mort1759 の回答履歴

全2049件中1921~1940件表示
  • アメリカンフットボール適正ポジション

    大学に入学しアメフト部に入部しました。そこで質問ですが私にあった適正ポジションはあるのでしょうか? ○体格 ・体重60kg ・身長175cm 痩せ型体系です ○過去のスポーツ経験 ・水泳(高校3年間) ・ラグビー(高校3年目秋から半年)一様ウイングでした どちらもそんなに活躍はしていません。 ・50m走→高校のクラスの中で普通よりは早いくらいでした。タイムは覚えていません。 どなたか詳しい方アドバイスお願いします。

  • 恋のフーガの原曲

    ザ・ピーナッツが歌った、最近では小柳ゆきやダブルUもカバーしているようですが、「恋のフーガ」の原曲のクラシック曲名を教えてください。たしかベートーベンだったと思いますが。。。よろしくお願いします。

  • 歳を取るにつれてどうでもよくなってくる事って ないですか?

    若い頃はあんなにハマっていたのに 歳を取った(昔よりは)今は なんであんな事に熱中してたんだろ?て思うことってないですか? 私の場合 服等がそれにあたりますね 今考えると怖くなるほど気も金も使ってました しかし今になってみるとあんなに見かけにこだわって何の意味があったんだろう? と不思議に思ってきましたw 皆さんそんな事があれば教えてください 回答お願いします

  • 1993年 下半期 有線放送 ヒット曲

    初めまして、よろしくお願いします。 1993年の10月頃から1994年の3月頃まで有線放送でよく流れていた曲なんです。歌っている人も楽曲名もわかりません。真冬のパチンコ屋さんのホールでよく聞いてました。想い出の曲です。歌詞で覚えているのは 「ゲレンデとかスキーとか」とにかく真冬のゲレンデで2人で楽しくスキーを楽しんでる様な感じの曲でした。ボーカルは女性です。

  • あなたが好きな首都圏の「路線」ありますか?

    タイトルの通りです。私は俗に言われている「鉄っちゃん」ではないんです(笑) よく地下鉄を利用するのですが、いつも路線図を見て思うのです。 「色とりどりで、よくこんなに地下を張り巡っているなぁ」と。 それで、異なった路線を使うと各路線で微妙に印象が違うんですよね。 新しい、明るい、深い、汚い、開放的…等。 それで、皆さんにお聞きしたいのですが、「好きな路線」ってありますか?私鉄・メトロ・都営等問いません。 ・何故好きなのか? ・好きな駅はあるか?  …等 ちなみに私は「東急東横線」が好きなんです…。理由は「キレイ」だから。こんな感じで、皆さんが思っている事を教えてください(笑)

  • ギターとピアノ両方弾ける人に質問

    どっちの方が難しいですか?

  • 40代以上の方

    こんにちは。40代前半女性です。 最近、友人(男・女)と話をしていて、体力の衰えだとか身体の変化の話題が多くなってきました。 気持ちは若い仲間なんですけどね。 みなさんが、老い(?)・加齢を実感したのはどんな時ですか? また、そのために何か対策を始めましたか? 私は、白髪を見つけた時に、やられた!!と感じました。 男性陣では、スポーツクラブに入会した人が多いです

  • NHKの決勝戦

    先週NHKの決勝戦が行われました。 知り合いの家でちっらとだけ見ましたが、そういえば解説の老人 かなり有名な人だったと思いますが名前が思い出せません。 どなたかすっきりさせてくれませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#108605
    • 囲碁・将棋
    • 回答数3
  • 松本人志好きですか?

    どっちですか?

  • 掲示板って横暴な意見が多いと感じる時はありませんか?

    ないですか? 私が思うに掲示板とか2ちゃんねるを日常的にやる人って視野が狭いのではないかと感じる時があります。 なんか、物事を表面的にしか捉えてない人が多いと思うんです。 みなさんどのように感じますか?

  • 島田紳助のイメージは何ですか?

    みなさんが、島田紳助に抱いてるイメージは何ですか? 私の場合は、頭の回転が速く機転が利く人だと思います。 特に好きって訳ではありませんが、笑ってしまいます。 笑いの技術は高く持ってる人だと思います。

  • 発音しにくい、名前・・・

    私は映画が好きなんですが、これは発音しにくいなあ、という外国の俳優さんに出会うことがあります。 例えば、ソ連当時に作られた『戦争と平和』  監督:セルゲイ・ボンダルチュク  出演:リュドミラ・サヴェーリェワ、アナスタシア・ヴェルチンスカヤ、ヴィヤチェスラフ・チーホノフ ・・・ソラで言えるようになって、友達に自慢したくらいです(笑) ポーランド映画も手強いです。 『灰とダイヤモンド』の主演は、ズビグニエフ・チブルスキー ・・・いまだに、正確に言える自信がありません(汗) 映画以外でも、スポーツ選手やら政治家やら、或いは商品名とか、果ては競馬の馬の名前に至るまで、ジャンルは問いませんので、皆さんが「発音しにくい名前だなあ」と思われた事例を教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • コイツには絶対勝てねぇ・・・な言葉

    毎度ながら馬鹿アンケートですが何卒お付き合いおば・・・。 [恋愛][仕事][競技][親子] なんでも構いません。 あぁ、コイツには絶対勝てないかも・・・と 思い知らされた『言葉』を教えてください。 自己回答:元彼女の言葉 「本気はいいけど浮気はだめ」 あぁ、大きさが違うな・・・と思った言葉。

  • なに調?

    たまたま、ネットで流れていた曲で、いいなあ。と思い聴いていたのですが・・・。 イントロが、 「F-G-Am-G」-「F-G-Am-G」-「F-G-Am-G」~ というように、繰り返している曲がありました。 メロディーには、 「調号」は、「ない」ような感じです・・・。 はじめは、C調だと思ったのですが、違うような気がします。 でも、F調なら、調号があるはず・・・(b*1) それに、Gは、Gmのはず・・・。 「F-G-Am-G」を繰り返している曲って、なに調ですか? (^^; とりあえず、全体の調は、別として、 「この部分」は、何調の可能性がありますか? それで、その理由はなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tom0120
    • 音楽
    • 回答数2
  • 社交ダンスパーティにおいて

    ひとつき5~6回 500円の参加費で ダンスパーティを主催しております。 カップルが多い時があります。皆さんと踊ってほしいのですが、 最後まで2人で踊っており 主催者としては、注意(お願い)をしたいのですが、 注意をしないほうが、良いでしょうか? もし 注意をする場合、口頭か張り紙をするか? 張り紙をした時の おだやかな文章をお教えください。

  • 関西弁のクイズを考えてください!

    関東の友達に関西弁に関するクイズを出して遊んでいますが、 ネタ切れです。どんなレベルでもいいので関西弁のクイズを出してください。 例 「あきませんかぁー?」とは次のうちどういう意味? 1.開かないのですか? 2.飽きないのですか? 3.ダメですか? ヒント: 「そういうことをしたら、あきませんかぁー?」って使います。 三択、四択、なんでも構いません。できるだけ難易度も教えてください。

  • 悪魔の辞典・・・「政治」

    アンブロース・ビアスという人が書いた、「悪魔の辞典」という書物があります。 辞典という体裁で、いろいろな単語を、新たな視点から皮肉を込めて定義付けており、非常に面白い本ですね。 でも、これもかなり昔に書かれた本なので、ちょっと現代ではそぐわないものもあります。 そこで、新たに皆さんが考えるとすると、どんな「悪魔の辞典」ができるものでしょうか。 特に今回は、ジャンルを「政治」に限定してお聞きしたいのですが、例えば「政治家」などについての定義でも結構です。 因みに、検索してみたら、こんな傑作もありました。  政治家  (死語)→政治屋参照 宜しくお願いします。

  • 東京の首都移転機能についてどう思いますか?

    都知事選に出馬表明した黒川氏は首都機能移転を考えているようですが 正直、首都機能移転ってどう思いますか? わたしは東京の人間ではありませんが、はっきりいって 莫大な費用をかけてわざわざ移転しないといけないほどの理由が あるとは思えません。そもそもはバブル期の竹下首相の時代に深い考えがあるわけではなくなんとなくぽろっと出た話と聞きました。 東海や栃木のあたりの比較的郊外の土地が候補らしいですが はっきりいってそんなどうでもいいへき地(失礼)のところに機能分散してほしいと思いません。 その候補地の人には悪いですが、その候補地の人の言い分としては 災害が起きたら東京集中ではトラブルになる、地方分権の時代だからというのが主のようですが、税金使ってまでそんな大して意味ない無駄なことしなくていいよ と個人的に思っています。

  • 安くてうまいもの・・・

    高くて美味しいのは当たり前ですけど、皆さんがお勧めの、安くてうまいものは、どんなものがありますか? 教えて下さい。

  • 教えてください!美しいと感じる地名

    こんばんは、お世話になります。 かの安倍内閣は「美しい国、日本」にえらく執着されているような・・・(苦笑) ところで、話は変わりますが・・・個人的な感想で大変恐縮ですが、 この国にも「美しい」と感じる「地名」はたくさんあるような気がします。 例えば、この県の県庁所在地に「鶴舞(つるまい)」の地名があります。 (正確にはJRと地下鉄の駅名と、その周辺のごく限られた地域なんですが・・・) http://toppy.net/nagoya/syowa2.html 鶴が舞う、その優美な姿になんともいえない「美しさ」を感じます。 皆様がそれぞれに「美しい」と感じる地名、よろしければ、お教えください。 なにぶん、持つ語彙が貧弱なため、拙いお返事しか出来ません。 遅れがちになるかと思いますが、悪しからずご了承願います。 本日は、酔いもまわっておりますので、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#89789
    • アンケート
    • 回答数22