pink_010 の回答履歴

全1059件中21~40件表示
  • ピノVS雪見だいふく…どっちが好きですか?。

    ピノVS雪見だいふく…どっちが好きですか?どっちが食べたいですか?。

  • 歯磨き

    30~40代女性に聞きます。私は43歳女性です。貴女は会社で昼食後は歯磨きをしますか?私はしていますけど最近思ったのですが(1):単に清潔好き、マナーとしてと思われるだけ。(2):そうしないと口臭が防げないのかな??と思われる。(40代くらいになると)・・・。どちらよりの考えですか?私が考えすぎでしょうか?他人としゃべることも多い仕事なので。

    • ベストアンサー
    • noname#81375
    • アンケート
    • 回答数2
  • 義理チョコについて

    僕には好きな子がいます。もう1人の友達もその子のことが好きです。 好きな子はとてもシャイな子なのですが、友達のほうに義理チョコをあげました。しかし、僕にはくれませんでした。 会話は僕のほうが多くしてるし、仲はいいほうです。 チョコをくれなかったことは残念なのですが、結局は義理なのです。 彼女は僕の事をどう思っているのか知りたいのです。 以上のことから皆さんの推測と、女性からこの時の気持ちを教えてください。

  • 消えかけた気持ちの復活

    自分に好意を持ってくれて、積極的にアピールしてくれていた男性がいるのですが、 自分が素直になれない性格で、彼に惹かれつつもツレない態度をとってしまっていたため、 彼からのアピールが以前ほどはなくなってしまいました。 近々私がが仕事の都合などで離れ離れになってしまう可能性があり、 「そんな時期に恋愛なんてしていられない」というのをお互いの共通の友達に強がって話してしまいました。 ところが、友達がその事をどうも彼に話してしまったらしく、私が強がって友達に話をした時期以降彼からのアピールがなくなったように感じています。 彼とは一緒に食事に行ったりして仲良くしていても一線は越えないようにしているという感じです。 男性の方、いったん身を引きかけた恋愛の相手の方から今度はアピールされて気持ちが復活することってありますか? また、自分はこれからどのようにして正直な自分の気持ちを伝えていけばいいのか正直参ってます。

  • 付き合って4年、いまだ処女

    付き合って4年ですがいまだ挿入はしていません。 以前挿入を試みましたが、緊張のせいか、痛さから逃げる形で途中でやめてしまいました。 抱き合っていると、このまま挿入してもいいと思うのですが、いざそうなると緊張して体が固まります。。 よく濡れているのにねと彼からも言われているので、緊張のせいでさほど痛くないのに、敏感に痛さを感じたのかもしれない…と今では思ってます。 それから何度か挿入を試み、一度半分??途中まで挿入できたのですが、そこでストップしてしまい、それ以降は挿入はせずに楽しんでいます。 途中までできたのだから、きっと大丈夫、最後までいつかできるよ~とのん気に考えて早4年。 もうすぐ社会人になり、彼との結婚も考えていて、 結婚してから初体験、というのもいいんじゃない?と2人で話していましたが、結婚後の性の不一致とか、相性が大事だという話も聞きました。 焦ってしたくはないけれど、結婚前に試したほうがいいのでしょうか? また、付き合いが長いのにまだ処女であることは不自然なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#78103
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • マメでない男性への接し方

    久々に気になる人ができたのでこちらで相談させていただきます☆ よろしくお願いします(*´`*) わたしは23歳の女で年末頃に友達に友達の会社の人(25)を紹介してもらって1ヶ月ほど前に遊んだのですが初対面とは思えないくらい一緒にいて楽しかったしまじめでとてもいい人でした☆ 紹介してくれた友達もとてもいい人だからと何度も薦めてくれたし、わたし自身まだ知り合ったばかりなので相手のことをもっと知りたいと思っているのですが相手が自他ともに認めるかなりのマイペースさんなのでどう接していいのか悩んでいます^^; 相手がどんな人かというと ●異性に対して結構冷たい。友達優先♪ ●恋愛は追うより追われたい派。相手が気があるのがわかるまで自分から動いたことはない。 ●ケータイは基本的に放置。 ●メールが大の苦手。絵文字も使わないらしいのですがわたしとのメールはがんばってくれているらしくだいたい1~3日に1,2通のペースでしています。絵文字も使ってくれています。 (↑これは全部本人が言っていました^^;) こういった感じの人だしマメなメールや連絡がとることが苦手な男性もいるというのはわたしもわかっているのでメールの頻度はそんなに気にしていないのですが最近、2週間近く連絡がこなかったんでそのときは少し落ち込みました。 メールが苦手なのでこちらから送ると嫌がるかなと気になったのですが勇気をだしてメールをしたところ 相変わらずな性格だからメールするの遅くなってたら返すタイミングなくなっちゃってメール返してなくてごめんね。メールしてくれてありがとう^^かなりマイペースでご迷惑な男やけど何でもメールしてねー!! と返ってきたのでとりあえずはよかったかなと思ったのですがこれからどうしたらもっと相手のことを知ったり進展できるかなと悩んでいます↓ マイペースでメールや連絡が苦手な人なので焦らず、長期戦でがんばろうとは思ってはいるんですが自分もマイペースでマメに連絡したりメールするのが苦手だという男性がいらっしゃったらこういう接し方が嬉しいとかこういう女性に惹かれるとかありましたらアドバイスよろしくお願いします>< 友達には職場で(わたしと)また遊べたらなぁとかマメにメールしないことをとても気にしていることを言っていたようなんですが実際わたしのメールには具体的なお誘いが何もないんでなんだか脈ナシなんじゃあないかなとも思ってきています(>_<)

  • 男性恐怖症はカミングアウトするべきでしょうか?

    過去に2度、無理矢理エッチをされそうになった経験から、男性恐怖症気味になった25の女です。 普通の生活には支障はないのですが、1つの部屋に男性と2人きりになると、極度の緊張感に襲われます。 また、男性に突然話しかけられても、怖くて無視したりしてしまいます(´・ω・`) 意味もわからぬうちに無視したり、逃げ出されたり、嫌な顔されるのは、男性側としてもかなり気分が悪いですよね。 (解っているのですが恐怖症感が出てしまうのです。。。) よく一緒になる人や、先生には、きっちりカミングアウトした方が良いでしょうか? ご意見をお願いします<m(__)m>

  • メールの文面で人柄がかなり分かるって思いませんか?

    メールでの出会いがかなり多くなりつつある昨今ですが・・。 実際会ってみないと分からないというのは、確かに事実だとは思うのですが、メールの文面って、案外、会って話したときの印象よりも、その人柄が表に出やすいと思いませんか? メールでの出会いを結構甘く見ていて、会わないと意味がないって思ってた(今でも思ってますが)んですけど、自分が受けた相手の文章に対する印象、そして自分が相手に送った文面、そのやり取りの流れを再度見てみたら、、結構気を使っていたつもりが、結構「自分が自分が」っていう文章になってしまったりとかして、、相手に不快な思いさせたかなあって気になってたら、やっぱり相手の方の文章も、微妙にぎこちなくなっていたり(態度が豹変したとかじゃなくて、返信に困ったような感じ)して・・。言葉のやり取りって表面的ではあるけれど、実は人柄が出るなあって思います。 皆さんどう思われますか?

  • マメでない男性への接し方

    久々に気になる人ができたのでこちらで相談させていただきます☆ よろしくお願いします(*´`*) わたしは23歳の女で年末頃に友達に友達の会社の人(25)を紹介してもらって1ヶ月ほど前に遊んだのですが初対面とは思えないくらい一緒にいて楽しかったしまじめでとてもいい人でした☆ 紹介してくれた友達もとてもいい人だからと何度も薦めてくれたし、わたし自身まだ知り合ったばかりなので相手のことをもっと知りたいと思っているのですが相手が自他ともに認めるかなりのマイペースさんなのでどう接していいのか悩んでいます^^; 相手がどんな人かというと ●異性に対して結構冷たい。友達優先♪ ●恋愛は追うより追われたい派。相手が気があるのがわかるまで自分から動いたことはない。 ●ケータイは基本的に放置。 ●メールが大の苦手。絵文字も使わないらしいのですがわたしとのメールはがんばってくれているらしくだいたい1~3日に1,2通のペースでしています。絵文字も使ってくれています。 (↑これは全部本人が言っていました^^;) こういった感じの人だしマメなメールや連絡がとることが苦手な男性もいるというのはわたしもわかっているのでメールの頻度はそんなに気にしていないのですが最近、2週間近く連絡がこなかったんでそのときは少し落ち込みました。 メールが苦手なのでこちらから送ると嫌がるかなと気になったのですが勇気をだしてメールをしたところ 相変わらずな性格だからメールするの遅くなってたら返すタイミングなくなっちゃってメール返してなくてごめんね。メールしてくれてありがとう^^かなりマイペースでご迷惑な男やけど何でもメールしてねー!! と返ってきたのでとりあえずはよかったかなと思ったのですがこれからどうしたらもっと相手のことを知ったり進展できるかなと悩んでいます↓ マイペースでメールや連絡が苦手な人なので焦らず、長期戦でがんばろうとは思ってはいるんですが自分もマイペースでマメに連絡したりメールするのが苦手だという男性がいらっしゃったらこういう接し方が嬉しいとかこういう女性に惹かれるとかありましたらアドバイスよろしくお願いします>< 友達には職場で(わたしと)また遊べたらなぁとかマメにメールしないことをとても気にしていることを言っていたようなんですが実際わたしのメールには具体的なお誘いが何もないんでなんだか脈ナシなんじゃあないかなとも思ってきています(>_<)

  • 男性の方にお伺いします

    男性が女性の事を、好きで避けるのと本当に嫌いで避ける、見分け方を教えて下さい。 30代~40代の、大人の男性でもそういう事をするのでしょうか? 顔は背けたり、何か、物を渡したり貰う時も、距離を置いた感じで手だけ伸ばした感じでやりとりするのは、明らかに、嫌いで、避けてるという事ですよね?(特定の女性にだけです)

  • 変わり餃子

    スタンダードな餃子も大好きなのですが、たまには変わった具材の餃子が食べてみたいなァと。。どなたかおすすめの具材教えて下さい!

  • チロルチョコ、好きですか?

    最近チロルチョコがお気に入りです。 チロルチョコは好きですか? 皆さんのお好きなチロルチョコは何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#84210
    • アンケート
    • 回答数14
  • アメは、なめるもの?それとも食べるもの?

    アメですけど、知り合いは舐め始めたと思ったら、しばらくしてガリガリ食べ始めます。 ずっと舐めているのが、もどかしいらしいです。 溶けるまで待てないらしいです。 さて、皆さんはアメをどうしてますか? 舐めてます? それとも、食べてます? 「チャオ」とか言う、中にチョコペーストが入っているようなキャンディは、途中でドロッと割れるので、そうなってしまったら食べるしかありませんでした。 それと、昔、不二家に「ペコちゃんキャンディー?」というようなものがあって、(アメが丸く平べったくて、白い棒が付いていた)それは、途中から食べてました。 余談でした・・・

  • バレンタインは過ぎましたが・・・(男性の方に)

    好きな人にバレンタインのプレゼントを渡せないまま、今日まで来てしまいました。 去年、チョコレートとネクタイを渡した後に、職場に広まってしまった事もあって躊躇しています。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3796550.htmlで、投稿してます) 1年間、進展もありませんでしたが、彼の方も私に好意を寄せてくれているんだろうなぁ・・・というのは何となく感じ取っています。 もしかしたら、彼にすっごい愛されてるんじゃないかと思うほど、熱い眼差しで見つめられる事もあります。(これが勘違いだったら、私相当、頭イッちゃってますね) バレンタイン前後に、何度か声をかけようとしたんですけど、彼の前に行くと心臓が破裂しちゃうんじゃないかと思うほど、ドキドキしてしまって、普通に喋れなくなってしまって・・・(月日が経つうちに想いが募ってしまって、もうすっごく好きです) 勇気が出せないまま、今日まで来てしまいました。 バレンタインも過ぎてしまったし、"このまま渡さずに終わろうかな・・・"と思う気持ちと、"気持ちを伝えるチャンスだから、頑張りたい!"という気持ちで、葛藤してます。 きっと、相手の方は、今年も貰うと思っているだろうし、どうなってんのかな?と思っていると思うんですよね。 男性の方は、自分のことを想ってくれてるはずの人から、バレンタインのプレゼントが来なかったら、どう思いますか? アレ?貰えなかったなぁ・・・で終わりですか? それとも、がっかりしますか? 喜んで貰えるかは別として、相手のことを考えて選んだプレゼントなので、遅くなっても渡したいですが、肝心の勇気が出てきません。 渡すのが、すごく遅くなってしまっても受け取って下さいますか? 仕事中は迷惑ですよね?(接客業です) 昨日、休憩時間に入るときを狙って、待っていたんですが、いざ、彼が来たら、緊張して動けなかったです。他の従業員の方も居られたのもあったし・・・ 仕事が終わる時間を聞いて・・・と思うんですけど、肝心な声がかけられないんですよね・・・ もうグダグダです・・・ 一緒に、喝も入れて下されば、嬉しいです。

  • チョコを渡した方が良いでしょうか?

    閲覧ありがとうございます★ いつもお世話になっております。 先日少し気になるバイト先の男の先輩にバレンタインの次の日の話なんですが、従業員室内で『チョコ作ってよ』と言われました。 いつもクールで謎の人なんですが、そんなことを口に出したので正直ビビりました。 (けど最近何か私の考えみたいなの?を聞かれます。 あなたは●●そうだよねとか、コレもビックリです) 一瞬何言われたか分かんなくなって、取り敢えずはぐらかして話を変えました。 あ、因みに仲は言いますと至って普通です。 最近プライベートな事まで詳細に話してくれるようになりました。 その次の日もバイト被ってたんですがその事には何も触れずでした。 店内だったからかもしれませんが。 チョコあげた方が良いと思いますか? それとも単なる冗談だから気にしない方が良いと思いますか? 教えてくださいm(__)m 真剣に悩んでます。 回答お待ちしてます。

  • バレンタインデーに本命チョコを渡しました

    昨日片思いをしている部活の先輩(彼女ナシ)に、 本命でチョコレートを渡しました。 うまく二人っきりになれる時間が作れなかったので先輩の帰り際にそっと チョコ(600円程度の市販のものでまぁまぁオシャレなもの)を手渡し したものの、片付け係でドタバタしてしまって結局告白はできませんでした。 ちなみに他のみんなにはキットカットを配っています。  片思いだし、手作りだと重い気がしたので市販のチョコにしたものの メッセージカードもなにもつけていないので、義理だと思われて いるかもと心配です。男性に特にお聞きしたいのですが 市販のチョコでも自分だけ別なら「本命かも」って思いますか? それとも改めて告白した方がいいのでしょうか?

  • 好きだけど、今は誰とも付き合えないと言われました

    質問させていただきます。26歳、男性です。 先日、4歳年上の職場の先輩に告白をしました。 先輩の返事は、「私のことは後輩として冗談抜きで好きだけど、今は誰とも付き合えない」というものでした。 先輩は、3-4か月前に3年ほど付き合っていた男性と別れ、この4月から他の職場へ行くことが決まっています。 だから「今は」ダメなのかと思い、「ずっと好きでいてもいいんですか」と聞いたところ、「ダメなの?」と笑って答えられてしまいました。 職場では、私のほうは以前と変わらない関係であるように努めていますが、先輩は少しよそよそしい感じになっている気がします。 私は先輩にやんわりと断られたのでしょうか。 それとも、私が先輩を好きでいれば付き合うことができるのでしょうか。 今後、私は先輩に対してどのように接すればよいのでしょうか。 食事や飲みに誘うのはやめた方が良いのでしょうか。 忌憚のない意見をお願いします。

  • 名前を呼ばない男友達

    初めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 私はかれこれ10年以上ずっと好きな人がおりまして、彼は大切な親友の一人です。 彼が私をどう思っているかはわかりませんが、友人としても好きな人としてもかけがえのない存在なので、彼を困らせたくもありませんし、このまま友人関係を続けられればそれで満足です。 (ちなみに現在、恋人はいないとのことです) ただ一つだけ不満...というより疑問なのは、彼が決して私を名前で呼ばない事です。 それも、知り合ったばかりの頃、彼の方から「何と呼んだらいい?」と訊いて来たにもかかわらずです。 私は他の大多数の人が呼ぶように「下の名前に『ちゃん』付け」で良いと言ったのですが、結局そう呼ばれた事は今まで一度もありません。 彼が他の友達を呼び捨てで呼ぶのは何度も耳にしていますし、女性の知り合いなどの名前も普通に呼んでいるようですから、なぜ私だけが名前で呼ばれないのか、疑問は募るばかりです。 その疑問を本人に訊いても、「語呂が悪い」「必要を感じない」と要領を得ない返答ばかり(実際には私の名前は決して呼びづらい名前ではないと思います)。 私を只の友人の一人と認識しているなら、普通に呼んでも何の差し支えもないと思うのですが...。 それとも何か理由があるのでしょうか? また、出来ればいつかは名前を呼んでほしいと思っているのですが、あまり何度もこの話題を本人に振ると、不快感を与えかねないでしょうか? まとめられずに長々となってしまい失礼いたしました。 どなたかご回答をいただければ幸いです。

  • 名前を呼ばない男友達

    初めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 私はかれこれ10年以上ずっと好きな人がおりまして、彼は大切な親友の一人です。 彼が私をどう思っているかはわかりませんが、友人としても好きな人としてもかけがえのない存在なので、彼を困らせたくもありませんし、このまま友人関係を続けられればそれで満足です。 (ちなみに現在、恋人はいないとのことです) ただ一つだけ不満...というより疑問なのは、彼が決して私を名前で呼ばない事です。 それも、知り合ったばかりの頃、彼の方から「何と呼んだらいい?」と訊いて来たにもかかわらずです。 私は他の大多数の人が呼ぶように「下の名前に『ちゃん』付け」で良いと言ったのですが、結局そう呼ばれた事は今まで一度もありません。 彼が他の友達を呼び捨てで呼ぶのは何度も耳にしていますし、女性の知り合いなどの名前も普通に呼んでいるようですから、なぜ私だけが名前で呼ばれないのか、疑問は募るばかりです。 その疑問を本人に訊いても、「語呂が悪い」「必要を感じない」と要領を得ない返答ばかり(実際には私の名前は決して呼びづらい名前ではないと思います)。 私を只の友人の一人と認識しているなら、普通に呼んでも何の差し支えもないと思うのですが...。 それとも何か理由があるのでしょうか? また、出来ればいつかは名前を呼んでほしいと思っているのですが、あまり何度もこの話題を本人に振ると、不快感を与えかねないでしょうか? まとめられずに長々となってしまい失礼いたしました。 どなたかご回答をいただければ幸いです。

  • バレンタイン告白の返事が「ありがとう」のみって?

    バレンタインを機に、好きな彼にメールで思いを伝えました。 彼は兵庫、私は東京住まいで同い年28。仕事で半年前に知り合い、jこの3ヶ月くらいで、プライベートでもメールとかするようになり、ここ3週間くらい、毎日電話かメールをしています(向こうからも来る)互いに関西に行ったり、東京に来たりがある仕事。先月末に神戸に私が行ったとき、一緒に仕事をしたので、バレンタインチョコを既にあげました。そういう流れで彼に”好きになってて、気がつくといつも彼のことを考えてた”って内容のメールを送ったら、翌朝「びっくりしたよ!ありがとう^^」ってメールが来ました。その後も今まで通りメールのやり取りをしていますが、「ありがとう」の返事ってどうなんでしょうか?脈ありでしょうか?3月あたまに彼が今度は東京にやってきます。その時、私はどこまで積極的になっていいのか・・・ご意見ください!