kyo-co の回答履歴

全253件中21~40件表示
  • 医療機関で受けたひどい対応を教えてください。

    医師です。  マスコミの報道やネット上における医療者叩きが盛んになって久しいですけれども、そのような批判の中には「医者は人間としてなっていない」「傲慢」「世間を知らない」といった内容のものが比較的多く見られます。  私自身は自分で認識している限りでは、そんな非常識な対応はしていないと思っているのですが、みなさんは実際にどのような「ひどい」対応をされてしまったのでしょうか?  医療者側と患者さん側との認識の違いによる誤解が生んでいるトラブルも多いと思いますし、悪徳医者みたいな悪いイメージのみが先行してしまって、過剰な批判を受けてしまっている気もします。  みなさんが医療機関を受診して不愉快に思った実体験例を教えてください。

  • 医療機関で受けたひどい対応を教えてください。

    医師です。  マスコミの報道やネット上における医療者叩きが盛んになって久しいですけれども、そのような批判の中には「医者は人間としてなっていない」「傲慢」「世間を知らない」といった内容のものが比較的多く見られます。  私自身は自分で認識している限りでは、そんな非常識な対応はしていないと思っているのですが、みなさんは実際にどのような「ひどい」対応をされてしまったのでしょうか?  医療者側と患者さん側との認識の違いによる誤解が生んでいるトラブルも多いと思いますし、悪徳医者みたいな悪いイメージのみが先行してしまって、過剰な批判を受けてしまっている気もします。  みなさんが医療機関を受診して不愉快に思った実体験例を教えてください。

  • 何年までなら大学浪人できますか?

    浪人の方には失礼な気もしますが あなたがもし大学受験を失敗したら ~浪までなら再度受験しようと思いますか? 自身・知人にそのような体験談がありましたら教えてください 余談ですが私の知り合いが6浪して早稲田入りました いやーそれは凄いなと思いましたw

  • 入院中、お世話になった看護婦さんのことが退院後、気になって仕方ない

    いま、悩んでいることがあります。 皆様の知恵を貸していただけないでしょうか。 私は、つい先日まで、自然気胸という病気で入院していました。 手術もしました。 そのとき、私を担当してくれた看護婦さんのことが 退院したいまになって気になってきました。 手術しようか何日も悩んでいるときいろいろアドバイス をくれたり、自分が納得する答えを出すために 最適の環境を作ってくれました。 戦わずして負けるより、戦って負けるほうがいいと 思っているので、まず自分の携帯番号とメールアドレスを 教えたいと思っています。 手紙に携帯番号とメールアドレスを書いて、 気になる看護婦さんに渡そうと思ったのですが、 直接、病棟にいかないといけません。 しかし、相手は仕事中なので手紙を渡しづらいです。 仕事が終わるのを待ってから渡すのもいいと思うのですが この方法も相手にいやな思いをさせてしまうと思い やりずらいです。 この際、仕事がんばって看護婦さんのことを忘れてしまえと 考えようとしましたが、いまだに頭から消えません。 なにか、いい知恵ありましたら、 貸していただけないでしょうか。

  • 大阪でのおススメを教えてください。

    今月の20日に大阪に出張に行きます。次の日一日オフなんですが、おすすめの食べ物やスポットはあったら教えてください。 行く者は主人(30歳)と私(29歳)です。 ホテルは梅田駅の周辺になると思います。 ちなみに主人が大好な新喜劇は行くつもりです。

  • 洗濯・掃除等の頻度  私って潔癖? 

    私はみんなからよく潔癖といわれます。 下記項目は、みなさんはどのくらいの頻度になりますか? 1.バスタオルやタオル類 (タオルは1日バスタオルは1回使えば洗濯) 2.寝具 (枕カバーは毎日・シーツ・布団カバー・タオルケットは週に1~2回) 3.パジャマ (2~3日に1回) 4.衣服 (一度着たら洗濯。最近ドライものが多くて面倒ですが・・・) 5.排水溝 (毎日です) 6.お風呂 (基本的にシャワーだけで浴槽には入らないので、2~3日に1回) 7.フローリング (髪の毛を発見するたびに掃除機&毎日クイックル○イパーで水拭きまたは空拭き) 8.キッチンコンロ (毎日使うたび) ※温泉や銭湯 (温泉等は不衛生な気がするので嫌いですが、やむを得ず入った場合には、帰ってから自宅でもう一度入浴) みなさんはどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#15190
    • アンケート
    • 回答数10
  • 『陽気なギャングが地球を回す』は文庫化するのですか?

    私は、個人的なこだわりで、気に入った作品、作家さんはなるべく購入して読むことにしています。その際、経済的な面や本棚に入れた時の整理のし易さもあって、なるべく文庫化してから買うようにしています。 そこで質問なのですが、伊坂幸太郎さんの『陽気なギャングは地球を回す』は祥伝社のノン・ノベルというシリーズから出版されていますが、このノン・ノベルから祥伝社文庫として出版されるというのは通例としてあることなのでしょうか。 それとも、ノン・ノベルシリーズは新書サイズで、価格帯も(単行本に比べて)安いシリーズですから、これが普及版であって、同シリーズから文庫化して再出版することはあまりなかったりするのですか。 長々と分かりにくい質問だとは思いますが、本や出版に詳しい方回答をお願いします。

  • 好きだったのに幻滅した瞬間は?

    お付き合いしている彼・彼女に幻滅した瞬間を教えて下さい。また、幻滅した後、関係はどうなりましたか?回答よろしくお願いします。

  • おいしいシフォンケーキのお店教えて下さい。

    これはイチオシ! というシフォンケーキ屋さん教えて下さい。 通販でもいいし、都内なら買いに行くか食べに行きます。 ネットで検索しても、どこのお店がおいしいのか良く分からないのです。 修行してシフォンケーキ屋さんになりたいので、 皆さんのおいしいシフォンを教えて下さい。

  • 浜崎あゆみについて.....

    皆さんは浜崎あゆみについてどんな印象を持っていますか?? 私は結構好きなんですが.....。 正直にドウゾw(笑

  • 家族に対するこの思いは異常ですか?(少し長文です)

    25歳女性です。両親と妹がいます。 大学を卒業した後就職しましたが、自分の本当にやりたい事や将来のことを考え、半年で退社し留学を決意しました。 とても仲のよい家族だったために1人でアメリカでやっていくことはとても不安でしたが、それでも挑戦してみたいという思いが強く、留学を決め、2年後の今、来月でアメリカの大学を卒業・帰国する事となりました。 留学中も家族のH.Pを妹が作ってくれたり、チャットをしたりと、特に両親とはこまめに連絡を取っていました。 2年3ヶ月、家族と離れてみて、自分にとって家族がどれ程大切な存在かということを再認識しました。留学中は常にホームシックに悩まされ、勉強・遊びとそれなりに楽しみましたが家族への強い思いは消えるどころか募る一方でした。 実際帰国を間近に控え、今までのこと、これからは一緒に暮らしていける家族のことを思うとつい嬉しくて泣いてしまうほどです。そして、こんな私を留学仲間はちょっと異常だという風に言います。家族への執着が強すぎる。この歳になって親離れできていないのはどうかと思うと。 日本にいる間も両親、妹のことは大切に思ってきましたが、その頃は普通だったと思っています。こちらに来て今まで以上に思いが強くなったように感じるのですが。。少ない情報ですが、こんな私は異常だと思いますか?もっと親離れした方がいいのでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • 新生児の娘が顔を真っ赤にしてきばっています

    生後二週間近くの娘についておたずねいたします。 娘は大小便やおならをしようとしてると思われるとき、顔を真っ赤にしながら、両手両足を3分-5分ほどばたばたさせ(時には足を突っ張らせるときもあり)、声を出しながらきばっています。見ている方はかわいそうなのと、何か悪い兆候なのではと心配になってしまいますが、これは心配のないことなのでしょうか? どなかたアドバイスをお願いいたします。

  • お勧めミステリー小説

    皆さんお勧めのミステリー小説は何ですか?? 友人から勧められた宮部みゆき、貫井徳郎の本は大体読んでしまったので何が面白いのかわかりません。 皆さんのお勧めのミステリー小説を教えてください! ちなみにミステリー以外でも「これは面白いよ!」というものがあれば教えてください!!よろしくお願いします!

  • 他人に見られてしまった・・・私のゴミ部屋。周りの目が怖い。

     はじめまして。 私は、いわゆる片付けられない女です。病院へは行っていませんが、ADD等の病気なのかもしれないとも疑っています。病院へ行くのは最終手段として、今は片付けられない女関連の本を読み、自分のペースで少しずつですが、片付けを始めています。気持ちは少し軽くなってきたように感じますが、身体に異常をきたし、最近は寝込むことも多く、何もできず、部屋の中はめちゃめちゃ、かろうじて2畳~3畳くらいは床が見えるこの部屋は、今日、不動産屋さんと管理会社に見られてしまいました。マンションで火災報知器が作動した為、全部屋点検が行われたのです。私は不在だったので、電話で立ち入りの許可を話され、「断れません。義務です。」とのこと。結局、火災はなくてよかったのですが、この部屋を見られてしまいました。ゴミ屋敷です。恥ずかしながら、下着もあらわ。点検後に管理会社からかかってきた電話の声も火災はないという事務的な内容でしたが、変人扱いのような感じでした。何か一言言いたげでした。(そりゃ、そうですよね。) 周りの目が怖くて怖くて、たまりません。会社が借り上げているので会社に連絡がいったら、管理人に会ったら、不動産屋さんに会ったら、近所の人にバラされたら・・・後ろ指を刺され、視線や言葉に押しつぶされそうです。こんな弱い自分が憎いです。あきらめずに頑張ろうと決めたのに。だけど・・・完全に挫折してしまいました。レッテルを貼られていると思います。要注意人物になってしまったかもしれません。個人情報をバラされたら、実家にも連絡がいったら、上司にも報告されたら・・・今、消えてしまいたいです。

  • 法廷シーンが多い映画。

    法廷でのシーンが多い映画(民事でも刑事でもかまいません)を探しております。むかしのクレイマー クレイマーのような物です。できれば、もっと法廷でのシーンが多い映画の方が良いです。内容は気にしていません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11596
    • 洋画
    • 回答数14
  • 大阪の評判の良い皮膚科を教えて下さい!

    手の指が痛がゆく、 でも掻かずにはいられないので ついつい掻いてしまうと、 簡単に皮膚がめくれてしまい、 その下の肉の部分が露呈します。 それでも痒さは治まらず、 掻き続けてしまうと、 透明の液体(多分、うみ)が出てきて、 指が曲げれなくなるくらい腫れます。 今までは、 良い皮膚科の医師に出会ったことが無く いい加減な医師ばかりだったので、 皮膚科にあまり良いイメージはありませんでした。 そういう理由で市販の薬を多用していますが、 良くなったと思うと、 また下から水疱のようなものが出現し、 究極の痒さが再開します。 このままでは!と思い、 何件か皮膚科に行ったのですが 結局は質問に積極的に答えてくれる医師とは 出会えませんでした。 そこで質問です。 同じような症状のある方、 痒くなった時、対処法はどうされていますか? また、大阪に患者の質問に親身になって 考えてくれる、愛想の良い、 腕も確かな皮膚科(=名医)を教えて下さい。 大阪ならどこでも良いです。 仕事にも影響して本当に困ってます。 どうかよろしくおねがいします。

  • 任天堂DSのニンテンドックスで先に進めない

    初めてゲームを購入しました。どうしてもあのワンちゃんのニンテンドックスがしたくて・・・3年生の子もはじめてのもので大喜び・・・もつかのまニンテンドックス。かわいいけど、先にすすめないんです。名前を記憶させるところまではいくのですが、すぐに名前を忘れてしまい、また何十回も呼んで・・その繰り返しで、おなかもすいているようですが、ホームページにグッズやしつけの画面もでておらず、どうしたら先にすすめるのでしょう。通信なんてとんでもない!全くゲーム初心者の私たちにだれかアドバイスしてください!

  • 夢を追えるのは何歳位までだと思いますか?

    あなたが夢を追えるのは何歳までなら 追えると思いますか?

  • 任天堂DSのニンテンドックスで先に進めない

    初めてゲームを購入しました。どうしてもあのワンちゃんのニンテンドックスがしたくて・・・3年生の子もはじめてのもので大喜び・・・もつかのまニンテンドックス。かわいいけど、先にすすめないんです。名前を記憶させるところまではいくのですが、すぐに名前を忘れてしまい、また何十回も呼んで・・その繰り返しで、おなかもすいているようですが、ホームページにグッズやしつけの画面もでておらず、どうしたら先にすすめるのでしょう。通信なんてとんでもない!全くゲーム初心者の私たちにだれかアドバイスしてください!

  • 任天堂DSのニンテンドックスで先に進めない

    初めてゲームを購入しました。どうしてもあのワンちゃんのニンテンドックスがしたくて・・・3年生の子もはじめてのもので大喜び・・・もつかのまニンテンドックス。かわいいけど、先にすすめないんです。名前を記憶させるところまではいくのですが、すぐに名前を忘れてしまい、また何十回も呼んで・・その繰り返しで、おなかもすいているようですが、ホームページにグッズやしつけの画面もでておらず、どうしたら先にすすめるのでしょう。通信なんてとんでもない!全くゲーム初心者の私たちにだれかアドバイスしてください!