pochi523 の回答履歴

全144件中1~20件表示
  • 遅刻や無断欠席がよくない理由

    教師をしている友人からの質問です。 「遅刻や無断欠席がよくない理由(学校とは限りません。一般的なマナーとして)」を子ども(小学3年生)が納得できるように説明したいのですが、うまくできないとこのと。私も子どもがいないのでわかりません。 「来ると思って待ってる人が迷惑する(心配する/準備していたことが無駄になる/がっかりする)」 「待ってる人の時間を奪うことになる」 など、ありきたりでなく、新鮮なアプローチがしたいのですが。何かいい案がありましたら、教えてください。

  • 最近あなたにとって楽しかったこと、発散したことは?

    たのしかったり、うれしかったり、これまでやってきてむくわれたー!達成感があったー!ということ、もしくはこれは発散できるー、ということを、おしえてください。なるべくささやかで、反社会的でなく、ご自分の満足度のあるものを。・・・うかがって、元気をわけてもらえたらうれしいなあ。

  • 求人なさる方が求めるパソコン能力

    求職活動をスタートしました。 営業事務系の仕事にはかなり自信があるし、好きな職種なのでそれで捜しているのですが、パソコンのスキルに不安があります。 エクセルは、自作家計簿であ~だこ~だと色々なことをやっているのでなんとかイケルと思うのですが、ワープロが一太郎なんです。一時ワードも挑戦しましたが一太郎の方が断然使いやすいので戻ってしまいました。 ところが求人票を見るとみんなワード&エクセルになっていて(-_-;) 1・求人側としてはやはりワードじゃないとダメなんでしょうか。たとえば「一太郎をインストールさせてもらう」なんていうのは無しでしょうか? 2・パソコン能力はやはり検定で○級とかを持っていないと難しいですか?

  • 海外旅行で下痢しない方法

     何度か、海外旅行しましたが、 慣れない食べ物の連続の摂取についていけない、とか 水にあたりやすいとかで、  旅行中、下痢が続いたことが、何度もあります。  そういう方おられますか?  気をつけたらいいことなどアドバイスください。    生水を飲んではいけないのは当然わかっていますが、ミネラルウォーターは大丈夫なのですよね?。

  • 最近、ちり紙ってインフレですか??

    近所の大手ドラッグストアで安売りのちり紙を買っていたんですが、最近安くないんです。地域にも因ると思いますが、うちの近所では安いときは5箱200~250円くらいで売ってました。(23区内です) ところが、最近のちり紙はなんか300枚(150組)とか、320枚(160組)とか根性のないものばかりで、しかも値段は前と変わらんかそれ以上なのです。許せん!今製紙業界はインフレなのでしょうか?400枚(200組)が元の値段に戻るのはいつなのでしょう?

  • 愚痴

    っていいますか? あまり聞きたくないですか? 私はいいますし、母も私が実家に帰る度、ウダウダグチグチいいます。 彼女はとてもいっぱいいっぱいでたまに私にも矛先を向けます。それは困りますが、それを理解するように聞きます。それで気持ちが楽になるならと。 でもあまり何時間も何日もいわれるのは嫌です。あと共感できないこと。 でも、はけ口って必要な気もして少し甘えたいし、理解していたい。 そうなっちゃうことってあるような気もします。 胸を傷めたり、間違ってるだろうって思うと話したくなりますし、誰かにきいてほしい。 そしてどうしていけばいいかとか、口にしていくうちにみえていくような。 他にもっとも有効な方法があればそうしていきたいです。 愚痴っていいますか? 何の為に? 愚痴をいわないでいわれるのは? 自分の中に閉じ込めるようなく、前に進む為にどうしていくもの?

  • マナー☆怖い話 ─外食編─

    こんにちは。質問させてください。 皆さんは外食に行った時、ビックリするようなマナー違反に出くわした事はありませんか? 例えば… (その1)私が働いていた和食店で。幼稚園帰りと思われる母子連れ2組がやってくる。お座敷に上がった途端、持ってたボールを投げ遊びだす子供たち。座敷に他のお客はいないけれど、調度品やテーブルの上のセッティングが危ない!(というか、ココはそんなことの許される場所ではない)母親怒る気配なし。仕方がないので店員(私達)が「やめなさい」(←かなり優しく…)と止めようとする。やめない子供と、「叱ってやってくださいよー」とか言い出す親達…。「何とかするのはアンタらだろうがーーー!!!」と心の中で叫ぶ店員一同(-"-) (その2)ある友人の体験談。ママ友数人にバイキングに誘われる。「タッパー忘れずにね♪」と言われるが友人は冗談だと思う。ところが店に着くとほぼ全員タッパーと水筒を所持している事に気づく…。そして店員の目を盗んでは料理をゴッソリタッパーへ。ジュースは水筒に。「これで夕飯作らなくていいワ♪」…。「オイオイ。まさかダンナにもソレを食べさせる気ですか…!?」この話を聞いた友人全員、背筋が冷たくなったとさ。 という風に。特にバイキングの話はショックだったのですが、結構普通に行われている事なのでしょうか…? 似たような経験をされた方、またはそういう話を聞いたことのある方はいらっしゃいませんか?是非聞かせてください。

  • バレンタインのお返しなんですが・・・・。

    こんばんは。 今日はバレンタインのお返しについて質問します。 実は去年バレンタインにケーキを貰ったんですが何かと忙しくてお返しをしそびれてしまいました。 で今年、去年お返しをしなかったにもかかわらず同じ人から貰いました。 で、「去年返せなかったから今年は普通よりちょっと高めにしよう」って思ったんです。 で数人の友達に聞いてみるとお返しの額は500~800円でした。 最初お菓子か小物どっちにしようって思ったんです。 けど小物にしました。 そっちの方が形に残って良いかなって思いましたから。 で、小物で「女の子にうける物」を探したんです。 家がソニプラの近くなんでソニプラで買う事に決めたんです(同世代の女の子がいつも沢山いるし) で、結局バ-バパパのマグカップに決めたんですが、この選択はどうでしょう? もし「これはNG」っていうなら別の商品を挙げてください。 おねがいします。 ちなみに高一です。

  • OL?のファッションについて疑問が

    なんか、雑誌とかで提案されてるOL?働く女性風のファッションと、実際ってかけ離れ過ぎてませんか? 男性のサラリーマンスタイルに関してはまぁ現実感がありますが、女性の場合だと、あんな格好で会社に行けますか?行けたとして、実際仕事上不都合ないです か?経済面はいかがです???提案されてるスタイルはなんだか現実とかけ離れ過ぎてませんか?? ご意見お聞かせ下さい。

  • 現状に満足できない

    思えば、ずっと「ないもの」を求め続けている自分がいます。 どうしても現状に満足することができないようなのです。 ずっとずっと欲しかった物を手に入れたはずなのに、今度はその上の物が欲しくなっている…。 「ないもの」を欲しがっているだけだということは気付いています。 でも、その「ないもの」のせいで不完全だと思えてしょうがない…。 きっと次の「ないもの」を手に入れると、更に次の「ないもの」が欲しくなるに違いないのですが…。 この枯渇感は一体何なのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? 自分では、人間関係に於いて手に入れ損ねたものがネックにあるとも思います。 人間関係には、いくら努力してもどうにもならない相手の感情というものがありますよね。 それを「モノ」で埋めようとしているのかも知れません。 あとは、自分の人生の不完全感と言うのでしょうか…。 自己実現をできなかった自分。 社会的にも、人間関係に於いても、自己実現できなかった敗北感。 でも…考えてみると、人間関係の充足によって枯渇感を埋めたいだけなのかも知れません。 それを「逃げ」と言うのかも知れないですね。 結局、モノも社会的実現も人間関係も、それらを求めるのは全て言い訳に過ぎない 逃げなのかも知れません…。 自分を振り返ると、見るからに「自分が見えてない」人間と言うほかないですね。 こんな私に何かアドバイスをお願いします。

  • 仕事で朝早く、帰りも遅い夫の場合、妻はいつもすっぴんでOK?

    変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。私達は20代の夫婦です。夫はいつも朝7時過ぎには家を出て、帰りは深夜になることもしばしばです。なので、通常だと、私達が顔を合わせるのは平日は私が化粧する前と化粧を落とした後、となってしまうのですが、いつもスッピンのぼさぼさ頭では女として見てもらえなくなりそうでこわいのです。今は夫が起きる前に着替えて、化粧して、朝ご飯作ってそれから夫を起こしていますが、友達に言うと、「あんまりきちっとしすぎるとダンナが窮屈に思うんじゃない?朝なんてスッピンでいいんじゃない?」といわれて、そうなのかなぁ。と・・。私は全然頑張ってるつもりはないんですが・・ 男性の方、ご意見お願いします。また女性の方で同じような生活環境の方、みなさんどうされていますか?よろしくお願いします。

  • お酒の量

    「kinoさんはお酒が飲めますか?」と尋ねられるとき、「お酒が強いですか?」という意味だと解釈すると、どれぐらい飲めれば強いと言えるのでしょうか。みなさんはどう考えますか? 自分自身、ビールでは中ジョッキ3杯くらいで酔ってるなと思います。強くもないし、実際は弱いかなと考えているのですが。

  • 女性がロマンティックまたはエキゾチックに思う国を教えてください

    女性で、ロマンティックまたはエキゾチックに思う国ってどこでしょう? 教えていただけると嬉しいです。

  • 握手で…こんな私って「潔癖症」?

    お世話になります。 4月の選挙に備えて、先日、立候補予定の方が主人の会社の組合の方とお二人で 我が家にご挨拶にいらっしゃいました(組合で応援しているとか) 主人が不在であったため、私が玄関先で応対、当たり障り無く「わかりました」と お返事し「それでは」ということになったのですが、最後に「では、奥さん、握手を」と 右手を差し出されてしまいました。 一瞬「げっ!(…ハシタナイ)」と思ったのですが、会社の方もおられることだし 渋々右手を。候補予定の方は両手で包み込むように(?)私の右手をお取りになった のでした。 で、本当に本当に失礼なことなのですが、私はお帰りになるや否やキッチンにダッシュ、 慌てて石鹸で手を洗ってしまったのです。 …普通、そこまで(手を洗うなんてコトまで)しませんよね? 別に、その方の印象が特別悪かったわけでも、握手された手を汚いと思ったわけでも ないんです。ましてや、主人以外の男性と手を握ったことがない…なんてワケでも 勿論(笑)ありません。 ただ…なんだか握手された手に残る感触(?)が、何故だかどうしようもなくイヤで。 これまで、自分が特に「潔癖症」だとも「神経質」だとも思ったことがありません。 ですが、これって、やはり「潔癖症」なのでしょうか? それから、愚痴みたいになっちゃいますが、そもそも選挙運動に「握手」って それ程「有効な手段(?)」なんでしょうか? たかだか「握手」で、こんな行動をしちゃったことは今までありませんでしたので、 自分でも戸惑ってしまい、珍しくも(苦笑)ちょっと考え込んでいます。 よろしければ、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。 長文になってしまい、申し訳ありません。

  • 一人で、は抵抗ないですか?

    この前、友達数人ととファミレスに行ったとき 「俺、一人でファミレスは絶対無理やわー」って 言ったら「なんで?」とか「全然いけるやろ!」って 全員からつっこまれました。 さらに「て言うか俺、一人で外食したことないねん」と 言うと「なんで?」とか「おかしい!」って また全員からつっこまれました。 で質問なんですけど、 一人で飲食店で食事する事に抵抗のある人はおかしいと 思いますか? みなさんは一人で飲食店で食事する事に何の 抵抗もないですか?

  • 成田空港での過ごし方

    海外旅行を計画しておりまして、関空-成田 成田-アメリカ と成田で乗り継ぎします。 その乗り継ぎ時間なんですが、5時間も空いてしまいどうしようかと考えています。3時間ぐらいなら空港内で過ごすしかないでしょうが、…。 東京観光しようかと思ったのですが、東京まで電車で1時間以上かかるようですし、もっと近くでちょっとした観光など、時間がつぶせる過ごし方は無いでしょうか? また、空港内でも有意義な過ごし方があれば教えてください

  • マザコンについてのアンケートです。

    いろんな方の回答を見ていて、興味本位(一種のアンケート)で質問させて頂きます。 昔からテレビなどで、「マザコンだから気持ち悪い」「マザコンとは付き合いたくない」という発言を耳にします。 では、どのような基準で「マザコン」と認識されるのでしょうか? 以前何かのテレビで次のような事を言っている主婦がいました。 「旦那と旦那の母親(多分70歳を過ぎていると言っていた気がします)と3人で近所のお祭りに行った。その時すごい人込みで、私と旦那の母親が転びかけた。その時旦那は私の事よりも自分の母親を助けた。私より母親を選ぶ、そんなマザコンな旦那が許せない。」 この放送を見て、私は疑問を感じました。70を過ぎた母親が人込みに飲まれて転ぶ。これはある意味命にも関わる事態です。にも関わらずこの方はそれをマザコンと言うのです。 今の例は極論でしたが、私の個人的な意見として、今の人々は「親孝行」と「マザコン」を勘違いしている方が多いように思われます。 たとえば女性の場合、 女性が父親に優しくする → 親孝行な人 女性が母親に優しくする → 親孝行な人 であるのに対し、男性の場合、 男性が父親に優しくする → 親孝行な人 男性が母親に優しくする →『マザコン』だから嫌な人 と感じてしまう人もいるという事です。 実際に「親孝行」の域を越えた「マザコン」の人を何人か見たことがあるので、一概に今の人全員の認識が誤っているとは思いませんが、私が挙げた図式を見て「確かに男が母親に優しくしているのを見るとマザコンと感じてしまう」と思った人が 少なからず存在すると思います。 この質問を読んであなたが思ったこと、感じたこと、反論したいことなどを教えてください。いろいろな方の意見を聞いてみたいので、長期間回答を募集致します。 長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • ホテルでのマナー

    19歳の大学生です。ラブホテルではなく、普通のホテルを利用して旅行にいくのですが、普通のホテルのマナー(チェックイン~チェックアウトまでの流れ)、(あと、案内してもらったときのチップ?)など、恥ずかしながらいまいち分かりません。何でもいいので常識と思われることを教えてください。

  • おこづかい制の夫の妻へプレゼント

    素朴な疑問なのですが、 よく「旦那からのプレゼント」とか「旦那に買ってもらったの。」とか聞きますが、 おこづかい制の場合、どこからそのお金を出費しているのでしょうか? 私は新米主婦でおこづかい制です。(しかも主人いはくギリギリ(^_^;)) やはりおこづかいをやりくりしてプレゼントを買ってあげてるのでしょうか?? 独身時代は誕生日・クリスマスとプレゼントを貰っていました。 主人は結婚してからもプレゼント贈りたいけど・・・とは言ってくれますが、 現実おこづかいからは無理らしいのです。(それは私もよくわかります。) おこづかいを増やしたら家計にひびくし・・・ 例えば、会社から給与以外の支給やパチンコで勝ったお金、オークション等で何か売ったお金からなんでしょうか? 疑問です(?_?) ちなみに私から主人へのプレゼントは家計からです(^▽^;)>゛ (あっ、でも一応働いてるので、そこから!?) 皆様のお宅はいかがですか?

  • 夫婦の会話の重要性

    結婚してずっと(結婚1年とかでも、何十年でも)一緒にいたら夫婦はだんだん会話が減ってくる、しなくなるものなんでしょうか?子供が自立して、夫婦2人の生活に戻った時になると会話が無くなってる(減ってる)のは一般的に多いものなのでしょうか??夫婦の会話を大事にしてきた夫婦は円満で、あまり会話をしてこないできた夫婦はやっぱり2人の心の結びつきと言うか精神的にも不安定なものになってるものなんでしょうか?私は結婚して何十年一緒に生活しても会話はします。(って言うか、しようと決めているし夫婦の会話を続ける自身がある!)だから、会話が無いっていう方の夫婦さんの話を聞きたいです。「会話が無くても円満です」とか「会話が無いからやっぱり問題がある」などです。