kyaramerumiruku の回答履歴

全140件中121~140件表示
  • 似ている芸能人

    芸能人の中でこの2人似てるなあと感じる方は誰ですか?(何となく似ているでなくスゴイ似ている人です) 例えば、私が最近感じているのは、顔で言えばモー娘の加護と辻です。あと、俳優の根津甚八と水谷豊も似ていると思います。 声で言えば、宇多田ヒカルと倉木麻衣は当然ですが、山崎将義も似てると思うのは私だけでしょうか。あと、ポルノグラフィティとチューブも似てると思いませんか。 出来れば、意外性のある答えで笑わせて頂きたいです。米倉涼子とキャシー中島の声のような・・・双子はもちろんナシです(笑)

  • 男性の私より学歴、年収、育ちがいい女性との結婚

    私は30歳の男性です。半年前から付き合っている28歳の女性がいます。 真剣に結婚を考えているのですが、最近、無理ではないかと思っています。 その理由は彼女の方が学歴、年収、育ちなど、どれをとっても私より 優秀なのです。お互い愛し合ってはいますが、例え結婚しても 年を重ねるにつれ、違和感のようなものを感じないか心配です。 お互いの家族もうまくいくでしょうか? このようなカップルで結婚した人、またこのような気持ちが分かる方、 ぜひご意見ください。お願いします。 男性(私) 埼玉県生まれ/長男/二流公立高校卒/ 一浪して二流私立大学卒/都内の中堅企業勤務/ 年収は公務員並み 彼女 都内某所の高級住宅街(一戸建て)/次女/一流女子中高校卒/ 一流私立大学卒/都内一流企業勤務/年収は私の1.5倍 我々を結び付けているのは愛だけです。

  • フードプロセッサの刃物を安全に収納するには?

    新人主婦です。 最近、刃物が苦手な私は夫に頼んでフードプロセッサ(クイジナートのDLC-10PLUS・定価38,000円)を買ってもらいました。 まだ玉葱のスライスしかやったことがありませんが…。 気になっているのはスライサーやメタルブレードといった刃のついた道具をどのように収納するかです。 おっちょこちょいの私は出し入れの際、ケガをしそうで自分でも心配です。 フードプロセッサを使うのもこれが初めてなので、いろいろご教示いただけると助かります。

  • 玄米ごはんがおいしく炊ける圧力鍋教えて下さい

    玄米食を取り入れようと思い、美味しく炊ける圧力鍋を探しています。 ピース製が美味しく炊けると聞いたのですが、アルミ製なのでためらっています。 出来れば、ステンレス製の商品が希望です。 どなたか、ご存知の方教えて下さい。

  • 全身麻酔のリスクを教えて

    73歳になる母が明日三叉神経痛で手術をします。全身麻酔は高齢者にはリスクが大きいときいたのですが、具体的にどういうことなのでしょうか?因みに母は腎臓が片方しかありません。

  • 食器洗い乾燥機について

    家は台所が狭く、従来良く見かける横型の食器洗い乾燥機ですと、蛇口や吊戸にあたる等でなかなかむずかしく、唯一見つけたSANYO製の縦型が使えそうです。ですが、ここで質問です。他のメーカーで縦型はないのでしょうか?また、SANYO製は、使い勝手や耐久性等、どんなもんでしょうか・・・?今までまったく無縁の会社なので少々なじみが無く、決定打に欠けて迷っております。 どなたか、ご存知の方宜しくお願いします!

  • クレープパンの買えるお店

    外国の知人に頼まれて、クレープパンを探しています。 探しているのは、底の直径26cm、コーティングしてあるものです。どなたかお取り扱いのあるお店をご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 紙製のランチボックスどこで買えますか?

    salad b@g(サラダバッグ)というお店でご飯もの(丼系)のパッケージ で使用している、あのような紙製のランチボックスはどこで買えるのでしょうか? 無謀にも、母体の会社に問い合わせた所、取引関係の問題で教えてくれませんでした。(当たり前?) 実は、数年前に映画の中で見かけてからずっと気になっていたんです。 アメリカのチャイナタウンでの場面で、チャーハンのような物が入っていて長~い お箸で食べてるシーンがありました。発祥はチャイナタウン?かしらと思ってます。 色や形は日本のお店も映画も同じで模様など無く、白くシンプルなボックスです。 でも不思議とオシャレなんですよ~。 いよいよ日本でも入手可能か?とうれしくなってしまったのですが・・・・ どなたか売っているお店、入手方法をご存知の方、教えて下さい。

  • 紙製のランチボックスどこで買えますか?

    salad b@g(サラダバッグ)というお店でご飯もの(丼系)のパッケージ で使用している、あのような紙製のランチボックスはどこで買えるのでしょうか? 無謀にも、母体の会社に問い合わせた所、取引関係の問題で教えてくれませんでした。(当たり前?) 実は、数年前に映画の中で見かけてからずっと気になっていたんです。 アメリカのチャイナタウンでの場面で、チャーハンのような物が入っていて長~い お箸で食べてるシーンがありました。発祥はチャイナタウン?かしらと思ってます。 色や形は日本のお店も映画も同じで模様など無く、白くシンプルなボックスです。 でも不思議とオシャレなんですよ~。 いよいよ日本でも入手可能か?とうれしくなってしまったのですが・・・・ どなたか売っているお店、入手方法をご存知の方、教えて下さい。

  • ささやかなプレゼント

    高2男です。 このあいだ、最近冷め気味だな~、ってときに彼女が突然お菓子を作ってきてくれました。 学校の帰りにいきなりくれて、その後2人で座って食べました。 ホントにこの先どうなっちゃうのかなぁってくらい冷めてたときだったんで、 なんか思いもよらないことですごく嬉しかったんです。 んで、これはお礼でもしなくちゃなってことで、ささやか~なプレゼントをあげたいんです。 高校生だし、特に記念日とかそういうのでもないんで、あんまり値が張るのはナシということで、 何か良いプレゼントないでしょうか? あと、彼女が「お菓子だけでこんなに!」って思って引いちゃうようなのもナシという事でお願いします。

  • 望んでた別れ、だけど・・

    昨日、1年近く付き合っていた彼氏と別れました。(私の中で1年も付き合ったのは、初めてです。) すごくキレやすい人で、自分が気分が悪いと人にやつあたりする。後で、いつも必ず謝ってくるのですが、また同じ事をする。(私に、手をあげた事はないですが)いつも、その繰り返し。キレると、自分では止められない、とよく言っていました。そのたびに、別れたいと思い、限界に達した時には、別れようと何度も言いましたが、彼に直すから別れたくない、とか、すごく優しくされたりすると、やっぱり私も、好きなんだって、離れられない状態でした。 長い間、一緒にいて好きな所の方が多いし、キレやすい事以外は、好きだったし、居心地もよかったんです。 でも、ついに決定的な出来事があって、決心して別れました。喧嘩別れだったので、話し合いも何もしていません。メールのみの会話で、彼の意見も聞かず、一方的に別れました。相手の顔を見たり声を聞いたりすると、悪い所を忘れて、許して、また繰り返しになっちゃいそうで恐いからです。でも、今回、別れてよかったと思っていますし、後悔もしてません。 でも、今までも、別れても1週間もたてば、また、やり直しての繰り返しでした。今回も、そうやって、淋しさや、情にに負けてまた、彼の元に戻ってしいそうで恐いです。自分から一方的にふったため、私が許せばやりなおせるという甘い考えが頭からはなれません。 今のところ、2度と連絡するつもりはないし、愛はもうないです。未練もありません。もう、よりを戻す事は2度としたくありません。でも、いきなり、今まで一緒にいた人がいなくなるのは辛いです。 長い間付き合っていて、大嫌いじゃないけど、自分から別れた経験がある方、その後どういう風に、彼を忘れて、新しい生活を始めたか、彼の元に戻らないでいられる方法、なんでもよいのでアドバイス下さい。お願いします。

  • 電磁調理器用の鍋

    電磁調理器を最近使い始めたのですが、揚げ物用専用の鍋が付いていたのですが、専用の鍋を使わないと揚げ物の場合いけないのでしょうか。ホーロー等の普通の鍋ではいけないのでしょうか?

  • 28歳、恋愛感情が持てない・・・

    もうすぐ29歳になります。社会的にはそれなりに経験をつみ、仕事も順調です。 ただ、これまでに真剣に男性とお付き合いをした事がありません。 何度か恋をしたり、されたりはしましたが、自分ではその都度 「タイミングが合わなかった」 「縁がなかった」 といいわけをして逃げてきたように思います。 いつぐらいからか、恋をする間隔も空くようになり、 最近は「恋をしなくていいならいいのに」 なんて思ってしまったりしています。 職場は男性しかいません。とてもいい仲間です。 ただ、やっぱりこの状態は人間として不完全な気がしてなりません。 私は恋愛には向いていないのかしら?

  • 不倫??

    こんにちは。私は今高校2年の十七歳です。 今気になってる人は43歳の既婚者。 出会い系サイトで知り合った人で会ってすぐ彼は私のことを気に入ってくれました。 最初はあまり興味なかったけど、色々相談をしているうちにいてくれないと不安でしょうがなくなってしまいました。 彼も私のことを好きとか愛してるといってくれます。 エッチ目的かな・・・とも思ったけど、そのことを言ってみたら 「法律で決まっているからしないんじゃない、あなたが嫌というならしない。法律なんかよりあなたの気持ちが大事だから。好きだからしたい。でもあなたがいいといわない限り絶対しない」 って言ってくれた。 私は今まで男の人と付き合ったりしたことはなく、中学も高校も女子校なので、男の人を知らなかっただけなんでしょうか? 初めてぎゅーって抱きしめられてそれが恋しくて恋しくてしかたないんです。 正直、好きになりたくないと思ってたのに自分でもどうすればいいのか分かりません。 やっぱ恋愛経験が少なくて先走ってるんですか? これから私どうすればいいんでしょう? 17歳と43歳なんていいんですか? 意見などなどお願いします。同じような環境の人からも・・・ 長くなってごめんなさい

  • 結婚を決める瞬間

    私はつきあって1年になる彼がいます。 プロポーズなんてまだまだされてませんが 結婚しようねって言われます。 私も彼のことが好きでいつかは結婚したいです。 でもまだ付き合っている人がいることも 親には言っていません。 彼は親に私のこと話してくれたみたいです。 お互い地方出身で現在東京で一人暮らしどうしです、 結婚するなら彼は実家へ戻り、両親と住むつもりです。 ちなみに実家は自営業です、 私は東京にも友達はたくさんいますし、 実家の友達、家族からも遠くに住むということが 少し嫌です。 親の近くにいてあげたいと思うのですが・・ 同じような境遇で結婚した方、あきらめちゃった方 アドバイスください。 結婚を決める要素ってなんですか? この人と結婚したい!と思えばどこにでもどういう境遇でも ついていけるものですか? 友達に聞くと意見は分かれます。 でもやっぱり結婚したいと思う人と結婚するのが一番なんでしょうけどね。 それではよろしくお願いします。

  • ケトル

    1分でお湯が沸かせる優れもののケトルがあるそうですが、どこで買えるか教えてください。

  • 黒いストロー探してます

    細いカクテル用のものはハンズにあったみたいなのですが、私が欲しいのは太いやつなのです。 太くて曲がらないもの。カプリチョーザ(全国的に統一してるのかはわからないけど)などで使ってるアレです。 曲がらない物で、太さは大体ファーストフード店でシェークをたのむとついてくるくらいのやつ。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=26692 の質問は調べ済みなので、なるべく合羽橋以外の場所を教えて下さい。 何処かでみかけたことのある方はご一報を~ よろしくです。

  • 一人か二人分のご飯を炊くお鍋

    こんにちは。現在海外で一人暮らしをしており、 炊飯器がないため、鍋でご飯を炊こうと思っています。 1人前、または2人前くらいのご飯をおいしくたくため には、どのような大きさ、蓋のお鍋がいいのでしょうか。 やっぱり蓋もしっかりしたものがいいですよね。 よろしくお願いします。

  • 自然にキスするには?

    普通は、恋人同士ってキスは週にどのくらいしますか?会うたびにするものでしょうか。 私と彼はお互い付き合うのは初めて同士で、こないだで3ヶ月になりました。ですが、もう2ヶ月キスしてません。同じ学校で、お昼はいつも私が弁当作って一緒に食べてるし、一見ラブラブ(らしい)のですが、キスがありません。付き合い始めの頃はしてたのですが、夏休み頃から色気がなくなってきたというか、いい雰囲気になることがないんです。友達のノリで遊んでじゃあまた明日。みたいな。私はかなり前からキスしたくてたまらないのですが、自力でいい雰囲気を作れるほど器用じゃないし、彼もそういうことできる人じゃないんで、平行線です。私が勇気をだしてしちゃえばいいのですが、人目が気になったりとか、なかなかタイミングがあわなかったりで2ヶ月もたっちゃいました。私は最近キスしたくて欲求不満状態です。なんとかさりげなく彼にキスする方法はないでしょうか?ホントに小細工とかできないんで、自然な感じでしたいんですけど・・・文がまとまってなくて分かりにくいかもしれませんが何かアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 彼が創価学会だと告白してきたんです

    私には、二ヶ月近くつきあってきた彼がいます。 しかし、数日前、電話で話をしている時に、実はずっと言えなかったんだけど 自分は創価学会だと告白してきました。 前の彼女もそのことがきっかけになり、別れたらしく、なかなか言い出すことが できなかったと言ってきました。 私は、宗教にうといので、創価学会という宗教団体の名前くらいしか知りません。 前の彼女も別れてしまうくらいですから、私も少し、何か創価学会についての 情報を得ておいたほうがいいのでしょうか 日本には宗教の自由という法がありますが、 やはり、私はこの先彼とは結婚を前提につきあって行けたら いいなと思ってる矢先だったので、なにかアドバイスがあったら 教えてください。