tailkuppa の回答履歴

全128件中101~120件表示
  • ”gettext”のインストールについて

    GNUの”gettext”をインストールしたいのですが上手くいきません. depotを入れようと思ったのですが上手く行かなかったため自分でコンパイルしようと決心しました. ./configureまでは上手くいくのですが makeの際に”loadmsgcat.c”274行目がエラー1705と言われてしまいます. C言語が良く分からないため自分で直す事も出来ません. ./configureの際に何か必要な引数などがあるのでしょうか? 何か御存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますようにお願い致します. (ちなみにOSはHP-UX11iを使用しています.)

  • 壁紙のサイズで・・

     画面のプロパティの「ActiveDesktopにWebコンテンツを表示(W)」にチェックをはずす→スピードアップ ですよね☆  そこで質問なんですが、拡張子がjpgだと↑の項目にチェックが要るけどbmpだと要らないですよね。でもサイズはbmpの方が大きくないですか?   この辺の矛盾が分らないんで、教えてください_(._.)_

  • char c = 'a'; char h[1] = c; エラー

    char型のものを char[]型に代入したいです。 char c = 'a'; char h[1] = c; として、 h[0] は \x97 h[1] は \x00 にしたいです。 型変換の方法を教えてください。

  • redhot Linux6.2

    「Linux Controllerで作る簡単Linuxサーバー」と いうCD-ROM付きの本を購入しました。マニュアル どおりにredhot Linux6.2をインストールし、 次にCDに付属のLinux controllerをインストール しようとしたところ本来は 〔root@localhost /root〕# cd /mnt/cdrom/HDE 〔root@localhost /root〕#./Lc2- instaLL でインストール開始となるところ私のは 〔root@localhost /root〕# cd /mnt/cdrom/HDE 〔root@localhost /HDE〕#./Lc2- instaLL  No.such file or directory と表示されます。CDROMのHDEの中のLc2にinstaller があることになっています。私の場合は本来の2行目と 違い〔root@localhost /HDE〕のHDEがなぜ表示される のでしょうか??マニュアルでは「root」・・。 Linux初心者ですので、どなたかこのコマンドの 意味をお教え下さい。redhat Linuxのインストールは 成功しています。宜しくお願い致します

  • VBAで「"」の代入の仕方

    教えてください。 ある特定のセルに「abc"def」というような文字列を入力したいのですが VBAでどう書けばよいのでしょうか? 仮にA1のセルに入れようとした場合・・・ Cells(1, 1).Value = abc"def や Cells(1, 1).Value = "abc"def" ではエラーですよね。 すごく初歩的ですみませんが教えてください。 過去ログも見たのですが無いようでした。しかし、検索で過去ログにあるのを見つけた方は 差し支えなければ、検索時に指定した文字を教えてください。

  • URLエンコードされたデータを戻すには

    POSTでCGIに渡す文字列はURLエンコードされていて、元に戻すにはデコードが必要ですが、もともとURLエンコードされたデータをデコードしたデータにできないでしょうか。 普通は、 読める文字→URLエンコード→CGIによる処理→URLデコード→読める文字 ですが、 もとのデータがURLエンコードされた状態だと、 URLエンコードされた文字→URLエンコード→CGIによるURLデコード→URLエンコードされた文字 となってしまいます。 たとえば、「%82%a0%82%a0%82%a0」というデータ形式から、「あああ」というデータを得たいのです。

  • FreeBSDに付いて

    FreeBSDマシーンのIPアドレスとホスト名を変更して設置場所を変えたいのですが、どこを変えたらよろしいのでしょうか。学習途上者

  • floating exceptionって…?? (gnuplotより)

    普通のデータ(1列目に整数、2列目に実数)を保存した ファイル、file.dat を、gnuplotでグラフ表示するため、 gnuplot>plot "file.dat"   (gnuplot>はプロンプトです。) とやると、 floating exception などと表示されて強制終了されてしまいます。 "floating exception"って、どういうイミなんですか? あふれちゃったからこれは例外的にダメです、と言うようなイミにとってみて、 じゃあ、同じようなタイプのデータファイルは全部だめなんすね、 と試してみました。 でも、他の同じタイプのデータファイル(1列目に整数、2列目に実数) でやってみてもちゃんとうまくいくんですよ。 どういう原因が考えられますか? "floating exception"って、ホントはどういう意味なんですか?

  • アコギ2本で伴奏 ハモらせ方教えてください

    アコースティックギター2本で 歌の伴奏をする場合 1本は楽譜の通り弾くとして もう1本をハモらせるには どうすればいいんでしょう よろしくお願いします

  • 自分はオープンできない?

    実行中のスクリプトファイルが自分自身をオープンするのは、読み込みですらムリなのでしょうか? open(F, $ENV{'SCRIPT_NAME'});

  • LINUX 左利きマウス

    左利きです。マウスが使いにくくて困っています。 OSは、SLACKWAREです。 どなたか、設定方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • シェルの書式?

    お世話になってます。 早速ですが、iOfficeV3に着いてなのですが、予定通知なるものを使うためにシェルを作成してCRONで自動実行する必要があるようなのですがメーカさんの説明では、いまいちわかりづらいので、もし、使用されている方がおられましたら、方法を教えていただきたいのですが・・・。 環境  OS:TurboLinux Server6.5  シェル:bash  

    • ベストアンサー
    • noname#2048
    • その他(OS)
    • 回答数1
  • 再セットアップまたはOSのインストール

    HDDが壊れたため取り外し、新しいものに交換しました。 とりあえず元の状態にしたいのですが、DOSコマンドがわからないためセットアップがうまくいきません。 電源を入れると、  windows95を起動しています...   マウスドライバが使用可能です CD-ROM Extensionsが組み込み可能です。 デバイス名:CD_101 A:\a>:\mscdex.EX /d:cd_101 /L:q MSCDEX Version2.25 ドライブQ:=ドライバCD_101 ユニット0 A:> A:> という画面がでて、どういうコマンドをうてばいいのかわかりません。 最終的にはlinuxを入れてみたいとおもってるのですが、この状態からのlinuxのインストールはなおのことわかりません。 マシンはPC-9821 V166です。起動ディスク、CD等もすべて揃ってます。 ちなみにlinuxは書籍の付録のturbolinux6.5です。 windows95へ再セットアップするか、このままturbolinuxを入れるか、どちらでも簡単な方法をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • apacheでcgi

    AddHandler cgi-script .cgiを有効にして.htaccess の中にOptions +ExecCGIAllを記述してhttpd.confのowOverride Options としてcgiを実行しようとしたら下記エラーになりました。 [Thu Nov 15 11:16:54 2001] [error] (13)許可がありません: exec of /home/jin/WWW/cgi-bin/tslbbs.cgi failed [Thu Nov 15 11:16:54 2001] [error] [client 192.168.0.9] Premature end of script headers: /home/jin/WWW/cgi-bin/tslbbs.cgi それで、 #AddHandler cgi-script .cgi として、 <Directory /home/*/WWW> Options ExecCGI </Directory> にしたら cgiのソースが見えてしまいます。 cgiのPermissionsは755になっております。 ScriptAliasで/cgi-bin/ /home/*/WWW/cgi-bin/を記述してOptions ExecCGIにしてもソースが見えてしまいます。 cgiを実行させるのにはどうすればいいのでしょうか?? (以前Linuxを良くわからないときに(今でも解っていませんが・・)同じような質問をここに挙げてその時は単純な自分の間違いで動かなかったのですが単純なソースのミスでした。それで今度はLinuxをインストールをしなおしたら動かなくなったのです。 http://apachetoday.com/news_story.php3?ltsn=2000-06-05-001-10-NW-LF-SW 等覗いてそれをやっても動かないのです。 多分単純なことなのかもしれませんが行き詰まって困っております。 昨日の質問でユーザーのHTMLが見れないのはURLの指定で最後に'/'をつければ問題なく見れました。今はイントラネットでLinuxを動かしているのですが、実際のインターネットでは最後の/は入れたり入れなかったりでも問題なく見れるのですが、正しくは最後に/を入れるみたいですね。)

  • OpenBSDのインストール

    OpenBSDのインストールで困ってます。 ASCII BSDmagazine NO,09のCD-ROMで試みたものの、まったくわかりません。 英語は低レベルなものしかわからないですし... さらにBSDはまったくの初心者です。 こんな私ですがよろしくお願いします。 参考URL>>http://www.ascii.co.jp/BSDmag/

  • エレキギター

    エレキギター始めたんですけど、パワーコードがよくわかりません。パワーコードって、どうやって弾くんですか?後、よい練習方法はありませんか?

  • ハードディスク増設後の問題についてアドバイズをお願いします

    当方のPCはWin98se IE5.5sp2です。 旧HDDは30GでC,D,E,fと4分割してあります。 新HDDは60Gで3分割して、基本MS-DOS領域も作る予定です。 現在はフリーズも少なく快適に使用しており、ドライバーのインストールも 面倒なので、OSは旧HDDから新HDDにコピーして使用したいと思っています。 (1)旧HDDのDにはプログラムがたくさん有り、増設後も正常に動作する方法は  ないのでしょうか。それとプログラムが動かなくなる原因は何でしょうか (2)旧HDDをスレーブに接続し、基本MS-DOS領域のOSをバックアップ用に  そのまま残しておくのは可能でしょうか。  また何か問題が発生するのでしょうか。 (3)アクティブな領域の設定の意味を教えてください。  また設定はどこに記録されるのでしょうか。  それと、旧HDDで設定したアクティブな領域はどうなるのでしょうか。 (4)新HDDをマスターに旧HDDをスレーブに接続し、フロッピーディスクの XCOPY32で、DからCにOSをコピーするのは可能でしょうか。  XCOPY,XCOPY32,XCOPY32.MODは起動フロッピーの2に有ります。 馬鹿な質問も有ると思いますがよろしくお願いします。

  • 教えてください。

    (ls a b c no-file > /dev/null) >& some_out では、何が行われてるんでしょうか?教えてください。 また、PCとWSの改行コードの差を確認するにはどうすればいいのでしょうか?

  • タイトルとアーティスト名を教えてください!

    3~4年前有線でちょこっとかかっていた曲です。 女性が歌っていて出だしの歌詞が 「牢屋の中は冷たいか~」 だったと思います。歌詞の内容は明るいものではなかったと記憶しています。 サビのテンポは速かったような。。。 最近急に気になりだして頭から離れません。 ヒントが少なくてすみませんが心当たりの方教えてください、お願いします!!

  • CC,BCCの送信数に制限があるのですが?

    Windows2000、OutlookExpress6を使用してメールを送る際に、CCやBCCを併用すると、3件程度しか送信先を登録できません。何か設定の間違えなのでしょうか?他の回答を参照すると「数百件は利用可能」との回答が見れましたが、何か改善策を御存知の方、是非知恵をお付けください。