happy26 の回答履歴

全440件中221~240件表示
  • 熊本県と瀬戸市についてアンケート

    瀬戸市にお住まいでない方に質問です。 (※瀬戸市にお住まいの方は分かるように書いていただけたら回答して欲しいです!!) ・瀬戸市のイメージは??? ・瀬戸市の名物(食べ物)で思いつく又は知っているものは??? 同様に熊本もお願いします!! お願いします!!たくさんの回答待ってます!

  • 緑区・清洲市・豊明市・大府市の生活環境を教えてください

    引越しをするに当たって、緑区・清洲市・豊明市・大府市を検討しています。職場は名古屋です。 岐阜や滋賀方面にドライブに行くことが多いです。 環境(買い物・治安・子育て)、メリット&デメリット、この駅周辺がおススメ等々何でもいいので教えてください!! (特に清洲市・豊明市は全く分からないので知りたいです。。。)

  • 熊本県と瀬戸市についてアンケート

    瀬戸市にお住まいでない方に質問です。 (※瀬戸市にお住まいの方は分かるように書いていただけたら回答して欲しいです!!) ・瀬戸市のイメージは??? ・瀬戸市の名物(食べ物)で思いつく又は知っているものは??? 同様に熊本もお願いします!! お願いします!!たくさんの回答待ってます!

  • 名古屋市東区(各学区)の小学校&中学校の教育レベル

    東京から数ヶ月前に転居してまいりました。 現段階では将来的には住み替えを視野に入れ、名古屋市の情報を集めております。 土地勘もないため、こちらでは、大変お世話になっております。 回答をいただけるたび、感謝しております。 過去ログ等閲覧していますと、東の方が教育レベルが高いと皆様発言されています。千種区や名東区。小学校や中学校の教育が名古屋市でもトップレベルだとか。 東区は実際どうなのでしょうか? 4つほど学区があると確認しました。 ●どの学区が評判がいいのでしょうか? ●全体的に良いのでしょうか? ●おすすめの学区などあるのでしょうか? ●質問内容からはずれますが、東区で一番住みやすい場所はどのあたりでしょうか?当方、乳幼児がおります。 名古屋は都会だと思っていたため、学区制だとは思いもよりませんでした。住むところによって、行く学校が決められてしまうというのです。 (東京都では、公立でも5.6校の中から選択でき、なおかつ、私立受験をされるお子様もいらっしゃたので、小学校の段階で幅広い選択肢がありました) 役所の方は学区制について「名古屋はまだ地域性が強く保守的だからね」とおしゃっていました。 本当に土地勘がないため、子供をどのような学校に通わせるのか不安です。 ご存知の方、お詳しい方、お住まいの方、どのような情報でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 名古屋市東区(各学区)の小学校&中学校の教育レベル

    東京から数ヶ月前に転居してまいりました。 現段階では将来的には住み替えを視野に入れ、名古屋市の情報を集めております。 土地勘もないため、こちらでは、大変お世話になっております。 回答をいただけるたび、感謝しております。 過去ログ等閲覧していますと、東の方が教育レベルが高いと皆様発言されています。千種区や名東区。小学校や中学校の教育が名古屋市でもトップレベルだとか。 東区は実際どうなのでしょうか? 4つほど学区があると確認しました。 ●どの学区が評判がいいのでしょうか? ●全体的に良いのでしょうか? ●おすすめの学区などあるのでしょうか? ●質問内容からはずれますが、東区で一番住みやすい場所はどのあたりでしょうか?当方、乳幼児がおります。 名古屋は都会だと思っていたため、学区制だとは思いもよりませんでした。住むところによって、行く学校が決められてしまうというのです。 (東京都では、公立でも5.6校の中から選択でき、なおかつ、私立受験をされるお子様もいらっしゃたので、小学校の段階で幅広い選択肢がありました) 役所の方は学区制について「名古屋はまだ地域性が強く保守的だからね」とおしゃっていました。 本当に土地勘がないため、子供をどのような学校に通わせるのか不安です。 ご存知の方、お詳しい方、お住まいの方、どのような情報でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 名古屋市東区(各学区)の小学校&中学校の教育レベル

    東京から数ヶ月前に転居してまいりました。 現段階では将来的には住み替えを視野に入れ、名古屋市の情報を集めております。 土地勘もないため、こちらでは、大変お世話になっております。 回答をいただけるたび、感謝しております。 過去ログ等閲覧していますと、東の方が教育レベルが高いと皆様発言されています。千種区や名東区。小学校や中学校の教育が名古屋市でもトップレベルだとか。 東区は実際どうなのでしょうか? 4つほど学区があると確認しました。 ●どの学区が評判がいいのでしょうか? ●全体的に良いのでしょうか? ●おすすめの学区などあるのでしょうか? ●質問内容からはずれますが、東区で一番住みやすい場所はどのあたりでしょうか?当方、乳幼児がおります。 名古屋は都会だと思っていたため、学区制だとは思いもよりませんでした。住むところによって、行く学校が決められてしまうというのです。 (東京都では、公立でも5.6校の中から選択でき、なおかつ、私立受験をされるお子様もいらっしゃたので、小学校の段階で幅広い選択肢がありました) 役所の方は学区制について「名古屋はまだ地域性が強く保守的だからね」とおしゃっていました。 本当に土地勘がないため、子供をどのような学校に通わせるのか不安です。 ご存知の方、お詳しい方、お住まいの方、どのような情報でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 買ってもない車

    2年ぐらい前から、実家の母の所へ、もうすぐ車検です、とか、12月点検です、とかの通知が愛知トヨタからきます。車のナンバーとかも載っているのですが、買った覚えはありません。営業所の住所や、担当の人の名前も書いてあるのですが、わざわざ なんで電話代を使って私が掛けなきゃいかんの!と怒ってかけません。誰かが母の名前を勝手に使っているのでしょうか?車のナンバーで、誰なのか調べることはできるのでしょうか?こんなことって あるのでしょうか?分かる方がいらっしゃったら、教えてもらえないでしょうか?

  • 進路で悩んでいます。トヨタ系の開発に就職したい。

    僕は公立の中学校に通う中学3年生です。 僕の学校では前期と後期に分かれている2学期制で、先日前期の評価がでました。 9教科の合計が34でした。ちなみに5が三つあり、2が二つありました。 本題ですが、僕は将来トヨタ系の開発などの仕事をしたいと思っています。 そこで僕の住む、愛知県にはトヨタ自動車やデンソーの企業内学園があります。 公立の普通科の高校に行き、大学に行くのもいいと思うのですが 聞いた話によると、東京大学ぐらいをでないと厳しいそうで。 なので、企業内学園の「トヨタ工業学園」か「デンソー工業技術短期大学校」がいいかなと思っています。 学校の先生もあまり知らないようですし、いろんな方のご意見が聞きたいので質問させていただきました。 どんな情報でもご意見でもよろしくお願いします。

  • 県外で一人暮らしを。初めてなので色々教えてください!

    はじめまして、こんにちわ。 エリと申します。 早速ですが質問させていただきます。 抜けいている説明等がありましたら聞いてください。 今、私は18歳です。 高校を卒業して3月4月あたりから働くことになります。 今住んでいる所は長崎です。 けれど就職先は愛知の稲沢市にある介護事業所です。 なので一人暮らしをしてそこから通勤をしようと思っています。 車の免許は持っていません。 給料は大体15~18万くらいだとおもいます。 借りるとするなら防音がきちんとなされている所で、 2LDKはほしいと思っています。 そしてネット環境が出来ているところがいいのです。 けれど、家電製品など色々買わなければいけないだろうし、 金銭面的にも色々と心配です。 どのくらいの家賃の所へ住むといいのか、 どのくらい水道光熱費が掛かるのか、、、 県外なのでよくわかりません。 住む場所も、働くところからなるべく近いところがいいなとおもっています。 愛知と長崎では物価も違うだろうし、 大体の食費など知りたいです。 それと、もし、部屋を借りるとするならどういうところに気をつけて 借りたらよいでしょうか? 沢山教えてください。 お願いします。

  • 時津風部屋の斉藤俊さんはなぜ今頃事件に?

    斉藤俊さんが急死したのは6月25日 なのに9月になってなぜ暴行されて殺 されたと事件になったのですか? 6月になくなった遺体を9月まで保存 していおて死亡解剖でもしたのでしょ うか?

  • 至急※給与の振込先について

    新しい仕事に就くのですが、給与の振込先を書く欄があります。 手数料などの面で会社の取引銀行の口座にした方が良いと聞いたことがあるのですが、知っている方教えて下さい!

  • 銀行を変えたほうが良いでしょうか?

    私は今・・お給料が振込みされる。 そして、その中から積み立てをしている。 また、定期預金がいくつかある。 ・・・みたいな状況で「みずほ銀行」を利用させていただいてます。 しかし、私は仕事が不規則だったりで、なかなか銀行に行ける時間が 限られていたり、バラバラだったりなんです。 しかも私の家から「車で15分以内くらい」で行くことが可能の「みずほ銀行」で窓口があるのは「2つだけ」 勿論頑張って、朝一で行ってみるとかもしてはいるのですが・・。 とにかく、ハードな仕事の為「朝一」で行こう!と思ってもつい寝過ごしてしまったり、別の用事が優先だったり(病院など・・) そうなると、もう時間によっては銀行は人があふれきっている状態で、2時間くらいかかります! (ちょっと辛いし、その待ち時間で他の事ができてしまうみたいな・・) 近所に「信用金庫」があるのですが・・母はそこを利用させていただいてます。 徒歩5分くらい、母の代理で訪れる時など、ものの10分くらいで全てが終わったり、人が少ないので気分的にも非常に楽ですね! こんな不規則でハードな自分みたいなものが、どうしても銀行に訪れての事をしたい場合・・。 ■お給料振込みはそのままにしておく・・とか ■積み立てや定期は「近所の信用金庫」にする・・とか ■いっそ、全てを「近所の信用金庫」にかえてしまう・・とか。 実際どの状態が良いのだろう?・・と最近考えます。 勿論ATMで引き出すことがかなり多い為「みずほ銀行」の場合は 時間的にも、曜日てきにも、場所的にも・・広く、大きな範囲で「引き出し」が可能ですよね? 「信用金庫」だと他の場所からの「引き出し」が困難な状態が今より予想されますが・・。 ひとまず、「銀行に訪れて何かを行う」という事に関しての部分で、とても辛い状況なので・・。 また、大手の銀行と信用金庫との「差」みたいなものもイマイチわからないし・・。 どなたか、今の私の状況からのアドバイスを頂けたら幸いです! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 県外で一人暮らしを。初めてなので色々教えてください!

    はじめまして、こんにちわ。 エリと申します。 早速ですが質問させていただきます。 抜けいている説明等がありましたら聞いてください。 今、私は18歳です。 高校を卒業して3月4月あたりから働くことになります。 今住んでいる所は長崎です。 けれど就職先は愛知の稲沢市にある介護事業所です。 なので一人暮らしをしてそこから通勤をしようと思っています。 車の免許は持っていません。 給料は大体15~18万くらいだとおもいます。 借りるとするなら防音がきちんとなされている所で、 2LDKはほしいと思っています。 そしてネット環境が出来ているところがいいのです。 けれど、家電製品など色々買わなければいけないだろうし、 金銭面的にも色々と心配です。 どのくらいの家賃の所へ住むといいのか、 どのくらい水道光熱費が掛かるのか、、、 県外なのでよくわかりません。 住む場所も、働くところからなるべく近いところがいいなとおもっています。 愛知と長崎では物価も違うだろうし、 大体の食費など知りたいです。 それと、もし、部屋を借りるとするならどういうところに気をつけて 借りたらよいでしょうか? 沢山教えてください。 お願いします。

  • 進路で悩んでいます。トヨタ系の開発に就職したい。

    僕は公立の中学校に通う中学3年生です。 僕の学校では前期と後期に分かれている2学期制で、先日前期の評価がでました。 9教科の合計が34でした。ちなみに5が三つあり、2が二つありました。 本題ですが、僕は将来トヨタ系の開発などの仕事をしたいと思っています。 そこで僕の住む、愛知県にはトヨタ自動車やデンソーの企業内学園があります。 公立の普通科の高校に行き、大学に行くのもいいと思うのですが 聞いた話によると、東京大学ぐらいをでないと厳しいそうで。 なので、企業内学園の「トヨタ工業学園」か「デンソー工業技術短期大学校」がいいかなと思っています。 学校の先生もあまり知らないようですし、いろんな方のご意見が聞きたいので質問させていただきました。 どんな情報でもご意見でもよろしくお願いします。

  • 三重県の観光地ってどこ?

    11月中旬に三重県へ1泊2日で旅行へ行こうと思います。 20歳代の2人(♂♀1人ずつ)なんですが、三重県の観光地ってどこなんですか? エリアは問いません。 おすすめスポットとか、ここは行ったほうがイイみたいなところがあれば教えてください。 三重県へは初めて行くので全く何も知りません。

  • 名古屋のブランド

    私はある芸能プロのマネージャーです。 現在、名古屋在住の現役女子高生を担当しているのですが、 今まで女の子は担当したことがなくて、今後の戦略に困っております。 私としては、その子はビジュアル・スタイルも悪くないので、 モデルとして十分やっていける可能性を秘めた子だと考えており、 名古屋地区においてモデルとして営業をかけたいと思っております。 そこで質問ですが、ティーン世代に人気の名古屋ブランドや 戦略的アドバイスがありましたら是非とも教えていただきたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 春日井市に転勤なのですが・・・

    愛知県春日井市への転勤が決まりました。 職場は岐阜寄りらしいのですが どこに住んだらいいのか考えています。 私個人としては、春日井市内も良いとは思うのですが、 瀬戸市がいいかなぁ~と思っているのです。 主人が春日井へ通勤する場合、川を越えなくてはならないので 朝、渋滞するんじゃないかといっております。 実際朝の道路の混雑振りはどうなのでしょうか? 平日は主人が車を利用してしまうため、私は自転車移動になります。 自転車で行ける距離にで買い物ができ、 幼稚園、1歳の子供がおりますので近くに公園も欲しいなと思っています。 あまり都会は好きではないですが、あまり田舎過ぎるのもちょっと・・・といった感じです。 春日井市、瀬戸市を含め色々と教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 口座引き落とし可能なネットバンク

    ネットバンクの口座開設を考えています。 が、以前引き落とし口座指定にしようとした時に断られた経験があります。 今度開設するところは口座引き落としも含めた取引を行いたいと思っております。 どこかネットバンクで口座引き落としが可能な銀行ありますか? (色々管理が大変そうなので面倒なことはしないんですかねぇ・・・ネットバンクさん)

  • 新幹線1番よく乗るのは?

    先日新幹線に乗りました。 で、時刻表を見ていて思いました。 「こだま」少ないなぁと。需要が少ないということなんでしょう。 そこで質問です。実際みなさんはどの新幹線に1番よく乗りますか? 私は途中で他のに乗り換えたりしますが結局必ず「こだま」に乗ります。そうじゃないと止まってくれないんで・・・^^;

  • 新幹線1番よく乗るのは?

    先日新幹線に乗りました。 で、時刻表を見ていて思いました。 「こだま」少ないなぁと。需要が少ないということなんでしょう。 そこで質問です。実際みなさんはどの新幹線に1番よく乗りますか? 私は途中で他のに乗り換えたりしますが結局必ず「こだま」に乗ります。そうじゃないと止まってくれないんで・・・^^;