doxob の回答履歴

全430件中421~430件表示
  • 93式BMW320ウインドが閉まらなくなった

    93式BMW320iクーペ右ハンドル車の助手席側のバワーウインドの異変です。 ドアを開ける時、ウインドが少し下がりますが、この下がる量がやや多くなった様で、ドアを閉めても完全にウインドが閉まらなくなりました。 2下がって1上がる、と言った具合で、そのまま開閉を繰り返すと、どんどん開いている量が増えてきます。 スイッチで閉めれば、完全に閉まります。 もう一つの現象として、以前からウインドを開ける時は、スムーズに開き、閉める時だけ少し閉まって止まってしまう為、何回もスイッチを押してやっと完全に閉まる不具合があったのですが、前記の不具合が発生したのと時を同じくして、今度は閉める時はスムーズに閉まり、開けるときにつっかかる様になりました。(症状が逆転) こうした不具合の原因、および解決策(DIY)を教えてください。

  • ガソリンをなるべく消費させずに走る

    VitzRS排気量1500のMT車に乗っています。 最近はガソリン代のほかにも環境に対することを考えるようになってきました。 環境に優しい走り=ガソリン代があまり掛からないだと私は思います。 できるだけカー用品店で売られているエコグッズを使うなどのお金を掛けてやる方法以外で、 少ない燃料消費で車を走らせる方法を教えてください。

  • 輸入車はお金が掛かる?

    こんにちは 中古の外車を購入予定です。しかし友人から「車検が国産車より高い・修理費(板金・塗装)も高い」と言われました。実際に高いのでしょうか?国産車から外車に乗り換えられた方のご意見を伺いたいと思います。お願い致します。希望はベンツ・BMWです。

  • 93式BMW320ウインドが閉まらなくなった

    93式BMW320iクーペ右ハンドル車の助手席側のバワーウインドの異変です。 ドアを開ける時、ウインドが少し下がりますが、この下がる量がやや多くなった様で、ドアを閉めても完全にウインドが閉まらなくなりました。 2下がって1上がる、と言った具合で、そのまま開閉を繰り返すと、どんどん開いている量が増えてきます。 スイッチで閉めれば、完全に閉まります。 もう一つの現象として、以前からウインドを開ける時は、スムーズに開き、閉める時だけ少し閉まって止まってしまう為、何回もスイッチを押してやっと完全に閉まる不具合があったのですが、前記の不具合が発生したのと時を同じくして、今度は閉める時はスムーズに閉まり、開けるときにつっかかる様になりました。(症状が逆転) こうした不具合の原因、および解決策(DIY)を教えてください。

  • 冬場の燃費

    国産3ATの軽四に乗ってます。 10.15モード22km/Lです。 通勤距離が長く、田舎なのでそんなに信号や渋滞もありません。(片道32km) 春から秋にかけて、22Km/L走ります。 ところが冬の間は下手をすると18Km/Lくらい。 夏にエアコンをかけてもそんなに目だって変わりません。(0.5Km/Lくらいは違うかも) 寒いと燃費が違う要因がわかる方は些細なことでも教えてください。 タイヤ空気圧はこまめに見ています。 暖機運転は冬だからと長くすることはありません。 夏冬通して1分くらいです。 冬は走り出してからしばらくはゆっくり加速しますが、夏もそんなに急発進するわけではありません。 私が考えて、「寒い」以外の条件は同じなのですが。 とにかく2~3Km/L燃費が違うのはちょっとおかしいのではないかと思います。 9月に車検で、そのことを話して燃費にかかわりそうなところに異常が無いか見てもらいましたが、問題なしと言われました。 この車は街乗りしたら、夏場14Km/L、冬場12Km/Lくらいです。

  • auでお勧めのプラン&機種について

    家族で3台CDMAをもっていますが、主人がダウンロードに凝っていて、ここ数ヶ月ずっと一人で15000円~18000円も請求が来ました。^_^; コミコミスタンダードで通話は無料分でおさまっています。 WINにしなきゃと思いつつ今月で12ヶ月目なので待っていたのですが、どんなプランがお勧めですか? ダウンロードした曲を聴きたい・CDから取り込みたい場合どんな機種がいいですか? (本人あまりパソコンにも詳しくありませんが購入後お金がかからずに携帯で音楽がきけるような機能が欲しい) デザイン等にはこだわりのない人なので私が好きに選ぶことになりそうです。

  • auでお勧めのプラン&機種について

    家族で3台CDMAをもっていますが、主人がダウンロードに凝っていて、ここ数ヶ月ずっと一人で15000円~18000円も請求が来ました。^_^; コミコミスタンダードで通話は無料分でおさまっています。 WINにしなきゃと思いつつ今月で12ヶ月目なので待っていたのですが、どんなプランがお勧めですか? ダウンロードした曲を聴きたい・CDから取り込みたい場合どんな機種がいいですか? (本人あまりパソコンにも詳しくありませんが購入後お金がかからずに携帯で音楽がきけるような機能が欲しい) デザイン等にはこだわりのない人なので私が好きに選ぶことになりそうです。

  • 住所の公開に抵抗感が・・・

    オークション取り引きの時、住所を相手に教えるのが気になります。 「相手に教えない」となると信用の問題が出てきます。 ただ、家族も住んでいる住所なので、いろいろ心配だし・・・ とゆうことで、他にマンションや倉庫を借りる事も考えたのですが、 本業では無いので、コストがあわないし。 みなさんどうされてますか?

  • CBR600RRについて

    大型バイク初心者です。宜しくお願いします。 この度新車を注文しました。車重が少しでも軽ければ・・・との思いがあり、初めからマフラー(サイレンサー)を社外品に交換しようと考えておりますが、先々セミパワー化を念頭に置いている場合、どうせならその時まで純正のまま乗っていた方が無難なんでしょうか?

  • まったく電源が入りません

    自分での対策が尽きてしまいましたので、教えて下さい。 パソコンを起動したまま外出し、戻ってくると再起動を繰り返している状態でした。 セーフティーモードでの起動を選択する画面が出ていましたので、通常起動を選択すると、再起動し選択画面に戻りました。 セーフティーモードを選択すると、起動途中の画面下のほうにファイルを読込み表示後にまた再起動。 選択画面の状態で、電源ボタンを押して電源を切り、再度電源ボタンを押すと、中でカチカチと小さな音がして電源が入りません。しばらく待つと電源が入りましたが同じ状態。 次はBIOS画面で確認中に電源が落ち、電源ボタンを押しても反応しなくなりました。 ケーブル類を抜き、マザーの電池を外し、マザーをリセット後、再インストールCD-ROMから起動。再インストールプログラムを読込んでいる途中で電源が落ちました。 それ以後はまったく反応しなくなりました。 電源を疑い、電源を交換しましたが、まったく変化ありません。マザーの問題なのでしょうか。 構成 EPSON DIRECT Endeavor Pro2000 PEN4 2.66GHz RAM PC2100 512MB×2 純正マザー ASUS P4G8X HDD 120GB UATA V9280/TD/N/128M/EP SB LIVE! Value(PCI) IEEEボード RAIDボード追加 HDD 250GB×2 ミラーリング LANボード追加 マザー、CPU、疑えば全て交換していく羽目になりそうで混乱しています。どうか、お力をお貸しください。