Rhythm____ の回答履歴

全335件中21~40件表示
  • ペダル購入に当たって・・・

    ドラムをはじめて約半年になります。 家ではトレーニングドラムで練習していて、最近ペダルが壊れたので、購入しようと思うんですが何を買えばいいかわかりません。 いままではマキシマムザホルモンしか叩いたことがないです。 これからもハイテンポの曲に挑戦するつもりなので、ツインを購入しようと思います。  dwがいいかなと思っているんですけど、生意気ですよねw  軽い物がほしいですけど、どれがどれだかわかりません・・・・ 高い買い物ですので一生使えるものがほしいと思っています。

  • 特殊なハイハットの名前

    曲によってハイハットを右の位置に置きたい場合なのですが 以前に長いワイヤーの着いたペダルで開け閉めできるハイハットを見た記憶があるのですが 名前をご存じの方いましたら是非教えてください タムタムのあたりに付けられる物です、よろしくおねがいします

  • FUSIONをするときのバスドラムの口径

    神保彰さんや、Dave Wecklの演奏に憧れて、 FUSIONをやってみたいと思い、始めました。 今までロックや吹奏楽をしていました。 私は24インチのバスドラムしか もってないんですが、fusionをするのに大丈夫でしょうか? 見てると22インチや20インチが多いように思いますが... タムは10x8 12x9 14x12 16x16 18x16 があります。

  • Steve Gaddが参加している

    でジャズの中でもかなり有名な曲を 演奏しているCDはありませんか? Steve Gaddにあこがれたのですが、 なにから聞けばいいかわからなくて... よろしくお願いします。

  • 宮崎市内の美味しいお店教えてください

    3月に宮崎に旅行に行きます。宮崎は初めて右も左もわかりません。 宿泊は宮崎市内なので、市内でおすすめのおいしいお店教えて下さい。

  • 別府・黒川温泉の旅行について

    来週、別府・黒川温泉へ2泊3日で旅行に行く予定です。 1日目 別府港に到着(12時着)  別府泊 2日目 別府 → 黒川温泉    黒川温泉泊 3日目 黒川温泉 → 別府港より帰宅(16時発) 1日目は、別府の観光をする予定です。 2・3日目にレンタカーを借りようと考えています。 別府から黒川温泉までは、とても景色がいい道があると聞きました。 どんな、ルートで行ったらいいか教えて下さい! 今の時期は雪の心配があるのでしょうか? 2・3日目のどちらかに、湯布院にも行ってみたいと考えています。 他にも、おすすめの場所があればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 激安?の電子ドラム

     こんにちは。小6生です。私は最近ドラムをはじめました。といっても広告紙を丸めてスティックにして楽譜どおりにたたいて、バスは床を踏んでるだけですけど・・・  以前「ドラムゲームを探している」という質問をした時に紹介してもらった「電子ドラム」が気に入ったのですが、2万円代と少々お高め...  ということで、タイトルどおり7000円~1万円代の安い電子ドラムがあれば教えてください!サイトごと教えてくださるとうれしいです。 ご協力おねがいします。

  • ドラムを始めようと思っています。

    まず、基礎から練習したいんで、調べた結果 最低限、スティック・メトロノーム・練習パッドと聞きましたが、 練習パッドとは、こういうものですか?http://www.sakura-gakki.com/item/1227.html また、メトロノームは針がついてある方がよいのでしょうか?

  • ドラムをやろうと思ったキッカケを教えて!

    最近、ドラムがやってみたくてしょうがなくって、いろんな質問をしている私ですが・・・。 ドラムをやっている方、やろう!と思ったキッカケを是非教えてください。 中二なんですが、今からでもドラム始めるのって遅くはないですよね?? ご協力お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#121976
    • 楽器・演奏
    • 回答数5
  • フュージョン、ジャズ向けのライドシンバル

    現在、フュージョンを中心にバンド活動を行っているのですが、最近ライドシンバルを新しくしようと思っています。候補に挙がっているのが、MEINLのBYZANCEシリーズのピングライド、ZildjanのKカスタムダークライドがあるのですが、個人的に前者の購入を考えています。サウンド的にどちらがよいか教えてください。あと、フュージョンやジャズに合うサウンドのライドシンバルがあれば教えて下さい。

  • ドラムの不規則??なリズムについて

    Janne Da ArcのHEAVENやFLOWのAnswerのサビで (オープン)ハイハットをシャーンシャーンシャーンとやっているのですが いまいちリズムがつかめません・・・ なにかいい練習法はないでしょうか??

  • Janne Da ArcのDOLLS(ドラム)

    ドラム初めて1ヶ月の(中)2です。 最近バンドを組んでいろいろコピーしようとしています。 Janne Da Arc のDOLLSって曲があるんですが この曲ってドラム初心者でもできるんですか?? ドラムうまい親戚が「簡単だよ」って言っていたので 簡単なのかなぁ・・・?? っておもったんですけど・・・ JANNEのshujiさんってめっちゃドラムうまいって聞いたんで ドラム初めて1ヶ月の初心者にできる曲なのかなって思いました。 一応耳コピではたたけています。 DOLLSのドラムって簡単な方なんですかね?? もう1つ質問なんですけど・・・ J-POPの曲で初心者の練習にちょうどいい曲などあったら教えてください。 この曲がたたけたら1人前!!みたいな曲も教えていただけると幸いです。

  • ライドシンバルについて

    現在使っているライドシンバルはMEINLのエントリーモデル(20インチ)なのですが、ドーム部分を叩く時、「カンカン」という音が大きすぎて、他のスネアやバスとのバランスが悪いので、今回、ライドシンバルの購入を考えているのですが、ドーム部分もその他の部分も落ち着いた音が出て、フュージョンに向いているライドシンバルってありますか?低価格なものだと助かります。ご返答よろしくお願いします。

  • ハイハットとバスドラム

    最近ドラムを始めました。 ドラムを練習してると ハイハットが ターンターンターンターン というリズムに対して バスドラムが ドン ドドン ドン ドドン というリズムなのですが バスドラムのドドンのところでハイハットもタタンとなってしまいます。 それがどーがんばってもなおりません・・・ いい練習法などありませんか?? あったら教えてください。 お願いいたします。。。

  • ドラム ダブルロール(?)が上手くいかない

    突然すみません。 ドラムでよく最近のロックバンドなどの若干テンポの速い曲などではしょっちゅうあるパターンなのですが、よくフィルインの一つとして、よくサビの前や頭のAメロに入る前などなど、いろいろな部分に用いられているスネアの早いストローク(ダブルロール? ダブルストローク?)がどうしても上手くいきません。ロールも若干あやふやなところがあります(汗)。なので、バンドで練習をしていてメンバーに気づかれなくても自分としてはやりたくてしょうがないのですが、力んでいるのか中々上手くいくそうにもありません。 また、同じようにフィルインの一つとして、スネアからタムまわしてシンバルを叩くといったパターン(ダブルロール? ダブルストローク?)も当然ながら上手くいきません。 どのように練習したらよいか、コツなどなど何でもかまいませんので、ご連絡いただけたら幸いです。

  • Pearlのドラムセットで白のパーツフィニッシュは…

    最近ドラムセットを購入しようと考えています。 それでパールのドラムセットでパーツフィニッシュを白にしたいのですが、やはり白は選択できません。 でもパールさんに頼んで作ってもらうことは可能なのでしょうか? とりあえず白のパーツフィニッシュはどうにかしてできないですか? お願いします。

  • プロドラマーについて

    ・プロのドラマーの方って自分のドラムセットを持っているんでしょうか? 僕はアジカンがすごく好きなんですが、ドラムの潔さんのドラムが見るたびに変わっているような気がします。(ギターリストの方が新しいギターを買ったというのはよく聴くのですが) ・ドラムセットの周りに透明のガラスの壁みたいな物が立てられてあったのですが、あれは何なんでしょうか? 昨年、福山雅治さんが新曲を出されたとき、テレビに出演したのを見たときドラマーの方のドラムセットの周りに、透明のガラスみたいのが立てられていました。あれは何なんでしょうか?

  • ドラム ダブルロール(?)が上手くいかない

    突然すみません。 ドラムでよく最近のロックバンドなどの若干テンポの速い曲などではしょっちゅうあるパターンなのですが、よくフィルインの一つとして、よくサビの前や頭のAメロに入る前などなど、いろいろな部分に用いられているスネアの早いストローク(ダブルロール? ダブルストローク?)がどうしても上手くいきません。ロールも若干あやふやなところがあります(汗)。なので、バンドで練習をしていてメンバーに気づかれなくても自分としてはやりたくてしょうがないのですが、力んでいるのか中々上手くいくそうにもありません。 また、同じようにフィルインの一つとして、スネアからタムまわしてシンバルを叩くといったパターン(ダブルロール? ダブルストローク?)も当然ながら上手くいきません。 どのように練習したらよいか、コツなどなど何でもかまいませんので、ご連絡いただけたら幸いです。

  • 楽器購入について

    楽器屋で試奏してみて気に入った楽器があるんですが、ネットで購入する方がかなり安いので、楽器屋かネットのどちらで買うか悩んでます。 今までは楽器屋でしか購入した事ないので、あまり詳しく分かりません。 どちらで購入した方が良いんですか?

  • バスドラムについて

    バスドラムの踏み方について質問です。 バスドラムを踏むときに、ビーターはバスドラムにつけておくべきなんでしょうか? 私はビーターをつけておくようにしているんですが、どうしてもバウンドしてしまい、ヒット数が+1されてしまいます。 例えば、バスドラムを一回鳴らそうとペダルを踏みます。そして鳴らした瞬間にそのままビーターをつけようとすると、バウンドして「ドゥッ」と2回目が鳴ってしまいます。 練習して慣れるしかないのか、踏み方を変えるしかないのか、回答よろしくお願いします。