pink_010 の回答履歴

全1059件中101~120件表示
  • バレンタインチョコを2.14に渡せない場合

    まだ、バレンタインデーまで1カ月も先のことなんですが、 どうしても2.14、彼氏に渡すことが出来そうにありません。 そこで、今考えているのが、 (1)2.4には会えるのでその日に渡す。 (2)2.7には会えるか微妙(この日はつきあって何ヶ月目の日) (3)3.14 ホワイトデーですがこの日はたぶん渡せると思います。 先渡すのがいいのか、後渡すのがいいのか… 今のところは(1)2.4が一番いいかな???と考えてるんですが、 別になんの日でもないし、こんな日にチョコをもらってうれしいものか・・・ 男性の方は、もらえればいつでもうれしいと思いますか? 日にちとかそんなに気にしませんか??? やっぱり2.14がいいんですかね?

  • 言ったことに後悔している私…

    とても些細なことなんですけど、聞いてくれると助かります。。 私はよく彼氏いるの?と聞かれます。 多分みなさんも初対面とか仲間内とかで聞かれたことあると思うんですけど… 私はいないからいないって言います! でもいないって言ってるのに、飲み会が開催される度、彼氏いるでしょ!?本当はいるんでしょ!?ってしつこく聞かれて、 それで今ではその質問に対して、軽くあしらう様になってしまったんです。 あしらうというか、流すというかなんか…でも逆効果な感じかもって最近思ってきました。。 本題ですが、 また今日、ある人(ある人っていうのは私が気になっている♂)に「彼氏いるでしょ?彼氏○○に連れてきてよ」って言われたんです。。 本当はいないです!ってハッキリ言いたかったんですけど、言われたことに動揺しちゃって、前で書いたようにいつもの癖で「あ~ハイハイ」みたいに軽く流してしまったんです。 それで彼氏いるみたいになっちゃって、嘘ついたことになっちゃったんもそうですが、後悔しています…。 次回またその話題に触れたとき、誤解を解こうと思うのですが、どう言ったらいいのかなっていうので悩んでいます。 セクハラ的発言だったから、軽く流したんだよーみたいに冗談っぽくでいいでしょうか? 回答していただけたらうれしいです。

  • 全自動のトイレ(駄トピ)

    最近ちまたで時おり見かける全自動のウォシュレットありますよね。 人が近づくと自動でスーッとふたを開けてくれるやつ。 あれを利用するとき、近寄るとすかさずフタをスーッと開けてくれると、なんだか便器が 「お待ちしておりました。どうぞお座りください」と言ってる気がして、思わずこちらも 「うん。ご苦労。誉めてつかわす。ういやつ。ういやつ。」 なんて頭の中で応えてしまいます。 50の声も近いいい歳したオッサンで、こんなアホなこと考えてるのは広い世間で私だけでしょうか。

  • 好きな人に、「私のこと、キライですか?」と聞かれたら

    好きな人に、「私のこと、キライですか?」と聞かれました。 これまで、恋愛感情を持っていたので、 彼女に、それを遠まわしに伝えてきたつもりです。 彼女もそれからは、会話中によくボディタッチをしてきたりと、 私が好意をもっていることに気づいていたはずなのです。 彼女は、「私のこと、キライですか?」と 気持ちを試すつもりで言ったのではないようです。 彼女はどうして、そういった質問をしてきたのでしょうか? そういう時、彼女はどういう気持ちでいるのか、 教えていただければと思います。

  • 会話のないままの片思い

    できれば女性の方にお伺いします。 どうしていいのか、仕事しながら、考えてしまってます。 社内の女性、片思いしているんですが、 現状はこんな形です。。。 彼女は年末年始に旅行に行きました。 私は、その出発前までに、旅行先の情報や交通手段など、出来うる限りの協力をしました。 そのときに『お土産を買ってきますね』 そう言ってくれました。 それよりも少し前に、私が旅行に行き、そのお土産を彼女に渡しました。 (彼女にだけ、別のお土産をあげたような具合です) それは私の自己満足なので、「お礼に私のときにお土産~」はそれほど気にしませんでした。 その一方でイブにプレゼントをあげました。最初は、当然ながら、ビックリしてましたが、何とか受け取ってくれました。 夜には、(頂いてありがとう、気を遣ってもらってすいません、申し訳ないです。ありがとう、ホントにありがとう)妙に恐縮しつつ、お礼のメールまでいただき、「絶対お土産~」も例の如く。。 ただ、翌日、彼女と私の共通の友人である女性に、相談として、 「プレゼントもらっちゃったんですよ~」といった内容の話があった旨、その女性から伺いました。 その女性の私見では、脈有り無しは半々?といった感じ。 (ちょっと重そうな雰囲気だったかな?? でも嫌なら、断るくらいはできるはずとのこと) 私の気持ちは知ってるようですが、過去に「コクられてない限り、断る受け入れる云々は出来ない」とも言ってるとのことでした。 社外の人間に聞いても、 ・女性同士ならそういった話は絶対するし、特に気にしない。まだ何にも始まってない ・女性は、私の一言を待っていたんじゃないか ・やり過ぎたと思うくらいのほうがインパクトがある。ただ、しばらくは反応を待て と色々です。 今年の仕事始めのとき、 彼女に雑談で「旅行どうだった、行きたいところ行けた?」 一言「(予定してた行きたいところに)行けなかったんですよ~」 忙しかったんだろうとも思いますが、何か不機嫌でした。 結局会話はそれっきり。。。 プレゼントをあげたことが尾を引いてしまってるのか… そう思いました。私も多忙につき、その後会話も出来ない状況です。 当然、お土産も何にも無い状態です。。。 情報を教えたお礼すら言われてません…。 勝手な意見ですが、せめて、何か一言くらいあってもよいのでは? とも思います。 プレゼントが嫌だったにしても、当日メールで、お土産云々を言ってるわけだし。 社交辞令もあるんでしょうが、、、 私自身、今がとても忙しく、席を暖める間もないほど、外出や書類作成などに追われて、 仕事何かよりも、一番確かめたいこの件について、時間を割くこともままなりません(彼女も外出したりして時間が合わないこともあります)。 自分は、どうすればいいのか、 しばらく時間を空けたほうがいいのか? このままフェードアウトすべきなのか? ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 友情は友情でも、男女の友情ってあり?

    タイトルの通りです。 男女の間の友情って、あるのでしょうか? (1)あると思う or ありえない (2)それは何故ですか 私個人的には、あるんじゃないかなーと思うのですが・・。

  • アメとガム・・・普段、どちらを食べることが多いですか?

    皆さんは、アメとガムだったら、どちらをよく食べますか? どんなものをよく食べていますか? 私は、アメはめったに食べません。 それに比べればガムの方が多いですが、でも普段から噛む事はないですね。 アメやガムを食べるのは、どういう場面でしょうか? カバンとかに、必ず入っていますか? どうでしょうか?

  • チルデンベストでデート

    チルデンベストは初デートで着てもOKでしょうか?34歳男性です。特に女性の方からご回答いただければ嬉しいです。 もしOKならば、お奨めのブランド、店舗がありましたら教えていただけますでしょうか?6000円~12000円での購入を検討しています。

  • 気になる女性に

    気になる女性に「○○に一緒に行こうよ」と誘った時に「なんで?」と言われたらどう返事したらいいのでしょうか? 素直に「気になっているからだよ」といった方がいいのか、それとも遠まわしに言った方がいいのでしょうか?

  • 好きな女性に向かって「俺面食いなんだ」と言う心理

    タイトルどおりです。 デート3回目くらいで好きで好きで仕方ない子に向かって、 「俺面食いだってよく言われる」と言う男の心理って何ですか? 言われたとき、 「じゃあ今回は例外なのか…?」 とマイナスに捉えてしまったのですが。 ちなみに私は可愛いとは言われますが特別、 面食いな人に惚れられるほど美人ではありません。 そういう意味では普通の容姿です。 普通のヘアメイクファッション、普通の容姿、 そのような相手に向かって「面食いだ」と言う神経がわかりません。 もっと言えば、無神経とすら思えまし、た…

    • 締切済み
    • noname#111563
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 会話のないままの片思い

    できれば女性の方にお伺いします。 どうしていいのか、仕事しながら、考えてしまってます。 社内の女性、片思いしているんですが、 現状はこんな形です。。。 彼女は年末年始に旅行に行きました。 私は、その出発前までに、旅行先の情報や交通手段など、出来うる限りの協力をしました。 そのときに『お土産を買ってきますね』 そう言ってくれました。 それよりも少し前に、私が旅行に行き、そのお土産を彼女に渡しました。 (彼女にだけ、別のお土産をあげたような具合です) それは私の自己満足なので、「お礼に私のときにお土産~」はそれほど気にしませんでした。 その一方でイブにプレゼントをあげました。最初は、当然ながら、ビックリしてましたが、何とか受け取ってくれました。 夜には、(頂いてありがとう、気を遣ってもらってすいません、申し訳ないです。ありがとう、ホントにありがとう)妙に恐縮しつつ、お礼のメールまでいただき、「絶対お土産~」も例の如く。。 ただ、翌日、彼女と私の共通の友人である女性に、相談として、 「プレゼントもらっちゃったんですよ~」といった内容の話があった旨、その女性から伺いました。 その女性の私見では、脈有り無しは半々?といった感じ。 (ちょっと重そうな雰囲気だったかな?? でも嫌なら、断るくらいはできるはずとのこと) 私の気持ちは知ってるようですが、過去に「コクられてない限り、断る受け入れる云々は出来ない」とも言ってるとのことでした。 社外の人間に聞いても、 ・女性同士ならそういった話は絶対するし、特に気にしない。まだ何にも始まってない ・女性は、私の一言を待っていたんじゃないか ・やり過ぎたと思うくらいのほうがインパクトがある。ただ、しばらくは反応を待て と色々です。 今年の仕事始めのとき、 彼女に雑談で「旅行どうだった、行きたいところ行けた?」 一言「(予定してた行きたいところに)行けなかったんですよ~」 忙しかったんだろうとも思いますが、何か不機嫌でした。 結局会話はそれっきり。。。 プレゼントをあげたことが尾を引いてしまってるのか… そう思いました。私も多忙につき、その後会話も出来ない状況です。 当然、お土産も何にも無い状態です。。。 情報を教えたお礼すら言われてません…。 勝手な意見ですが、せめて、何か一言くらいあってもよいのでは? とも思います。 プレゼントが嫌だったにしても、当日メールで、お土産云々を言ってるわけだし。 社交辞令もあるんでしょうが、、、 私自身、今がとても忙しく、席を暖める間もないほど、外出や書類作成などに追われて、 仕事何かよりも、一番確かめたいこの件について、時間を割くこともままなりません(彼女も外出したりして時間が合わないこともあります)。 自分は、どうすればいいのか、 しばらく時間を空けたほうがいいのか? このままフェードアウトすべきなのか? ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 会話のないままの片思い

    できれば女性の方にお伺いします。 どうしていいのか、仕事しながら、考えてしまってます。 社内の女性、片思いしているんですが、 現状はこんな形です。。。 彼女は年末年始に旅行に行きました。 私は、その出発前までに、旅行先の情報や交通手段など、出来うる限りの協力をしました。 そのときに『お土産を買ってきますね』 そう言ってくれました。 それよりも少し前に、私が旅行に行き、そのお土産を彼女に渡しました。 (彼女にだけ、別のお土産をあげたような具合です) それは私の自己満足なので、「お礼に私のときにお土産~」はそれほど気にしませんでした。 その一方でイブにプレゼントをあげました。最初は、当然ながら、ビックリしてましたが、何とか受け取ってくれました。 夜には、(頂いてありがとう、気を遣ってもらってすいません、申し訳ないです。ありがとう、ホントにありがとう)妙に恐縮しつつ、お礼のメールまでいただき、「絶対お土産~」も例の如く。。 ただ、翌日、彼女と私の共通の友人である女性に、相談として、 「プレゼントもらっちゃったんですよ~」といった内容の話があった旨、その女性から伺いました。 その女性の私見では、脈有り無しは半々?といった感じ。 (ちょっと重そうな雰囲気だったかな?? でも嫌なら、断るくらいはできるはずとのこと) 私の気持ちは知ってるようですが、過去に「コクられてない限り、断る受け入れる云々は出来ない」とも言ってるとのことでした。 社外の人間に聞いても、 ・女性同士ならそういった話は絶対するし、特に気にしない。まだ何にも始まってない ・女性は、私の一言を待っていたんじゃないか ・やり過ぎたと思うくらいのほうがインパクトがある。ただ、しばらくは反応を待て と色々です。 今年の仕事始めのとき、 彼女に雑談で「旅行どうだった、行きたいところ行けた?」 一言「(予定してた行きたいところに)行けなかったんですよ~」 忙しかったんだろうとも思いますが、何か不機嫌でした。 結局会話はそれっきり。。。 プレゼントをあげたことが尾を引いてしまってるのか… そう思いました。私も多忙につき、その後会話も出来ない状況です。 当然、お土産も何にも無い状態です。。。 情報を教えたお礼すら言われてません…。 勝手な意見ですが、せめて、何か一言くらいあってもよいのでは? とも思います。 プレゼントが嫌だったにしても、当日メールで、お土産云々を言ってるわけだし。 社交辞令もあるんでしょうが、、、 私自身、今がとても忙しく、席を暖める間もないほど、外出や書類作成などに追われて、 仕事何かよりも、一番確かめたいこの件について、時間を割くこともままなりません(彼女も外出したりして時間が合わないこともあります)。 自分は、どうすればいいのか、 しばらく時間を空けたほうがいいのか? このままフェードアウトすべきなのか? ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 会話のないままの片思い

    できれば女性の方にお伺いします。 どうしていいのか、仕事しながら、考えてしまってます。 社内の女性、片思いしているんですが、 現状はこんな形です。。。 彼女は年末年始に旅行に行きました。 私は、その出発前までに、旅行先の情報や交通手段など、出来うる限りの協力をしました。 そのときに『お土産を買ってきますね』 そう言ってくれました。 それよりも少し前に、私が旅行に行き、そのお土産を彼女に渡しました。 (彼女にだけ、別のお土産をあげたような具合です) それは私の自己満足なので、「お礼に私のときにお土産~」はそれほど気にしませんでした。 その一方でイブにプレゼントをあげました。最初は、当然ながら、ビックリしてましたが、何とか受け取ってくれました。 夜には、(頂いてありがとう、気を遣ってもらってすいません、申し訳ないです。ありがとう、ホントにありがとう)妙に恐縮しつつ、お礼のメールまでいただき、「絶対お土産~」も例の如く。。 ただ、翌日、彼女と私の共通の友人である女性に、相談として、 「プレゼントもらっちゃったんですよ~」といった内容の話があった旨、その女性から伺いました。 その女性の私見では、脈有り無しは半々?といった感じ。 (ちょっと重そうな雰囲気だったかな?? でも嫌なら、断るくらいはできるはずとのこと) 私の気持ちは知ってるようですが、過去に「コクられてない限り、断る受け入れる云々は出来ない」とも言ってるとのことでした。 社外の人間に聞いても、 ・女性同士ならそういった話は絶対するし、特に気にしない。まだ何にも始まってない ・女性は、私の一言を待っていたんじゃないか ・やり過ぎたと思うくらいのほうがインパクトがある。ただ、しばらくは反応を待て と色々です。 今年の仕事始めのとき、 彼女に雑談で「旅行どうだった、行きたいところ行けた?」 一言「(予定してた行きたいところに)行けなかったんですよ~」 忙しかったんだろうとも思いますが、何か不機嫌でした。 結局会話はそれっきり。。。 プレゼントをあげたことが尾を引いてしまってるのか… そう思いました。私も多忙につき、その後会話も出来ない状況です。 当然、お土産も何にも無い状態です。。。 情報を教えたお礼すら言われてません…。 勝手な意見ですが、せめて、何か一言くらいあってもよいのでは? とも思います。 プレゼントが嫌だったにしても、当日メールで、お土産云々を言ってるわけだし。 社交辞令もあるんでしょうが、、、 私自身、今がとても忙しく、席を暖める間もないほど、外出や書類作成などに追われて、 仕事何かよりも、一番確かめたいこの件について、時間を割くこともままなりません(彼女も外出したりして時間が合わないこともあります)。 自分は、どうすればいいのか、 しばらく時間を空けたほうがいいのか? このままフェードアウトすべきなのか? ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 素直って何?

    私には交際中の彼氏がいるんですが、その彼氏がよく私に言うんです。 「素直じゃないとこが本当にキライ。ひねくれてるんだよ。」 私が「素直って何?」って聞いたら、彼氏は答えられませんでした。 ひねくれてる=ワガママってことなんでしょうか? 私はすごくマイペースで、注意されるのが嫌い(例えば自分の癖など)です。 結構人が話している途中で自分の意見を言ってしまいます。 そういうところが素直じゃないってことでしょうか?

  • こんなときはどうしますか

    そこそこ好意をもっている人に告白されました。人間として大好きです。しかし告白してきた相手は、あと3,4ヶ月後に仕事で海外転勤です。しかも期間は3年くらい。 こんな場合、お付き合いをOKしますか?私の考えとしては、転勤=会えない・寂しいなので、無理かなと思っています。 詳細な状況はあるので、それによって解釈は変わってくるかもしれませんが・・・。 ※この書き方はまるで私が告白をされたように書きましたが、逆です。相手の立場になって書いてみました。

  • 責任感ありすぎか?彼女の肩を抱けない

    彼女の肩を抱きしめる勇気がなかったです。まだ経済的に自立していないのに、人を抱きしめるほど余裕なしと自分で判断。夜は まくら を代わりに抱き これくらい柔らかいのかなと妄想。 ところがその次の彼女の時は難なく 抱きしめました。経済的自立していたからかな、慣れかな。 大人になるほど結婚への現実味が増し、抱きしめイコール結婚になりそうでその一歩が踏み出しにくい。 学生時代に女の子を抱きしめる野郎たちは 単に本能に従っているだけなのか? 最初の彼女は私を おくて と感じたようで色々とモーションかけて来ました。目が綺麗な人でした。

  • 会話のないままの片思い

    できれば女性の方にお伺いします。 どうしていいのか、仕事しながら、考えてしまってます。 社内の女性、片思いしているんですが、 現状はこんな形です。。。 彼女は年末年始に旅行に行きました。 私は、その出発前までに、旅行先の情報や交通手段など、出来うる限りの協力をしました。 そのときに『お土産を買ってきますね』 そう言ってくれました。 それよりも少し前に、私が旅行に行き、そのお土産を彼女に渡しました。 (彼女にだけ、別のお土産をあげたような具合です) それは私の自己満足なので、「お礼に私のときにお土産~」はそれほど気にしませんでした。 その一方でイブにプレゼントをあげました。最初は、当然ながら、ビックリしてましたが、何とか受け取ってくれました。 夜には、(頂いてありがとう、気を遣ってもらってすいません、申し訳ないです。ありがとう、ホントにありがとう)妙に恐縮しつつ、お礼のメールまでいただき、「絶対お土産~」も例の如く。。 ただ、翌日、彼女と私の共通の友人である女性に、相談として、 「プレゼントもらっちゃったんですよ~」といった内容の話があった旨、その女性から伺いました。 その女性の私見では、脈有り無しは半々?といった感じ。 (ちょっと重そうな雰囲気だったかな?? でも嫌なら、断るくらいはできるはずとのこと) 私の気持ちは知ってるようですが、過去に「コクられてない限り、断る受け入れる云々は出来ない」とも言ってるとのことでした。 社外の人間に聞いても、 ・女性同士ならそういった話は絶対するし、特に気にしない。まだ何にも始まってない ・女性は、私の一言を待っていたんじゃないか ・やり過ぎたと思うくらいのほうがインパクトがある。ただ、しばらくは反応を待て と色々です。 今年の仕事始めのとき、 彼女に雑談で「旅行どうだった、行きたいところ行けた?」 一言「(予定してた行きたいところに)行けなかったんですよ~」 忙しかったんだろうとも思いますが、何か不機嫌でした。 結局会話はそれっきり。。。 プレゼントをあげたことが尾を引いてしまってるのか… そう思いました。私も多忙につき、その後会話も出来ない状況です。 当然、お土産も何にも無い状態です。。。 情報を教えたお礼すら言われてません…。 勝手な意見ですが、せめて、何か一言くらいあってもよいのでは? とも思います。 プレゼントが嫌だったにしても、当日メールで、お土産云々を言ってるわけだし。 社交辞令もあるんでしょうが、、、 私自身、今がとても忙しく、席を暖める間もないほど、外出や書類作成などに追われて、 仕事何かよりも、一番確かめたいこの件について、時間を割くこともままなりません(彼女も外出したりして時間が合わないこともあります)。 自分は、どうすればいいのか、 しばらく時間を空けたほうがいいのか? このままフェードアウトすべきなのか? ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 会話のないままの片思い

    できれば女性の方にお伺いします。 どうしていいのか、仕事しながら、考えてしまってます。 社内の女性、片思いしているんですが、 現状はこんな形です。。。 彼女は年末年始に旅行に行きました。 私は、その出発前までに、旅行先の情報や交通手段など、出来うる限りの協力をしました。 そのときに『お土産を買ってきますね』 そう言ってくれました。 それよりも少し前に、私が旅行に行き、そのお土産を彼女に渡しました。 (彼女にだけ、別のお土産をあげたような具合です) それは私の自己満足なので、「お礼に私のときにお土産~」はそれほど気にしませんでした。 その一方でイブにプレゼントをあげました。最初は、当然ながら、ビックリしてましたが、何とか受け取ってくれました。 夜には、(頂いてありがとう、気を遣ってもらってすいません、申し訳ないです。ありがとう、ホントにありがとう)妙に恐縮しつつ、お礼のメールまでいただき、「絶対お土産~」も例の如く。。 ただ、翌日、彼女と私の共通の友人である女性に、相談として、 「プレゼントもらっちゃったんですよ~」といった内容の話があった旨、その女性から伺いました。 その女性の私見では、脈有り無しは半々?といった感じ。 (ちょっと重そうな雰囲気だったかな?? でも嫌なら、断るくらいはできるはずとのこと) 私の気持ちは知ってるようですが、過去に「コクられてない限り、断る受け入れる云々は出来ない」とも言ってるとのことでした。 社外の人間に聞いても、 ・女性同士ならそういった話は絶対するし、特に気にしない。まだ何にも始まってない ・女性は、私の一言を待っていたんじゃないか ・やり過ぎたと思うくらいのほうがインパクトがある。ただ、しばらくは反応を待て と色々です。 今年の仕事始めのとき、 彼女に雑談で「旅行どうだった、行きたいところ行けた?」 一言「(予定してた行きたいところに)行けなかったんですよ~」 忙しかったんだろうとも思いますが、何か不機嫌でした。 結局会話はそれっきり。。。 プレゼントをあげたことが尾を引いてしまってるのか… そう思いました。私も多忙につき、その後会話も出来ない状況です。 当然、お土産も何にも無い状態です。。。 情報を教えたお礼すら言われてません…。 勝手な意見ですが、せめて、何か一言くらいあってもよいのでは? とも思います。 プレゼントが嫌だったにしても、当日メールで、お土産云々を言ってるわけだし。 社交辞令もあるんでしょうが、、、 私自身、今がとても忙しく、席を暖める間もないほど、外出や書類作成などに追われて、 仕事何かよりも、一番確かめたいこの件について、時間を割くこともままなりません(彼女も外出したりして時間が合わないこともあります)。 自分は、どうすればいいのか、 しばらく時間を空けたほうがいいのか? このままフェードアウトすべきなのか? ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 「近づきたい相手」の意味とは?

    掲示板でよく女性が、 「(好きかどうか分からないけど)人として近づきたい」といった表現をみかけます。 相手がどんな人なのですか? この文章には、何か裏の意味があるのでしょうか。 また何が目的なのでしょうか。 ・将来の男友達候補として近づくのか? ・将来の恋人候補として近づくのか? ・単にコミュニケーションを取れる相手を増やしたいから近づくのか? 私が、異性(女性)に近づきたいと思うのは、一方的に好意を持っているケースで多く、つまり相手を恋愛対象としてみているときです。 だから、片思いしているケースなら、近づきたい理由として分かるのです。 それ以外ではあまり近づきたいと私自信は、意識して思うことがないもので不思議です。 分かる方いらっしましたら、教えていただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#75156
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 女性に質問です。クリスマスデートに彼氏がジャケットを着ていなかったら引きますか?

    レストランで食事するのですが、ジャケットの上に着るコートを持っていないので、シャツの上に綺麗目のニットを着て行こうと思っています。 でも、食事中の彼氏がジャケットじゃなかったら恥ずかしいでしょうか? 上に羽織れるコートを買ったほうがいいでしょうか?