Rhythm____ の回答履歴

全335件中61~80件表示
  • 九州旅行 博多・由布院での過ごし方

    9月25日から2泊3日で名古屋から九州旅行に行きます。当方30代夫婦です。 決定事項は 9/25 昼前に博多空港到着 博多泊 9/26 昼前にゆふいんの森にて由布院到着  由布院(湯布院町川上 ハーブワールド近く)泊 9/27 大分空港 夜便(18:50)にて帰路へ ここでのご質問は初日の博多での過ごし方と、 由布院での過ごし方です。予定では26日はレンタカーをかりず 由布院散策、27日は朝からレンタカーをかりて、別府の地獄めぐり は行くつもりです。 具体的なプラン(大体の時間が入ったおすすめプラン)をおしめしいただくと大変嬉しいです。 最終日の地獄めぐりは大分空港の道中なので夕方前に寄るとして、それまではどこいこうかなとか 2日目由布院散策だけで時間過ぎるかなとか過ぎない場合どこに行こうかといろいろ思案中です。 モデルプランをいただければそれを元に計画をねらさせていただきます。 夫婦ともども博多・由布院は初めてです。 どうかよきアドバイスをお願いいたします。

  • ドラム ハイハット

    ドラムのハイハットに関する質問です。 先日はじめてドラムを触ったのですが、 ハイハットをたたいてみてもCDに聞こえるような単発の「チッ」という音がでません。 セッティングはしたつもりです。ハイハットがとじた状態でたたいても「チッ」という音はしませんでした。どうしたらよいでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#94144
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • ドラムのアップダウン奏法 高2♀初心者

    はじめまして、ドラム暦半年の初心者です。 バンドもくみ、なんとか形になりだしたのですが あえなく壁にぶつかり困っています、、、。 ♪=180 の曲でハットを16叩くのですが 練習が足りないのか間に合いません。 調べてみたところアップダウン奏法を使用すれば よいのだということがわかりました。 動画などをみたり調べたりしてみて やり方自体はわかったのですが、いまいちうまく できないのです(´;ω;`) できればコツのようなもの、あなたが実際 どのように習得したか教えていただけると嬉しいです。 もう一つの質問はそのアップダウンについてなのですが 一度に片方の腕で二回たたきますよね? 今回の私のような場合(上記)ならば 右 右 左 左 右 右 左 左 ... なのか 右 左 右 左 右 左 右 左 ... どちらでしょうか? 回りにドラムをしているものもいませんし 完全独学で泣きたい状態です。 自分は練習不足で生意気に思われるかもしれませんが、 どうかお力になっていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします♪

  • アコースティックドラムの購入を考えています。

    生ドラムを購入したいのですが予算があまりありません。 グレッチのMC-E605-FS-TFS PearlのFORUM FX かでまよっているのですが。 値段的にはさほどかわらないのですが 定価にとても差があります。 今までエレクトリックドラムで練習してきたので 何がいいドラムなのかがあまりまわかりません。 やっぱり定価が高いほうが物がいいのでしょうか?

  • ドラムのシンバルの価格

    シンバルの購入を考えております スネアなんかはヘッドの張替えやスナッピーなどで 音を作り上げることはできると思いますが シンバルはそうはいきませんよね 安いシンバルを叩いたことがあるのですが 鍋の蓋のような酷いものでした そこで、上を見ればキリがないですし 安い割にはいい、みたいなのもあるとは思うのですが 練習でも、もちろんライブでも満足に使え納得いくシンバルの 価格帯は皆様ならいくらぐらいだとお考えですか? みなさんが使われてるシンバルの価格でも結構です 参考にさせてください ちなみに3~4万のライド、もしくはチャイナのシンバルの購入を考えております

  • ドラムの年代別特徴

    ドラムの年代別のサウンドの特徴を教えて欲しいです。 例えば、70年代は~だった。などそういう形でいいので教えてください。 お願いします。

  • 呼子のイカと佐世保バーガー

    宮崎市在住の者です。8月中旬に福岡方面へ旅行の予定ですが、丸一日スケジュールが空いてしまいました。そこで、以前から機会があれば食べてみたいと思っていた「呼子のイカ」と「佐世保バーガー」を食べに行きたいのですが、北部九州の地理的知識が全くなく、移動に要する時間や最適な経路がわかりません。アドバイスいただけないでしょうか? 当日の予定 前日から福岡市内のホテルに宿泊。午前10時頃チェックアウト予定。1件だけ福岡市内で用件があり、それが終わるのが午前10時半頃。(場所は博多駅付近)あとはフリーです。移動手段は自動車。 漠然とですが、呼子で昼食を食べ、3時頃佐世保でバーガーを買い、7時頃までに帰り着きたい(宮崎市)と考えていますけど、無理がありますでしょうか? どなたか移動に要する時間と経路のアドバイスをお願いします。 併せましてお勧めのお店などありましたら教えて下さい。

  • 噂の九州男児

    昔、友人の旦那が九州男児でした。 妻である友人は、親戚付き合いがストレスなことがきっかけで、離婚しました。 新年会は本家の嫁として、スカートスーツ着用を厳守でお酌必須などの義務があり、心労でぎっくり腰になり、そのまま実家に帰ってしまいました。 現在気になる男性が、「肥後もっこす」と知りました。 この人の相方になった場合、親戚付き合いって大変な確率が高いのでしょうか? かなり昔、テレ朝の女子アナが、九州男児な内村さんと再婚してましたが、アナは雪国育ちで家風が古かったから、内村さんとの親戚付き合いが平気なのでしょうか? 九州に親戚をお持ちの方、付き合い大変ですか?それとも、意外と楽でしたか?体験談、お待ちしています。

  • ドラム 体の軸がずれる

    ハイハットを(主に8分で)踏みながらだと、体のバランスが崩れてしまい、バスドラ(特に2度打ち)がうまく踏めずリズムキープできません。これを克服する良い練習方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ハイハットの叩き方

    ドラムで,ハイハット(クローズ)を叩く時,今まではただ腕や手首を上下させるだけだと思っていたのが,ある教本DVDをみると,腕のアップダウンで叩く方法(腕をダウンする時と,アップする時と一度の腕の振りで二度叩く奏法です)を解説していました。 ハイハットを叩く時のほとんどは,このアップダウンでの叩き方が正しいのでしょうか。 今までの,腕や手首を上下させるたたき方はやはり間違いなのでしょうか。教えてください。 また,ドラムを演奏している皆様は,ハイハットをどのように叩いていますか?

  • ドラム バスドラムのミュートについて

    すみません。 バスドラのミュートについてのご質問なのですが、僕は、今度バスドラのヘッドを交換しようかと思っています。今のヘッドから今度は同じREMO社のPOWERSTROKE 3 COATED(http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum/p3_coated_b.jpg)にしようかと思っているのですが、このヘッドはリングミュートもあるみたいなのですが、このヘッドを張ったシェルの中にスポンジのミュートをまた入れたら、それなりのミュート効果は期待できますでしょうか?僕は、スネアやタムに比べてバスドラはきっちりミュートした音が出てくれないとあまり気持ちが晴れません。たぶん、皆さんもそうだと思います!僕は、CDなどから聴こえてくるような音を期待しているのですが、もちろん、CDに曲をレコーディングするスタジオのようにエフェクターやイコライザーなどといった専門的な高価な機材があるわけではありません。なので、できればタムもバスドラと同様、CDから聴こえてくるように、サスティンが聴いているのではなく、ほぼサスティンのない「ドコドコ」とした音がほしいのですが、これら2つのミュートは効きますでしょうか!?

  • ドラムセット購入を考えています。

    自分は高校の軽音部でドラムをやっていて ドラムセットの購入を考えています。 練習用ではなく文化祭等での 演奏用に生ドラムを買おうと思っています。 文化祭では音響さんが入り ドラム音をマイクで拾うそうなのですが、 ドラムの先生に 「マイクで音を拾うならある程度の音質じゃないとキツいよ。」 みたいな事を言われました。 そこでカタログや楽器店の店員さんなどと検討した結果、 自分の中で候補に上がっているのがTAMAの 「SuperStar Custom」なんですが 音質的にはマイク等の使用に耐えられる音質でしょうか? ちなみに予算的にはシンバル抜きの 「シェル+ハードウェア」で二十万弱くらいが限度です。 SuperStarを持っているor叩いたことがある方の 意見を伺いたいです。

  • ドラムのゴーストモーションしてる時のハイハットオープンについて

    僕は、だいたい裏八分でゴーストモーションを行っています。(ヒールアップです) ハーフオープンの時はしてません。 途中でハイハットオープンが入っても、八分ならゴーストモーション継続中にできます。 裏ならかかとを地につけて、表ならつま先体重を緩めてオープンできます。 ですが、16分のハイハットオープンの時はどうすればいいのでしょうか? 例をあげてみます。一文字=16分音符1つ チ=H.H  ヂ=H.Hオープン  タ=スネア ・8ビート チッチッタッチヂチッチッタッチヂ~ ・16ビート チチチチタチチヂチヂチチタチチヂ~ このような場合、皆さんはどのようにしてますか? ゴーストモーションをしなければ簡単ですが、ゴーストモーションをしながらでもできるのであれば、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 有名な楽器の名前?

    友達から、ある写真を見せられて 「これ、レア物らしいんだわ」と言われました。 それには、筆記体(?)で「Bosphoruns」と書かれていましたが、これって何ですか?。あと、本当にレア物ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#70223
    • 楽器・演奏
    • 回答数1
  • スネア 視聴できるサイト

    タイトルの通りなのですが、様々なスネアの音を視聴出来るサイトはありませんでしょうか?探しているのですがなかなか見つけられません。特に探しているのはラディックのスネアで、LB416です。もしもご存知でしたらご教示頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ドラム初心者 空はまるでについて

    ドラム初心者です。やっと大体の基礎はできるようになってきたので初めてバンドスコアを買って練習しようと思うのですが、自分が一番好きな曲にしようと思い、Monkey Majikさんの「空はまるで」を練習しようと思いました。 そこで、「空はまるで」はある程度叩ける初心者でもできる曲でしょうか?あまり難しくて無理があるなら違う曲にしようと思います。 経験者の方よろしくお願いします。

  • ドラムの高速連打

    どうもこんにちは。ドラムを始めて一か月のものです。 曲の合間に高速で連打しようとするとリズムがくるってしまいます。 なにかコツがあったら教えてください。

  • ドラムのペダルの収納について

    ドラム暦1年ほどのものです。先日パールのペダルを購入しました。 ケースが付属していたのですが、買った直後は本体に付いて居なかったビーターを付けた後はどのようにしまえば良いんでしょうか? そのままだど入らないし、入れようとすると変に張ってしまうし… お恥ずかしいのですが、まだペダルの扱い方を全然理解してないもので もし変に扱って壊れたりしたら嫌なので… 収納する際はビーターを取り外さなければいけないんでしょうか? それとも別にそのままで良いのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#97338
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • 車をどうするか迷ってます。

    20歳の社会人です。16年式で走行22000kmのパッソに乗っていますが、購入は10月に中古車で購入しました。最近のガソリン価格高騰で車を毎月維持するのが今の収入からしたらかなりきつくなってきました。最近中古販売のディーラーに買取価格を出してもらったところ50万円と言われました。下取りでは60万円です。会社は家から自転車で通える距離です。車を持っていると車で毎回通勤してしまい、近くのスーパーにだって車を出して買い物に出かけます。完全に外に出るときは車中心になってしまっています。私的には原付で十分行動範囲はとれるのでそれほど苦にはならないと思うのですが、車を手放して原付を買うって言うのはどうなのでしょうか?

  • バスドラのヘッドがすぐ破れてしまう

    学校の軽音部でドラムを担当している女です。 部活内のドラムですので、今8人くらいが日替わりで使っているドラムのことで質問です。 ヘッドを張り替えて2,3ヶ月でバスドラのヘッドが破れてしまいました。 その後交換しましたが、また2,3ヶ月で破れてしまいました。 2回とも破れた時に叩いていたのは私です。 なので、毎回私がヘッドを買いに行って、私が交換している現状です。 問題なのは、「また破ったの?いい加減にしなよ。」 という嫌な反応を部員にも顧問にもされてしまうのです。 私は全体的に音が大きいとは言われますが、凄い力入れて踏んでいません。 2、3ヶ月でヘッドは交換しなきゃだめなんだよ。と言っても駄目で、 4000円半ばの耐久性(?)のある破れにくいと楽器屋さんに言われたヘッドを買ったら、 何でそんなのに4000円も・・・。といわれてしまいました。 (ヘッド代は部費から出ています。) 破れてしまう原因というのは何でしょうか? 問題点、改善策などその他アドバイスはありますでしょうか? 肩身が狭い状態です。お願いします。