わせ済みです。 その彼と先日喧嘩のようなことをして、好きかわからなくなったと 言われました。価値観が合わないのかもと。 でも「私と別れたいの?」と聞いてもそこまで考えてないと言われ、 とりあえず彼の意見がまとまるまで普通に暮らそうということになりました。 でも最近彼の行動に思う事があり、今朝彼のケータイを見てしまいました。 彼は最近元カノと内緒で会っていて、浮気のつもりだったのに 本気になってしまったとメールに書いてありました。 元カノには一昨日告白をしたようです。 元カノも彼のことが好きなようです。 私は彼と別れたくないです。でも、どうしたらいいかわかりません。 彼とは普通にしようということになりましたが、 会話もぎこちないし、彼に触れる事もできない、常に二人の間に 距離がある状態です。 つらくてつらくて、いてもたってもいられません。 私はどうしたらいいでしょうか?

  • 婚約者と別れそうです

    私には夏に結婚予定の婚約者がいます。 現在同棲中です。 今年のお正月に結納替わりに食事会をして、親同士も顔合わせ済みです。 その彼と先日喧嘩のようなことをして、好きかわからなくなったと 言われました。価値観が合わないのかもと。 でも「私と別れたいの?」と聞いてもそこまで考えてないと言われ、 とりあえず彼の意見がまとまるまで普通に暮らそうということになりました。 でも最近彼の行動に思う事があり、今朝彼のケータイを見てしまいました。 彼は最近元カノと内緒で会っていて、浮気のつもりだったのに 本気になってしまったとメールに書いてありました。 元カノには一昨日告白をしたようです。 元カノも彼のことが好きなようです。 私は彼と別れたくないです。でも、どうしたらいいかわかりません。 彼とは普通にしようということになりましたが、 会話もぎこちないし、彼に触れる事もできない、常に二人の間に 距離がある状態です。 つらくてつらくて、いてもたってもいられません。 私はどうしたらいいでしょうか?

  • 婚約者と別れそうです

    私には夏に結婚予定の婚約者がいます。 現在同棲中です。 今年のお正月に結納替わりに食事会をして、親同士も顔合わせ済みです。 その彼と先日喧嘩のようなことをして、好きかわからなくなったと 言われました。価値観が合わないのかもと。 でも「私と別れたいの?」と聞いてもそこまで考えてないと言われ、 とりあえず彼の意見がまとまるまで普通に暮らそうということになりました。 でも最近彼の行動に思う事があり、今朝彼のケータイを見てしまいました。 彼は最近元カノと内緒で会っていて、浮気のつもりだったのに 本気になってしまったとメールに書いてありました。 元カノには一昨日告白をしたようです。 元カノも彼のことが好きなようです。 私は彼と別れたくないです。でも、どうしたらいいかわかりません。 彼とは普通にしようということになりましたが、 会話もぎこちないし、彼に触れる事もできない、常に二人の間に 距離がある状態です。 つらくてつらくて、いてもたってもいられません。 私はどうしたらいいでしょうか?

  • 3人目も女の子と確定しました

    上2人が女・女と続き長男の嫁である私は3人目に男の子と望みをかけ妊娠しました。がしかし、今日の検診で女の子で違いないと言われてしまいました。 本当に贅沢な事は充分分かってますが、色々なプレッシャーが続き最後に望みをかけて妊娠したので本当に悲しくてたまりません。 どうしようもないこの喪失感はどうしたらよいのでしょう・・ 頭では女の子だろうが子供はかわいいと分かっているのですが、気持ちが現実を受け止め切れないでいるのです。 3人目も女と分かった時の周りの反応を想像したくありません。 どんなに元気を出したくても何か目標を失ったような絶望感が拭いきれません。こういう気持ちからどう切り替えればよいか良いアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#52839
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 通院で迎え時間に間に合わない場合

    無認可保育園から認可保育園に転園を考えています。すごい倍率なので入れるかどうかはもちろんわかりませんが、とりあえず申し込みをしておくか否かで迷っています。というのも、認可園に運よく入れたとしても、1点だけ不安要素があります。 一般的に認可園は預け時間を月単位で申し込み、融通がきかないという話しをよくきくので、念の為希望の認可園に電話して確認したところやはりその通りとのこと。今通わせている無認可保育園のように「今日だけ延長してください」とはいかないんですよね。普段のお迎えは18時迄で大丈夫ですが、私は持病があり、発病しないときは全く通院不要ですが、もしも発病すると2・3回くらい病院に通わねばならず、子供を病院に連れて行くことは不可能なので、そのときばかりは延長が必要です(最大預かり時間は19時までで、それまでには間に合う)。 こんな私は認可保育園はあきらめた方がいいでしょうか。次の4択のどれにすべきと思うか御意見をお願いします。 1万一病院に行くときに備え、常に19時までで申請しておいて普段の迎えは18時に行く。→19時と言っておいていつも18時に迎えるのはかえって園に迷惑? 2申請は18時迄にしておき、病院に通う日は先生に頼み込む。 3私のようなケースは認可はあきらめるべき。 4その他お知恵があれば。 また、皆さん通院等の場合どうしていらっしゃるのかもお聞きしたいです。

  • 子供に時々乱暴な気持ちを抱いてしまいます。

    生後1.5ヶ月になる息子を育てています。 流産・不妊治療を乗り越えての。待望の我が子。 本当に嬉しいのです。 しかし最近、もしもこの子がいなければとか、 一日ほったらかしにしていたら、とか乱暴な気持ちを 抱いてしまう自分がいます。ほんの一瞬ですが、 そんな考えが頭をよぎります。 夜は寝てくれない、昼間もおろすと泣く、 たまに機嫌よくしていても、乳吐き・おしめ漏れで洗濯物は山積み、 ふうやっと片付いたと思えばギャン泣きして、今度は授乳・・・。 赤ちゃんはそれが仕事、分かっていても、クタクタなんです。 そのうえ、食事の支度に部屋の掃除・・・。 本当にほっといてやろうかしら、と思ってしまいます。 でも、汚いおしめで、吐いた乳にまみれて寝かしておく そんな可愛そうなことは出来ません。 育児の大変さの合間に見える、わが子の成長はとても嬉しく、 まだ笑いませんが目をぱっちり開けて私を見ている息子は とっても可愛い。 それなのに、乱暴な気持ちを抱く自分が情けなくてなりません。 一生懸命やればやるほど、自分の気持ちが見えなくなります。 いったいどうすればいいのでしょうか? 昼間は息子と二人きり。 もしかしたら、虐待してしまうかもしれない、 そんな不安があります・・・。

    • ベストアンサー
    • mousugu
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 私は妻失格・・・・

    こんばんは。度々、お世話になっております。 私は結婚10年目の35歳、主婦&会社員です。 最近、いろいろ悩みすぎて精神的に変だと自分でも感じています。 悩み…主人がいい人過ぎて、離婚を考えています。 何故、離婚? それは主人の子供を産んであげることができないからです。 今まで、一生懸命仕事をしてお金を稼ぎ、海外旅行にも夫婦で行き、 乗りたい車も買い、そして念願のマイホームも手に入れました。 子供については、30歳過ぎてからでいいと思い、30歳まではいつも避妊していました。30過ぎてから解禁しました。 でも、子供ってなかなか授からないものなんですね。 でも昨年7月に念願の初妊娠…が残念な事に8週にて稽留流産。 私が34歳の高齢である事、また初期の流産は多いとの事で あまり気にはしていませんでした。(ショックはありましたが・・・) その後、12月中旬に妊娠。4ヶ月(13週)の健診までは順調でした。 早ければ性別もわかるだろう5ヶ月の健診で赤ちゃんの心拍が確認できなくて「子宮内胎児死亡」。 その処置(掻爬ではなく分娩)でかなり辛い思いをしました。 私自身、まだ子供は諦めていません。 でも、このまま主人の子供が産めないと主人に申し訳なくて… 現在、産後休暇中で家にずっといるのも何だか申し訳ない気分で… やっぱり精神的におかしいのでしょうか? 主人には”2度も流産してごめん。でも妊娠できる限り頑張る”と言ったところ、”何でごめん なんて言うんだ。今は自分の体の事だけを考えろ!”と優しい言葉をかけられ、さらに申し訳ない気分でいっぱいで涙が出てしまいます。 贅沢な悩みと思うかもしれませんが、今までの人生が順調すぎて、子供を産めない辛さに耐えられません。 独り言のようになってすみません。

  • もうすぐ4ヶ月ですが…。動けないからイライラしてるんでしょうか?

    いつもお世話になっています。もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 まだまだ夜中の授乳三回以上あり、散歩にでても寝てしまうので、室内で遊んで疲れてくれないかな?と思っていましたが、最近やっと物に興味が出てきたようです。 しかし、一人でおすわりできるのはまだまだだし、うつぶせにすると怒ります。遊びたいけど、自分の体が安定していないので、うまく遊べないので私の膝の上、足の間などで体を固定して遊んでいます。でもなんとなく顔も見えないので、嬉しそうにしてるのか、興味が無いのかわからず不便です。ちなみに寝かせておくと怒ります…。 顔が見えないので何に興味があるのかわからず、同じおもちゃでおそば背ていると、飽きてしまうのか、すぐにぐずってきます。 みなさんはまだあんまりうまく遊べない赤ちゃんとどうやって遊んでいましたか?体をうまく固定してあげる方法もあればお願いします。 それから、散歩はいつも寝てしまうのですが、タイミングが悪いのでしょうか?楽しいお散歩をさせてあげたいです(TーT)

  • 帝王切開

    帝王切開での出産後に妊娠を希望する場合最低どの位間が開いていればよいのでしょうか? また帝王切開後の中絶は危険と聞いたのですがもし稽留(けいりゅう)流産した場合ほどうすんでしょうか?

  • どうしたものか

    結婚相談所で知り合って、付き合って半年で結婚して先月で1年が経ちました。子供はまだいません。 私も妻も31歳で、妻は結婚を機に会社を辞めました。 私の年収は800万ちょっとで、妻は専業主婦をしてます。 しかし、妻は家事をほとんどせず趣味のサークルなどにハマってます。 テニススクールや、ジム、ヨガに通っていて家にいる時間はほとんどありません。家にいてもインターネットをよくしています。 最近では、私が掃除、洗濯のほとんどをやってる状態です。 最初の1ヶ月は、家事もちゃんとやっていたのですが、最近は週に一度やればいいほうです。 仕事の帰宅は20時前後なのですが、食事の支度もしていません。 家にいないこともしばしばです。 お小遣いも、月に5000円しかもらってません。 浮気をするかもしれないという理由からです。 しかし、私は今まで浮気なんてしたこともないし妻一筋ですが、信用されていないみたいです。 会社で飲みに誘われても行ける筈もなく、毎回断るのが心苦しいです。 私はあまりお金を使う方ではないのですが、それでもやはり辛いです。 なので、お昼に使えるわけもなく仕方なく自分でおにぎりを作って持って行っています。 朝は8時に家を出るのですが、それまで妻は寝ています。 以前、何に家計を使ってるのか見せろと言いましたが、そんなものいちいちつけてないし、「私を信用してないのか」と怒ります。 妻は、私にはもったいないくらい美人だし、本当に愛してるので離婚するつもりはありません。 付き合ってた当初は、すごくよく気が効くし優しかったのに結婚したとたんに今のようになってしまいました。 もしかしたら、何か自分に否があるのではないかと思っていますが、全然思い当たりません。 もし、そのような経験をしたという方はアドバイスをして頂けると嬉しいです。 妻に隠れて書いているので、お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。 それと、どうか妻は悪くないので妻の批判はしないで下さい。

  • 妻が浮気をしました。(20代公務員)

    初めてコミュに書き込みします。 先週、3月2日(金)に妻の浮気がバレました。 実はその日、妻から私の携帯に電話がありました。 内容は「派遣の女の子と飲んで帰るので遅くなる。」という連絡でした。 しかし、その電話に違和感を感じました。それは○○駅の周辺で話しているはずなのに、駅構内の放送から聞こえるのは全然違う場所・・・ 嫌な予感がしました。 その日、妻は深夜に帰ってきました。 最近、連日のように遅い妻に不満も溜まっていたのですが・・・ 妻が床につき、悪いと知りながら胸騒ぎのする気持ちを抑えきれずに携帯を覗いてしまったのです。 不安が的中してました。 「浮気」です。 妻のメールを全て読みました。 浮気相手とは連日のように密会していました。 事実を知った瞬間に、裏切られた絶望感に我を失いました。 そして、ベットに横たわる妻の腕を強く握り締め、怒鳴りつけました。 自然と台所に行き、包丁を持ち出した自分。 妻の胸に包丁を押し当てました。  妻の目からは恐怖心からか、目から涙が出てきました。 怖かったのでしょう。 無論、妻を殺すつもりもありません。ただ、この悔しさを行動的に示したかったのかもしれません。 妻は最初黙ったままでしたが、全て話してくれました。 連日のように浮気相手と会っていたこと。 その浮気相手が妻の会社の後輩であり、体の関係も半年も前からであったこと。旅行にも出かけていました。 全て聞ける精神状態ではなかったです。 しかしこの事実がわかり、更に不安な案件が浮上してきました。 それは、子供です。 私と妻は今年の1月に結婚しました。 しかし正月明けに、その頃彼女だった妻は妊娠していることがわかりました。ビックリしましたが正直私は嬉しかったです。 でも、妻は中絶をしました。 理由はまだその時期ではない。という理由で… 私は彼女の心理を疑いましたが、彼女の意見を受け入れました。 妻の浮気がわかり、問い質したところ、子供は浮気相手との性行為によって出来たものでした。 確かに、私と妻との性行為では出来るはずのない行為でしたから。 新婚生活2ヶ月です。 婚姻届を提出して、妻が一番最初に抱かれたのは浮気相手でした。 メールで読みましたから、事実だと思います。 普通は、いちばん愛のある生活であるべきなのに。 妻も浮気相手も許せないです。 でも妻は泣きながら言いました。 「浮気相手とは別れます。あなたを一生愛します。」 そう言って、私の前で電話を掛け浮気相手に別れを告げました。 私は妻が大好きです。愛してます。 妻を信じていいのでしょうか? 正直、妻の言葉が信じられません。 それでも、妻を信じてあげたい。 それは妻を想う「愛」でしょうか? それともバカですか? 「ボロボロになった心を取り戻したい。」 年度末、忙しい仕事を割って病院(精神科)に行ってきました。 結果は「うつ病」と診断されました。 心理テスト、カウンセリングで30点が「うつ病」らしいです。 私の場合、44点の高得点。 かなりの重症です。「うつ病」と宣告されたとき、担当医の前で泣き崩れてしまったのです。 今まで、こんなみっともない事はしたことがない。 でも、涙が止まらなかった。 一日4個の薬を飲むように医師から言われた。 飲むと、不安が少し解消された気がします。 でも、その解消はウソ。 ごまかしているだけ。 私は「うつ病」を贅沢病と勝手に決め付けました。 ただ、『ずっと、妻を愛し続けたい。』 それが辛いのは、なぜですか?