FC3Skai の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • アンインストール後について

    ソースネクスト社の【携快電話12】を使用していたのですが 今回【携快電話15】を購入し、インストールしようとしたところ 『携快電話12をアンインストールしてから行って下さい』という エラーメッセージが出ました。 【携快電話12】をアンインストールしても、この【携快電話12】に保存していたデータは残るのでしょうか?それとも削除されてしまいますか? 知識不足で申し訳ございませんが、お答え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • AutoCAD2004LTについて

    みなさんこんにちは AutoCAD2004LTで線分を引く際に、角度と距離を指定して線を引きたいのですが、コマンド操作方法がわかりません。だれか教えてください。 (線分をクリックし、始点を指定した後カーソル付近にコマンドが出ません、表示のしかたも教えてください。) お願いします。

  • 携快電話11でメールが読み込めません

    携快電話11をインストールし、携帯メールのデータを PCに取り込もうとしたところ「通信エラー4099」という メッセージが表示されタイムアウトになってしまいます。 ソースネクストHPに従い、常駐ソフトの停止および携快電話の 再インストールを試みましたが結果は変わりませんでした。 他に解決する方法がありましたらご教示をお願いします。 なお携帯の機種は三菱D253、PCは富士通FMV-C620です。

  • コントロールパネルの表示がへんになってしまった

    windowsXP IBMのT40ノートパソコン 人からパソコンを預かったのですが、プログラムの削除をどう 行ったのか、コンパネのプログラムの追加と削除の表示がおかしいのです。 上部に10つくらいプログラムが見えていて、そこから大幅に空白が続いたあと、さらに他のプログラムが出てきます。 中間に空いてしまった空白表示を消すにはどうしたらよいのでしょうか? 付け足すと、このパソコンはスパイウェアにかかっていました。 とりあえず駆除は出来たと思います。(スパイボットで) 本人も自覚していたのでなにかまずいと思ったのを削除したんだと 思います。 もやもやした質問で申し訳ないのですが、教えてください。

  • サザエさんの着メロについて

    こんにちわ。scoutと申します。 サザエさんの劇中音楽の着メロをダウンロードしたいのですが、 フジメロにアクセスしても、簡単な場面説明と記号しか表示されないので、ほしいものが確認できません。視聴する方法や、内容確認の仕方をご存じの方、お教え頂けないでしょうか。

  • メモリの増設をしたいのですが筐体が開けられません

    IBMのNetVista(型番6843-S5J)を使用しております。ネジをはずしただけでは外ブタが開きません。どなたか開け方をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

  • ソフトバンク810SH/811SHのキー照明色

    教えて下さい。ソフトバンク810SH/811SHのキー照明色は何色になっているでしょうか?また、照明は明るいでしょうか?

  • メールのバックアップ XP

    リカバリーに際しデータをバックアップしています。送受信済のメールをバックアップするにはどうしたらよいのでしょうか よろしくお願いします

  • Microsoft Updateがうまくできません

    おととい、Webサイトのブログを観ようとクリックしたところ、ファイルをダウンロードするかどうかの確認が出てきたので、キャンセルをクリックしたのですが、ダウンロードされ気味が悪くなりリカバリしました。 そのあとUpdateするためWindowsのUpdateをし、それからMicrosoftのUpdateをしたのですが、MicrosoftのUpdateだけうまくいきません。 高速で確認したのですがいつまでたっても確認中で、そのあとでこんな表示がされました。 エラー番号: 0x8DDD0009 Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。問題を解決するには、次の手順に従ってください。 ・ページを最新の情報に更新します。 ・Internet Explorer で、[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックし、インターネット一時ファイルを削除します。 ・Internet Explorer を終了して、再起動します。 解決策の「ページを最新の情報に更新します。」 というのがちょっとわからなかったのですが、一応やってみました。 ですが、何度やってもうまくいきません。 この場合、どうすれば解決するのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 使っているPCは富士通FMV BIBLO-NB50E  WindowsXPです。

    • ベストアンサー
    • noname#78220
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 携快電話をインストールしましたが、使用できません

    PCのバージョンと携帯電話が対応機種であることを確認し、携快電話を購入しました。 付属のCDをインストールし、付属のコードに携帯電話を接続し、簡単ナビ画面からバックアップを作成しようとしましたが、バックアップができません。通信をしようと動くのですが、数分後に読込めないとエラーが表示されそこから何度やっても先に進むことができません。 携快電話のヘルプを参照して解決を試みましたが、書いていることを試すだけでは解決できませんでした。 お手数をおかけして恐れ入りますが、ご回答宜しくお願い致します。

  • メールの保存ソフト

    携快電話ではdocomoの送受信メールの保存が完璧にできますが、同じようにsoftbankのロングメールの送受信を保存できるソフトはありませんか?auについても教えていただけると助かります。

  • 「更新をダウンロード中..」が消えない

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いいたします。 会社で使用しているPCに「更新をダウンロード中..0%」のアイコンが表示されたままになっています。 以前手動でMicrosoftUpdateを実行し途中でキャンセルしました。 そのときは正常にキャンセルされたと思うのですが、そのときから表示されるようになりました。 しかも再起動しても再度表示されます。 必要な情報等あれば再度追記いたします。 よろしくお願いいたします。

  • au Music Port の設定の仕方がわからない・・・

    au Music Port を インストールして USBもインストールしたのに きちんと接続もしたのに 何度開いても 通信中・・・⇒ケータイと接続できませんでした               エラーコードA********** となってしまいます。 もう一度USBをインストールしたんですがだめでした。  もうわかんなくて泣きそうです 誰か教えてください・・・T~T

  • 携帯電話の認証パスワード?

    パソコンのOSはXP、携帯電話はソフトバンクの911SH、携帯電話のデーターを保存編集するソフトは「携快電話15」です。ソフトをインストールしてUSBケーブルで接続して携帯電話の機種選定をしようと思うのですが、途中で携帯電話の認証パスワードを要求されます。この時に携帯電話にも暗証番号を要求されます。携帯電話に暗証番号を入れるとパソコンと携帯電話の絵が出ます。パソコン側に入れる認証パスワードとはどのようなものなのでしょうか。いろいろと試すのですが繋がりません。どのようにすればパソコンと携帯電話が繋がるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バックアップ

    ノートパソコンが壊れて修理に出そうと思っています。 ショップの人に修理に出す前にバックアップを取っておいた方が良いと言われファイル類はメディアに焼いて保存出来たのですが、アウトルックのメールやアドレス帳等を保存する方法がわかりません。 パソコン苦手なので出来るだけ簡単な方法で教えていただけないでしょうか?

  • auLISMOでパソコンから携帯に音楽を入れたいのですが・・・。

    タイトルのとおりです。 LISMOをパソコンにダウンロード?したのですが・・・。 携帯に送ることができません。どうやったらおくれるのでしょうか? おしえてください。 機種はW44T。

  • 携快電話15とw44sについて

    携快電話15ではソニーエリクソンの 最新機種W44S対応となっていますが 自動認識はエラーが手動設定でもW43Sまでしか表示されません アップデートしても改善なしです どなたかうまくいってますか?

  • 携快電話15の動作について

    先日、携快電話15を購入しました。携帯の機種はW47Tです。 機種設定をしようとすると通信エラーが出て認識しません。 解決のために、色々検索しましたが、手がかりすら発見できません。 そこで質問です。このソフトを使って、まともに動いている人はいますか?