kgu-2 の回答履歴

全2844件中381~400件表示
  • 一元配置分散分析が使えますか?

    実験計画を次のように設定し、以下の結果を得ました。 計画:検査員A、検査員Bが同日、全く同じ条件で標準品を添加した試料を5回の繰り返し試験を実施した。 測定結果:   1回   2回   3回   4回    5回 A検査員:    5.27  5.42   5.41   5.27   5.32 B検査員:    4.82  4.30   4.95   4.99   5.02  の結果を得た。 この場合、一元配置分散分析を適用してもよろしいのでしょうか。 グループ間の自由度が1,グループ内の自由度が8で分散分析を行い、それぞれの期待値を求め、 各検査員における母平均の標準偏差、併行標準偏差を求め、以上から併行精度(RSD)と室内精度(RSD)を求めて、試験法の妥当性評価(バリデーション)を行うことが適正であるのか知りたいのです。 妥当性評価でなく、平均値の差の検定のみでしたら、t検定の方が良いのでしょうか。 t検定では、妥当性評価ができなくて困ってしまいます。 水準が2つで独立した因子の繰り返し数が5回のデータから妥当性評価を行えるのか教えてください!              

  • 重回帰分析をして仮説検定を行いたいのですが

    自分が感心のある現象を被説明変数(Y)とし、それに影響を与えるいくつかの説明変数(X)を考えて時系列データを集め、重回帰分析を使って仮説検定を行う という課題なのですが どのような時系列データを用いて、何をYとしXとして分析すればよいのでしょうか。 また、時系列データを探っても企業の財務データでは過去10年ほどのものしかでてきません。 何についてのデータでもいいので過去20年ほどのデータで分析しなければならないのですが・・・。 どなたかご教授ください。おねがいします

  • 重回帰分析をして仮説検定を行いたいのですが

    自分が感心のある現象を被説明変数(Y)とし、それに影響を与えるいくつかの説明変数(X)を考えて時系列データを集め、重回帰分析を使って仮説検定を行う という課題なのですが どのような時系列データを用いて、何をYとしXとして分析すればよいのでしょうか。 また、時系列データを探っても企業の財務データでは過去10年ほどのものしかでてきません。 何についてのデータでもいいので過去20年ほどのデータで分析しなければならないのですが・・・。 どなたかご教授ください。おねがいします

  • 確率・統計の母分散の検定について

    確率・統計の問題で、自らデータを引用・収集し、その母分散の左片側検定を行いなさい、という課題が出されたのですが、どのようなデータを引用すればよいのか、正直さっぱりわかりません。確率・統計が大の苦手で、何度も教科書やノートを見返したのですが、なかなか理解できず、課題に関しては手も足も出ない状態です。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 銅の毒性について

    銅の毒性は学校で習って当然の常識と思っていたところ、緑青は劇物でも有毒でもないというサイトを知りました。それは厚生省も認めているとの記述もあり驚きました。 http://www.annie.co.jp/~ion-net/anzen.html しかし足尾銅山鉱毒事件の説明文によると『排水に含まれる鉱毒(主成分は銅イオンなどの金属イオン)は、付近の環境に多大な被害をもたらすこととなる。』との記述があり、さてどちらが正しいのか判然としません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E9%89%B1%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6 どなたか専門家で学術的知識の持っておられるかたご教鞭下さい。 専門家以外の方のご意見はご遠慮下さい。

  • 線路はkatoかtomixか?

    これからNゲージの世界に入ろうとしているところです。 将来的には分割式のレイアウトも造ってみたいと思っているのですが ここで一つ迷っている事がありまして、車輌メーカーは特にこだわらないのですが 線路のメーカーをkatoにするかtomixにするか迷っています? 両社それぞれ一長一短があるとは思いますが、どちらがお勧めとかありましたら ご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 栄養学部の教員になるにはどの学部が最適ですか?

    今大学受験を控えている者です。栄養学に興味があり、大学卒業後は大学院に進学し、将来的には栄養学で博士をとって、大学の教員になりたいと思っています。 そこで質問ですが、大学(学部)に進学にするにあたって ・管理栄養学部(管理栄養士の受験資格が取得できる大学) ・応用生物学部や理学部等(栄養生化学などの研究室がある大学) のどちらの学部が研究者になるには適していますか? できれば管理栄養学部の教員になりたいと思っていますが、それでも専門性を高めるには生物学部等に行った方がいいのでしょうか。それとも管理栄養士の資格を持っていないと管理栄養学部の教員にはなれないのでしょうか。 アメリカの大学院に行きたいと考えていて、大学院のアドミッションオフィスに問い合わせたら、管理栄養士課程より生物学部のほうが専門知識があって望ましいと回答をもらいましたが、それはアメリカの事情だと思うのでここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 標準偏差について教えてください。

    多分基本的なことなのですが、一応調べては見たのですがよくわかりません。 偏差値については、真実の平均のようなものと理解してみたのですが・・・ (突出して平均点を上下させる最高と最低を除いて出した値?) わかりやすく教えてください。よろしくお願いします。 例えば、あるテストで 平均点が70点 標準偏差が5.5だとしたら何を表しているのでしょうか?

  • 大学費用について

    子供が私立の大学に行くと言っています。 神戸の私立大学へ、下宿して通うとなると どれくらい費用がかかるものでしょうか? また、一般的にどの位 仕送りはしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 指定校推薦の願書について教えて下さい。

    高3の受験生です。 毎年、自分の志望校から指定校推薦枠が来るので何とか頑張ろうと思っています。 昨日、学校で推薦入試の説明会があったのですが、指定校推薦についてはあまり詳しく説明されませんでした。 渡されたプリントによると『指定校推薦は9月始めに公示があり、その5日後に希望を出す』と書かれてありました。 その際、必要書類の中に「願書」とあったのですが、指定校推薦でも願書を提出するのか解らず、今日 担任に質問したところ「夏休みのオープンキャンパスでもらって来る様に」と言われました。 指定校推薦でも、自分で願書を大学から取り寄せ無ければならないのでしょうか? 自分の志望校の入試要項には そのことは記載されていません。 運良く 推薦枠に入ったとしても、願書が無くてダメだった…ということになるのがとても不安です。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さいm(__)m 大変 混乱しております。 よろしくお願い致します!

  • 鉄道模型の売却 ヤフオクでの価格設定

     私は、鉄道模型趣味からの完全撤退することになり、中古の模型資産の清算をすすめております。 ヤフーオークションを中心に売却をすることにしたのですが、最低落札価格や即決価格の決定に 悩んでおります。アドバイスをください。また、売却額の概算を教えていただけたら幸いです。 売却資金は学費に充てます。 売却予定品は、 <電車・ディーゼルカー> ・683系サンダーバード 9両 KATO LED室内灯付き ・683系北越急行車   9両 KATO 未走行 ・383系しなの       6両 KATO LED室内灯付き ・885系白いソニック   6両 KATO LED室内灯付き・未走行 ・221系          6両 KATO  ・223系2000番台    8両 KATO 未走行  ・キハ85系 ひだ    5両 KATO  <客車> ・トワイライトEXP      計12両 TOMIX LED室内灯付き ・北斗星(JR北海道編成) 計12両 TOMIX  ・24系25型100 銀帯    計10両 TOMIX <機関車> ・EF81 北斗星   TOMIX ・EF81 400 関門  TOMIX ・EF66 ブルトレ仕様 TOMIX ・ED79  TOMIX ・ED76  TOMIX ・DD51 北海道色 TOMIX <レールセット>*すべてTOMIX ・ベーシックセットSD ブルートレイン ・待避線セット ・立体交差セット ・複線化セット ・カーブポイントセット <パワーユニット>*すべてTOMIX ・N-1001-CL ×2 あとストラクチャー・単品レール若干です。

  • 統計学(独立性の検定とオッズ比)に関する質問

    統計学を学習中です。独立性の検定とオッズ比に関する質問です。例えば、喫煙者は非喫煙者に比べ肺がんリスクが3(オッズ比が3)であるとします。しかし、独立性の検定では有意差が見られなかったとします。この場合、「喫煙者の肺がんリスクは3倍だが、肺がん発症と喫煙の有無は独立であるという仮説は棄却できない」ということになります。この場合は、「喫煙は肺がんリスクをある程度高めるが、大きくは影響しない」と解釈するのでしょうか?初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。(尚、当方は医師ではないので数値は適当です)。

  • 考え方の異なる院生の指導の仕方について

    大学の先生方にお伺いします。ご自分の指導するべき院生が、ご自分の学説と異なる説を支持している時、どのように指導しますか。あるいは、どのように指導するのが適当だと思われますか。そして学振の申請をはじめとする院生の人物と学業を記述する欄で、その院生の評価を下げようとお考えになりますか。

  • 大学の入学金

    現在国立大学1年です。 入学金の延滞申請をしたのでまだ入学金を払っていません。 でもそろそろ払わなくてはならないのですが、そのお金が私にも家にもありません。 遅れると除籍になるそうですがそのまま払わなかったらその後どうなるのでしょうか? 保証人は親なので保証人が払うこともできません。 単に除籍だけで済むのでしょうか? 再びお金をためて大学に行き直そうと思ってるのですが今籍のある大学やその他の国立大学にも行くことが可能なのでしょうか? 払わなければならないことはわかっていますが、今年大学生になったばかりなのでわたしには経済力はありません。 将来のこともありますし、わからないのでどなたかご回答お願いします。

  • 大学の入学金

    現在国立大学1年です。 入学金の延滞申請をしたのでまだ入学金を払っていません。 でもそろそろ払わなくてはならないのですが、そのお金が私にも家にもありません。 遅れると除籍になるそうですがそのまま払わなかったらその後どうなるのでしょうか? 保証人は親なので保証人が払うこともできません。 単に除籍だけで済むのでしょうか? 再びお金をためて大学に行き直そうと思ってるのですが今籍のある大学やその他の国立大学にも行くことが可能なのでしょうか? 払わなければならないことはわかっていますが、今年大学生になったばかりなのでわたしには経済力はありません。 将来のこともありますし、わからないのでどなたかご回答お願いします。

  • 大学の入学金

    現在国立大学1年です。 入学金の延滞申請をしたのでまだ入学金を払っていません。 でもそろそろ払わなくてはならないのですが、そのお金が私にも家にもありません。 遅れると除籍になるそうですがそのまま払わなかったらその後どうなるのでしょうか? 保証人は親なので保証人が払うこともできません。 単に除籍だけで済むのでしょうか? 再びお金をためて大学に行き直そうと思ってるのですが今籍のある大学やその他の国立大学にも行くことが可能なのでしょうか? 払わなければならないことはわかっていますが、今年大学生になったばかりなのでわたしには経済力はありません。 将来のこともありますし、わからないのでどなたかご回答お願いします。

  • 平均に関する質問です

    まず始めに、カテゴリー違いになるかもしれないことをお詫びいたします m(__)m 数学的なことを絡めた質問なのですが、まずは次のデータをご覧ください。 A、関西7-2関東 B、関西4-8関東 C、関西9-3関東 これは野球チームの試合結果だと思ってくださると、分かりやすいです。 この結果から平均得点を出します。その際、二つの方法があります。 方法(1)A・7+2=9 9/2(チーム数で割る) =4.5 B・4+8=12 12/2 =6 C・3+9=12 12/2 =6 各平均を合計 4.5+6+6=16.5 16.5/3(試合数)=5.5 方法(1)アンサー、5.5 方法(2) A7+2=9 B4+8=12 C9+3=12 9+12+12=31 31/3(試合数で割る) =11 方法(2)アンサー11 ここで質問ですが、(1)(2)、いずれも平均に関するアンサーですよね?恥ずかしながら、私は数学が苦手な為、(1)と(2)は平均は平均でも何についての平均なのか分かりません… (1)と(2) の違いを教えてください。(1)と(2) のデータに名前をつけるとしたら、それぞれどんな名前をつけますか?試合別〇〇データみたいな風に回答いただけると、二つのデータの違いが理解出来そうな気がします。低レベルな質問すいません…

    • ベストアンサー
    • noname#223577
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • 奨学金(日本学生支援機構) 第一種の基準について

    大学院進学に伴って奨学金を借りることになりました。 自分は他の大学院(国立)に進学し 友達はそのまま元の大学院(私立)に進学しました 友達の学部時代の成績は中の下で 自分は上の中でした。 そして、奨学金で 自分は第二種 友達は第一種 という結果になりました なんか、すごくショックです やはり、親の収入面での線引きも厳しいのでしょうか? それとも、大学別で定員が決まっていたりするのでしょうか? 知っている方が居たら教えてください。

  • 日本学生支援機構の第二種奨学金について

    私立大学に通う大学1年生ですけど、この間、第二種奨学金の月8万円を希望しました。 高校時代の成績はあまり芳しくなく、親の年収も、共働きなので700万円位で、決して経済的に困難とはいえません。 弟もいますが、だいぶ年が離れているので、そこまでの強い奨学金の必要性はありません。 (なのになぜ奨学金を希望したかというと、父親が奨学金を借りないと大学進学を許してくれなかったからです。) こんな私でも奨学金は借りれるのでしょうか?

  • 旅行相談:富山アルペンルートとトロッコ電車

    6/11~4日程度で、立山アルペンルートとトロッコ電車にのりに行こうかと思っています。 旅行先は初めて行くので、ぜひアドバイスお願いします。  神奈川県から電車で行く場合、新潟からと富山からとどちらがお勧めとかありますか? 風景などの差があれば、教えてください。 また、服装ですが、軽く長袖ジャケット程度でも問題ないでしょうか?  日数があるので、富山県内も旅行しようと思っていますが、 ぜひ見たり、体験した方がいい場所などありましたら、教えてください。 お花がきれいな場所なども探しています。  宿泊先でお勧めな場所や食事処もあれば、よろしくお願いします。