nijikumo の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • 建築条件付土地ですがこだわりの家が建てたい!

    10月に契約予定の建築条件付の土地を購入するのですが、住宅の仕様書を見て合板フローリングなどをショールームで見学するうちに、自然素材の家がやはりよいと思い始めました。 予算内では条件無土地は無理なので、業者に仕様書にはない無垢材のフローリングや、珪藻土の壁などを要望したいと思います。 建築条件付の土地を購入する場合、仕様書にない建材等を使用するとかなりの金額を要求されたりすると聞きましたが、そのようなことをされた方は誰かおられるでしょうか? 詳しいことをお聞きしたいと思います。 (1)フローリングを指定の業者の合板にせず、別会社の 無垢材にしたい。 (2)クロスをやめて珪藻土にしたい。 (3)梁をだしたい。 このようなことをされた方はおられるでしょうか? その場合上乗せ金額はどれくらい(何割増くらい)だったでしょうか? 指定の業者へのキャンセル料などが必要なのでしょうか?? 費用を抑えるコツのようなものはありますか?   お願いします。

  • 検査入院について

    今年の5月の上旬に、「左房粘液腫」で心臓の手術をしました。手術の後、14日入院後退院しました。(手術後、左目が失明)その後、検査で毎月通っていましたが、7月の下旬に心臓のエコーをしました。検査の結果は、約1週間後ということで、今週聞いて来ました。先生が言うには、前と違う所て血液?か何かがおかしい。「熱とか出ていんないんですよね」と言われ「出てません」と答えました。先生も、もう一度検査をしないと、家族の方にも説明が出来ない。「来週か9月の上旬まで検査入院して下さい」と言われました。(夏休みなので)心臓の方は、多少歩けば「ドキドキ」する位で「手術をすればこんなこのだろう?!」と思ってました。今度の検査場合、「胃カメラを飲む」「前に出した病理組織をもう一度、調べる」「専門の先生?検査医来て調べる」など言ってました。まだ、手術して4ヶ月・・私(36歳)の心臓に何があったのでしょうか?また、手術するにも「検査をしないと、先生達も分からない」と言われ・・とても不安です。お分かりになる方、どう言う事が考えられるかおしえてください。

  • あったら便利なコンセントの場所

    経験者の皆さんにおききします。 電気のコンセントについて、ここに設けておいてよかった。逆にここになくてとても不便という経験をお聞かせください。 場所と用途などをお聞かせ願えるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 虎ノ門勤務◆どこに住むのがいいでしょう?

    こんにちは。 東京の土地がよく分からなくて、 引越しするには、どこがいいかアドバイスください。 ◆DATA◆ ・勤務先は、虎ノ門 ・家賃は、6万5千円程度(共益費込み)  一人暮らし、女性です。 ・通勤時間は、30分程度がいい  あまり混まない路線希望 自分なりに調べてみて 東急目黒線「武蔵小山」付近は 商店街があるし、休日も充実しそうで 都営新宿線「船堀」付近は、 荒川があって、環境が良いということで いいかなと思っています。 ただ、武蔵小山は家賃が高い、    船堀は通勤が不便なところが 悩みどころです・・ どこか、いい街おしえていただけないでしょうか。 お願いします。 

  • 床と建具の色決め

    今、床と建具の色決めの段階なんですが ・床と建具は濃いブラウンで壁 天井は白 ・床は薄いベージュ建具と天井、壁は白 どちらがいいか悩んでいます。 まったく両極端だと思いますがどちらも大好きなんですよね。。。 夫婦と子供6歳男のコ3人家族です。 どちらの方が後悔のない生活ができると思いますか? 理由こみで回答おねがいします。

  • これって冗談それとも本気?

    すこし気になる女の子に「だれかいい女の子紹介してよ」って 言ったら、 その女の子が笑いながら「私はどう?」って言いました。 これって冗談で言っているのでしょうか? それとも少しは本気で言っているのでしょうか?

  • 羊水検査について

    30代後半初めての妊娠で現在16週です。 夫婦でよく相談した上で羊水穿刺を受けようと思っていました。直前の検診で「胎盤がお腹側にあるので経胎盤穿刺となり、むずかしいし危険だ。」と言われてしまいました。 検査についのリスクなど事前によく調べていましたが想定外の状況で、経胎盤穿刺が通常の穿刺(流産等のリスク1000分の1~3)に比べてどれくらい困難なことなのか、記述も見聞きしたことがなかったため、時間もなく判断に迷っています。 流産・感染のリスクがあるけど希望するならしますとは言われていますが・・。 そのような状況になられて検査をされた方、止められた方、どのような説明を受けられたか、何かご存知の方教えていただけないでしょうか。

  • 羊水検査について

    30代後半初めての妊娠で現在16週です。 夫婦でよく相談した上で羊水穿刺を受けようと思っていました。直前の検診で「胎盤がお腹側にあるので経胎盤穿刺となり、むずかしいし危険だ。」と言われてしまいました。 検査についのリスクなど事前によく調べていましたが想定外の状況で、経胎盤穿刺が通常の穿刺(流産等のリスク1000分の1~3)に比べてどれくらい困難なことなのか、記述も見聞きしたことがなかったため、時間もなく判断に迷っています。 流産・感染のリスクがあるけど希望するならしますとは言われていますが・・。 そのような状況になられて検査をされた方、止められた方、どのような説明を受けられたか、何かご存知の方教えていただけないでしょうか。

  • お勧めの産院。

    おそらく妊娠している為、病院に行こうと思っているのですが、なかなか産院を決められません。 どういった出産スタイルが良いかなどは、まだ考えていないのですが、とりあえず今思い浮かぶのは、 (1)完全個室である事 (2)費用が70万以内である事(勿論安ければ安いほど嬉しいです^^) (3)できれば大きい病院が良いという事 という感じです。 最初、広尾にある日赤を考えていたのですが、個室ではないという事で考え直している所です。 自宅が文京区で実家が目黒区なのですが、どちらからも電車で30~40分以内で通える所がいいです。 お勧めの産院があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuyuyrr
    • 妊娠
    • 回答数5
  • お勧めの産院。

    おそらく妊娠している為、病院に行こうと思っているのですが、なかなか産院を決められません。 どういった出産スタイルが良いかなどは、まだ考えていないのですが、とりあえず今思い浮かぶのは、 (1)完全個室である事 (2)費用が70万以内である事(勿論安ければ安いほど嬉しいです^^) (3)できれば大きい病院が良いという事 という感じです。 最初、広尾にある日赤を考えていたのですが、個室ではないという事で考え直している所です。 自宅が文京区で実家が目黒区なのですが、どちらからも電車で30~40分以内で通える所がいいです。 お勧めの産院があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuyuyrr
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 洗面所の床について

    家を建てるのには色々決める事があって皆さまも悩まれた事だと思います。悩みも1つ解決しても次から次に出てきますね(涙) 今回は、洗面所の床材についてです。 設計担当から勧められているのはサニタリーフロアーというシート状の床材でした。 水周りという事で(洗濯機・洗面所・脱衣所)湿気に強くお手入れも簡単との事でした。 しかし、サニタリーフロアーは引っ掛けたりすると破れてしまうこともあるそうです。(見た目も弱そうな感じ) そこで、また勧められたのがサンゲツのクッションフロアでした(シート状)最近はアパートなんかの床材にも使われているそうです。塩ビの「なんちゃってフローリング」みたいなのです。 もう一つの案はサンゲツのフロアタイルです。これは「なんちゃって大理石」みたいな感じで30cm角のタイルです。 見た目はフロアタイルの方が良いです。 しかしタイルなので継ぎ目が多く水の浸入が懸念されるとのことでした。 クッションフロアはシート状なので継ぎ目は少なくて済むのでタイルよりは水の浸入が少ないらしいです。 現在この2案で、ものすごく悩んでいます・・・ この様な素材の床材を採用されている方のアドバイスと、もっと他にもこんな床材もあるよ、というご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします!!

  • 風邪かなぁ

    妊娠5ヶ月の妊婦です。働いています。 隣の席で、咳風邪の人がいて、2日間会社を休んでいたのですが 昨日から出勤してます。 まだ完治していないようで、咳がひどいのですが、マスクをして いません。妊婦だからと甘えがあまりきかない職場で・・・・ 今もフルタイムで働いています。 私が、マスクをしてもいいのですが、あからさま過ぎてイヤミかな と思いできません。 でも、なんとなく昨日からだるくて手足が暖かく仕事にも気合が入りません。早退して家でゆっくり寝たいのですが、「妊婦だからって甘えるな」というような態度を見せられると、つい言い出せなくてがんばってしまいます。 だるくて、眠くて、手足が暖かくて、頭が痛い。これって、まだツワリなんでしょうか。

    • 締切済み
    • yy30
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠希望

    今回妊娠はしてませんでした…先月無排卵だとわかり薬を飲み治療中です。排卵はするようになりましたO(≧▽≦)O 私は妊娠希望してます みなさんは排卵日あたりに頻繁に仲良くされていmすか?? 私は今回は治療中だったのでいつが排卵とかわかりませんでした… 妊娠しやすい体質とか効果がある方法とかってありますか??

    • ベストアンサー
    • tibijam
    • 妊娠
    • 回答数3
  • つわりの時期について

    もう過去の話ですが ある女性と性交してから一週間ほどしてからつわりに似た症状がでて妊娠検査薬で陽性が出たといってくれました。ただ一般的につわりはもっと時間がたってから始まるように思っていたので実際のところを知りたいと思い質問してみました。

    • ベストアンサー
    • ramius
    • 妊娠
    • 回答数4
  • キャンプで作れる料理

    GWにキャンプに行こうと思うのですが、やはりバーベキューだけではつまらないので、他にもレシピを考えてるのですが、なかなか思いつきません。何かいい案教えていただけませんか??

  • コンロ1台、調理器具も少ない、けど出来る簡単料理(夕食)

    ある1Kの部屋でGW中彼と泊まろうと考えています。 その部屋は1台のガスコンロがある小さいキッチンがあります。 しかし炊飯器と電気レンジは無く、小さいオーブントースターしかありません。 また鍋も片手鍋1個しかありません。(直径20CM、深さは10CM位) 上記の条件で出来る、夕食なる料理はありませんか? オススメレシピとか教えて下さい。 出来ればどんな調理器具が必要とか教えて頂けるとありがたいです。(「鍋一つで出来る料理」とか) もちろん作るとなれば食材・調味料は購入するか自宅から持ってきますし(冷蔵庫はあります) 包丁代わりにナイフを持っていったり、小さいまな板(又は牛乳パック?)を持っていこうと思っています。 ご飯が必要な場合は近くのホカ弁で購入します。 自宅とその部屋は離れているので家で作って持っていくのは難しいです。暑さも心配ですし。 週末に本を見て料理の勉強中ですがまだまだ素人でいい案が思いつきません。(サラダとか位しか思いつきません^^;) 宜しくお願い致します。

  • 家計診断をお願いします

    37歳の男です。 収入が少ない方とは思いませんが、月々の家計費は赤字で、ボーナスからの持ち出しとなっています。 出来れば、月々の費用は給与の範囲内で納めたいと考えていますが、何処から手をつければ良いか教えてください。 夫37歳会社員、妻35歳専業主婦、長女5歳、長男4歳の4人家族、首都圏在住 収入:手取り額45万 支出:食費     80,000    住宅ローン  110,000    家具・電化製品 15,000    家庭内消耗品   15,000    光熱費    25,000    衣類     10,000    幼稚園・習い事     90,000    レジャー費     10,000    電話・インターネット等 25,000    お小遣い 夫  20,000    お小遣い 妻  20,000 上記がミニマムなので、ちょっとイベント(治療費等)が入ると45万を超えてしまいます。 ちなみに今月は、食費が10万を超えてしまいました。 原因は幼稚園が春休みに入り、ママさん同士が自宅に招きあうイベントによるものです。 また妻が外国人であるため、やりくり・節約術について英語で記載してあるサイトも教えていただければありがたいです。 補足1.上述の通り、外国人妻であるため国際電話が月に1万円程度あり、これはやむをえないと考えています。 補足2.従来は私(旦那)が家計を握り、日々の食費・消耗品に必要なお金を渡していましたが、数年前に異動になり、長期(半年程度)自宅を空ける生活となっています。それまでは、どんぶり勘定でも済んでいました。(余裕があった) 妻に家計を渡したところ、出費が多くなったように感じたので、ここ1年ほど家計簿をつけて、上記の金額を出したものです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 病院のトイレのようなスライド戸は一般住宅にも可能?

    現在基礎段階です。 以前からの懸念事項に、長い廊下が暗くなりそう という問題を抱えていまして、ここで何度か質問したり、HMの人と何度か打ち合わせしたりしています。 殆どの仕様が確定したので、今はHMとの打ち合わせがなかなかない状態です。(こちらから連絡すれば打ち合わせはしますが) それで、前回のHMとの打ち合わせ時に廊下の採光は、下手に洗面ドアにスリガラスをいれて着替えとかしにくいより、昼間はドアを開け放っておくというのはどうです?といわれました。 なるほど、とそのときは思ったのですが、自宅に戻ってきてドアを開け放つのは見た目もよくないし、ぶつからないか?とも思えてきました。 それで、家族で話し合っていたら、引戸(横にスライドするドア、引戸というのかわかりませんが)にしたらどうか、という意見がでてきました。 ただ、今まで住んでいた洗面ドアがそのタイプだったのですが、30年以上経過すると下側の滑車の動きが渋くなり開け難かったのを思い出しました。 しばし、悩んでいると家族が病院のトイレはスライドドアだけど、下側はフラットなので滑車が上にだけついているのではということになりました。 それで質問なのですが、そういった上でつるして下には滑車のないドアというのは一般家庭用に売られているんでしょうか? また、そういったドアというのは高いのでしょうか? 今詳細見積もりをみたら、洗面ドアは43000円くらいでしたが、そういったドアはどのくらいの金額なんでしょうか? また工賃とかは、一般ドアよりかなり高くなるんでしょうか? また洗面ドアとしてスライドドアというのは使い勝手的にどうでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • システムキッチンの引き出し式、水切り棚について

    引き出し式をお使いの方、使用感などお聞かせください。 料理もあまり熱心にするわけではないので 最低クラスの扉式でよいと思ってましたが、 各社カタログを見てると、片付け下手な私こそ便利な収納が充実してるものを選ぶべきと思いました。 あくまで、低ランクの商品から選ぶので限られますが、 コンロ下は引き出し式。シンク下は扉でもいいかなと思ってます。 タカラの「エマーユ」、クリナップ「キャプラン」クラスです。 1段だけのものは深すぎて上部がガラガラに空間ができそうな気がします。 フライパンは立てて、鍋類は積み重ねて、と小物で使いやすく工夫が必要で、 一升瓶などはシンク下に入れるとして、 やはり2段、3段に分かれてるほうが使いやすいとか、 実際にお使いの感想などお聞きかせください。 I型の2100cmなのでシンクが端にくるのでシンク内におさまる水切りカゴ(水はねが気になります。)やアイレベル収納の水切り棚(扉付)を考えてます。 お使いの方の感想、使い勝手などお聞かせください。 (トステムの場合ミドルシンクにすると脇に25cmのスペースができるので検討中です)