kenkey の回答履歴

全60件中21~40件表示
  • windows2000の壁紙について

    windows2000の壁紙をwindows xpの壁紙にある真っ黒にしたいのですがやり方はありますか?

  • 望遠鏡のアイピースについて教えてください。

    望遠鏡のアイピースについて教えてください。 ポルタA80Mfを持っているのですが アイピースについて数点お教えください。 1、『5mmのものを買う』のと、『9mm か10mmのものと+2倍バローレンズを買う』 のとでは、どちらがいいのでしょうか? 2、オルソ と ケルナー はどちらがいいのでしょうか? 3、2倍バローはビクセンなどのホームページを見ていると天頂ミラーを着けると3倍になるとありましたが、そうなのですか? よろしくお願いします。

  • 昔の人の天皇に対する思い

    今より迷信心神深かったと思われる昔の人が天皇を本当に神の子孫だと思っていたと思いますか? 昔の人は天皇上皇皇族を正史に記載されている物だけでも数え切れないほど直接または間接的に殺していますよね、それに誰を天皇にするかも時の権力者の思いのまま、そんな人達が本当に天皇を崇め神の子孫だと思っていたと思いますか?皇族に対する仕打ちなどを見ているとそうには思えないような気がしてなりません。 科学の発展した現代でも神棚に小便を掛けたり神社の御神体を足で踏んづけたり大仏の首をへし折ったりなどはそう出来る事じゃないですよね。 みなさんはどう思いますか?意見を聞かせてください。

  • 古墳時代の人のコミュニケーション方法

    古墳時代は古代史の本をみると「大規模古墳が造営された時代である。」とあるのですが築造した人々はどうやってコミュニケーションしていたのでしょうか。以前このwebである質問をすると7世紀以前にはこの国には文献資料がないと教えていただいたのですが、口頭のコミュニケーションだけであれだけの巨大な構築物が作れたとは信じがたいのですが・・・?(現在でも建物を作るときには構造や強度の計算はしますし、建物の設計図等もあります。)ひらがな、カタカナもなく万葉仮名のようなものでコミュニケーションしていたのでしょうか。神代文字の存在もかなりまゆつばと聞きましたがどなたか詳しい方、ひまなとき教えていただけないでしょうか。

  • 暴漢またはパニックに対する対処法を教えて下さい

    都内の一人暮らし(女/社会人)です。 半月前に暴漢に襲われてから、仕事帰りの帰路が怖くてたまりません。 警察に通報をし、翌日から防犯ブザーを携帯していますが、 事件当時のようなシチュエーションになると、 (・夜  ・自宅付近  ・背後からの足音  ・犯人の背格好が似ている人物が背後に居る) 動悸が激しくなり、パニックになってしまいます。 現在引越し準備中なので、引越し先に移り住めば、 おそらく恐怖心は薄れていくとは思うのですが… パニックに陥らないための注意点または対処法などありますでしょうか?

  • 邪馬台国の男子はみな顔や体に入墨をしていたのか

    魏志倭人伝に、 「邪馬台国の男子は、みな顔や体に入墨を施している。人々は朱や丹を体に塗っている。 」 と、載っているようです(ウィキペディアより)。 1.当時の日本人にこのような風習が本当にあったんでしょうか。 2.このようなことを書いている史書は、ほかにありますか。 3.アイヌ民族、琉球民族、熊襲、やくざなどに入墨の風習があったと言われていますが、邪馬台国の男子の入墨と関係がありますか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#52014
    • 歴史
    • 回答数6
  • 最近のニュース 火星人について

    最近、火星人が写っていると言われていると写真がニュースとかのテレビで公開さてれいますよね。 テレビでは宇宙人、人魚とか言われていました 僕はあれ火星に行ったが戻って来れなかった人の死体だと思うんですが・・ NASAも何か知らないけどノーコメントだし。 皆さんは何だと思いますか?

  • 縄文土器

    縄文土器の出現はどういう意味があるのですか?

  • 宗派における格付

    先日、宗派に対する格付けが存在していて、その中で浄土宗が一番上だったとお聞きしました。 そういったことから、華厳宗などの南都六宗などは中国伝来であり、今の『葬式』がなかったので、葬式を行うときは浄土宗の僧にお願いするらしいです。 宗派に対する格付はあまり意味がないかもしれませんが、歴史に興味がある自分にはとても気になります。 このことを知っておられる方、教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • bvxdvdf
    • 歴史
    • 回答数3
  • NHKでやっていた南京攻略時の日本軍資料

    正確な記憶がないので申し訳ないですが、1~2年前ぐらいにNHKの番組で日本軍が南京攻略時の報告書のなかで金沢の分隊?の資料が金沢の自衛隊の資料館にあるということです。 戦闘員で1000人前後非戦闘員5000人台殺害したとということでした。他の細かい情報もありました。 NHKのサイトを見てもよくわかりませんでした。 そこで 1)そのことが詳しく書いてあるサイト(NHKや大手マスコミレベルで)はありますか? 2)実際金沢の自衛隊の資料館は公開で一般人も見に行けるのでしょうか? について情報があればお願いします。

  • 大和朝廷が国内統一するまでの過程

    古代、国内には数多くのクニが存在しその中のひとつが卑弥呼を長とするクニであり また天皇を長としたクニであり中でも天皇を長としたクニが最も勢力が強く 他のクニを制圧していきやがては大和朝廷として国内を統一していく という流れでいいでしょうか? だとすれば邪馬台国も天皇勢力によって制圧された可能性もあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ken9090
    • 歴史
    • 回答数3
  • 施錠後の鍵穴の位置に関して

    防犯のため電子玄関鍵を取り付けましたが昨日、家族の一人が鍵をかけて外出した後玄関の鍵のレバーが斜めになっていました。 案の定、アンロック(開錠状態)でした。 普通キーを抜きときは開錠、施錠問わず斜めには抜けないのですが外部の者が開けようとして回したのでしょうか? 鍵に詳しい方か、専門家の方教えてください。 蛇足ですが詳しくない方の「自分はこう思う」というような冷やかし意見はお断りします。

  • 合い鍵はどこで作ればいいですか?

    合い鍵はどこで作ればいいのでしょうか?? 昔ながらの鍵と、ディンプルキーの両方の合い鍵を作りたいのですが、値段がお店に寄って違うようですし、どこで作ってもらうのが安全でかつリーズナブルでしょうか? 鍵メーカーのサイトを見ても、どこで受け付けてくれて幾らで作成出来るのか良く分からなくて^-^;

  • 女ひとり暮らし 防犯面で親を説得させるには

    20代女性です。 ひとり暮らしを始めたいなと思っています。今までずっと実家住まいでした。 そこで問題なのが、親が女性のひとり暮らしをものすごく心配するであろうことです。ただでさえ心配性なのに、若い女性でひとり暮らしなどなおさらです。そのことを突っ込まれると反論出来ないというか・・確かに私自身も危険なことは十分わかっています。 親を防犯面で納得させる自信がありません。実際、事件なども多いですし・・。 私が考えられる条件としては、 ◎駅からなるべく近い所に住む ◎人通りの多い道を使う ◎鍵は必ずきちんと閉める ◎2階以上に住む ◎オートロックのある物件に住む(もちろん万全ではありませんが、無いよりマシ) ◎交番の近くに住む ・・・基本的なことですが、このくらいしか思い浮かびません。 この他に、何か親を納得させる要素があれば教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • なぜ古事記は正史と言えないのか?

    日本書紀と古事記は両方とも勅撰の史書でありますが、なぜ古事記は正史と呼ばれないのでしょうか? やはり神話や伝承を重視した古事記に対し(まあ、偽書であるとか、その信憑性はやはり怪しいものがあるようですが)、国威を示すための史実の記録を重んじた編年体の日本書紀の方が、歴史的にも正当性があるからでしょうか? 記された年はあまり大差ないのに、日本書紀の方を正史とするのはなにか腑に落ちません。どっちも正史にしちゃっていいじゃん、と感じています。 どなたか詳しい方、アドバイスでもよろしいので教えてください。 ちなみに、私はあくまで古事記は712年に完成されていたと思っています。

  • 「柳生一門」の読み方は?

    「柳生一門」の読み方が分からず困っています。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。

    • 締切済み
    • AC4
    • 歴史
    • 回答数5
  • VIX(画像ソフト)

    ショートカットをデスクトップに貼り付けて使っています。 従来は、ショートカットをクリックすると”白紙の状態”が開いていて、ここに任意の画像をドロップして、印刷にかけていたのですが、今開いてみると、”デスクトップのアイコン全部が貼り付けられている画面”が出るようになりました。 なぜこうなったのでしょうか? 元通りにするにはどうしたらよいでしょうか? 印刷もできなくなったので、大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 仮眠していたら職務質問

    夜中の3時。仕事の関係でネットカフェの駐車場で仮眠していたら警察官から職務質問されました。 職務質問に緊張したせいか、その後一睡もできず、翌日の車の運転に支障がきました。 車は、きわめてノーマルなマツダのデミオ1300CC。 10日間で2回もありました。 15分くらいで、職務質問は終わります。 ここで仮眠したらいけませんか?と尋ねたら、「いいですよ。」という回答。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • 不法侵入による嫌がらせの疑いがあります。どうすればいいでしょうか。

    以前(最長で2004年秋冬くらい)から不審なことがつづいていたのが、ここ最近エスカレートしています。具体的には、まず私の住居への不法侵入の疑いがかなり強くあります。そうして飲食物に異物(薬品などと思われるもの)が混入されてもいるようです。ただ、決定的な証拠(他人に見せて納得してもらえるような)はありません。 最近、ようやく?監視カメラを設置しました。しかし、家庭用のビデオデッキに接続するような簡易なものだったため、妨害、あるいはすり抜けをされている感じです。被写体として何も映っていません。 警察へ相談に行きたいと思いますが、こうした事案(窃盗とかでない嫌がらせ)にも対処してくれるのでしょうか。また、それ以前に私ができることで何か対策をしておくことはありますか。 両親と暮らしていますが、両親ともかなりナーバスになっていて、私のいうことをほとんど妄想と決めてかかっています。ですので、彼らの援護を仰ぐことはほぼできません。 興信所(探偵)やセキュリティ会社へ相談ということも考えていますが、まだ実行できないでいます。異物の混入などで証拠を押さえられればと思いますが、具体的にどうしていいかわかりません(成分分析してくれる会社があるのか調べてみましたが、法人対象ばかりです)。 具体的なアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • テレビでモザイクをかけて表示されるピッキング器具は普通の工具店で売っているのですか?

    テレビでモザイクをかけて表示されるピッキング器具は普通の工具店で売っているのですか? 持っているだけで犯罪になったのですか?