momo37521 の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • 差し歯 セラミック 1本のお値段

    今日、歯医者へ行きこれは、もう差し歯しかないですねと言われ セラミックなら1本、10万円とあっさり言われました。 相場は、いくら位なものなのですか?

  • 2年ぶりに社会復帰しようと思ったのですが・・・

    ある事件の被害者となり、何もかもが嫌になり人との付き合いを断ち、会社も退職したのが約2年前です。最近やっと立ち直り気が付いたのですが、2年前退職したときに会社の社会保険から国民健康保険に切り替えなければならなかったと思うのですが行なっておりません。つまり、切り替えをしないまま「保険料」というものを2年間まったく払っていない状態です。今から国民健康保険に加入した場合、今までの分とこれからの分はどのようにすればよいのでしょうか? この2年間は何も働いておりませんので収入はありませんが、会社に勤めていたときは約450万でした。

  • 自分の気持ちが分かりません。

    私には付き合って1年8ヶ月になる彼氏がいます。今はあたしのアパートに一緒に住んでいます。 彼もとても優しくて、普段もすごく仲がいいです。 でも、最近私が少し冷めてしまったのか・・・自分の気持ちが分からなくなる時があります。 以前彼氏が会社の女の子とすごく親しいメールをしていたんです。私は別れよう。と何度も言ったし、彼も本気で謝ってきたのが分かったので、私なりのケジメをつけて彼氏を許すことにしました。 (ちなみにケジメというのは、グーで一発殴りました。) でも・・・それから彼氏を信用しきる事ができません。今していなくてもまたいつか同じことをするんじゃないかと思ってしまったり。。 そんな自分がすごく醜くてすごくキライです。 そして、最近は彼氏が私に甘えているんじゃないかと思ったり、自分勝手な行動や考えなどが目に付き、イライラしてしまって彼氏に冷たくあたってしまい。。「何か怒ってるの?」と聞かれる事もあります。 一緒のベットで寝ていても彼が寝た後に、自分がどうしたいのか、自分の気持ちがどうなのか。と考えて1人で泣いてしまったりしています。 彼にも何て話せばいいのか分からないです。 別れる。と考えたら涙が止まりません。でも別れない。にしてもこんな気持ちでいいのか。とも思ってしまいます。 彼氏に「自分の気持ちが分からない。」と言えばすごく傷つけてしまうし、もしかしたら振られるんじゃないか。と思います。 彼氏に「やっぱり信用しきれない。」と言っても分かっていると思うし、「またか。」と思われてしまうんじゃないかと思ってしまいます。 私はこのままでいいんでしょうか。やっぱり時間が解決してくれるのでしょうか。。 分かりにくい文章でごめんなさい。

  • 夫のパチスロ・借金癖について

    過去2度ほど、同じ内容のもので質問させていただきました。 2歳半の息子を持つ専業主婦です。主人のパチスロ・借金癖がなおりません。 1年前から2度ほど大手消費者金融にてパチスロのために借金しました。大騒ぎするほどの金額ではなく、1度目が20万で2度目が5万でした。でも、借金までしてパチスロに行く行為・私へのウソなどが許せず、2度とも両家の親をまきこんでの離婚騒動になりました。どちらの時も1ヶ月ほど実家に帰りました。 1度目はもう2度と借金しないという念書を書かせ、次したら即離婚と言いました。主人と義父が私の実家に謝罪・話し合いにきて結果、やり直すことになりました。 2度目は離婚届けに記入し、今度借金したらこれを役所に持っていくと言いました。主人のみ実家に謝罪・話し合いにきて、私の両親にももう借金は2度としないし、パチスロにもぜっっったいに行きません!と誓い、結果またやり直すことにしました。 今回はそれを踏まえた3度目です。金額はやはりたいしたことはなく、15万ほどです。私はもう喧嘩する気力も話し合いする気力も前回・前々回のように家を飛び出す気力もありません。悩んで悩んで悩みまくった結果のやりなおしだったので、今度はそう簡単に離婚という言葉も出したくありません。今はただ日ごとに少額ずつ増えていく主人の借金に気付いていないふりをしています。 もうどうしたらよいのかわかりません。ご助言お願いします。

  • 慰謝料はどれくらい??

    身内の話ですが・・・ 夫・妻・子供(4歳・2歳)の4人家族。 旦那さんが浮気をしました。 浮気の原因は奥さんがろくに家事をしないのに嫌気をさしたからだそうです。 旦那さんの奥さんに対する不満はと言うと、 ・朝全然起きない ・家の中が全然片付かない ・食事はいつもスーパーのお惣菜 ・・・と言った家事絡みの事が主です。 ちなみに奥さんは専業主婦。上の子は幼稚園に通ってるので日中は下の子と二人でそこまで育児に追われないような気もしますが・・・。 これだけ書くと旦那さんが我儘だ!!とお怒りの声も聞こえそうですが、一家の主として朝早くに家を出て夜遅くまで仕事し疲れて帰っても、本来なら癒される家のはずなのに全然癒されないそうです。 現在はローンを組んでマンションを購入し住んでいますが、マンションの購入を決めたのも、前に住んでいた賃貸のマンションじゃ狭くて片づけができない!という奥さんの声があったからだそうです。 その時すでに旦那さんは奥さんに対し多少愛想をつかしていたそうですが、マンションの購入をキッカケにまたやり直せたら・・・とも思っていたそうです。 それなのに全然改善されない状況に心底疲れてしまったようです。 現在離婚について両人・両家の親を交えて話し合いをしているようですが、先日奥さんの母親から「慰謝料500万払え」と言われたそうです。 ちなみにマンションも貰うと言っていて、当然ローンは旦那さんに払えと迫っています。 何を根拠に500万かもわからず、一時話し合いも終了し帰ろうとした旦那さんに奥さんの母親は「今度来た時、ちゃんとお金をもってきて」と念を押すように言ってきたそうです。 ここまで読んで頂いてもうお解かりだと思いますが、私は旦那さん側の身内の人間です。 離婚について何も知識が無く、様々なサイトを見てきましたが、このような状況で慰謝料として奥さんに対しマンション+養育費+慰謝料500万というのは妥当ですか? 私はその話し合い等に合席したわけではなく、これまでの経緯を母から聞いただけです。 なので母の考えも混ざって身内寄りな意見になっていると思います・・・。 ただやはり500万という金額がどうにも引っ掛かってしまい、こちらで皆さんのご意見をお聞かせ願えたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 内定が決まったのに、妊娠発覚

    私は今23歳で、前の職場を一年も経たず辞め、再就職のために就職活動をしていました。再就職でも、正社員で入社したかったのでずっと正社員で探しており、やっと働きたいと思うような会社の内定をいただきました。が、そんな時妊娠が発覚してしまったのです。私はその会社ですごく働きたいという意志が強く、産後も働きたいと思っています。 そこで妊娠のことを会社に言うべきなのかすごく悩んでいます。入社してしばらくして妊娠したと嘘をつくことも考えましたが、人間としてどうなのかとも考えます。派遣で働くということも考えていますが、境遇としては同じではないかとも思います。  こんな言い方は本当によくないですが、正直タイミングが悪かったと思っています。でも、どんなことがあってもおなかの子は産むつもりでいるし、守ってあげようと思っています。 生活していくために、彼だけの収入ではやっていけないので、私も働きたいのです。  ぜひアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • mikicy_
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 私の彼氏は外国人…お金のことで悩んでます

    私は20代前半の会社員です。街中で声をかけられた外国人の彼氏と1年以上前から付き合っています。つまりナンパで知り合いました。最初はナンパしてくるくらいの人だから…と疑っていました。でも付き合っているうちに彼の優しさや愛情の深さに魅力を感じどんどん魅かれていきました。 しかし、付き合い始めてから半年くらい経ったときでした。彼が自分の店を出し、その売り上げによって彼は生活をするようになりました。世間はそんなに甘くなく、初めから上手くいくわけもなく赤字続きの日々になりました。すると彼は私にお金を貸して欲しいと言うようになりました。最初は彼の夢であるお店のためだし、ちょっとした生活費として3万円貸しました。がまだまだ仕事が上手くいかず、仕事の幅を広げるためにもお金が必要と、何回も私にお金をせがむようになりました。気付けばもう70万近くお金を貸しています。「彼女に借りるなんて恥ずかしい」や「必ず成功させてちゃんと返す」などと言われ信じてきましたが、さすがにもう我慢の限界を超えそうです。何度となくケンカはしてきました。しかし、彼の夢のため…と思い私が折れてついついお金を貸してきてしまいました。 彼に夢をあきらめてもらい安定した職に就いて欲しいことも伝えました。しかし応援してあげなきゃいけないのかと思い直し見守ってきました。でもさすがにこれ以上お金を貸すことに抵抗もありますし、彼にとっても良くないのではないかと思っています。私はどうすればいいのでしょうか?1つだけ言えるのは甘いようですが私は彼のことが好きなので別れたくはないんです。これって2人にとってはダメなことなんでしょうか?すごく悩んでます。

    • ベストアンサー
    • noname#65068
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 犬を飼いたいのですが・・・

    自分はミニチュアダックスを飼いたいのですが、来年に1人暮らしをする予定です。1人暮らしをしてしまうので、犬を飼うってのは難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • justaway
    • 回答数9
  • この女性は酷い女性なのでしょうか?

    こんばんわ、20歳、学生の男です。 2月の中旬に好きだった子と友達付き合いも辞めました。 事のはじめは10月下旬。遊びに行った時にその女の子に告白しました。その時は友達の期間が短かったのもあり、「もっと知り合ってからにしたい」と言われ保留のような状態になりました。それからメールが毎日、電話、遊びに行く事がたまにある、みたいな関係を半年間続けました。年が明け、女の子の態度がかなりなついてくるような態度になり、もう一度告白しました。その時に帰ってきた答えは「今までは人に頼ってきてばかりだったから、これからは自分一人で頑張りたい、だから付き合えない」でした。 そこで食い下がってみたのですが無理だったので、諦めようとしたら、その女の子から「今までどおりの関係を続けたい」と言われたのですが、「友達を続ける気はない」とこちらから告げました。 周りの同年代の友達は「その女最低やな!」と、言います。 正直俺もそうだと今は思ってしまっています。 ですが、こうなってしまった、最低な女のようにさせたのは俺にも非があったのかな?と悩んでしまう時があります、友達はそんな事はないと言ってくれますが・・・ 他の年代の方の意見を聞いてみたくなりました。この文章だけでコメントするのは難しい事だとは思うんですが・・・ よろしければ、思った事、叱咤、文句、なんでもいいです、コメントお願いします。

  • 元彼に電話してしまいます

    約1年付き合った彼氏と今年に入って別れました。お互いに相手の事を思いやっているつもりが上手く伝わらなっかたように思います。離婚した人がよく言う”性格の不一致”という事かもしれません。別れてからも、私から電話してしまいます。お互いに新しい恋人はいません。また付き合いたいとか、はっきりした気持ちはありません。ただ淋しいから電話してしまうのです。別れているのに電話して喧嘩して泣く日々です。もっと精神的に強くならないといけないことは分かっています。こんな自分勝手な私にアドバイスいただけますか?

    • ベストアンサー
    • noname#50814
    • 恋愛相談
    • 回答数5