beruang_pooh の回答履歴

全94件中1~20件表示
  • 鬱病になり復職を願っているのですが・・・

    30代後半の者です。 約1年前から上司のパワハラに合い、鬱病を発症しました。 会社には、内緒で、仕事をし続けてきましたが、(上司から「鬱病なら、休職するか、辞めてしまえ!」と怒鳴られたので・・・) 先月、会社側から、「休職しなさい」と、命令がでました。その直後、 ショックで倒れてしまい、その翌日から有給&欠勤という形で、現在まで、約1ケ月半ほど、会社を休んでいます。 病院には、今年3月から通っており、現在で3件目の病院で、薬で治療中です。 今は、実家に戻り、家族と暮らしています。 先日、病院側と会社の人事、直属の上司との事実確認等の面談がありましたが、(私の会社には、産業医がいませんので)会社側は、「仕事上、ミスが多くなったので」という理由で、休職させる様にした、と一点張りで、通したので、病院側も「普通なら逆ですが、会社側が、休職命令をだしたのなら、復職も会社側が0kださない事には・・・」という回答でした。 後日、何度が又、面談した方が良いと、病院の先生も、おっしゃっていましたが。 私には、ふに落ちないのです・・・。 会社のこのような態度を、どう思われますか? 私は、1日でも早く、復職(現在は、私の代わりにバイトをやとったとの事なので、別の部署でも構わないのですが)したいのです。

  • シンガポール&マレーシアのお土産

    シンガポールとマレーシアに旅行した時のお土産って何がいいんでしょうか? 特産品とか教えてください。

  • ラジオで聞いた曲の題名がわかりません。

    たしかサビが『ありがとな~この先もずっとずっと・・・』って感じの曲だったと思うのですが、調べてもわからないです。 よろしくお願いします

  • DVDをipodにいれるには

    質問です。 DVDの映像をipod nanoに入れてipod nanoで見るにはどうしたらいいのでしょうか?? DVDはなにか拡張子を変換しないといけないのでしょうか?? アイチューンに動画を入れる方法を教えてください。 まったく分かりません。 どうかよろしくお願いします。

  • うつ病で休職→退職のときの年次有給休暇

    うつ病で現在休職中です。今月いっぱいで退職しようと思っています。 現在傷病手当金をいただいておりますが、傷病手当金をもらわずに、今月は有給休暇を使って休むことは可能でしょうか? 現職の会社では、うつ病で休職中の者が職場復帰する為にはリハビリ出社をして、産業医に復職が認められなければなりません。現状では復職が難しく、退職しかないものとしてとらえております。休職中に年次有給休暇は取得できないそうなので、病気療養のための休職を今月だけ停止して、有給休暇をいただけるのでしょうか?

  • うつ病の薬の止め方

    2年ほど前に口論となり、その間にうつ病になって音信不通になっていた友人からつい最近連絡がありました。 その中で「薬を飲むのを止めた、止めて2~3ヶ月経つが変わりはない」と治ったかのように言っていました(本当に治ったならいいのですが)。 私は「それは医者の判断か?」と聞いたら、 「あの手の医者は薬を切らせてくれない、もっともその手で儲けているんだろうけど」と主治医を馬鹿にしたような発言が返ってきました。 少々話し方がハイテンションなのが気になりましたが、うつ病の治る時ってそんなものなのでしょうか? 勝手に自己診断して悪化しなければいいのですが。

  • うつ病の人へは「がんばって」は禁句なの??

    よくうつ病の人へは「がんばって」という言葉は禁句だと聞きましたが何故ですか?詳しい人いたら教えてください。

  • ボーナス確定のときに定員を呼ぶ行為

    ボーナス確定したときに、目押しが出来なくて定員を呼んで揃えてもらうことは恥ずかしい事でしょうか?

  • ウツが疑われる場合、退職前に受診するべきですか?

    夫が職場でのストレスで「もしかしてウツ?」と思われる症状が見られます。 夫は退職を考えていて「退職すればウツ(のような状態)は治る」と言いますが、本当に退職さえしたら改善されるものなのでしょうか?それとも、念のため病院に通った方がよいのでしょうか?会社を辞めて休養を取って一時的にウツ状態から抜け出せても、再就職先で再発しないかと少し気になります。 それと、通院歴は健康保険の履歴等から再就職先にばれてしまうものなのでしょうか?

  • 抗鬱薬について

    抗鬱剤ですぐれてるのはどの系統でしょうか??それはなぜでしょうか??SNRI、SSRI、三環系抗鬱剤、四環系抗鬱剤の中から選んで理由も書いて下さい。

  • ウツが疑われる場合、退職前に受診するべきですか?

    夫が職場でのストレスで「もしかしてウツ?」と思われる症状が見られます。 夫は退職を考えていて「退職すればウツ(のような状態)は治る」と言いますが、本当に退職さえしたら改善されるものなのでしょうか?それとも、念のため病院に通った方がよいのでしょうか?会社を辞めて休養を取って一時的にウツ状態から抜け出せても、再就職先で再発しないかと少し気になります。 それと、通院歴は健康保険の履歴等から再就職先にばれてしまうものなのでしょうか?

  • うつ病である私への彼の接しかたとは?

    昨年から、会社の人間関係のストレスと悩みで、うつ病になってしまいました。勿論、通院もしていますし、お薬も飲んで一日でも早くなおる様、生活しています。 実は、今の彼氏は、バツイチで、前嫁が、両親との折り合いが悪く、うつ病にかかってしまい、それが、原因で離婚したと本人から、聞かされていました。 (本当かどうか疑いましたが) 彼氏と付き合い当初、ケンカをして、私が、過喚起症候群を起こした時に、彼氏は、私が、薬をのんでいること、うつになりやすい性格だという事に気づいたそうです。 今は、私も病院に行っていることも薬の事も、症状のことも彼に話していますが、前も嫁が、うつ病だったのならば、対処方法や、接し方、など、わかっているはずだと、思いませんか? 私も、何度も、その事を彼にといただし、責めましたが、現在の彼は、 「お前の精神が弱いからだ。強くなれ」と言うばかりです。 それでも、私が会社で色々あったときには、毎日会社まで、送り迎えしてくれて、毎日メールや電話もくれます。 休日には、私の気がまぎれる様に色々なところに、遊びに連れていってはくれます。 元嫁の教訓があって、キツイ事を言うのか、うつ病のことを彼はきちんと理解していないのか、(本人はわかっていると言っていますが) どう思われますか? わかりにくい文章で、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

  • 鬱病の再発が始まったような気がしています。

    約4年程前に、職場の人間関係と、家庭の問題が原因で鬱病になりました。しばらく心療内科に通って、薬を飲み、カウンセリングに通いながら治療をしていましたが、すこしずつ回復に向かったり、沈んだりの繰り返しでした。職場の人間関係はどうしようもありませんでしたが、主人と別居し、一人で生活するようになり、鬱病の薬は、続けないといけないし、勝手にやめてはいけないと聞いていたのですが、通院も薬を飲むこともやめ、発症して3年過ぎた頃、落ち着いた生活が出来るようになりました。一年ほどは落ち込む事もなく、自分自身では治ったと思っていたのですが、最近また、月に一度は必ず、急に落ち込んだり泣きたくなったり…不安定になる事が多くなってきました。不安をかかえながら、初めて行った心療内科の先生が、とても嫌な先生だったので、心療内科に通う事も少し怖い気持ちがあります。でも今の私の状態は、やはり病院にいって、薬を処方して頂いた方がいいのでしょうか?

  • うつ病 32条

    今日、うつ病と診断されました。 家計が厳しく、今後通院するとなるとそれなりの負担がかかって家族に迷惑をかけるのではと不安になり、ネットで調べたところ”32条”というのがあるというのを知りました。 申請したいと思うのですが、どのような手順ですすめていけばいいのかわかりません。 今日はじめて診断され、まだ通院しているわけではなく、今後通院することになるという状態で申請はできるのでしょうか??

  • デプロメールで気が狂いそうになった

    小学校から、なんとなく対人恐怖的な症状があり、 頑張って、歯を食いしばって、普通どおりに生きてこれたのですが、 30歳になった今、色々な情報から、自分がSADではないかと 考えるようになり、来年結婚を控えていることもあって 思い切って苦しい思いをしないで普通通りに生きられるようにと 心療内科を訪れました。 医者との面接では、簡単な質疑応答の後、自分の場合は やはりSADであるけれども、かなり軽度なので デプロメールを飲めばすぐに完治する。と、太鼓判を押してもらいました。 薬を飲むにはかなりの抵抗があったのですが、「大丈夫」という医師の言葉を信じて、デプロメール1日150を服用することにしました。 初めて就寝前に服用したところ、その日はほとんど眠れず 翌日朝も服用し出勤したところ、不安感が募り 今までに体験したことのない焦燥感が湧いてきました。 とにかく仕事にならず、なんとか定時までやりすごしましたが 苦しい思いでいっぱいでした。 帰宅後、薬を飲めば落ち着くかと思い、また就寝前に飲んだところ やはり寝つきが悪く、なんとか寝ても早朝に起きてしまいました。 起きたところ、前日にもまして不安感が募り こんなに苦しいなら自殺してしまいたいと思うほどでした。 なんとか出勤したものの、就業開始10分でアウトでした。 もう座っていることにも耐えられない不安感・焦燥感・今までにない 苦しさ・・・早退しました。 その状態は、その翌日まで続きましたが。その後薬を飲んでいないせいかやっと、不安の波は穏やかになりつつありますが、まだ辛いです。 自分は、デプロメールの副作用ではないかと考えています。 これなら、努力して普通の生活で出来ていたほうが良かったと 薬を飲んだことを激しく後悔しました。 デプロメールはこのような副作用もあるのでしょうか???

  • どっちの光回線にするか迷っています。

    さきほど、NTT西日本のほうから電話が来て「ADSLから光回線にしてみないか?」とういう電話が来ました。 NTT西日本の初期工事費用が、普通の金額より2万円近く安くなっているみたいなんですが、もうひとつのビビックで初期工事費0円になっていました。月額料金もどっちも同じくらいなのでよく分からなくなりました。どっちの光がいいでしょうか?

  • デプロメールで気が狂いそうになった

    小学校から、なんとなく対人恐怖的な症状があり、 頑張って、歯を食いしばって、普通どおりに生きてこれたのですが、 30歳になった今、色々な情報から、自分がSADではないかと 考えるようになり、来年結婚を控えていることもあって 思い切って苦しい思いをしないで普通通りに生きられるようにと 心療内科を訪れました。 医者との面接では、簡単な質疑応答の後、自分の場合は やはりSADであるけれども、かなり軽度なので デプロメールを飲めばすぐに完治する。と、太鼓判を押してもらいました。 薬を飲むにはかなりの抵抗があったのですが、「大丈夫」という医師の言葉を信じて、デプロメール1日150を服用することにしました。 初めて就寝前に服用したところ、その日はほとんど眠れず 翌日朝も服用し出勤したところ、不安感が募り 今までに体験したことのない焦燥感が湧いてきました。 とにかく仕事にならず、なんとか定時までやりすごしましたが 苦しい思いでいっぱいでした。 帰宅後、薬を飲めば落ち着くかと思い、また就寝前に飲んだところ やはり寝つきが悪く、なんとか寝ても早朝に起きてしまいました。 起きたところ、前日にもまして不安感が募り こんなに苦しいなら自殺してしまいたいと思うほどでした。 なんとか出勤したものの、就業開始10分でアウトでした。 もう座っていることにも耐えられない不安感・焦燥感・今までにない 苦しさ・・・早退しました。 その状態は、その翌日まで続きましたが。その後薬を飲んでいないせいかやっと、不安の波は穏やかになりつつありますが、まだ辛いです。 自分は、デプロメールの副作用ではないかと考えています。 これなら、努力して普通の生活で出来ていたほうが良かったと 薬を飲んだことを激しく後悔しました。 デプロメールはこのような副作用もあるのでしょうか???

  • バリのレストランを教えてください

    こんにちは。 7月に80歳の祖母とバリに行くことになりました。 ウブドの「フォーシーズンズサヤン」とジンバランの「リッツカールトン」にそれぞれ滞在するのですが、 食事をする場所をいろいろ探しています。 基本的にはホテルでの食事でいいかな思っているのですが、 お値段も高いようですし、 朝昼晩ホテルでは面白みがないかなと思い、 それぞれ一回くらいは外のレストランに行ければなと思っています。 祖母は辛いものや香辛料が強い食べ物が苦手なので、 シーフードや日本食などのレストラン(それほど高くないところで)があれば教えてください。

  • うつの人との関わり方。

     最近、弟の嫁が鬱みたいなんです。 病院に貼ってある「この中で4つ以上当てはまったら受診しましょう」みたいな項目すべてが当てはまっているんです。  この間も、弟と喧嘩をして弟の会社に電話をかけて「上司を出せ」と大騒ぎしたり、会社に入っている営業の女性と不倫していると疑って、その女性の会社へ電話をし、家にその女性と上司が来たら、殴りかかったり泣きわめいたり・・・尋常じゃありませんでした。  最近は、育児も放棄している時もあり子供が食事を取っていない様な日もあるみたいです。(誰も近づけないので、時々行った時の子供の食欲に驚く事があります)  昨日は、実家の母の言った事を聞き間違えて根に持って、母に攻撃しようとしてきたので、私が相手にしないように一切の連絡を途絶えさせて離しています。  でも、彼女自身は、鬱だとか全然思っていませんし、人から言われたら「人をキチガイ扱いした」と逆上しそうなので、誰も言えません。  相手にする気もなく、お付き合いも今後しないつもりでいますが、鬱の人に対しては、どのように対応すればいいのでしょうか?(せめて弟にはアドバイスしておいてあげたいと思います)

    • ベストアンサー
    • sumo
    • 病気
    • 回答数6
  • 鬱による友人の喪失

    こんにちは。 以前、QNo.2988230の質問をした者です。 前回の質問で、鬱のことを相談した友人に「甘えている」と言われ ショックを受けた、という趣旨を書きましたが、今後、鬱に否定的な彼とまともに友人関係を続けていけるのかわかりません。 「甘えている」という内容の書かれたメールが送られた数日後、もう相談なんかするものかという気持ちで「今までありがとうございました」という内容のメールを送り、以来、音信不通になっています。 このサイトでも「鬱になった友人とは縁を切った」とコメントされている方が多いので、鬱にかかるとこんなにいともたやすく人の絆って壊れてしまうものなのか、と残念に思っています。 鬱にかかると人としての魅力がなくなるから(忍耐力がない・怠けている・甘えている等)離れていってしまうのでしょうか。