全3897件中61~80件表示
  • ページサイズの目安は?

    一般的に、Webアプリの1ページあたりのページサイズの目安というのはあるのでしょうか? 例えば2MB以上だと重いとか、1MBだと軽いとか。 もしご存知の方がいましたら、教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nakayama7
    • HTML
    • 回答数4
  • ページサイズの目安は?

    一般的に、Webアプリの1ページあたりのページサイズの目安というのはあるのでしょうか? 例えば2MB以上だと重いとか、1MBだと軽いとか。 もしご存知の方がいましたら、教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nakayama7
    • HTML
    • 回答数4
  • レスポンシブメニューIE7以降対応のJQueryプ

    レスポンシブメニューIE7以降対応のJQueryプラグインということで紹介されていた下記のFlexnavを実装したのですが、実際はIE7,8は対応していません。 具体的に言いますと、横幅800pxのブレイクポイントに縮めても、表示が切り替わりません。 そのままのメニューが横に小さくなるだけです。 自分で実装したものだけでなく、サンプルサイトをIE7.8で確認しても同じです。 このプラグインをいじってIE7.8にも対応させられるのなら、その方法をご教示いただきたいのですが、他に、「本当に」レスポンシブでIE7.8対応のこういった多階層ドロップダウンメニューのプラグインがあればオススメを教えてください。どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみにモダンブラウザやIE9以降は正しく表示が切り替わります。 http://jasonweaver.name/lab/flexiblenavigation/

  • 固定幅+可変幅レイアウトがなぜこれで実装可能?

    cssで、固定幅+可変幅レイアウトについて、下記コードのようにやったら実現できたのですが、 なぜ右カラムのwidthが100%でも、ブラウザの横幅いっぱいでなく、 望みどおりに実現できてしまっているのでしょうか? 結果オーライではありますが、理屈が知りたい&後学のために、 理由をお教えいただければ幸いです。 (下記では見やすいようにタブを全角空白4文字に変換しています。) <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>2カラムレイアウト(左固定幅、右リキッド)</title> <meta name="description" content="2カラムレイアウト(左固定幅、右リキッド)"> <meta name="keywords" content="CSS,2カラムレイアウト,左固定幅,右リキッド"> <meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> <meta http-equiv="content-style-type" content="text/css"> <style type="text/css"> *    {      margin: 0;      padding: 0; } #header {      width: 100%;      height: 150px;      background-color: #808080; } #container {      width: 100%; } #left    {      width: 200px;      background-color:#A9A9A9;      float: left; } #right {      width: 100%;      background-color:#DCDCDC; } #footer {      clear: both;      width: 100%;      height: 150px;      background-color: #808080;      } </style> </head> <body> <div id="header">     <p>ヘッダー</p> </div> <div id="container">     <div id="left">     <p>左あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ</p>     </div>     <div id="right">         <p>右いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい</p>     </div> </div> <div id="footer">     <p>フッター</p> </div> <p><a href="#" onClick="history.back(); return false;">戻る</a></p> </body> </html>

  • 固定幅+可変幅レイアウトがなぜこれで実装可能?

    cssで、固定幅+可変幅レイアウトについて、下記コードのようにやったら実現できたのですが、 なぜ右カラムのwidthが100%でも、ブラウザの横幅いっぱいでなく、 望みどおりに実現できてしまっているのでしょうか? 結果オーライではありますが、理屈が知りたい&後学のために、 理由をお教えいただければ幸いです。 (下記では見やすいようにタブを全角空白4文字に変換しています。) <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>2カラムレイアウト(左固定幅、右リキッド)</title> <meta name="description" content="2カラムレイアウト(左固定幅、右リキッド)"> <meta name="keywords" content="CSS,2カラムレイアウト,左固定幅,右リキッド"> <meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript"> <meta http-equiv="content-style-type" content="text/css"> <style type="text/css"> *    {      margin: 0;      padding: 0; } #header {      width: 100%;      height: 150px;      background-color: #808080; } #container {      width: 100%; } #left    {      width: 200px;      background-color:#A9A9A9;      float: left; } #right {      width: 100%;      background-color:#DCDCDC; } #footer {      clear: both;      width: 100%;      height: 150px;      background-color: #808080;      } </style> </head> <body> <div id="header">     <p>ヘッダー</p> </div> <div id="container">     <div id="left">     <p>左あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ</p>     </div>     <div id="right">         <p>右いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい</p>     </div> </div> <div id="footer">     <p>フッター</p> </div> <p><a href="#" onClick="history.back(); return false;">戻る</a></p> </body> </html>

  • 携帯サイトでの回り込み

    携帯サイトをコーディングしているのですが、auのみ、ボックスの回り込みが出来なく困っています。 「画像の右にテキスト」であれば CSS ----------------------------------------------- .float { float:left; } .img { width:50px; height:35px; } ----------------------------------------------- HTML ----------------------------------------------- <!--{* この画像の右に文字列を表示する *}--> <img class="float img" align="left" src="jpg.jpg" /> floatON <!--{* 回り込み解除 *}--> <div clear="all" class="clear"></div> floatOFF ----------------------------------------------- で出来たのですが、 「ボックス要素の右にボックス要素」だと CSS ----------------------------------------------- .float-box1 { float:left; text-align:left; width:20%; height:30px; background:#4682b4; } .float-box2 { float:left; text-align:left; width:20%; height:30px; background:#3cb371; } ----------------------------------------------- HTML ----------------------------------------------- <div class="float-box-area"> <div class="float-box1" align="left">box1</div> <div class="float-box2" align="left">box2</div> </div> <div clear="all" class="clear"></div> ----------------------------------------------- で組むと、 box1 box2 という状態になってしまいます。 box1box2 というふうにしたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか? テーブルでは考えていないのでテーブルでの横並びはなしでお願いします。 softbankとdocomoでは上記で回り込み出来ました。auだけ出来ません。 ブラウザ種は「WAP2.0」になります。 宜しくお願いいたします。

  • アンテナサイトについて

    技術者の皆様にお聞きしたいことがあります。 下記は結構有名なアンテナサイトです。 逆アクセスランキングで上位のブログ記事を紹介しているみたいです。 ぶろにゅー http://blog-news.doorblog.jp/ ランサーズでもたまにアンテナサイトの作成依頼を見るのですが、相場は5万~10万の間かなと思いますが、ただランサーズは高い傾向にあると感じます。 そこで技術者の皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんがこれと全く同じシステムのアンテナサイト作成をお願いされたらいくらぐらいで受けますか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • Typescript対応VSがインストール出来ない

    TypeScript入門という本を買いTypeScriptに挑戦しようと思っているのですが、なぜかVSの中にTypescriptがありません。 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirmation.aspx?id=40747 こちらのURLからvisualStudio2013forWebをダウンロードしたのですが使えないです。 何か理由に心当たりのある方いましたらおしえてください。

  • Fireworks でpng 保存するとjpg に

    あまり使いこなしていなくて、調べても解らなかったのでお願いしますm(==)m ここ数日急に、 Dreamweaverでpng 画像をFireworks の編集マークをクリックして、 Fireworks にて修正をかけて保存するとjpg が新たに作られて 差し替えられてしまうのですが、 これはどこをいじればいいのでしょうか? pngのまま、またはGif 形式などの保存の形式が選べるのでしょうか? MacでCS6製品を使っています。 宜しくお願いします。

  • 画像の下部にキャプションを入れる

    現在スマホサイトを作成しています。 そこに掲載する画像の下部にキャプションを入れたいと思っています。デザインでいうと下記サイトに掲載されているようなキャプションです。 http://subculsheets.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 上記のサイトと違う点は画像の周りに5pxの白い枠を作成したこと、画像のキャプションには半透明の黒い画像を予め作成し背景として使用していることです。 スマホサイトの場合は、縦で見る時と横で見る時で横幅が変わります。 何となくはできたのですが、現在は縦画面で見た時にキャプションが2px程右にはみ出してしまっています。横画面で見るとちゃんと収まっています。 キャプションをつける画像のサイズは統一して380px×265pxの画像を使用しています。 下記が現在のコードです。 HTML----------------------------------------------------------- <div class="photo-center2"> <img src="../img/○○.jpg"> <div class="caption-txt2">キャプションテキスト</div> </div> --------------------------------------------------------------- CSS----------------------------------------------------------- .photo-center2 img{ width:100%; max-width:380px; } .photo-center2{ position: relative; border:1px solid rgb(204, 204, 204); padding: 5px; background-color:#ffffff; margin:0 auto; margin-bottom: 15px; width:90%; max-width:380px; } .caption-txt2{ position: absolute; color: #fff; padding: 5px; font-size: 12px; bottom: 9px; background-image: url("../images/caption.png"); text-align:center; width:95%; max-width:382px; } ------------------------------------------------------ どのように修正すれば縦画面で見た時もキャプションをはみ出さずに済むでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • chromeでの擬似クラス:focus について

    現在ホームページを作成中です。 cssで擬似クラス「:focus」を使った時の挙動について困っているので質問させて頂きます。 CSSを使って、サイト内でとあるサムネイルをクリックした時に、そのサムネイルの横に大きく画像を表示させようと思っています。 http://c-brains.jp/blog/wsg/08/06/27-210059.php こちらのサイトを参考にして作ったところ、FirefoxやIEでは期待したとおりに動いてくれたのですが、chromeでは残念ながら反応がありませんでした。 そこで何が原因かを調べるために、簡単なところから解決していこうと思い htmlに <a href="#">あいうえお</a> と記載し、cssに a:link { color:black; } a:focus { color:white; background:blue; } と、記載してみた処、リンクをクリックすればFirefoxやIEでは期待したとおりに文字色や背景色が変わりますが、chromeでは反応がありませんでした。 chrome自体が「:focus」に対応してないのかと思い、色んなサイトで調べてみましたが、数年前の記事では対応しているように見えました。(最近の記事は見つかりませんでした) そこで質問です。もしかして、バージョンが上がって、chromeでは「:focus」に対応しなくなったのでしょうか。

  • chromeでの擬似クラス:focus について

    現在ホームページを作成中です。 cssで擬似クラス「:focus」を使った時の挙動について困っているので質問させて頂きます。 CSSを使って、サイト内でとあるサムネイルをクリックした時に、そのサムネイルの横に大きく画像を表示させようと思っています。 http://c-brains.jp/blog/wsg/08/06/27-210059.php こちらのサイトを参考にして作ったところ、FirefoxやIEでは期待したとおりに動いてくれたのですが、chromeでは残念ながら反応がありませんでした。 そこで何が原因かを調べるために、簡単なところから解決していこうと思い htmlに <a href="#">あいうえお</a> と記載し、cssに a:link { color:black; } a:focus { color:white; background:blue; } と、記載してみた処、リンクをクリックすればFirefoxやIEでは期待したとおりに文字色や背景色が変わりますが、chromeでは反応がありませんでした。 chrome自体が「:focus」に対応してないのかと思い、色んなサイトで調べてみましたが、数年前の記事では対応しているように見えました。(最近の記事は見つかりませんでした) そこで質問です。もしかして、バージョンが上がって、chromeでは「:focus」に対応しなくなったのでしょうか。

  • jquaryでsettimeは

    例えばjvascriptのような時計を作る場合 function df(){ var d=new Date(); var sty=d.toLocalString(); document.ad.ad.value=sty; setTime(df(),1000;) } こんな感じ jquaryでセットタイムを勉強したいんですが、 見本にしたいのですが

  • jquaryでsettimeは

    例えばjvascriptのような時計を作る場合 function df(){ var d=new Date(); var sty=d.toLocalString(); document.ad.ad.value=sty; setTime(df(),1000;) } こんな感じ jquaryでセットタイムを勉強したいんですが、 見本にしたいのですが

  • jquaryでsettimeは

    例えばjvascriptのような時計を作る場合 function df(){ var d=new Date(); var sty=d.toLocalString(); document.ad.ad.value=sty; setTime(df(),1000;) } こんな感じ jquaryでセットタイムを勉強したいんですが、 見本にしたいのですが

  • IE11でのonpropertychange

    IE独自のonpropertychangeイベントは IE11から使用できなくなったのでしょうか? 使用できなくなった場合、代替はあるのでしょうか?

  • IE11でのonpropertychange

    IE独自のonpropertychangeイベントは IE11から使用できなくなったのでしょうか? 使用できなくなった場合、代替はあるのでしょうか?

  • CSSを利用したテンプレート一覧の作成

    ローカルで、CSSを利用してテンプレート一覧を作りたいと思っています。 現状、以下のようなデスクトップ上にhtmlフォルダを作成し、menuページのリンクをクリックすると、tempフォルダ内に保存したテキストファイルが表示されるようなHTML(フレームページ)です。 ・htmlフォルダ  ├tempフォルダ(このフォルダ内にテキストファイルでテンプレートを個別に保存)  ├frame.html  ├menu.html  └temp.html    ┌frame.html───────────────┐  ┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓  ┃menu     ┃temp.html            ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃あああ     ┃                   ┃  ┃かかか     ┃                   ┃  ┃たたた     ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┃         ┃                   ┃  ┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛ たとえば、「あああ」をクリックしてtemp画面でテキストファイルを閲覧している状態の時に、リンク元がわかるように「あああ」の文字列を太字にする、もしくは文字列または背面の色が変わる、といった形にしたいのです。 それぞれ別の色のHTMLを用意するなどの方法も調べましたが、テンプレートの件数が増えてくると大変そうなので、CSSを利用してできる限りシンプルにしたいと思っています。 また、個人用でCSSも詳しくないので、できるだけ簡単に実現できる方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法人サイトのメールフォーム設置

    友人の小さな会社のサイトを作っているのですが、問い合わせ用のメールフォームを設置したいと思います。 postmail.cgiというものを使おうと思いましたが、上手く設定が出来なかったので、他の方法を探しています。無料のサービスを利用すると「Powered by ○○」という表示や、ひどいものでは広告まで入ってしまうので、出来れば自力で作成したいのです。 ソフトはAptana、文字コードはUTF-8を使っています。 何かアドバイスがあれば、是非お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#229497
    • HTML
    • 回答数3
  • WEBサイトの画面サイズ表示について

    どなたかご存知の方、ご回答お願い致します。 現在制作しております、WEBサイトですが、自分のPCは デスクトップタイプでwindows os7になります。 先日制作したサイトをMac Bookで観覧したところ、 自分のPCとは画像などの配置が異なっておりました。 おそらく画面のサイズ(解像度)が異なるので仕方ないと思っておりましたが… 気になってしまい、出来れば修正したいと考えております。 自分のデスクトップPCでは全てが収まるよう配置しているのですが、 ノートでは、一番下にあるCopyright…部分が画面したギリギリになっておりました。 それぞれの画像や文字の配置はCSSでtop50 left100などにて指定してます。 どの解像度で見てもあまり変わらない指定方法や、何かアドバイス下さい。 お手数をお掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。