manujer の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • アメリカ人は碁が強いと思いませんか。

    今朝、ネットでアメリカ人と碁を打ちました。 お互い2級です。 かなり強かったです。 やっとこさ私が中押しで勝ちましたが、ヒヤヒヤものでした。 この囲碁サイトでは、日本の方とも何度も打ちました。 でも、同じ2級でも日本の方とアメリカ人とは、打ち方が違うように思います。 もちろん、すべてのアメリカ人がそうとは限りませんが、少なくとも私が経験した上では、そう言えるように思います。 同じ2級でもアメリカ人の方が、日本人より打ち方が厳しいです。 鋭い手を打ってきます。 それによく手が見えます。 個人差があるので、たまたまその人がそうだったのかもしれませんが、経験上アメリカ人の方が総じて厳しい手を打つように思えます。 同じ日本人として、こんなことを言うと悪いですが、日本人の打ち方は少し生ぬるいように感じます。 昔、US碁コングレスに参加したときも、60代後半くらいの米老人と打ちましたが、びっくりするくらい厳しい手を打ってくるので、ヒーヒー言いながら打ったことを思い出します。 アメリカ人と日本人との碁における相違は、やはり人種の差というか、肉食と菜食の差というものが表れているのかなと思ったりもします。 日本人は、なにかにつけ淡白ですから。 ご意見、ご感想などお聞かせください。

  • 処女膜

    先日彼に膣に手を入れられました。 彼はよく膣に手をいれてきます。 それから彼は自分のものを入れようとしてくるのですが 私は痛くてしかたないです。 まだ処女膜がやぶれてないから(?)かもしれないのですが (血も出てないので、ただ私はいろいろ激しい?スポーツを してたためでないかもしれないですが)彼がいれようとすると 少ししかいれられず奥までいれられません。(私があまりに痛がるので) だからスポッとぬけてしまいます。 なんででしょうか?処女膜があるせいでしょうか? 処女膜がなければすんなり入るのでしょうか? 痛いのを我慢して処女膜を破るべきでしょうか?

  • ストラトキャスターの弦交換

    Fenderのストラトキャスターを持っています。 いつも弦交換の時に、ペグに上手くらせん状に巻けずに途中で「ぐにゃっ」となったりしてしまいます。 上手に、綺麗に巻ける方法はないでしょうか? 私はいつも教本にあった通り4センチほどゆとりを持たせて、折り目をつけて二本ともつよくひっぱりペグを回すようにしています。 また、三弦をGにチューニングしようとすると「ツン」というような音がしてちょうどGの所をはずれてしまいます。 それは、弦の種類を変えてもそうなります。 それは三弦特有の物なのでしょうか?直る方法があるのでしょうか? 以上の2点、分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 毎日毎日死にたくなります・・・。

     はじめまして・・・今、19歳の浪人生です。毎日毎日自殺願望が沸いてきてどうにかなりそうです。  理由は・・・これからのことで希望が持てない状況だからだと思うのですが・・・。まだ結果は出ていませんが志望校には多分落ちてます。センターでは落ちましたし・・・一般入試もダメでしょう・・・。  勉強したのか?と聞かれればしてません。なら、落ちて当たり前なだろ・・・。と言われるでしょうね・・・しかし、どうにも浪人中に家庭のことで精神的に参ってしまいゲームやネットなどで現実逃避ばかりしてました・・・。その家庭のことなのですが・・・  実を言うと浪人前は東京の方の私立大学に受かってました。しかし、父が急死し、経済的にきついと言う状況で母に諦めてほしいと言われ諦めました・・・。諦めてくれと11月に言われ・・・その後何もやる気は起きなくその年の大学入試は受けましたが散々な結果でした。  春、親に大学は出た方がいいと言われ気乗りもしないまま浪人することにしました。予備校に通い始め気乗りしないまま勉強は夏までしてました。  しかし、その後母親が家に男を連れてきことからとてもじゃないが勉強できなくなりました・・・。父親が死んで半年もしないうちに他の男と暮し始める・・・正直、信じられなかった。そしてその男と暮し始める時に 「学費を払ってくれるんだからよろしくおねがいしますと言いなさいよ?」  と言ってきました。それを言われて泣きたくなりました。それを言われてからはあまり話してません。 それに学費・・・そうは言うものの・・・その男とは父親が生きてる時から関係があるのは知っていたのでそんなことで感謝なんて出来ませんでした。  そしてその男と暮し始め夜な夜なその男と母のあえぎ声を聞いたり一緒に風呂にないっているのを見たりしていくうちに・・・勉強出来なくなりました・・・。そして今年も落ちました。  もはや精神的にズタボロです・・・。友達は普通にいますが今まで相談したり弱音を吐いたりなどしたことなかったので言えません。逆に相談事などを聞いてた立場ですし・・・。  そして自分の未来に希望が持てなくなり毎日自殺したいと考えるようになりました・・・。  私は・・・どうすればいいのでしょうか?死なないのならばこのまま2浪して勉強を続けるべきなのでしょうか?しかし、1年本気でやったところでバカな私が受かるのでしょうか?それとも専門学校にでも行けばいいのでしょうか?ニートには・・・なりたくありません。それぐらいなら死んだ方がマシだ・・・。     長文失礼しました・・・。

  • 占い?宗教?

    友人が、自分は神様がいるって信じてると言っていたのですが、最近になってそのことを少し詳しく聞きました。数年前に体調を崩して困っていたところ、同僚が霊感の強い知り合い?に頼んで友人を浄化してもらったとのこと。それで神の子になれたのだと・・・。その知り合いは普通に仕事をしているらしいのですが、時々全国でその様なことをしているらしいです。神の子には誰でもなれるものではないとか、その時50万円かかったとか言ってます。宗教ではないと本人は言っていますが、どなたか知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。そういう能力を持った人達の集まりがエス・アンド・ビーエム?と言うとのこと。友人が言っていたキーワードは、浄化・神の子・フーチ・因縁切りなどです。宜しくお願いします。

  • 海外美大に入学するには?

    こんにちは、海外の美大で視野を広げ、留学してデザインの勉強をしたいと思っています。 そこで今のところイギリスかアメリカで迷っています。 昔アメリカで生活していたこともあり日常会話程度なら話せるのですが(英検2級ぐらい、それと前toeicで800とったような気がしますがtoeflはまだとっていません) イギリスは短大卒でないと直で入学できないと聞きました。 しかしそうなるとファウンデーションに入らないといけないと聞いたのですがお金をできるだけかけたくないのでそういうのには入りたくありません。 なにか他に方法はないのでしょうか? そういう面からするとアメリカの方が直で入りやすいようですが治安などがちょっと不安です(前住んだことあるくせにあれですが) しかしパスポートもアメリカのはもっていますし(あまり関係ないかもしれませんが)なじみがある分、そんなに不自由しないかなと思います。 アメリカならNYのパーソンズ大学、同じくNYのSchool of Visual Arts、イギリスならセントラル・セント・マーティンズで迷っています。 イギリスはずっと行ってみたくて歴史もあるし美術系にも優れているんじゃないか?っていう勝手な美意識であこがれているわけですが^^; しかしまだ少ない情報の中で絞った選択肢なのでここもおすすめだよ、というのがあれば教えてください。 また、留学機関なども通さずに入学したいと思っていますが、そうなるとどうしても情報量が少なくなってしまいます。カウンセリングだけでも聞いた方がいいですか? なんかそういうところで話し聞いても変にだまされたりするのも嫌だなって思って警戒してるんですが^^; そして今留学準備のためにしておくべきことはなんでしょう? まず *toeflの取得 *資料の取り寄せ 調査書などはどのように送ればいいのでしょうか? 日本語のままというわけにもいきませんよね? そしていまさらな質問なんですが、わざわざ留学なんてしなくてもデザインやりたいって決まってるんだったら日本の専門(桑沢など)でいいじゃないと言われるんですが本当にそんなに差がないのでしょうか? 私は留学を経てデザインという技術だけを学ぼうと思っているわけでなく 感性や、外国ならではの自由な発想で自分の中のライブラリを増やしたいというか(なんか抽象的ですみません)色々見てみたいという気持ちで留学に惹かれました。 就職も向こうでのびのびできればいいなとも思っています。 もちろんそんなに甘くはないですが。 長くなってしまいましたが皆さんの意見、お返事お待ちしてます

  • 本気のときに怒れるように・・・

    僕の学校で仕切り役みたいな奴を敵にまわしたのですが、いつ自分がいじめの主犯格にロックオンされるかわからないので、いじめられそうな時に、殺気があふれる、恐怖感を与えられる怒り方と言うのはありますか? 勝手に推測したのですが、一度ロックオンされても、反撃すればいじめられない可能性が高いと自分で決め付けたので・・・ 回答お願いします。(いじめの撃退法はいりません。ただ、殺気が溢れる怖い怒り方がしりたいです)

  • ネット上に個人情報を書き込まれ削除が出来ない。

    ネット上の掲示板に子どものフルネームや電話番号と本人を装ったひわいな書き込みをされてしまいました。(コピーされた内容を数箇所に貼られました)管理人に削除を求めましたが消えず、管理人に連絡できないところもあります。警察に相談し教えてもらったこともしてみましたが上手くいきません。相談に乗り、削除を手伝ってくれる公の機関があったら教えて下さい。

  • 同性によくいじめられます。

    私は同性にいじめられやすいです。 今中学1年なのですが、小学校の頃は図工の作品を隠されたりしました。 あと、小学校の頃は学級委員をしていたり、中学受験勉強もしていて成績も良いほうだったのが原因か 同じクラスの女子に 「○○(私)さんて良い子ぶってる。」 と陰でコソコソ言われました。 そして最近また、クラスの女子に嫌がらせをされました。 それも私が仲良くしていた相手なので、凄くショックです。 男子に苛められた事無いのですが、女子に苛められます。 勿論全ての女子が苛めるわけじゃないです。 そのせいか最近、人を信じられなくなってしまいました。 私には本当に優しい良い親友が1人居ますが、その人以外の子を見ると、 裏は凄いのかな~とか考えてしまいます。 身長は高いのですが、周りから 「上品」とか「おしとやかで優しいところは良いけど、もっと自己主張したほうが良いよ」 と言われます。 でもあんまり私はガツガツ言うタイプは好きじゃないのですが、 私が悪いんでしょうか、どうすれば良いんでしょうか。

  • いじめ

    長年いじめを受けてきて、外(戸外のことではなく人の間)へでることが怖くなってしまった人間は、もう朽ち果てるのをじっと待つしかないのでしょうか?どんなことがあっても親や家族だけは助けてくれる、わかってくれると思っていたことすらも裏切られた者は、もう生きていく資格はないのでしょうか?いじめをうけても、それでも人間は信用しよう、誰かの役にたつように、思いやりを忘れてはいけない、人としてあたりまえのことは忘れてはいけない、そう思い続けてきましたが、ことごとく裏切られ、思いやった結果は逆手にとられ・・・、ことごとく否定され、とことん疲れています。親が亡くなっても葬儀にいくこともおそらく、いえ絶対にありません。 もう何かをする気力がなく体を動かすことすらもどんどんできなくなってきました。もう誰も信じられないものは生きていてはいけないということでしょうか?ほんとうに疲れました。存在してはいけないのでしょうか?

  • 友人と縁を切る方法を教えてください

    同性の友人からのハラスメントに悩んでいます。 中学生のとき同じクラスだった彼女は、昔から私に嫌な態度をとってきたのでできるだけ関わりたくないと思い、ずっと距離を置いていました。 共通の友人がこのたび結婚することになり、その彼女と2人で結婚披露宴の幹事を頼まれてしまいました。恐れていたとおり、この1ヶ月間、嫌がらせをずっと受けつづけました。とても辛かったのですが、結婚する友人のために必死で我慢しました。 彼女は良い披露宴にすることに懸命で、そこまで凝ることはないのではと思うようなことを次々思いつき、私にあれこれ指示を送ってきます。 たとえば、○○に関してアイディアを出せと言ってくるので自分なりに一生懸命考えてメールを送ると、そんなんじゃダメだと何度も何度もダメ出しされ、罵倒され、蔑まれ、身体的欠陥を指摘されたりもします。そういうことは嫌だから言わないでと何度も言いましたが聞いてくれません。また、彼女は京都に住んでおり、私は神戸なのですが、打合せと称して月に5回も京都に呼びつけられました。電話やメールでの嫌味攻撃はほぼ連日です。彼女の意向にちょっとでも反対意見を言おうものなら100倍になって返ってくるので披露宴が無事終るまでの辛抱と思い、ことごとく彼女に従ってきました。 披露宴が終わったら彼女に「縁を切りたい、電話もメールもすべてお断りする」というメールを送ろうと思います。彼女に痛手を負わせるつもりは全く無く、黙って離れてくれればそれでいいのですが、彼女の方はストレス解消のためのオモチャを奪われたくなくていろいろ手段を講じてくる恐れがあります。彼女から受けた執拗なイジメを言い表す言葉はないかと探してみたらモラルハラスメントという言葉を見つけました。 精神的苦痛を与えてくる友達に対し法的手段に訴えることは可能でしょうか。上手に縁を切ってもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 話した事が無い人にいじめられる

    高校2年です。昔から何故か、名前も知らないような人にいじめられます。 2,3回以上話した子や挨拶を交わす子とはイザコザはないんですが、 クラスの男子や他のクラスの人には目の前で悪口を言われたり、すれ違いざまに笑われたりします。 1年の頃はクラスの女子にも同様の嫌がらせを受けましたが、1年間のうちに少しずつ喋っていったらなくなりました。 私は無口であまり人とつるむのが得意ではなく、休み時間は本を読んだりして過ごしています。 仲の良い子とはよく話すし、ご飯を一緒に食べたり相談に乗ったりもします。 話してくれる友達はいて嬉しい反面、教室に男子が居たり、廊下に出るときが怖くて仕方ありません。 今日も委員会の伝達事項を、話すのが苦手なので黒板に書いたのですが、 クラスの男子達が文字が下手だと笑い、勝手に一部分を消して変な文章に書き直したりというようなイタズラされて、 ショックのあまりトイレで足を切ってしまいました。 傷跡が残るのが怖いので本当はやりたくないんですが、 そうでもしないとストレスで発作的に相手を殴ったり刺したりしそうで、怖くて代わりに自分の足をやってしまいます。 自分が何でこんなに他人を敵に回すのか分かりません。 いつも嫌がらせをしてくるのは話した事が無い人ばかりです。 外見は可愛くないですが、不衛生にはしていません。 他人と関わりたくないので、自分から攻撃も反撃もしかけません。 気にせずに友達との会話だけ楽しんでいれば普通の高校生活も送れますが、気にしないのも無理な話です。 どうすれば静かな高校生活が送れるでしょうか。

  • 気の強い人には緊張するせいで・・・

    俺は昔っからの悪い癖で、別に何もされてなくても、気の強い人(クラスの中心人物や怖そうな人など)にはものすごく緊張してしまい、話せなくなるのです。 物静かな人や、優しそうな人とかには普通に接せます。そのせいか、今部活で一緒の同学年の相手は段々といらついた感じ(原因はたぶん相手は差別されてるとか、何もしてないのに何で態度変えるみたいに思われてるからだと思います)になってきて、俺に暴言をはくようになりました。 自分ではそれが原因だとわかっていたので、思い切って話しかけたのですが、次の日になるとまた何故か緊張して話せなくなってしまいます。これを何度か繰り返していて、話せた期間は相手は普通になってて、次の日話す勇気がでなくて話せないと、相手はまた元に戻ってしまうという環境が何回も続いています。そのほかにも、相手に態度が違うと思わせてしまう行動をすると、また嫌われ始めます。 これは俺の勇気が出れば解決する話だと思うのですが、ほんとに自分でもおかしいと思えるくらい昔っから勇気がでないのです。どなたか勇気が出る方法知ってる方いませんか?また相手からそういった態度をされる原因はそれだけですか? どなたかいいアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#95804
    • いじめ相談
    • 回答数6
  • 名付けについて

    初めて投稿させていただきます。 来週、待ちに待った我が子(男の子)が生まれてきます。 これまで名前も色々考えて、2つほどに絞れて来たのですが その後決めかねています。「最終的には子供の顔を見ながら」とは 言っていますが、実際顔を見てから決められるか不安です。 また、私としてはその子の成長を祈って考えた名前ですが、 その名前が子供にとって負担になる(?)名前になってしまっては? と、そんな不安も持ってしまいます。 そこで皆様に質問です。私が考えている名前について、 「呼び方」について“客観的に”OKか?NGか?教えて頂きたいと思います。私としては、候補(2)でアキホという名前がありますが、 男の子にとって、アキホという名前が女の子っぽくないか?不安です。  候補(1) : 煌拓【コウタ】  候補(2) : 煌歩【アキホ】 皆様。どうかよろしくお願いいたします。

  • いじめをしていました。

    この質問を書くに当たって、ものすごく葛藤はありました。 開き直り?偽善?というような…。 ただ、あの時は同級生に聞けなかった本音…のようなものは何か、と思って、投稿させて頂きました。 私は、小・中・高とイジメに加わってきました。今考えると、自分の心に病んでいた所があり、イジメに溜飲を下げているような時もありました。 十代の頃は自分の気持ちに蓋をしていましたが、二十代後半になり、やっと『人にも気持ちがある』という当たり前のことを痛感しています。 自分の心の闇と向き合いながら、本当に、あの時イジメをしてしまった相手に、ごめんなさい…という気持ちで、気持ちが塞ぎます。 私と同じような立場の方、いらっしゃいますか? あの時、何が悪かったと思いますか? もう、罪は消えないですよね。こんなこと言って、何になるんだ、とも、思いますが…。

  • 靴の中にゴミが入れられていました・・。

    こんにちは。 私は中学3年生の女の子です。 今日のことです・・。 私は吹奏楽部に入っていて,今日は朝9:00~12:00まで部活でした。 私は,部活が終わると友達と帰っていました。 そして靴箱で靴を取ると 1足のくつの方にハイチュウの ゴミが2つ, 丸められて入っていました。 誰にも知られたくなく, こっそりゴミを持って,不安の気持ちいっぱいで家へ帰りました。 今日午前中にあっていた部活は サッカー部とバレー部だけでした。 だけど,帰るときに学年の中でも権力を持っているような 男子の自転車が学校に5・6台止まっているのを見ました。 誰かのいたずら?それともいじめ?月曜,学校に行ったら何かされるのかな・・? 不安でいっぱいです。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • 嫌われています。どうすれば皆と仲直りできますか?

    学校で嫌われていてキモイとか言われています。 最近では掲示板に悪口書かれて困りました 何とか消していただきました(管理人)更に書き込んだ犯人は分かりました。それはクラスメイトでした名前は出しません この頃メガネ掛けだしてからキモ~て言われます・・・・・・・ 更に話しかけても無視されたりします 今、何とか1人だけ友達がいます(同級生の中で) タイトルにも書いていますがどうすれば仲直りできますか? 教えてくださいお願いいたします 早く解決したいと思っています

  • 漫画に出てくる中国人は台詞に何故「アル」ってつけるあるか?

    中国語聞いてても特に「アル」とか聞こえないんですけど、 何で中国人は「知らないある」みたいに「アル」って言い方するんですか? なぜこうなったのか知っておられる方はいますか?

  • 『最高峰3』は弱い?(強い囲碁のパソコンソフト)

    パソコンの囲碁ソフトについて質問します。父にプレゼントしようと囲碁ソフトの購入を検討しています。わが家のパソコンには最高峰3がプリインストールされているのですが、父いわく弱すぎて相手にならないそうです。 そこで製品版を購入しようと考えたのですが、ネットでの評判を調べたところ最高峰もなかなか強い部類に入るソフトであることが分かりました。 現在、銀星囲碁、手談対局、最強の囲碁などを候補として考えていますが、最高峰を弱いと感じる人間にとってはこれらのソフトもやはり相手にならないでしょうか?それともプリインストール版は完全版ではないのでしょうか? また、他に何かお勧めのソフトがあったらぜひ教えてください。 (父はまったくの素人なので級位等は不明です)