t-dekopinのプロフィール

@t-dekopin t-dekopin
ありがとう数9
質問数9
回答数4
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
66%
お礼率
68%

  • 登録日2006/08/31
  • 結婚している方の月収について

    私は旦那と二人暮しの28歳です。 現在、正社員で働いていますが、将来旦那だけの収入になった時に生活できるか不安です。 皆様の(1)月収 (2)年齢 (3)家賃 (4)食費 を教えて下さい。 宜しくお願いします。 ちなみに私は (1)旦那21万(手取り)私18万(手取り) (2)28  (3)9万  (4)4~5万(お昼はお弁当を作っており、晩もほとんど自炊ですが二人ともよく食べるので…。)

  • ヘルパーは利用者の何を観察すればいいでしょう?

    こんにちは、訪問介護事業所に勤務する新米ヘルパーです。 よろしくお願いします。 いつものように活動後の記録を出した時、サービス責任者から 「利用者さんの観察をもっとするように」と言われました。 私は (1)顔色や表情(2)会話の内容や様子(3)歩行状態(4)食欲(5)体温・血圧・本人自覚の健康状態(6)精神状態(7)むくみ(8)排尿・排便 状態(9)よく眠れているか ぐらいです。 介護・医療関係の方は観察は実際にどんなことを観察していますか? 具体的に教えてください。 観察時に「こういう様子だったらかなり危険!」といった状態もあれば一緒に書き込みお願いします。 また、参考になりそうなサイトをご存知でしたら、こちらも教えて いただけるととても助かります。

  • ケアマネの現実について?(現役または過去に就いておられた方)

    介護支援専門員(ケアマネージャー)の仕事についてお伺いします。 先日、たまたま書店の福祉のコーナーで読んだ本に現場のケアマネの生の声が書かれたものがあって意外な感じを受けたものですから・・・ 具体的に、 ・ケアマネが複数いる事業所ではベテランの先輩格が牛耳っていて、なり立ての新人は満足いくケアプランを立てさせてもらえない。また、あえて困難なケースを担当させたりもする。女性が多いので人間関係も相当気を使いらしい。 ・サービス提供者会議の開催が難しい。テキスト通りなんてとてもいかないし、特に医師はほぼ参加してくれない。 ・ケアプランを立てても実際は、サービス提供側の施設等の担当者との微妙な駆け引きや合う合わないがあり(なめられる?)理由をつけて断られる場合が結構ある。 ・毎月の受け持ちの各介護者宅への訪問やモニタリングが結構、負担。 ・事業所が(法人格とはいえ)完全に民間の場合、一人一人のノルマ?がありキツい。 ・そもそも国の理想とする介護保険制度(今年、見直しが行われましたが)と自分達が日々行っている現実とのギャップがあり過ぎる。 等々です。福祉現場で長年働いてきてその実績をもとに憧れ?のケアマネにはなったものの、体力は使わないけれど別の意味でしんどくなって辞める人や再びヘルパーとして現場に戻るような人など様々です。 確かに求人は多く、給料もそれなりです。が、裏を返せばこれも次から次へと入れ替えのためだとも思えます。 仕事で給料をもらう以上、何でも同じ・・・といってしまえばそれまでですが、このあたりのところを現役もしくは退役?のケアマネさんの口から実態をお聞きできればと思います。

  • 仕事について

    私は今年の4月に体を壊し、長い間正社員で勤めていた職場を退職しました。歳は27の女です。 辞めた理由は精神的にしんどくなったからです。 精神面がガタガタになり、社会不安障害と言われる精神病だと医者に判断されました。 病気はすぐに治ると思い1ヶ月くらい休養した後、新しい仕事を始めました。 でも2ヶ月しか持たず辞めてしまい、今は単発の派遣のバイトをしています。 でも派遣では駄目ではないのか・・・・とか派遣では先がないかも・・・・将来結婚したい人が出てきたときに、向こう側の親御さんから反対されるのではないか、自分の親にも心配をかけてるなど不安がよぎります。 ハローワークにも行き正社員の仕事を探してみましたが、面接が怖くて逃げています。 これでは駄目だ・・と思う毎日で煮詰まってここに相談しにきました。 甘いなとたくさんの方に思われて当然だと思いますが、相談ののってもらえないでしょうか。 お願いします。