sunrisedr の回答履歴

全304件中21~40件表示
  • アメリカの小学校別で、アジア人(日本人)がどのぐらいいるか知ることのできるサイトはありますか。

    この9月にカンザスシティに赴任予定です。 あまり日本人は多くない都市ですが、アジア人・日本人の多いエリアに住もうと住居を探しているところです。 現在幼稚園年長の子供がいることもあり、アジア人・日本人の多い小学校区を探しています。 小学校別にアジア人・日本人の割合を調べることのできるサイトというのはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 銀行口座。

    アメリカの銀行の口座を作れたらいいなと思ったのですが、ソーシャルセキュリティ番号が必要だと聞きました。なくても作れたという証言(?)もネットで見たのですが…。作れたという方いますか? 学生アパートの家賃の支払い方法なども、小切手か、アメリカの銀行口座から学生アパートへの大家さんの銀行口座への送金が指定されていて(現金不可)口座がないと色々やりにくいと思います…。 また、出来なかったらトラベラーズチェックを少し多めに持って行こうと思っていますが、トラベラーズチェックはアメリカの銀行へ持って行ったら現金へ換金出来ると聞きましたが手数料はどの程度でしょうか?

  • ECUはエンジンの起動を何で判断するの?

    エンジンコンピュータはセルを回した後でエンジンが起動したことを何の信号で判断するのでしょうか?回転数がゼロでなければ起動したという判断をするのでしょうか?オルタネータの電圧でしょうか? セルを回して、エンジンがかからなかったときは、各表示灯がインパネに点灯します。かかったときはそれらが点灯しません。これはどのように制御されているのでしょう。 自動車の計装について勉強しています。 素朴な疑問です。よろしくお願いいたします。

  • HDDの録音を消すには?

    機械にうといためご指導お願いします。 トヨタのハリアーに搭載されているHDDに録音されてしまっているCDを消去する(聞きたくないCDが何枚かあります)方法を教えていただけないでしょうか・・・ 宜しくお願いいたします。

  • ETCの割引の使い方

    ETCの割引について混乱しています。 今年の8月24日(月)に厚木IC~浜松西ICを東名高速で 普通自動車でAM8:00頃から利用予定です。 確か平日100km以内だと割引が多い話を聞いた覚えが 有ります。一旦何処のICを降りて再度乗り込めば平日割引?? を最大に利用出来るのでしょうか? 細かい話になると思いますが、教えて下さい。 又8月26日(水)PM1:00頃からの 浜松西~厚木ICの帰りの最大割引の方法を教えて頂けませんか?

  • トーランスに詳しいかた、教えてください。

    『370 S.Crenshaw Blvd.』にある日系企業に就職する予定です。 この周辺は、1.バスは通っていますか? 2.バスが通っている場合、どのあたりに住むと便利がよいですか(通勤・買い物など)? 

  • ナビのバックモニターについて

    トヨタ車で純正のナビ(NDCN-W55)が装着された中古車を購入しました。オプションのバックモニターが付いているのですが、ガイド線が表示されません。原因がお分かりの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • 海外通販について質問です。

    英語が苦手なので翻訳サイトなどを利用し、なんとかオーダーしてみたのですがこの文面の意味がわからなく不安に陥っております。 USPS(U.S. Postal Service)で郵便追跡サービスみたいなページに記されていた文面です。 Label/Receipt Number: ************* Status: Processed Your item was processed and left our HAZELWOOD, MO **** facility on November 6, 2008. Information, if available, is updated every evening. Please check again later. これは出荷がストップしているという事なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 海外通販について質問です。

    英語が苦手なので翻訳サイトなどを利用し、なんとかオーダーしてみたのですがこの文面の意味がわからなく不安に陥っております。 USPS(U.S. Postal Service)で郵便追跡サービスみたいなページに記されていた文面です。 Label/Receipt Number: ************* Status: Processed Your item was processed and left our HAZELWOOD, MO **** facility on November 6, 2008. Information, if available, is updated every evening. Please check again later. これは出荷がストップしているという事なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • カーナビのようなWEBサイトはありますか?

    こんにちは、 カーナビと同じ用に目的地を入力するとルートが表示されたり、高速・一般などを分けたりしてくれるWEBサイトってありますか? ほか、近くの見所や食事場所などリストで出て来たりなど。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 浜松ー厚木間をETCで

    最近ETCをつけました。 最近だと50%とか30%割引とかいう表示があります。 じゃあ実際、どうやって行けば安いのでしょうか? 静岡県の浜松ICから厚木ICまでどう行けば安いのでしょうか? もしくはサイトでも知っている人がいたら、教えてください。

  • ラスベガスのおすすめホテル教えて下さい!

    9月にラスベガス新婚旅行に行く予定です。 そこで、オススメのホテルを教えて下さい! ちなみにトレジャー・アイランドには泊まったことがあるので、今回は別のホテルを検討しています。 メジャーどころから穴場までなんでも結構ですのでオススメ教えて下さい!

  • フェニックスからグランドキャにオンへ

    9月にアリゾナ州フェニックスに行きます。この機会にグランドキャニオンへ足を延ばしてみようと思います。フェニックスより車で行く場合の道順と、お勧めのコースを教えていただけますか。3泊4日ぐらいの日程で考えています。コロラド川の川下りなど、普通の観光とは一味違ったグランドキャニオンを見たいなと思っています。 あるいは、ツアーなどに参加したほうがよいですか。

  • ハワイのアラン・ウォンズの日本からの予約方法は?

    今年の9月に渡ハする予定の者です。 アラン・ウォンズ・レストランに行きたいと思って日本からオンライン予約ができればしたいのですが、方法がわかりません。。。 HP内も探してみましたが私にはわからず。。。 予約専用のTEL番号は載ってましたが(英語が×でして・・・。)、オンライン予約がしたいので、御存知の方、教えてくださーい! もし行かれた事があるようでしたら、オススメメニューも教えてください!!!

  • 海外のホテルでのネット接続

    海外のホテルでのネット接続についての質問です。今月中旬より、ブラジル・サンパウロに6週間の長期出張をします。宿泊先のホテルがネット高速接続無料サービスを始めたので、利用しようと思っています。ホテルでの接続の場合、日本から持参すべきもの、持っていくと助かるものは何でしょうか?家以外では、ホットスポットで繋いだことが一度あるのみで、あまりよくわかりません。出張でパソコンを駆使されている方のアドバイスをお願いいたします。ありがとうございます。

  • 1ヶ月点検

    2月9日に車を購入したのですが、すでに1ヶ月たち、走行距離も1000kを大幅に超えてしまったのですが、点検をしてもらえるでしょうか?

  • エスティマ 異音がする

    平成6年式のエスティマに乗っています。 先日からベルト?の音みたいな「キュルキュル」っとした音がします。 まっすぐ走っているときは平気ですが、ハンドルを切ると鳴ります。 特にバックで車庫入れ時が一番うるさいです。 もう古い車なので仕方ないですが、これはベルトか何かでしょうか? ベルトだとしたら交換が必要でしょうか? その際はいくらくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホテル予約の注意事項(英文)

    ホテル予約の注意事項にしたのような英文が書いてありました。 Cancellation free of charge until 3 nights before arrival then 1 night might be charged. これは、到着の3日前までなら無料でキャンセルでき、それ以降の キャンセルは1泊分の料金を支払わなければならない、という意味 でしょうか。 それとも、3日前までならキャンセルできるが、そのとき1泊分の 料金を支払わなければならない、といういみでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 044128
    • 英語
    • 回答数4
  • シアトルでインターネットを利用するには?

    海外でのインターネットの利用について教えてください。 まず、宿泊先等の詳細ですが、  ・今月、シアトルに1週間出張予定。  ・宿泊するホテルの個室にはLANケーブルがあり、インターネットの接続が可能。   (※先月同じホテルに宿泊した際、その情報を手に入れたが、実際には利用していないため、詳細がわからず)  ・バイオtype-Uを持参し、インターネット・電子メールを利用したい。 以上の事をふまえ、質問です。  1.現在日本でOCNとプロバイダー契約をしているが、現地では、ホテルのLANケーブルを差し込むだけで、インターネット・電子メールが使えるか?  2.電圧の変更に関して、用意するものはあるか?あるとすれば、オススメのものを教えてください。  3.シアトルにも無線LANの環境があると思うが、手続き等、何が必要か?  4.その他、シアトルでのインタ-ネット・電子メール利用に関して、必要な手続き、用意すべきものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英検かTOEICか・・・

    こんばんは。この春から大学生になる者です。 入学予定の学科は国際関係を学ぶところで、英語に力を入れているので、落ちこぼれないためにもこの時期もなにか英語を勉強したいと思っています。 そこで受験勉強のあいだ使っていた単語帳を復習しつつ、英検かTOEICのための勉強をしようと考えています。 しかし私は高校までに英検を1度も取得したことがありません。(部活などで時間がなく、受けることすらもしませんでした…) 英検を受けるならまず2級あたりからかな?と思っています。 でもTOEICの方が大学生のあいだでは受ける人が多いとか、将来の就職などに役立つとか、英検は1級でない限り使えないとかいう話を聞いたので、それなら今からTOEICを勉強した方がいいのかな…?と思うのですが。 でもTOEICばかりやっていると英語の総合的な能力が落ちるとも聞いたので、結局どちらをやればいいのか悩んでいます。 ちなみに、私は難関といわれる関西の某国公立大に合格したので、ある程度の英語能力はあるのではないかなと思います。 私は今どちらの勉強をすべきか、皆さんのご意見をお聞かせください。待ってますm(__)m