junjunjun1 の回答履歴

全98件中81~98件表示
  • ヤマハ音楽教室 受付業務研修スタッフについて

    ヤマハ音楽教室受付業務研修スタッフ(アドバイザー)についてご存知の方、あるいは現在就業中の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければと思います。 業務内容に大変興味を持っているのですが、「業務委託採用」であることに不安を感じています。 業務委託と聞くと、「社会保険に加入できない」「収入が不安定」などマイナスイメージばかり伴っていまうのですが、実際の月収・1ヶ月の労働日数はどの程度なのでしょうか? ヤマハのHPを見てみると講師職も委託のようですし、月収・労働日数の目安が分かれば是非チャレンジしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 舌の色が気になります

    二週間前ほどにおたふくかぜにかかりました。腫れがひどく4日間ほどばかり食べ物も口に出来ない状況でしたが、幸い入院まではしなくてすみました。しかし、腫れが引いて食べ物を口にし始めたから胃が痛くなったり、一番気なるのは、ご飯などを食べると、口の中の水分が全部なくなる様な感じ、水がないと食べられないのと、舌に付いたコーヒーの色だと思うのですがずっと消えずに舌がチョコレート色になっている事です。何科を受信したらよいでしょうか。

  • 健康診断の結果が出るまでにかかる時間について

    今度、病院へ介護職員として、勤務する予定なのですが、まずは健康診断の方があるみたいです。 勤務先での健康診断なので、結果が出るのも早いかと思うんですが、大体、どれくらいで結果がでるものなのでしょうか? とりあえず、この結果が出ないと、入社もままならないようなので。

  • 舌と喉の痛み

    ここ1週間くらい風邪ではない喉の痛み・・・。 症状は食べ物を飲み込むときに舌の奥が筋肉痛のように痛く、喉を食べ物が通過するときに喉が痛みます。扁桃腺が腫れたりしている訳でもなく・・。 考えられる原因は、虫歯の治療をしていて、1週間前に銀歯が出来るまでのかり止めをしていて、仮止めが取れないように気にしながら食事をしていたくらいです。 何かいいサイトがあれば教えていただきたく思います。 病院に行く場合は何科をうけたらいいのかも教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • negu
    • 病気
    • 回答数1
  • 健康診断の結果が出るまでにかかる時間について

    今度、病院へ介護職員として、勤務する予定なのですが、まずは健康診断の方があるみたいです。 勤務先での健康診断なので、結果が出るのも早いかと思うんですが、大体、どれくらいで結果がでるものなのでしょうか? とりあえず、この結果が出ないと、入社もままならないようなので。

  • 食後の嘔吐・過呼吸・胃液・不眠で困っています。

    失恋後、このような症状がずっと続いていています。 体重は1ヶ月弱で7キロ減になりました。 すべて失恋といっても相手からの連絡待ちなので、 これが解決すれば、いつかは良くなるだろうと思います。 ですので病院にはいかないと思いますが、 すべて一般的にはストレスから来るものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1ヶ月かぜの症状が続くのは異常でしょうか?

    3週間ほど前から、せきが止まりません。 2週間前に熱が出たり、鼻水が止まらなかったりしていました。 今はせきだけなのですが、横になるとひどくて眠れません。 病院へ行くほどのことではないかな、と病院へ行っていないのですがこれは風邪なのでしょうか? 週明けに病院へ行こうと思いますが、他に思い当たる病気が有れば教えてください。

    • ベストアンサー
    • r2san
    • 病気
    • 回答数6
  • できもの

    おしりにできものができました。 外科へ行ってうみをだしてもらい、それから家でも毎日うみをだし、できもののきずもふさがり直ったと思ってましたが、3日ぐらいたってふさがったところがまた大きくなりしこりみたいになってきました。 うみのようなできものではないので痛くはないですが、また外科へ行ってうみをだしてもらうようなことをくりかえししなければだめでしょうか。

  • 胃炎をストレスと証明するには?

    お世話になります! ここ1年ほど胃炎を患っています。 自分の中では仕事(仕事量)がストレスになっていると思っています。 昨年会社を休んだ際に病院から「逆流性食道炎」と記載された診断書をもらって提出し、先日休んだ際には「慢性胃炎」という診断書を提出しました。 上司には改善要求を申し出てて、状況を上司もわかっているのですが何もかわらないので職場の異動を願い出ようと思っています。 嫌いな仕事ではないので残念ではあるのですが、健康を損なってまですることではないだろうし他の現場を見ることも自分のためと思うようにしています。 人事から理解を得るために、この胃炎が仕事がストレスになっていると証明できればと思っているのですが、どのような方法があるでしょうか? とても切実です。 よろしくお願いします。

  • ツアーでペアシート確約プランを予約しようと思いますが?

    以前に乗った飛行機で3人掛けの窓側とその間になったため、トイレなどで非常に不便をしました。今回も夫婦旅行のためペアシート確約を予約しようと思います。予約された方がいらっしゃいましたら状況を教えてください。

  • タバコと咳

    喫煙者の方々にお聞きします。 僕は風邪をひいて体調はそんなに悪くはないのですが 咳がとまりません。 ここ、2ヶ月咳がとまりません。 タバコをやめれば咳がとまるとは思うのですが、 ほんの2,3日我慢するのも辛いです。 風邪をひいて咳が出た場合、皆さんはどうしていらっしゃいますか?

  • 男性に質問!女性のNGな言動

    特に男性の方に質問です。 タイトル通りなのですが、女性がしてるとちょっと引いてしまう、 恋愛対象に見れなくなってしまうファッションや言動ってありますか? 例:煙草、ベリーショート、男言葉、などなどなんでも。 年代も明記して回答していただけると参考になります。

  • ピロリ菌退治した方に質問です。

    胃カメラで、強度の胃炎と診断されました。 ピロリ菌退治を紹介されましたが、医者ははっきりしない物言いです。 私は退治する方向で考えているのですが、まだ決断できないのです。 ・保険がきかない、・下痢がおこる 中でもこれが気になります。 月15000円で間に合うならやろうと思うのです。 しかし下痢は、、、、悩みます。治療には1年かかるとのこと。1年も下痢するのか? 私は今でさえ体調崩すとすぐ下痢になり、肛門がゆるくなるのです。 経験者の方、ピロリ菌駆除して、胃炎はスッキリしましたか? 下痢は大したことなかったですか?費用は?   どうぞよろしくおねがい致します。

    • ベストアンサー
    • uomori
    • 病気
    • 回答数8
  • ピロリ菌退治した方に質問です。

    胃カメラで、強度の胃炎と診断されました。 ピロリ菌退治を紹介されましたが、医者ははっきりしない物言いです。 私は退治する方向で考えているのですが、まだ決断できないのです。 ・保険がきかない、・下痢がおこる 中でもこれが気になります。 月15000円で間に合うならやろうと思うのです。 しかし下痢は、、、、悩みます。治療には1年かかるとのこと。1年も下痢するのか? 私は今でさえ体調崩すとすぐ下痢になり、肛門がゆるくなるのです。 経験者の方、ピロリ菌駆除して、胃炎はスッキリしましたか? 下痢は大したことなかったですか?費用は?   どうぞよろしくおねがい致します。

    • ベストアンサー
    • uomori
    • 病気
    • 回答数8
  • タバコと咳

    喫煙者の方々にお聞きします。 僕は風邪をひいて体調はそんなに悪くはないのですが 咳がとまりません。 ここ、2ヶ月咳がとまりません。 タバコをやめれば咳がとまるとは思うのですが、 ほんの2,3日我慢するのも辛いです。 風邪をひいて咳が出た場合、皆さんはどうしていらっしゃいますか?

  • タバコと咳

    喫煙者の方々にお聞きします。 僕は風邪をひいて体調はそんなに悪くはないのですが 咳がとまりません。 ここ、2ヶ月咳がとまりません。 タバコをやめれば咳がとまるとは思うのですが、 ほんの2,3日我慢するのも辛いです。 風邪をひいて咳が出た場合、皆さんはどうしていらっしゃいますか?

  • ピロリ菌退治した方に質問です。

    胃カメラで、強度の胃炎と診断されました。 ピロリ菌退治を紹介されましたが、医者ははっきりしない物言いです。 私は退治する方向で考えているのですが、まだ決断できないのです。 ・保険がきかない、・下痢がおこる 中でもこれが気になります。 月15000円で間に合うならやろうと思うのです。 しかし下痢は、、、、悩みます。治療には1年かかるとのこと。1年も下痢するのか? 私は今でさえ体調崩すとすぐ下痢になり、肛門がゆるくなるのです。 経験者の方、ピロリ菌駆除して、胃炎はスッキリしましたか? 下痢は大したことなかったですか?費用は?   どうぞよろしくおねがい致します。

    • ベストアンサー
    • uomori
    • 病気
    • 回答数8
  • 風邪?長引いてます・・・

    もう1ヶ月以上になりなすが、風邪の症状が良くなりません。主な症状は鼻水、鼻詰まり、たんの絡んだ咳・・・です。熱はなく、食欲もあり便も柔らかめではあるけど、下ってはいません。病院にもマメに通っていますが、内診と薬も貰って来るだけです。病院の方でも、何で良くならないかな~。と、少しづつ違う薬を出してくださってますが。 夜も鼻詰まりで眠れないのか、夜通し泣いてます。一応私も泣くたびにトントンしたり抱っこいたりはしていますが、30分も続けて寝てくれません。薬を貰う際に薬剤師さんに聞いてみても「悪い薬じゃないし、この症状なら何処の病院でもだいたい同じ薬を出されると思いますよ。」との返答。なので病院を変えても一緒なのかな。と思っています。しかし1ヶ月以上も長い気がして・・・。見ている方も可哀そうだし、正直、毎晩の付き合いもぐったりです。子供の為なので、こんな事は思ったらいけないのかもしれませんが。 もうしばらく長い目で様子を見て行った方が良いのでしょうか。今年の風邪は、ダラダラ長引く傾向があるのでしょうか。愚痴っぽくなってしまいましたが、アドバイス頂けたらありがたいです。

    • ベストアンサー
    • CHACA
    • 妊娠
    • 回答数5