lost-my-pcのプロフィール

@lost-my-pc lost-my-pc
ありがとう数3
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

先祖はかえる どこへやら ナモアジダファッ。

  • 登録日2006/11/07
  • 松本人志に衝撃を受けた人にオススメの本

    松本人志・著「松本の遺書」に、とても独特な感受性を感じて、 彼の著書、「愛」「哲学」「松本坊主」などを立て続けに読み わたし自身の価値観や考え方もすっかり変わりました。 そこで、松本人志の著作以外で、個性的な本を探しています。 こんなわたしにオススメな本を教えてください。

  • ハッピーになれる本

    とくに理由もなく気が滅入ったり、気分が沈みがちな時に読んで 気持ちの切り替えができる本を探しています。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、「私はこの本でハッピーな気分になりました!」という 本がありましたら教えてくださいm(_ _)m 基本的に皆さんの独断と偏見でけっこうですが、歴史物と海外の作品はあまり好きではないのでできたらそれ以外でお願いしますm(_ _)m 個人的には村上春樹や吉本ばななが大好きです。

  • 手塚治虫の各作品を批評・解説した本は?

    手塚治虫の各作品を批評・解説した本(漫画)はありますか? その時の手塚治虫の心情・エピソードなどが書いてあるものもあれば教えてください。

  • 創作する事を、恥ずかしく感じてしまいます……。

    このサイトにはいつもお世話になっています。 今回検索しても欲しい情報が出てこなかったので、質問させていただきます。 私は絵を描いたり、文章を書いたりするのが好きです。 特に昔から物語を考えるのが大好きで、暇な時は常に考えているといっても過言ではありません。 ですが、それを漫画や小説という形にしようとすると、どうしようもなく恥ずかしくなってきて手が止まってしまいます。 自分にあまり自信が無いので、自分の考えを描く(書く)事に抵抗があるのかもしれません。 別にプロになろうとか、どこかに投稿しようというわけでは無いのですが……。 HPを作るつもりも無く、ただ自分で楽しみたいだけです。 なのにどうしても恥ずかしいと思ってしまいます。 自分の理想が高すぎて、実力にともなっていないのかもしれません。 描き始める前から、描き終わってもまったく上手く出来なかった時の事を考え、怖くて描くのをやめてしまいます。 趣味で描いているのであって、仕事ではないのだから、と自分に言い聞かせても無駄で、知らない間に力が入っていたり……。 このままでは描くという事自体を嫌いになってしまいそうで困っています。 少し創作から離れて気分転換してみたり、逆に一日に何枚もひたすら描く、というような事もやってみたのですが、残念ながら効果はありませんでした。 人に何かを言われる事はありませんし、もちろん周りに私が描いた物を馬鹿にするような人はいません。 まとまりの無い文になってしまい、申し訳ありません。 ようするに、趣味なのだから好きなように描(書)きたいという事です。 この事でもう何年も悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 表に出す情報と裏にしまっておく情報

    噂話などで、あの人はどういうことがあるないということを言っていて、会話している当人同士の関係性はもちろんあるのですが、そのときに、これは知っているけども公開するべきだとか公開すべきじゃないとかいう価値判断が問われる場面がありますね。例えば、あの人は障害を持っているとか、悪癖があるとか、養子だとか、一般的に、ちょっとさらっとした会話で口に出すのがはばかられるような事があります。しかし、この価値基準というのは、いったいどうやって生まれるのでしょうか?世間一般に拡大しても、この価値基準は普遍的にあって、「明るく公開すべきもの、暗くて基本的には伏せておくもの」という、ほとんど無意識的な規制のようなものが存在しています。この規制の ※発生原因 ※価値基準の作成基準システム のようなものをどう考えたらよろしいですか? それからなぜ、こういうものは暗い、こういうものは明るい話題だという、価値観が生まれるのでしょうか?下衆な宇宙人にとっては、障害があるなんていうのは最も賛辞されることかもしれませんよね。