hideki1549 の回答履歴

全161件中41~60件表示
  • 千葉ニュータウンの魅力を教えてください!

    皆様はじめまして。 私は昨年から引越しを考えています。  今は千葉県の船橋市に住んでいるのですが、 老後の事を考えて、環境の良さそうな千葉ニュータウン あたりが候補に上がっています。  永住するつもりでの引越しなので、実際にどのような街 なのか教えて頂けないでしょうか? 本で調べてはみたのですが、いまいちリアリティがなく、 実感として沸いてきません。 是非皆様のお力をお貸し願えないでしょうか?

  • 東京(新橋)への通勤で質問です

    4月から東京に転勤になりました。 会社は新橋にあるので、住まいを決めようと思うのですが、電車通勤に便利な場所をアドバイス頂けると幸いです。 勝手ながら希望として・・・。 (1)乗換なしで新橋に通勤できる駅周辺(出来れば始発駅) (2)通勤時間1時間以内 (3)家賃相場が2LDK以上で10万円程度まで 調べてはみたのですが、始発駅がちょっと分かりませんでしたので、質問した次第です。 突拍子も無い希望かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 高校について教えてください

     僕は今、中3で卒業の時期です。 4月から高校に入学にすることになりました。 そこで、春休み前にノートを買っておきたいのですが、  高校ではだいたいノートを何冊ほど使うのでしょうか? できれば、授業についても細かく知ってるなら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 茨城県の古河から、埼玉の高校へは通えますか?

    茨城県の古河に住んでいます。 埼玉は学区制では無いと聞きましたが、 私の住んでいるところから通える埼玉の高校は限られているのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ra_ichi
    • 高校
    • 回答数7
  • 細木さんの人相学

    私は最近鼻の左側の骨がぽこっとでてきたんですが、 たしか前に細木数子さんがそのことについて触れていたのですが、 ご存じないでしょうか。 鼻は生命力をつかさどり真直ぐでなければならないみたいな事を言っていて、 ○○だと鼻に出っ張りが出るっていってたんですが・・・ 治したいので教えてください(´ヘ`;)

  • 古文法

     古文初心者で、勉強中です。 今助動詞の勉強をしているのですが、活用についてお聞きしたいことがあります。  当たり前ですが、助動詞は活用があるので変化します。ただ、どこがどうなるとこう変化するということがわかりません。  助動詞の場合意味は何形であろうと一緒のようですし、何形に接続するかは助動詞ごとに決まっているようなので、関係ないはずです。   根本的なことで申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

  • 教えてください!

    東上線(有楽町線)から丸の内線沿線の会社に通うことになりました。 そこで、質問なんですが (1)東上線(有楽町線)→池袋→丸の内線 で行くのと (2)東上線(有楽町線)→和光市→地下鉄池袋→丸の内線 どっちが楽でしょうか? 金額的には(2)の方が安かったのですが 池袋駅からの乗り換えはどうですか? 教えてください。

  • JRのダイヤ改正

    JRのダイヤ改正が3月に行われますよね?(行われた?) そこでお聞きしたいのですが、埼京線・宇都宮線は改正されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子連れでの千葉県一周の旅

    明日から2泊3日で千葉を一周します。 当方子連れで(2歳・1歳)、移動は車です。 当方茨城県の鹿行地区在住ですので、銚子側から時計回りに、と言う感じになります。 初日は鴨川シーワールド近くのホテルに宿泊。 2日目は千葉市内のホテルに宿泊します。 千葉県内で、是非よったほうがいいよ!食べたほうがいいよ! とおススメの場所があれば教えてください! 子供が遊べる場所、美味しいレストラン・食事処などが 特に知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 部活の先生が・・・・

    僕の部活の先生は、すぐにキレていつも暴力をしてきます。試合の時は、少しでもミスをすれば、ひっぱたいてきます。その先生を、3月で終わりにさせるには、どうすればいいでしょうか??

  • 船橋・津田沼物件探し

    今春より、新社会人になることになったのですが勤務地が成田と都内を行き来するため、船橋・津田沼で物件を探そうとしています。 候補最寄り駅が船橋か津田沼なんですが、どちらで探した方がいいのかご教授願います。

  • 四柱推命を勉強したいです。

    今日、とあるイベントで四柱推命で占ってもらい かなり当たっているので、もっと詳しく知りたいと思いました。 どの本がわかりやすいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#120156
    • 四柱推命
    • 回答数1
  • 塾に通わせたほうがいいのかな?

    小学校3年生の男の子の子どもがいます。 子どもの通う小学校は、中学受験をする子が多くいます。 私自身子どもを受験させる気はありませんが、友達のほとんどが 4年生になると塾に通うようです。 もちろん、3年生から通っている子もいます。 今は、学校の勉強が遅れているとは思いませんが、 これから、塾に通う子は成績がよくなり、通わない子は、 そこそこ…みたいな事になるのでしょうか? 学力の差ができてしまうのでしょうか?

  • いびき解消法

    私の彼はいびき症で、寝るときは必ずいびきをかきます。 とてもひどくて、隣にいる私は耳栓をしないと眠ることができない状態です。市販で販売されている解消グッズもいくつか試しましたが、 イマイチ効果は出ず・・・ なにかいい解消法があったら、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 歌うコツ???

    こんばんわ。何回か利用してます。 私は現在合唱部に入部してもうすぐ1年なのですが 何かと不安が多く自信が持てません・・・ 自分は歌うのが好きで 入ったのですが・・・・・ 自分に自信を持つことが出来る 方法なんかありますか??? それと歌うときに重要な ポイント・アドバイスなんかあれば お願いします。

  • お勧めサポート校?

    高認に今年受けます 独学では無理だと思うのでサポート校?に 行こうと思うのですが お勧めのサポート校ありますか?  サポート校の学費や詳細についても教えてください

  • 船橋・津田沼物件探し

    今春より、新社会人になることになったのですが勤務地が成田と都内を行き来するため、船橋・津田沼で物件を探そうとしています。 候補最寄り駅が船橋か津田沼なんですが、どちらで探した方がいいのかご教授願います。

  • 国語で・・・。

    国語に関して全般的なんですが、古文も漢文も現代文も 恐ろしいほど点がとれません。 2年後には大学受験もありますし、対策方法を教えてください。

  • 偏差値の差

     私が志望している大学(偏差値63)と、親が希望している大学(偏差値65)とでは、偏差値が2つ違います。偏差値が2つ違うということは、実際はどれくらい差があるものなのでしょうか。

  • 嵯峨嵐山駅から・・・

    嵯峨嵐山駅から渡月橋まで歩くと何分くらいかかりますか?