d035fc の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 勤務中に起きた自動車事故の修理費用は自己負担ですか?

    勤務中、会社の車を運転し、他の車と接触事故を起こしました。 私の会社は保険会社を利用せず。 私に対して、私が運転していた会社の車と、接触した相手の車の 修理費用について、全額またはその大部分を支払うように 言って来ました。総額25万円です。 会社が保険を利用しない理由は、私の方が事故の過失割合が高いと 予想出来るので、この場合に保険を利用すると、次年度からの 保険料が高くなったり等級が下がったりするのが嫌だからだそうです。 就業規則などに、社員が事故を起こした場合は自己負担!と明記されて いるならば、話は別なのでしょうが、そもそも、私の会社では 誰も就業規則を見た事のある者はおりませんし。 やはり私は、保険を使ってもらえずに全額払わねばなりませんか?

  • ETCについて

    この程、遅ればせながらETCを取り付けました。 ETCカードもクレジット会社に請求し取り寄せました。 あとはどのように使うか・・・、なんですが、実はよくわかりません。 ETCの上手な使い方、事前登録等で割引が発生する方法等 ETCのうまい使い方をご教授願います。 宜しくお願いします。

  • 廃車になる車を誰かに乗ってもらいたい。

    質問を読んでいただきありがとうございます。 仕事の都合で車を買い替えなければいけなくなってしまいました。 今乗っている車を下取りに出しても、廃車になってしまい、誰かに乗り続けてもらいたいと思い、質問をした次第です。 車はミニカで、私が3人目のオーナーで10年ほど乗っているものです。 すでに13万キロに達しています。 よいアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パトカーでも赤色またはサイレンなしでは一般車両ですよね

    この前、スピード違反でキップ切られました。 自業自得です。 普通車(型遅れのワゴン車)で、特に急いでもいなかったのですが、夜中という事もあってか、50キロ制限を70キロで走っていました。確かに道交法に違反しています。 ただ走行中に、こちらのスピードよりも明らかに速い速度で接近してくる車をルームミラーで確認しましたが一般車両だと思い、またその車は私を追い越すのだと思っていました。 ですが、その車はピタッと私の後に付けられ、そして数秒後に「ウーーン」とサイレンを鳴らし、赤色灯が回り、そして「止まりなさい!ゆっくりと左に寄せて停車しなさい!」と警告されたので、それに従い停車しました。 パトカーでした。。。 お巡りさんにパトカーの中に促されて、 「ここは50キロ制限ですよ。何キロ出していましたか?」 と聞かれたのでわたしは、 「だいたい70キロぐらいかな」 と答えました。するとお巡りさんは、 「最高では72キロでしたよ」 と、パトカーに設置されている計測したメーターを見せられました。 当然、違反キップを切られました。 疑問なのですが、その追跡したパトカーは約70キロで走る私の車を【サイレン&赤色灯の点灯なし】で私の車の速度以上で接近し、そして実速を計測されていた事になります。 この場合のパトカーはスピード違反にならないのでしょうか? ●サイレンも鳴らさず、赤色灯も点灯していない場合は一般車両と同じだと教習所で習ったように思います。 (例外として、重要事件などでサイレンや赤色灯で犯人(容疑者)に気付いて逃亡されるおそれが可能性があるとかは適応しないと思いますが)

  • 普通自動二輪免許とるには

    原付の免許をとろうと思いましたが、普通自動二輪免許(小型でも可)をとって125ccのスクーターで町乗りしたほうがいいと思い、普通自動二輪免許をとろうと思っています。 そこで質問なんですが普通自動二輪免許は難しいでしょうか? 原付乗ったことありますが知識は原付免許とれるぐらいです。 あとなるべく短期で習得したいと思っているのですがどのくらいの日数がかかるのでしょうか? 私は学生で7月20日あたりから夏休みで丸々1日空きます(ところどころ予定のある日もありますが基本的に空いています) また、夏休みまでは、月曜日、火曜日は4時には帰宅、水曜日、木曜日、金曜日は2時には帰宅、土日は丸々空いています。 なるべく早い段階から(7月あたりから)にはとり始められるのであればはじめたいと思っています。 神奈川県横浜市戸塚区に住んでおります。 夏休み前からでも通えるなら通って夏休み中旬前にはできれば終わらせたいと思っているのですが可能でしょうか? 小型限定のほうが早く安くとれるのであれば小型限定にするつもりです。 よろしくお願いします。

  • 原付→2種に乗り換えた方

    免許は中型を取りましたか?それとも小型で済ませましたか? 125ccに乗り換えようと思っているのですが、いっその事中型を取るか小型で安くあげるか悩んでます。 親や友達は「値段はほとんど変わらんから、どうせ取るなら中型」と言ってます。 確かに教習所の料金表を見ても小型と中型では2万ぐらいしか差はありませんが、 将来中型に乗るかどうかはまだわかりません(現状では駐輪場の問題もあって小型以上は無理です) みなさんはどうされましたか?助言に従って中型を取った方がいいんでしょうか?

  • 青切符 不起訴後行政処分点数は戻りますか?

    最近交通違反で青切符を切られることがありました。私としては取り締まりに納得できず、結局サインをせず正式裁判まで争う覚悟でことに当たっております。(違反内容は走行中の携帯電話の使用加点1点/反則金6,000円です。) さて諸先輩方の内容を拝見するに青切符サイン拒否→不起訴まで流れのお話は多数あり大変参考になるのですが、そこで質問です。 刑事処分と行政処分は別であると聞きます。仮に刑事処分で不起訴(起訴猶予)となった場合行政処分で課せられた点数は戻るのでしょうか?また戻すためにはどういったことをすればよろしいのでしょうか? 当方、ゴールド免許であり反則金ではなく点数加点が気になっております。 どなた様か上記内容をご存知でありましたらお教え下さい。 最後になりますが私の知識不足による稚拙な表現がございましたら何卒ご容赦下さい。 皆様のアドバイス・経験談お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の被害者です。こちらの車の時価額以上の修理費用要求はできるのでしょうか?

    先日、交通事故に合いました。信号のある交差点で、こちらは「青」、相手方は「赤」でした。 先方の保険会社からの連絡では、過失割合は当然ながら (相手)100:0(私)でした。 そこで、質問なのですが、私の車は9年落ちで、車を入庫させた修理工場の話では、「時価額10万程度」とのことでした。 この場合、先方の保険会社からは、10万しか、支払われないと思われます。それ以上請求するのも困難だと考えています。 しかし、10万円では中古車を探すのも難しく、また、我が家は経済的にも苦しく、はずかしい話ですが中古車購入資金さえありません。 そこで、加害者側に修理代金を請求することは可能でしょうか? 何も新車を買ってくれと言うのではありません。 事故前の状態に戻してもらえればよいのです。 100:0の事故ですから、相手にはその義務はあると思うのですが、いかがでしょうか?

  • 右折停車中、バスに当てられた

    通勤途中、右折停止中にすれ違いざまに高速バスのエンジンカバーが開き車の左後ろに接触し、ドーンっという衝撃と車の後部ガラスが粉々に割れバスは、そのまま近くの車庫バス停まで行った。(1km先)当て逃げの格好となって10対0となりました。怪我は、たいした事には、ならず軽傷で済みました。車は、新車で半年乗り走行距離6000kmで見積りをすると自動車屋では、60万かかるみたいで、気持ち的にもう今の車の乗りたくなくて、新車だったので諦めきれない為、保険屋にその旨を伝えましたが、なかなか返事がもらえずやっと連絡がくると修理を行わないなら、保険屋で見積もった43万しか払わない。っと言われました。60万を否定されるのは、納得がいきません。自分が乗った半年分を払ってもいいと思っていましたが・・・。

  • 腹がたって仕方がないです!!!!

    先日、駐車しておいた私の原付に、車が突っ込み、原付がくしゃくしゃにこわされてしまいました。幸いわたしも現場におらず、怪我もなかったですし、相手も私がくるまで待っていてくれたので、逃げられずに済みました。 修理費は(前面部に事故時の傷はありましたが、これは目をつぶって)後部の修理費だけで11万円。相手は保険で処理します、とのことでしたが、(保険屋に直接問い合わせたところ)この原付の時価額が5万ということで、修理は難しいようです。先方の保険代理店から事故翌日に電話があり、担当者も会社の名前もろくに名乗らず「満足いくようにしますから!」とかなりぶっきらぼうに言われ、ムッとしました。通勤で使っているので、こちらは早く処理したいのですが、それっきり代理店からはなんの連絡もなく一週間が過ぎました。加害者には「明日電話する」と伝えているようですが、翌日もまったく連絡がありません。もちろん加害者は「保険代理店が知り合いで一任しているから、知らない」の一点張り。そこで質問ですが、こういった場合(1)相手の保険会社から詳しい保障内容に対する書類などが届くのでしょうか、それまでは待つしかないのでしょうか(2)時価額の中には新しいバイクを購入する場合の登録料、納車費用、廃車料金などは含まれての金額なのでしょうか。 今日から仕事の有給をとって、いろいろ出かけたいところがあったのに、どこにも行けず、加害者はいまも車を乗っているのかと思うと、腹立たしいです。

  • 駐車場内で保険の無い車にブツけられ大破ました。

    有料駐車場内に駐車中の軽自動車に、目の前で飲酒運転中の車が激しくぶつかってきて大破されました。ブレーキとアクセルを踏み間違えたのだそうです。加害者は保険には加入しておらず、この場合どういう法律が適用されるのでしょうか? 軽の名義は妻、そのとき乗っていたのは娘です。 加害者から委任を受けたという保険代理会社の人から電話がありました。ちゃんと修理してくださいと言ってあったのですがもうかなり古いボロクルマなので、この保険屋の人が言うには修理すると56万円かかってしまいこれはもう全損なので、価値計算としては新品で78万円、この1割として7万8千円、これに少し上乗せして10万円なら出すのでこれでどうですかと言ってきました。 もし事故に遭わなければ1円も要らないのに10万もらい追加して購入するならお金が必要になるので納得できないから現状復帰に修理して下さい、といったらそれは民事上できないと言われました。 本当にそうなんですか? 娘も前日にこのクルマの中で彼氏にプロポーズされたばかりの大記念のクルマで古ても絶対しばらく乗っていたいと譲りません。 修理要求は可能でしょうか? もしそれは諦めたとしても、せめて修理代の半額くらいの額を請求可能でしょうか?いま代車は借りて乗っています。警察は入っています。 保険加入の無い飲酒車で駐車場の中という特殊な状況で法律上は何んの法律でどうなるのが正当でしょうか?

  • 全損事故 事故に対する補償金 

    私の車が全損事故にあいました。 保険会社は41万しか払わないといっています。H7年に中古で買ったのですが、私の車は18年前に新車価格550万でした。新車価格の十分の一は保険会社から払ってもらえると人づてに聞いたのですが、本当でしょうか?本当なら55万はでるのでしょうか? 修理するなら75万かかるそうです汗。