no-style の回答履歴

全49件中21~40件表示
  • 浪人者数がここ数年で激減って本当?

    今年受験に失敗し浪人が決定したものです。 少し前にこのサイトの回答の中に「昨年の浪人者数が15万人で、後2年で2万人まで少なくなる」とおっしゃっていた方がいました。確かに大学全入時代を迎え浪人者数が減少するのも分かるのですが、こんなに激減するんですか? もしこれが本当なら自分の意思でやりたいことのために浪人したとしても、世間ではそう見てもらえないようになりませんか? アドバイス頂けたら助かります。

  • バイトを休む

    バイトを休むことについてお聞きしたいのですが、学校行事がバイトと重なり、シフトを変わってもらう人もいないので、仕方なくバイトを遅刻することになったのですが、こういう場合店側にはどう思われるのでしょうか。 ちなみに学校行事というのは卒業式のことで、気付いたのはもっと前だったのですが、時間的にはバイトに間に合うので大丈夫だと思っていたら当日の役員を任せられてしまいそのせいで変える時間が遅くなってしまいました。 どなたかお答えできる方いらしたら教えてください。 また実際似たような状況になった方やそういうバイトの人を見てこう感じたなどというかたも教えてください。

  • 青春18きっぷで日帰り旅行

    青春18きっぷで日帰り旅行に行こうと思っています。 出発地は奈良です。 どこかおススメの場所を教えてください。 温泉、美味しいもの、きれいな景色、などおススメポイントも教えていただきたいです。 地理が本当に苦手なもので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 工学部と理学部の大学院の違いは?

    現在大学3年(四月から4年)で、理学部物理学科に在籍しています。 就職活動をしていたのですが、光学の分野に進もうと思い、大学院に進もうと考えています。 工学部と理学部では大学院において、やはり違いがあるのでしょうか? というのも学部卒の場合では、理学部(私は物理ですが)においてはその分野で募集している企業が少ないです。工学部の方は学科に応じて、募集している感じがします。 実際のところ、就職においては差があるのでしょうか? ここでいう差とは、同じ分野での工学系大学院と理学系大学院の就職においてどちらが不利かということになります。

  • 人生について!!

    僕は、今年になって、すごい告白された・・・ 何かと言うと、もう人生残り少ない もって今年まで・・・と みなさんは、このような話されたら、どうしますか? やっぱ、自分の好きな事しますか?それとも、日々いつも通りにすごしますか?

  • 我慢すべき?

    近、彼氏がCMで良く流れている大手の金融会社から、去年ぐらいから生活費を借りているって知ったんです。(会社と給料に事情があります。。) 4月から会社が変わり、ちゃんとした給料が入るのですが、そのことを聞いてからなんかもやもやするんです。。 付き合って3ヶ月ぐらいなんですが、諸費用(ガソリン代(1回だけですが)コーヒー代タバコ代(コンビニ寄ったら買ってきてーと言われるので)2人で使うモノ)等他にも色々負担しているんです。 で、この前「ガソリン代ないわーこれから迎え行けんなー頑張ってきてなー」 と冗談で言われたんですが、さり気なく払って欲しいって言ってる事ですよね。。 払うべき?と思うんです。。 確かに迎えにきて貰っていますが、他にも負担している部分があるのも確かだし。。 やっぱり生活費と言えどサラ金に安易に手を出すもんじゃないですよね。。 でも、金融会社から借りてる話を聞いた時不安そうな顔をしたら、「心配しんくていい。気にするな。」って言ってくれたり、いつか結婚したいなーと言ったら 「俺がちゃんと貯金して、職とか生活が安定してからじゃないと、結婚できる資格ないな」 とか言ってくれたりするんですよね。。 でも、過去の話を聞いてると、お金をある時はあるだけ使ってしまう典型的タイプだなぁと思います。。 私は逆に貯金が趣味なので、一気に使ったりしないのですが。。 これから貯金するように私から言っていけばいいですよね? けど、やっぱりお金無いって私に言うあたり、アテにされてる部分もあるような気がします。。 金銭面で今まで不満が無かったっていえば嘘になります。。 けれどそれでも好きだから我慢するしかないですよね。。 もし、そういう金銭使いの男が一般的に言う、駄目な男だとしたらどーしたら目が覚めるのかわかりません。。 後、3ヶ月何処にも遊びに行ったり我慢してた分、4月になって給料入ったらどこか行ったり、 指輪買おうねって約束したんですが、金融会社から借りたローンもあるし、 もっと先まで我慢すべきなのかなぁ。。と思ったりもします。。 もっと我慢するべきでしょうか? アドバイスお願いします><

  • 良い文章

    先日、街で妹と妹の友達(以下Aとします)が遊んでいるのを見て、Aに一目惚れしてしまいました。 もちろん、Aとは一度も話したことは、ありませんしAは僕のことは全く知らないはずです。ただ、妹のプロフィール帳みたいな物で、Aのメールアドレスや簡単なプロフィールは分かりました。 素直に妹に紹介してもらうのが無難だと思うのですが、妹の性格を考えると100%協力してくれることは無いです。また、Aがいつどこに現れるのかも分からないので普通に話しかけることはできません。 この数日間、ずっと良い方法が無いか考えて、一つ思いついたのがAに「このアドレス(Aのアドレスを書く)にメールを送ってみてって言う内容のメールが知らないメールアドレスから届いたけど何か知ってる?」っていう様なメールを送り、それをきっかけにして、そこからメールを始めて仲良くなるという方法です。 ただし、上の例の様な内容だと相手から返事をもらえない可能性があります(ただ単に迷惑メールだと思って無視される可能性が高いので)。 そこで相談なのですが、できるだけ不自然にならず相手から返信してもらえるような文章を考えて頂けませんか? 実際はAのアドレスを知っているので、上の例の様にAのアドレスを知らなかったけど、お互いが知らない人から知らされたという前提の文章になりますので、嘘をつかないといけなく罪悪感がありますが、この方法しか無さそうですし、もし付き合えて1年ぐらい(何でも話せるような関係になったら)たったら正直に、この計画を伝えようと思うので。

  • 絶対に寝てしまいます。絶対に「仮眠しない方法」を教えてください~受験生

    前回、寝てしまうからアドバイスをくださいと質問させていただいたものです。そのときはありがとうございました。 しかし、今日もまた寝てしまったのです。 私は現在、資格試験目指しているんですが、仮眠してしまい、生活リズムがむちゃくちゃになってしまうんです。 仮眠して、睡魔に負けた自分の情けなさにすごく落ち込んだり、「睡魔に負けるぐらいなら、試験なんて受からないな」って思ったり。 朝7時に起きて、夜は3時に寝るんです 3時まで寝れないのは仮眠を一日計3時間はするからです。 あの仮眠におちいる瞬間の自分の「あの甘さ!!」・・・自分が嫌いになります。「ちょっとだけなら、寝ていいかな・・・」っていうあのときの顔!・・・ビデオとかで撮影してみたらなんて情けない顔なんだろうなって思います。 勉強しながらですから眠くて仕方ないんです (眠いときに、難解な文章なんて読むもですから) 寒いから、エアコンつけて勉強してたら、ぽかぽかあったかいですし。 眠くて眠くて頭ふらふらで勉強してても、みみずが走ったような字でノートに文字書いてます。 (質問) 絶対に睡魔に負けない方法を教えてください (朝は絶対に7時に起きれるんです。これだけは習慣化してます。ですが、午前と、晩飯後絶対に寝ます) ※一番つらいこと※ 仮眠で2時間した後、 「今日は寝てしまった・・・だから今日はもう終わった。頭ももううまく働かないだろう・・・もう今日は捨てた。明日から勉強しよう。なんたって今日は寝てしまったから、もう頭が働かないからな。」 って毎日のこれのくりかえしなんです。どなたか助けてください。このままでは落ちてしまいます。

  • これって男のプライド?

    金融機関で借金、そしてそれが返せなくなったら、友達、カードローンで借金してまでも奥さんと子供に贅沢な暮らしをさせるのが「男のプライド」と言い切る男性。 私には、こんなプライドは間違っていると思えるのですが、このような男心?をどのように理解すればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33713
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 高校生のうちにやれること

    もうすぐ高校生ではなくなってしまいます。 なので今年の3月31日までに高校生にかできないことをやっておきたいと思いました。 たとえば電車などは学割があって安く新幹線に乗れるそうです。 他にも博物館や水族館も学割があります。 残りわずかな時間を有効に使いたいので、おススメを教えてください。

  • これって男のプライド?

    金融機関で借金、そしてそれが返せなくなったら、友達、カードローンで借金してまでも奥さんと子供に贅沢な暮らしをさせるのが「男のプライド」と言い切る男性。 私には、こんなプライドは間違っていると思えるのですが、このような男心?をどのように理解すればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33713
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • これって男のプライド?

    金融機関で借金、そしてそれが返せなくなったら、友達、カードローンで借金してまでも奥さんと子供に贅沢な暮らしをさせるのが「男のプライド」と言い切る男性。 私には、こんなプライドは間違っていると思えるのですが、このような男心?をどのように理解すればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33713
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • これって男のプライド?

    金融機関で借金、そしてそれが返せなくなったら、友達、カードローンで借金してまでも奥さんと子供に贅沢な暮らしをさせるのが「男のプライド」と言い切る男性。 私には、こんなプライドは間違っていると思えるのですが、このような男心?をどのように理解すればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33713
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 印鑑をあずける??

    先日、アルバイトの面接を受けて、採用との連絡をもらいました。 そのときに、通帳のコピーなどの他に、預けっぱなしにできる印鑑を持ってきて、といわれました。 話をきくと、お給料関係(深くきかなかったので、あいまいです。)で私の印鑑が毎月必要になるらしいのですが、いちいち持ってきてもらうのは面倒、大変なので、印鑑を預かるとのことです。 そのときは特に疑問もなく電話を切ったのですが、後になって、印鑑を預けるって変じゃないか?と思いました。 こういうことはよくあることなのでしょうか?もちろん、今度会うときに詳しくきくつもりですが、前のバイトではそういうことはなかったし、ちょっと心配です。

  • メールって、なんでしょう。

    意味深なタイトルですが、特別な内容ではありません。 2年ほど前からしばしばメールばかりの友達(女の子です)のことなのですが、 その人が好きなんです。小学生みたいな言葉ですが、好きなんです。少しでも多くのことを知りたいと思っています。 その人とは、同じ部活でした。現在は高校受験のため引退していますが、本人は受験を終えています。 私は1ヶ月ほど前に終えました。 メールをし始めた最初の頃は、返信も早く、ある程度の頻度でした。 (これはたぶん普通のことだと思います) しかも嬉しいことに、その人だけはしばしば自発的にメールをくれたのです。 そこにペットや出かけた場所などの写真が添えられていたことがあり、 本人が写っていたりすると嬉しさは倍増です。 しかし最近では、向こうから送られてくることはありません。 (おそらく波がある人なんだろうと思います) メールを送っても、かえってこないことがまれにあります。 (全部に返信しろというのは図々しいと思うので、気にはなりませんが) 知人からありがたく頂いたチケットをネタに、1日だけ遊びに行かないかと誘いましたがやっぱり断られました。 (なにぶん忙しいシーズンということもあり、しかも突然だったので全く気にしていません。) このときのその人の対応があまりにも丁寧すぎて、感動したくらいなのですが・・・。 ただ、その後の雰囲気に全く変化はないものの、気を遣わせてしまったので申し訳なく思っています。 なんだか話が飛び飛びで、状況説明のようになってしまいますが・・・ 見込みが極めて低いこと、発想が強引すぎることは重々承知ですが、今後どう出れば仲良くなることができるのでしょうか。 卒業を間近に控えているということもあり、かなり焦っている状態です。 本来ならば、たかが卒業くらいで動じるべきではないと頭で思ってはいるのですが・・・。 幅広い方々からご意見をいただきたいと思っています。 考えが足りなすぎる、自分で考えるべきだ・・・ご指摘、お叱り、何でも結構です。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#61850
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 経済学部と株

    現在高校1年です。将来株をしようかと思っているのですが、やはり経済学部に進むとそれなりの知識などを勉強できるのでしょうか? もし、全く関係ないことをするなら無理言って文系から理系にし、工学部を目指そうと思っています。PC関係には興味があるので情報工学を学んでみるのもいいかと・・・。

  • 車の免許について

    はじめまして。このカテゴリーで場違いでしたらごめんなさい 都内に住む高校3年生ですが、春から大学生です。 多くの友人が車の教習所に通っているのですが、私は都内に住んでいるし必要ないと思っていました。 実際、免許を取っておいて使う機会はあるのでしょうか??(将来の仕事などによって違うと思いますが… 多くの大学生は免許を持っているものなのでしょうか? 将来的に必要になる場合が多かったら今のうちにとっておいた方が良いと思うので、参考にさせて下さい><

  • 深い意味があるのでしょうか

    最近、バイト中にバイト仲間のおばちゃん(以降、先輩)が ○●君(僕のことです。彼女はいません)は ・A型で ・男兄弟の仲で育った ・長女 と結婚すると思うなぁ。 と言われます。 ちょうど以上3つの条件に該当する人が、バイト仲間で1人います。 彼氏がいるかどうかは分かりません。 たまにお土産をくれたりもします。 年齢は同じです。 質問は 先輩は、何かを意図して言っているのでしょうか? それとも、ただ思いつきなのでしょうか? ということです。 直接先輩に聞くことができず、悩んでおります。 お暇なときにご解答ください、お願いします。

  • ソウルのレストラン等で予約したほうがいいですか。

    この3月にソウルに旅行に行きます。ロッテホテルに予約していますが、食事をするのは近くのコムソッチプ、ノブ何とかという雑誌に載っていたところでしようかと思っています。事前に予約したほうがいいのでしょうか。小さい子供連れなので夜は余り遠出できません。場合によってはホテルのレストランにしようかとも思っていますが、これも事前に予約しておいたほうがいいのでしょうか。お教えください。

  • ソウルのレストラン等で予約したほうがいいですか。

    この3月にソウルに旅行に行きます。ロッテホテルに予約していますが、食事をするのは近くのコムソッチプ、ノブ何とかという雑誌に載っていたところでしようかと思っています。事前に予約したほうがいいのでしょうか。小さい子供連れなので夜は余り遠出できません。場合によってはホテルのレストランにしようかとも思っていますが、これも事前に予約しておいたほうがいいのでしょうか。お教えください。