LLLuna の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • ブログについて

    いつもお世話になっております。 このたびブログを作成しようと思っているのですが、いろいろあって、よくわかりません。今回希望している機能は ・ケータイからメールで投稿可(画像も) ・RSSのアドレスがついてある ・非公開設定またはパスワードの設定 です。お勧めサイトがあれば教えてください。お願いします

  • Firefoxのツールバーの画像挿入について

    http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/tips#app-toolbarbackground 上のサイトのツールバーに独自の背景画像を使用するの説明を見て、 ツールバーに画像を入れようと思いました。 しかし実際に入れてみると自分の想像とは違い、 ツールバー1本1本に画像が入りました。 そうではなくて、ツールバー全部を一つに考えて画像を入れたいのです。 説明が下手ですいません。。。 やり方を知っておられましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#18072
    • ブラウザ
    • 回答数1
  • スペース用の画像を作りたい

    スペース用に1*1の透明な画像を作りたいんですが、どうすれば作れるでしょうか? PicBearで透明な画像をJPGで作ったんですが、これを使っても貼ったところが白くなってしまって、背景が消えてしまいます。背景に影響が出ないようなスペースは作れませんか?

    • ベストアンサー
    • others
    • HTML
    • 回答数4
  • 日付が変わると自動更新

    複数のHTMLファイルをあらかじめサーバーにアップしておいて日付が変わると同時に自動的に更新されるようにしたいのです。「今日の~」という感じです。また、例えば30個のファイルをアップするとして30日が経過したらまた1日目のファイルを読み込んでくれるような設定があればなおありがたいです。このような事は可能でしょうか?宜しくお願い致します。

  • JavaScriptでFLASHファイルを切り替えるには

    いつもお世話になっています。 3つあるFLASHファイルを、 1.ページ読み込み時にはランダム 2.画像ボタンへのmouseoverで対象に変化 のようにしたいのですが、2が上手く行きません。 flashlist[num]を変化させたところ、ページ全体がオブジェクトだけになってしまいました。 何か良い方法はないでしょうか。 なお、マイクロソフトの月例パッチ(ActiveX)対策で、objectをJavaScriptで書き出しています。 /* HTMLファイルのボタン・FLASH部分 */ <script type="text/javascript" language="javascript" src="flash.js"></script> <img src="button1.gif" mouseover="flashlist(0)" /> <img src="button2.gif" mouseover="flashlist(1)" /> <img src="button3.gif" mouseover="flashlist(2)" /> /* flash.js */ var flashlist = new Array("flash1.swf","flash2.swf","flash3.swf"); var num = Math.floor((Math.random() * 100)) % flashlist.length; document.write('<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000"  codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,29,0" >'); document.write('<param id="movie" value="' + flashlist[num] + '" />'); document.write('<embed src="' + flashlist[num] + '" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash"></embed>') document.write('</object>');

  • JavaScriptでFLASHファイルを切り替えるには

    いつもお世話になっています。 3つあるFLASHファイルを、 1.ページ読み込み時にはランダム 2.画像ボタンへのmouseoverで対象に変化 のようにしたいのですが、2が上手く行きません。 flashlist[num]を変化させたところ、ページ全体がオブジェクトだけになってしまいました。 何か良い方法はないでしょうか。 なお、マイクロソフトの月例パッチ(ActiveX)対策で、objectをJavaScriptで書き出しています。 /* HTMLファイルのボタン・FLASH部分 */ <script type="text/javascript" language="javascript" src="flash.js"></script> <img src="button1.gif" mouseover="flashlist(0)" /> <img src="button2.gif" mouseover="flashlist(1)" /> <img src="button3.gif" mouseover="flashlist(2)" /> /* flash.js */ var flashlist = new Array("flash1.swf","flash2.swf","flash3.swf"); var num = Math.floor((Math.random() * 100)) % flashlist.length; document.write('<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000"  codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,29,0" >'); document.write('<param id="movie" value="' + flashlist[num] + '" />'); document.write('<embed src="' + flashlist[num] + '" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash"></embed>') document.write('</object>');

  • 画像上にリンクを貼りたい

    みなさん、こんにちは。 今、ホームページのリニューアルを考えています。 フレームで左右のページに分けて、左ページにメニューを載せて、右ページをメインにしたいと思っています。 そこまでの工程は一応分かります。 しかし、左ページ一枚の画像の中に、「profile」や「diary」というコンテンツ名を画像ソフトで載せて、そのコンテンツ名をクリックすると、右ページに反映されるようにしたいのです。 画像ソフトでコンテンツ名を載せることも、自分でできます。 しかし、画像の中に載せてあるコンテンツ名をクリック出来るようにする方法が分かりません。 調べたのですが、ビルダーを使うと簡単だということですが、ビルダーを持っていなくて困っています。 タグなどで、画像上に載せたいくつかのコンテンツ名を、リンクできるようにする方法はありませんでしょうか? もしお分かりの方がいらしたら、教えてください。 参考になるサイト(できるだけ分かりやすいもの)を教えてくださるだけでも助かります。 どうか、よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#34877
    • HTML
    • 回答数6
  • CSSって?

    最近、ブログ等で見る「CSS」なんですが、オリジナルのブログページ を作りたいので、編集しようと思うのですが、まーーったく、解りません。簡単に解説してくれる人いませんか??

    • ベストアンサー
    • noname#65740
    • ブログ
    • 回答数2
  • 画面が表示されない・・・

    最近画面が表示されなくなってしまいました。 画面が真っ黒なだけ(一応黒く映ってる)で、一応起動してるみたいで、「Windowsボタン」「U」「Enter」で、ちゃんと終了してくれます。 CDを入れれば読み込む音がして、CDプログラム終了のボタン(Esc)を押せば読み込みがとまります。 画面以外は至って正常に動作しています。 1度起動画面が出たのでBOISでデフォルトの設定をロードして起動すると、ちゃんと表示されました。 その後、普通に使っていたら、また画面が真っ黒になりました。その後試してみても画面が一切つきません。 何かいい対処法はありませんか。 osはwindows98、メーカーは東芝です。

  • 箇条書きがずれて表示されてしまいます。

    箇条書きで表される点がずれる(liタグ) 質問者:shige077 HTMLで箇条書きタグ <ul> <li>箇条書き一列目</li> <li>箇条書き二列目</li>  ・・・ <li>箇条書き二十二列目</li> </ul> のタグをブラウザで見てみると  ・箇条書き一列目  ・箇条書き二列目  ---(省略)---  ・箇条書き二十一列目 ・箇条書き二十二列目 と、いうように一番下の列がずれて表示されてしまっています。ずれないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 タグのバグなのか、CSSの定義などの問題なのか、ちょっとわからなくて困っています。 どなたか教えていただけませんか?

  • Mac OSX でのブラウズで、背景画像が表示されない現象

    cssで 背景画像指定、特定の画像だけ見れない状態の訴えです。私自身Macは持っておらず、検証できないのですが、訴えた本人もMacに詳しくないため、詳細内容不明です。ブラウザ種類、ブランクなのか、等、答えて貰えません。 div#MENUJPG { font-size: 16pt; margin: 0px; height: 230px; width: 540px; float: right; background: url('../img/bg/menu.jpg') no-repeat right top; } html上では、このdiv id="MENUJPG" の内部にp tag,a tag がいくつかありまして、メニューリンクとして、jpg上に文字を載せています。レイヤ状態で見えないのか??と思いきや、同ページの div#STAGE { margin: 0px; padding: 0px; height: 450px; width: 400px; float: left; background-image: url('../img/bg/butai.jpg') ; background-position: 50% 15%; background-repeat: no-repeat; } このjpgは見えているとのこと。このdiv 内も、p tagを使っており、文字をjpg上に載せています。違うのは background で一気に指定していることくらいです。 別ページにて、 p#BABY1 { width :300px; height :200px; float :left; background-image : url('../img/profile/baby.jpg'); background-repeat : no-repeat; margin: 0px; padding: 0px; background-color : #cccccc; } このタイプ、jpg,size,floatは異なりますが、同じスタイルで4つあり、全て見えないとのことです。 同サイト別ページにて、cssで同じように div id="XX"で背景画像指定している箇所がいくつかあるのですが、そちらは問題ありません。 id,float,background or backgroud-image,width,height,single quote,...と同じ使い方であり、原因不明で行き詰まっております。 似たような現象、または、考えうる原因、どうぞご示唆くださいませ。

    • 締切済み
    • goulan
    • HTML
    • 回答数1
  • FirefoxとIE

    FirefoxとIEではどちらがお勧めのソフトでしょうか?できれば理由もあわせてお願いします。

  • Firefox1.5.0.3がおかしい。

    先日、Firefox1.0.Xから1.5.0.3にバージョンアップしたのですが、いろいろ不具合が出ています。 起動したあと、一度終了させると二度と起動しなかったり(PCを再起動させればまた一度だけ起動できるけど)、 今までは問題なく出ていた正規のポップアップ(用語をクリックするとその説明なんかが小さいウインドウでポップアップで出る感じ)が出なくなってしまったり(そのページのブロックを解除(許可)してもダメです)、 きわめつけは一番下のバー(…~を読み込み中、とか表示されるバー)のさらに下に何も表示されない灰色の空間が常にあってその文ページ表示の部分が圧迫されています。 他の方も同様の症状が出ているのでしょうか。プラグインをいろいろ入れているのでその関係かもしれませんが。 何か解決方法はありませんでしょうか。あるいは以前のバージョンにダウングレードする方法(ブックマークやプラグインは維持したまま)はありませんでしょうか。

  • GoLiveCSで、フォントサイズを固定する方法

    質問させて頂きます。 件名の通り、フォントサイズを固定したくて 色々といじってみたのですが、どうしてもやり方が わかりませんでした。 おそらくスタイルシートの問題だと思います。 わかりやすく使い方を解説して頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • javascriptで別ウインドウを開いたのですが背景設置が上手くいきません。

    いつもお世話になっております。 JavaScriptを使用し別ウインドウで画像を表示させているのですが、 そのウインドウの背景が上手く設定できません。 どのように編集すればよいでしょうか? 現在の状態は以下の通りです。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>aaa</title> <script language="javascript"> <!-- function OpenWindow(){ var width = document.images['00'].width + 228; var height = document.images['00'].height +254; subWin = window.open("","subWin","status=no,menubar=no,toolbar=no,scrollbars=no,resizable=yes,screenX=0,screenY=0,width=" + width + ",height=" + height + '"'); with(subWin.document) { open(); write("<html><head><title>sample1</title></head>"); write("<body onload='window.resizeTo( document.images[00].width + 40,document.images[00].height + 120)'><div align='center'><img id='00' src='b/1b.jpg'><br>"); write("<button type='button' onclick='window.close()'>閉じる</button></body></div></html>"); close(); } } --> </script></head> 宜しくお願いします。

  • JavaScriptで画像置換えてクリッカブルマップは可能でしょうか?

    RADIOボタンを使って、画像の入れ替えは出来たのですが、それぞれの画像に異なるクリッカブルマップを定義することは可能でしょうか? 以下のような記述をし、imgタグ内のusemapに値を渡せば、クリッカブルマップの位置も変わるかと思ったのですが、変化しません。 記述方法が間違っているのでしょか? ご教授のほど、よろしくお願いします。 <SCRIPT Language=JavaScript> <!-- function changeMap(image,hotspot) { document.MapImg.src = image; document.MapImg.usemap = hotspot; } // --> </SCRIPT> </head> (中略) <map name=FPMap0> <area href="Link1.html" target=_self shape=rect coords="10,10,20,20"> </map> <map name=FPMap1> <area href="Link2.html" target=_self shape=rect coords="50,10,60,20"> </map> <img border=0 src="図1.GIF" usemap="#FPMap0" NAME=MapImg> <FORM NAME=myFORM> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図1.GIF','#FPMap0') checked>図1<br> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図2.GIF','#FPMap1')>図2 </FORM>

  • JavaScriptで画像置換えてクリッカブルマップは可能でしょうか?

    RADIOボタンを使って、画像の入れ替えは出来たのですが、それぞれの画像に異なるクリッカブルマップを定義することは可能でしょうか? 以下のような記述をし、imgタグ内のusemapに値を渡せば、クリッカブルマップの位置も変わるかと思ったのですが、変化しません。 記述方法が間違っているのでしょか? ご教授のほど、よろしくお願いします。 <SCRIPT Language=JavaScript> <!-- function changeMap(image,hotspot) { document.MapImg.src = image; document.MapImg.usemap = hotspot; } // --> </SCRIPT> </head> (中略) <map name=FPMap0> <area href="Link1.html" target=_self shape=rect coords="10,10,20,20"> </map> <map name=FPMap1> <area href="Link2.html" target=_self shape=rect coords="50,10,60,20"> </map> <img border=0 src="図1.GIF" usemap="#FPMap0" NAME=MapImg> <FORM NAME=myFORM> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図1.GIF','#FPMap0') checked>図1<br> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図2.GIF','#FPMap1')>図2 </FORM>

  • JavaScriptで画像置換えてクリッカブルマップは可能でしょうか?

    RADIOボタンを使って、画像の入れ替えは出来たのですが、それぞれの画像に異なるクリッカブルマップを定義することは可能でしょうか? 以下のような記述をし、imgタグ内のusemapに値を渡せば、クリッカブルマップの位置も変わるかと思ったのですが、変化しません。 記述方法が間違っているのでしょか? ご教授のほど、よろしくお願いします。 <SCRIPT Language=JavaScript> <!-- function changeMap(image,hotspot) { document.MapImg.src = image; document.MapImg.usemap = hotspot; } // --> </SCRIPT> </head> (中略) <map name=FPMap0> <area href="Link1.html" target=_self shape=rect coords="10,10,20,20"> </map> <map name=FPMap1> <area href="Link2.html" target=_self shape=rect coords="50,10,60,20"> </map> <img border=0 src="図1.GIF" usemap="#FPMap0" NAME=MapImg> <FORM NAME=myFORM> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図1.GIF','#FPMap0') checked>図1<br> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図2.GIF','#FPMap1')>図2 </FORM>

  • JavaScriptで画像置換えてクリッカブルマップは可能でしょうか?

    RADIOボタンを使って、画像の入れ替えは出来たのですが、それぞれの画像に異なるクリッカブルマップを定義することは可能でしょうか? 以下のような記述をし、imgタグ内のusemapに値を渡せば、クリッカブルマップの位置も変わるかと思ったのですが、変化しません。 記述方法が間違っているのでしょか? ご教授のほど、よろしくお願いします。 <SCRIPT Language=JavaScript> <!-- function changeMap(image,hotspot) { document.MapImg.src = image; document.MapImg.usemap = hotspot; } // --> </SCRIPT> </head> (中略) <map name=FPMap0> <area href="Link1.html" target=_self shape=rect coords="10,10,20,20"> </map> <map name=FPMap1> <area href="Link2.html" target=_self shape=rect coords="50,10,60,20"> </map> <img border=0 src="図1.GIF" usemap="#FPMap0" NAME=MapImg> <FORM NAME=myFORM> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図1.GIF','#FPMap0') checked>図1<br> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図2.GIF','#FPMap1')>図2 </FORM>

  • JavaScriptで画像置換えてクリッカブルマップは可能でしょうか?

    RADIOボタンを使って、画像の入れ替えは出来たのですが、それぞれの画像に異なるクリッカブルマップを定義することは可能でしょうか? 以下のような記述をし、imgタグ内のusemapに値を渡せば、クリッカブルマップの位置も変わるかと思ったのですが、変化しません。 記述方法が間違っているのでしょか? ご教授のほど、よろしくお願いします。 <SCRIPT Language=JavaScript> <!-- function changeMap(image,hotspot) { document.MapImg.src = image; document.MapImg.usemap = hotspot; } // --> </SCRIPT> </head> (中略) <map name=FPMap0> <area href="Link1.html" target=_self shape=rect coords="10,10,20,20"> </map> <map name=FPMap1> <area href="Link2.html" target=_self shape=rect coords="50,10,60,20"> </map> <img border=0 src="図1.GIF" usemap="#FPMap0" NAME=MapImg> <FORM NAME=myFORM> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図1.GIF','#FPMap0') checked>図1<br> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図2.GIF','#FPMap1')>図2 </FORM>