yuzu1395 の回答履歴

全364件中241~260件表示
  • あなたはなぜレビューを書くのですか?

    レビューを書いたことがある人も、ない人も なぜレビューを書くんでしょうか? ・・というテーマで卒業研究をすすめております。 回答よろしくお願いします><

  • 感想メッセージを送りたくなるのはどんな時?

    HPを見ていて、思わず掲示板やメールフォームに感想を送りたくなるのはどんな時ですか? 趣味のイラストサイトなのですが、最近めっきり感想をもらえなくなってしまったので、参考にお教え頂けましたら嬉しいです。

  • 整形への意見をお聞かせください。

    私はモデルをしており正直言うと19年間、自分は可愛いと思って生きてきました。 今までの彼氏にも、こんな可愛い子と付き合えるなんてって言われたこともあります。 私は実物よりも写真写りが更に良く、写真ではメイクの技術でハーフのように鼻が高くスタイルもかなり良く見られます。 ある日、写真でしか私を見たことない方に○○さんのような鼻になりたいって思ってたけど、実際会うと私より鼻が低いんですね!と言われてから大きなコンプレックスになりました。 確かに自分の顔は正面から見る事が多いので気になりまでんでしたが、横から見てみると思ったより平らでショックでした。 私の周りには外国人ばかりなので更に鼻の低さに落ち込んでいます。 数ヶ月間悩んだ結果、整形という答えにたどり着きました。 写真では鼻が高いんだし、整形したところで印象は写真と変わらないかと思うのですが、元々自分の顔を気に入ってるのに大小関係なく「整形」という行為が所詮あいつ整形だろ?って思われてしまいそうで第一歩を踏めません。 みなさんは元々よいのに整形する人についてどのような意見をお持ちですか?

  • 美容室どのくらいのペースでいってる?

     美容室どのくらいのペースで通っていますか?  月1くらいが普通でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#200371
    • アンケート
    • 回答数6
  • メンタルヘルスの悩み解消に役立つサイトを教えて

    OK WAVEのメンタルヘルスにはとてもお世話になっています。 それ以外に神経症の克服に有益だったサイトやブログ、掲示板を 教えて下さい。 読むだけで気が滅入るようなサイトや掲示板が多い中で とてもここはいい場所だと思いますが、 他に勇気づけてくれるようなサイトがあれば 教えて下さい

  • 男性の嫌なところ

    こんにちは!大学生の男です。 ふと疑問に思ったのですが、 「女性から見て、行動や考え、仕草、話す内容などで男性の嫌なところって何ですか?」 生理的に無理だとかいうのでも何でもいいので教えてください。

  • 自分に自信を持ちたい

    自分はすぐにへこみ、泣き、甘えてしまう精神的に弱い人です。 他人に少しでも褒められる機会があるともっと褒めてくれ!と思ってしまううざったい人で、その割りに努力をすることが出来ません。 例えば勉強などでも手につかず、教科書を読んでも文字が頭まで中々届きません。ただぼんやり眺めているだけのような…。 家族には病気のふりばかりしてないで家の手伝いややるべきことをやれといわれています。(ぼーっとしていたり寝込んでみたり、メソメソしているからでしょう…) 自分に自信がないからすぐへこんでしまうのだろうと考えました。 なので、どうすれば自分に自信をもてますか? どうすれば精神的に強くなれますか? どうすれば将来に夢をもてますか?(生まれて18年間、○○になりたい!という夢を持った覚えがありません…) どうすれば大人になれますか?(母に抱きついたりしたくなるんです、もう18なのに。何歳児ですか?という感じです…) 周りの皆は活動的なのに自分は夢もなくダラダラとクヨクヨ悩んでいるなんて悲しいです。こんな自分が大嫌いです。

  • スタンドで勝手にガソリン多く入れられたらカネ支払う義務あるのですか

    モンキーに乗ってガソリン入れようとスタンドに入って500円分入れてと言ったのにもかかわらずバイト店員がボケッとしていて勝手にそれ以上入れて満タンにしてしまい結局多く入れた分のカネを払わせられたのですが本当は払う義務は有るのですか。 多く入れた分だけ抜けと言ったのですが、それはできないとか、つべこべ言われて仕方なく払うことになりました。 間違えたその店員のバイト代から払うのがスジなんじゃないですかね。

  • 定食屋のメニューに、“編み物始めました”とあったとしたら?

    定食屋に行って何気にメニューを見たら、一番端っこに小さく、“編物始めました”とありました。 皆さんだったら、それを見て親父に一言、何と言いますでしょうか?

  • 両親に感謝はしても、両親を尊敬できないという方へ。

    両親に感謝の気持ちはあっても、 両親を尊敬することができないという方へ。 (1) どのような点に感謝していますか? (2) 尊敬できない理由はなぜですか? 具体的に教えてください。 (3) 可能であれば、年齢と性別も教えてください。

  • 家族の咳払いにイライラしてしまいます。

    数年前から父の咳払いが気になるようになってしまいました。 「んっ、んんっ」という感じです。 風邪をひいて痰が絡んだ時とは違う感じです。 最近は鼻をすする音も気になるようになりました。 私は元々しつこいのが嫌いな性格なので、気にしすぎるのかもしれませんが、 繰り返される咳払いにイライラしてじっとしていられなくなります。 頭に血が上って心臓がドキドキして、動悸がするときもあります。 同じ部屋にいて、咳払いが気になる時はいつも耳栓型イヤホンで音楽を聴いて 紛らわせていますが、食事中や外出時などはそれができないため辛いです。 あまりに頻繁にするので1分間に何回するかこっそり数えたことがありますが、 その時は確か20回ぐらいだった気がします。3秒に1回って異常だと思います。 見ていて1番多いのは ・朝会社に行く前に準備をしているとき ・ものを食べるとき ・家で仕事をしているとき(会社ではどうなのかわかりません。) ・テレビを観ているとき で、特に回数が多くなるのが、不都合な状況になったときや、イラついている ときだと思います。 明らかに精神的なものだと思うのですが、何か他の病気があるのでしょうか? また、家族にできることは何でしょうか。どなたか教えてください。 父は49才、会社の健康診断では胃の再検査はあったものの“異常なし”です。 ちなみに、いびきもよくかきます。

  • 失恋で酷い暴飲暴食が止まりません

    大学生です。初めて相談させていただきます。 恥ずかしくて誰にも言えないので、ここに来ました。よろしくおねがいします。 10日ほど前に、生まれて初めて告白をして、ふられました。 2年近く片思いをしていて、これ以上片思いは辛い、と思って 告白をしました。振られるためにしたようなものです。 振られるのは分かっていたし、恋愛なんてそんなに簡単じゃないって 覚悟していたつもりなんですが…。 振られてから、暴飲暴食が止まりません。毎日、気持ち悪くなるまで食べてしまいます。 苦しくなるまで食べないと、寝れません。 アイス、スナック菓子、コンビニ弁当、ファーストフードなど、 軽く4人分はあると思われる量を、夜、一心不乱に食べてしまいます。 学校でも休み時間、何か食べてないと落ち着きません。 友達の前でそんなに食べるのは恥ずかしいので、トイレの中でパンを押し込んだり… お風呂入るのも面倒くさくて、睡眠時間もバラバラです。 片思い中は太りたくなくて(痩せたくて)学生にしてはヘルシーで健康な自炊生活していたのに、今では180度反対です。 しばらくしたら落ち着くかと思ったのですが、 2週間近く経っても変わらなくて… やはりジーパンもきついなと感じるようになったし、肌荒れも酷いです。 でも自分ではスーパー・コンビニ通いが止められなくて… どうすれば止められますか。なんでもいいのでアドバイス頂けたら嬉しいです… ※以下は余裕のある方だけ読んでくださればうれしいです。 告白してバッサリ振られてたら、思いっきり泣けて、 切り替えれたのかなって思うんですが…告白の仕方が悪かったみたいで、 「好き、でも伝えたかっただけ、気にしないで、困らせてごめん」 というようなことを一方的に伝えて、帰ってしまったんです。 相手は「うん」って言うだけでした。これはつまりNOです。 もちろん事実として振られたのは分かってるんですが、 一方的に伝えただけじゃ、泣くこともできなくて。(自分勝手ですね) 相手に言葉ではっきり「ごめん」と言ってもらえてれば、まだ良かったのかな…と思います。 2年も片思いしてたのに、最後泣けもしないこんな終わり方で、 どう切り替えていいのかもわからないです。 まとまらない文章ですみません。 読んでくださってありがとうございました。

  • 躁うつ病の原因は何ですか?ストレスですか?

    躁うつ病のことですが、精神科医・作家の北杜夫さんもそうだったようですね。小説に描かれていると聞きます。 躁状態は、万能感や多幸感を感じたり、後先考えない行動をとったりして・・・・・・正真正銘の狂気を感じるとともに興味深い不思議な病です。 1、躁うつ病の原因は何ですか?ストレスですか? 2、躁状態でどんな行動をとったりしますか?具体例を教えてください。

  • ADHD AS フラッシュバック

    はじめまして33歳独身の男性です 20歳ぐらいフラッシュバックがひどくフラッシュバックが出てきて それに対する独り言が絶えません 27歳の時に福島医大で高機能広汎性障害の診断をうけ 現在うつ病、フラッシュバックで、休暇中のものです 私は、ADHDも持っています 現在ルボックスを、服用しているのですがあまり効果がないようにも思えます 自分でもどうしたらいいのかわからない毎日です フラッシュバックがADHDから来ているのか? それとも高機能広汎性障害から来ているのか? どうしたらフラッシュバックが止まるのか 同じ境遇の人はいますか? どういきていけばいいのかわかりません

  • ADHD AS フラッシュバック

    はじめまして33歳独身の男性です 20歳ぐらいフラッシュバックがひどくフラッシュバックが出てきて それに対する独り言が絶えません 27歳の時に福島医大で高機能広汎性障害の診断をうけ 現在うつ病、フラッシュバックで、休暇中のものです 私は、ADHDも持っています 現在ルボックスを、服用しているのですがあまり効果がないようにも思えます 自分でもどうしたらいいのかわからない毎日です フラッシュバックがADHDから来ているのか? それとも高機能広汎性障害から来ているのか? どうしたらフラッシュバックが止まるのか 同じ境遇の人はいますか? どういきていけばいいのかわかりません

  • 過去の失敗と恨みの感情を忘れられず苦しいです

    過去の失敗と恨みの感情がいつまでも尾を引いていて忘れられません。 過去の失敗についてですが、特に中学生~高校生の時にやらかしてしまった失敗をいつまでも忘れられず、今でも思い出しては苦しんでいます。 今思い返すと私は思春期は病んでいて正常な思考ではなかったと思います。 そのせいかイタい行動を取ることが多く、それによって少なからず人を傷つけたり迷惑をかけてしまったことがありました。 今ではそれがとても恥ずかしいんです。 それをもし誰かが覚えていてどこかでネタにされていたらと思うと、恥ずかしさのあまり叫びたくなります。 今でも自責の念に駆られて悶えています。 次に恨みに関してですが、私は人にされた嫌なことを根に持ちやすく、しかも許すことができません。些細なことでもです。 思い出すたびに脳内で残酷な妄想を繰り広げていますが、次第に苦しくなって息が詰まるような感覚になり、泣きそうになることがあります。 過去の恥ずかしい失敗と恨みの念が交互に襲ってきます。 これらの感情から解放されたらどんなに楽だろうといつも思います。 何かに集中していても突然思い出すことがしょっちゅうあります。 このままではいつか狂ってしまいそうで怖いです。 楽になれる方法があったら教えて下さい。

  • 毎日楽しくない

    人生、一体何が楽しいのでしょうか。 鬱が原因の失業を機会に、「何をしている時が一番楽しいか」考えてみました。 しかし、何をしても楽しくないのです。 人生の目的がないのです。 今までの生き方が悪かったのでしょうか。 もう40代半ばです。 やはり人間失格のような気がして、生きていてもそうでなくても同じような気持ちです。 このまま終わるのも手かな、と思います。

  • 髪の毛を抜いてしまう癖、抜毛症について

    高校一年生、15歳の女です。 だいぶ前から髪の毛を抜いてしまう癖があり、もう6年以上は抜き続けています。 同じ所ばかり抜いてしまうので、そこの部分だけ薄いです 最近は、前と比べると抜く量も多くなってきている気が…。 家は毎度のことですが、学校や塾などでも抜くようになってしまい、だんだん酷くなってきているのを感じます。 この癖が抜毛症であるということを最近知ったのですが、その抜毛症について親に相談してみたところ、そこまで真剣に聞いてくれませんでしたorz 本当に早くやめられるようになりたいのですが…。 やはり病院に行った方がいいのでしょうか? 治療薬があると聞いたのですが、本当に治るのでしょうか? アドバイス等、宜しくお願いします。

  • 境界線人格障害かも知れない彼女から、恋人から友達になって欲しいと言われました。

    こんにちは、皆様にご相談があります。 今までまったく気づかなかったのですが、もしかしたら私の彼女は境界線人格障害者かもしれません。  といいますのも、本人が本で症状を調べたら、症状がほとんどすべて当てはまっていたからです。 医者からの診断は受けていませんがその彼女とのことについての相談です。 私も彼女も大学生なのですが、付き合い始めて7ヶ月くらいになります。 ふとなんということはなしに先日、「大学卒業して、就職したら結婚するのかな?」という話をしていました。 その日はそれで「そうしようね!」という事で、愛情をお互いに感じていたのですが、次の日に彼女が、 「あの、分かっていると思うけど、私っておかしいの。 もしかしたら本当は精神科にかからないといけないかもしれないのよ。 心がおかしいの。 ある日はあなたに対してとっても愛情を感じるけど、ある日は大嫌いって思えるの。 自分の気持ちが分からないの。」 いきなりそう言われてポカ~ンとしていたら、 「怒った、それともガッカリした? でもずっと一緒にいたいの、だから友達に戻って、そうしたらずっと一緒にいられるから。 私を理解してお願い。」と言われました。 突然の事だったので、「いいよ。 君を理解するよ。 何でも受け止めるよ。 友達でいいよ。」と答えたのですが・・・。 それから4日たった今、『いまさら友達に戻ってはないじゃない!』と思っています。 境界線人格障害者は、拒絶や見捨てられる事を異常に恐れると本に書いてありましたが、それだからといって『はい、今日から友達に逆戻り!』でいいのでしょうか? なんだか、心の中にわだかまりが生じています。  どうしたらよいのか、何かアドバイスをください、よろしくお願い致します。

  • うつ病の薬で凶暴に

    はじめまして。 私には、うつ病の主人がいます。 うつになってもう5年ほど経ちます。 良くなったり、悪くなったりで最近はパキシル・トレドミンを服用してやっと良くなってきました。 ですが、最近過激な行動が目立ちます。 すぐに切れたり物を壊したり。喧嘩したり。(他人と) 事故を起こして骨を折ったり。。。 カーっとなると止められなくなるようです。 頭の中がそのことだけしか考えれなくなる。と言っていました。 正常の時と欝になってからと同じくらいの期間になってしまったので(お付き合いしてから)元々がどんな性格だったのか分からなくなりました。 元々怒りっぽくこんな性格なのか。うつ病・薬のせいなのか分かりません。 主治医の診察は週明けなので行こうと思っていますが、薬・うつ病でこんな凶暴になったりするのでしょうか? 元々の性格だとしても、直さないと駄目だと思います。 うつ病がかなり良くなり10日~2週間ほどですが、もう2回も骨を折り・喧嘩・事故など事件ばかり起こしています。 疲れました。 薬を飲み始めての副作用は聞きますが、安定してからこんな症状が現れることなんてあるのでしょうか? ご存知のかたお願いします。